11/11/06 05:14:10.64 3kOab9Wf
118さん、おはようございます。
私のレポを引用して頂ける事は全く構いません。
まあ、他のブースでも視聴させて頂いて印象に残った事が幾つか有り、
この事は他スレにでも書かせて頂こうと思います。 では失礼を
151:118です
11/11/06 08:41:55.40 1VvY5jTT
110さん、おはようございます。
引用の件、有難うございます。
なお、「他のブースでも視聴させて頂いて印象に残った事が幾つか有り、 この事は他スレにでも書かせて頂こうと思います。」
→については、大変興味がありますので、宜しければ閲覧率の低い「JBL S4700について語る(1) [toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1319628417/l50]」にリンクを張って頂けると大変うれしいです。お手数ですが、お願い致します。
152:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 09:37:42.23 VTSp20LC
>>146
S4700に関し「下手なコンプかけた様なお子様仕様の音」と印象を語らせて頂きました。
最近そういった音造りのCDも多く観られますので、一つの纏め方、方向性としては
この様な音もあるのでしょう。
ディテールを塗りつぶして。量感で勝負をかける低音ユニットの様に聞こえました。
アコースティックな楽器の表現を重視する向きにはむかないタイプと思われます。
各ユニットのアッテネーターも備えていない様子ですから、相当気に入った方以外は後で
苦労しそうです。
153:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 09:57:45.01 zqSqNu+g
あの値段でウーファーに空芯コイルは、だめだよ
154:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 11:49:48.49 31Fz2ANp
だれか解説たのむ
155:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 12:02:06.92 zqSqNu+g
ハイエンドとは、思えんというかこのクラスかという嘆きの意
自作SPの人ならわかると思う
156:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 12:56:01.03 VTSp20LC
ネットワークに良い部品が使ってあります。
という事では?
一方でアッテネーターが無いのは、素人には無用との事でしょうかね。
157:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 20:42:55.65 wGNZn73B
ネットワークは、回路が単純だから、後から改造すればいいと思う。
コイルを箔タイプなどに、また、
コンデンサーをポリプロピレンコンデンサーなどに取替えれば、
すいぶん音はよくなるよ。
158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 20:46:22.08 sbnB3XGw
Paragonって、
\1,600,000(1980年以前)
↓
\2,200,000(1980年~1981年)
↓
\2,800,000(1983年)
↓
\3,500,000(1984年~1988年)
と急激に値上がったのはなんで?
159:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 21:23:40.03 a2NrobJD
団塊性難聴の聞き方は、たとえば古くなったオーディオスピーカーの音を考えてみればわかりやすいでしょう。音がしているのはわかるのに、
きれいな音、はっきりした言葉として聞こえにくいという状態です。
少々ボリュームが弱いとまるで聞こえない、しかし、ボリュームをすこし上げると、いきなり「音が割れ」てうるさく耳障りになります。
160:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 21:28:42.31 UsrLb8sm
すまん 書いてること 全然面白くない
161:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 21:43:43.40 Fs3sQfNM
本日のNG ID: a2NrobJD
162:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 21:57:16.87 a2NrobJD
一緒に暮らしている家族の方はよく分かっていることでしょうが、人は歳を重ねるほどに頑固になっていく傾向がありますよね。
長年見てきましたが、これには男女の区別や地域性はないようです。
あるのは自分自身が生きてきた証からくるプライド?でしょうか・・・頭ごなしに物を言ったり押し付けたりすると、
かえって反発される方も多いようですね。
オーディオ販売店の現場でもこのような光景はたくさん見てきました。耳が遠くなり困っている家族の方が大きいスピーカーを拒否するが
頑として付けるのを拒むお爺ちゃん!
ホーンスピーカーの音が大きくなり周りが迷惑するだけではなく、難聴の方本人が会話ができず寂しいのでは?と親切心で
まともなスピーカーを勧めても拒否をする。
163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 22:12:59.15 VTSp20LC
>>162
販売関係の方ですか。
家族で趣味のものを選びにくる方が、かなりいらっしゃるとは知りませんでした。
しかし所詮は遊びですから、最後迄本人の得心のゆくものを使って欲しいものですね。
164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 23:28:49.50 a2NrobJD
キチガイスルゾ~の世迷言
「JBLを使えこなして、続けるている!」
165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 02:41:41.22 KrYvyCZA
ワカリマス
166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 14:12:06.54 28YbrRmq
ホーンで声が響いてるんだから確かにそこで歌ってるように聞こえるが
原音の波形とは似ても似つかない。
167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 14:40:51.30 OoEHyHpC
おまいの耳も良くないな
168:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 18:54:06.31 mmN1+B9h
デザインはS4600のほうがS4700よりいいよな
169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 22:25:41.83 cRa+d0eK
>>166
ワカリマセン
170:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 22:39:48.91 28YbrRmq
「JBLを使えこなして、続けるている!」
キチガイスルゾ~の世迷言
171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 23:10:47.14 ZLaX+hAX
>>170
それは、嘘だね
何度もJBL捨てて、ちがうJBLを何度も新しく選択してるだけだ。
決して同じ事はしていない
172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 23:16:18.43 aDsISBg6
>>168
そらそうだわな。ウーファーの口径が小さくなれば、それだけスリムになるもんな。15インチに絞ればS4700のデザインは結構いいほうじゃないかな。個人的な好みだけどな。
173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 23:31:52.18 28YbrRmq
>>171
だから、ノッチングは、あんたのアンプだけ
問題無し
やつは、釣りの名人で、根本が荒しなので気をつけて
教えても全くわからなくて、逆に説法を始めます
理論とか全くわからないのにコテを名乗ります
174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 07:35:26.00 zb4PEiki
S4700はS4600の後継かな?
それからS4700は38cmウーファー搭載モデルとしては一番安いという
ことに気がついた(いまさらですけど)。
S4700 47万/本
S9900 185万/本
4338 67万/本
4365 80万/本
175:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 21:39:39.29 4CzPkmKl
今年は、大型液晶テレビとBDレコーダーと無垢のラックで45万円(ポイント9万円)つかったから、スピーカーは様子見だな。
来年は、SONYの新しいAVアンプTA-DA5700ESをポイント+現金で買って、さらにスマホも来年の春夏モデルを買いたいから、スピーカーの購入は2年後以降になるかな。その期間中にJBLから安くてCPの高い機種がでるといいなぁ。
176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 23:01:37.98 rTEpdLh3
難聴団塊老人をモニターという名前だけで騙すんだ!
177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 23:15:39.20 uSqDYA5T
23時を回りました。本日のNGの時間です。
本日のNG ID: rTEpdLh3
178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 23:39:11.70 jdYH1G2e
>>177 乙。
こう毎日だとホント煩わしいなこの基地外www
おかげ様で、すぐ「あぽーん」になって助かるけど。
179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 01:09:37.06 g7eCVvq+
キチガイスルゾ~先生が獲物を見つけるために
今日も「徘徊中」(笑)
180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 01:41:22.76 0XWVKsXq
本日のNG ID: g7eCVvq+
181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 16:30:42.99 pTA+A05m
情弱難聴の多い国で広告代理店やるのは楽でいいなあ
182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 19:51:26.64 JR7aSfiS
キヨは禿げでいいなあ
183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 00:49:31.61 GMAAxFQ8
本日時点での、JBL S4700に関するレビューをさらに探してみました。ご参考まで。
URLリンク(bbs.kakaku.com)
また、私の「東京インターナショナルオーディオショー2011」のレビューは今週末以降までにアップしますのでもう少々お待ちください。
なお、事前に了解を得ずにリンクを張ってしまったことを予めお詫びいたします。
184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 04:50:04.10 qH3YpqgH
キヨ禿げ
185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 17:56:55.45 3/bgfNWE
重い振動板、動きにくい振動板の支持系、そのわりに普通の磁気回路。
デカいミニバンにしょぼいエンジン積んだようなもの。
186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 18:16:21.43 Sdg81pwB
D130はJBLの代表的な38cmフルレンジスピーカーユニットで、名器として知ら
れています。「1ミリワットでも動作する」と言われているように、抜群に効
率が高いユニットです。音圧レベルは103dBです。
コーンには軽量タイプで浅型のコーン紙を使用しており、センターには中高域
を受け持つアルミセンタードームを用いています。
ボイスコイルには直径10.2cmのアルミリボン線エッジワイズ巻大型ボイスコ
イルを採用しており、磁気回路にはアルニコVマグネットを用いた5.4kgの磁
気回路を採用しています。
ウーファータイプの130Aもあり、やはり、軽量コーンと5.9kgのマグネットで
音圧レベル101dBと非常に高能率です。
187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 20:23:19.20 3/bgfNWE
難聴愛好のスピーカー スタジオモニターwww
へばりつく音像。音離れの悪さ。ハイスピードの逆を行く思いウーハー。
位相コントロールもなくつながりが異常に悪い
笑える四角いエンクロージャー。そして容量の小ささ
188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 21:44:42.77 3/bgfNWE
無学無教養の誇るアイテム
189:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 22:13:51.04 GMAAxFQ8
>>188(ID:3/bgfNWE) さん、
君はいったい誰と戦っているの?
大変申し訳ないが、別のスレで敵を見つけてくれないか?
m(_ _)m この通りだ。
このスレには現れないで欲しい。
約束してくれないか。
宜しく御願いします。
190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 22:39:01.56 3/bgfNWE
糞音を流して
何か言われると
「好みの音だから」と言って逃げて
最後にはキレだす始末
バカなのか?
191:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 22:58:15.40 GMAAxFQ8
>>190
やっぱり、リターディッドにはまともに話しても無駄だってことが良く分かった。
可哀そうな人だから、構ってあげたけど、スルーがもっとも効果的だな。
192:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 23:19:37.78 3/bgfNWE
あと、お節介だけど結論は最初に書く習慣を身に付けた方が分かりやすいと思うよw
193:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 23:26:48.76 3/bgfNWE
Hi there, 難聴団塊の皆さん、結果、ダメだー。全く鳴っていない。
194:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 02:58:39.53 /V2CNT/f
122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:37:05.90 ID:qH3YpqgH
キヨって誰?
123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:40:59.20 ID:3/bgfNWE
君はいったい誰と戦っているの?
大変申し訳ないが、別のスレで敵を見つけてくれないか?
m(_ _)m この通りだ。
このスレには現れないで欲しい。
約束してくれないか。
宜しく御願いします。
195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 05:26:32.79 /V2CNT/f
25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:20:29.76 ID:SJb74HO4
キヨを叩く君はいったい誰と戦っているの?
大変申し訳ないが、別のスレで敵を見つけてくれないか?
m(_ _)m この通りだ。
このスレには現れないで欲しい。
約束してくれないか。
宜しく御願いします。
196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 07:29:53.10 LX6BZviq
昨日のNG ID: 3/bgfNWE
本日のNG ID: /V2CNT/f
197:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 12:30:51.10 LX6BZviq
>>195
ID: 3/bgfNWE, SJb74HO4が基地外なのは皆わかってるからいちいちコイツのレス
をコピペするのはやめてくれ。
198:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 17:56:30.61 /V2CNT/f
有意義なオーディオ情報を出してから
意見を述べよ
199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 22:19:32.94 Nppjfqdh
本日のNGその2 ID: SJb74HO4
200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 22:26:23.43 SJb74HO4
Hi there, 難聴団塊の皆さん、結果、ダメだー。全く鳴っていない。
あと、お節介だけど結論は最初に書く習慣を身に付けた方が分かりやすいと思うよw
201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 22:56:47.01 7plTdKl+
>>200
じゃあ、おまいは、どういう音聴いてるの、
いってみ
それからだ。
スレ違いならもうくるな!
202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 23:22:11.68 SJb74HO4
Hi there, 難聴団塊の皆さん、結果、ダメだー。全く鳴っていない。
位相、音像、音離れの悪さが特色です
老人性難聴ですので気になりません
203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 00:39:39.70 3SYx6cgj
>>201
>>199
204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 00:45:40.25 0JFpkPRH
有名人キチガイスルゾ~発見!
205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 01:57:20.37 TMxFN0Ex
生演奏の音は位相、音像、音離れが悪いのです。
それは、楽器間、壁や天井、床
椅子、譜面台や機材、人間に相互干渉するので。
206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 02:14:55.43 Fgty8iK5
S4700注文した。
207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 08:29:02.87 E2P211NK
s4700おめー(*´∀`*)
208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 21:10:10.03 R7iDjiQs
余計なお世話ですが、
ランサーとか少し前のコンパクトな15インチの方が、比べ物に鳴らない程好かったり・・・
209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 22:11:46.79 SPXBDxpd
>>208
古いものを大事に愛好するのも立派な趣味です。
特に、そのスピーカーが生産されていた時代の音楽を聴くなら
その良さが最大限発揮されることでしょう。
もちろんランサーのウーファーのゴムエッジが発売当初のしなやか
さを保ち、接点の劣化等も完全に維持されていればの話しですが。
他方、古いスピーカーは現代の新しい音源のもつ帯域の広さには対
応出来ないのもまた事実です。これは物理的な特性の問題です。
新しい音源を再生するなら、S4700のような新しいシステムのほう
が優れています。特に低域の過渡特性は圧倒的に違います。
是非、最新のハイサンプル/ハイビット録音の音源を使って聴き較
べてみて下さい。
ただ、帯域の狭い再生音の方が好みという場合はランサーの方が良い
と思われる場合もありますね。そうなると、好みの問題ですね。
210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 23:29:17.06 lQIk9m/A
スタジオでプロが使っているから良いとか学の無い短絡的思考、
JBLってついてりゃ良いって言う奴らしい低能の発想。
老人性難聴の上にバカで頑固、本物の阿呆
211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 23:38:02.04 YA9vbdvI
本日のNG ID: lQIk9m/A
212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 23:39:54.87 lQIk9m/A
↑有名人のキチガイスルゾ~大先生ですね!感激!
213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 23:44:09.76 wNQ45poF
今のJBLのスピーカーユニットは、急峻な音の立ち上がりを犠牲にして、
広帯域化を図っている。
昔のスピーカーは、帯域は狭いが、立ち上がりやエネルギー量はすごい。
今のデジタル音源の急激な音の立ち上がりを再現するには、375、376、
2440、2441、075といった昔のユニットを用いるのもいいのではないか。
帯域が狭いのは、スーパーツィーターでカバーすればいいと思う。
214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 23:45:41.51 lQIk9m/A
どうせ難聴だから関係ないでしょう?
215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 00:27:46.93 MULvecb7
>>213
昔のユニットを使うなら、むしろ50Hz以下の低域の不足のほうが影響
が大きいように思う。
FostexのCW250Aのような密閉型サブウーファーをアドオンするのが効
果的ではないかな。
216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 08:16:26.40 3jpAlmNg
>>215
15インチウーファーで45Hz以下をあっさり捨ててこそ、ウッドベースの生々しいディテール表現が
可能になるんだよ、 これが。
S4700って下手なコンプかけた様な、お子様仕様の音でしょ。
217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 08:23:01.75 fnE1LePR
S4700はコスパだね。
あの風体からつい高級機種と比べてしまうけど、対価格からすると充分すぎる音質。
218:セクハラ課長 ◆5.l4uPu/Ng
11/11/13 09:26:37.54 hNvqrzul
JBL#S4700のウハハのエッジはギャザードなんだ。
ついこの間迄ウレタンは耐久性が無い代わりに応答性が良いから~と言っていたのに
又マグネットを全部ネオジュームに変更したりコロコロ変わるJBLのやることは判らねぇ?。
219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 09:33:40.05 OkKIRKzr
>>218はAvalonの中古かな?
220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 09:48:43.75 0rC1LyzW
>>218
それだけ色々やる気があるっていうことじゃないの。
221:セクハラ課長 ◆5.l4uPu/Ng
11/11/13 10:01:49.50 hNvqrzul
ギャザードエッジは漏れも他のJBLスピカやTADで経験が有るけど
ウレタンと比較して固てぇからエージングに時間が必要で
鳴らす前に毎日ユニットの準備運動が必要なんだよ。
222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 10:03:04.66 fNLAhxdt
>>216
昔は45Hz以下はまともに録音再生することは不可能だった。
そういう昔の音源にはその時代のスピーカーである4320が最適。
物理特性からいっても、無理にローエンドを伸ばすと歪みが増大
して中高音に影響が出てしまう。したがって当時の録音再生技術
を前提とすると45Hz以下を捨てるのが理にかなっていた。
他方、実物のウッドベースやバスドラには45Hz以下がたっぷ
り含まれている。音の生々しさはこの最低域部分の存在で決まる
部分が大きい。ブーミーな低域ではなく「空気のゆれ」のような
良質の50Hz以下の再生がなされると、「空気感」が出るからであ
る。最低域が加わると、中高域が滑らかに感じられ、音の透明感
が改善されることが知られている。
現代の録音技術では、その帯域を録音することが可能となった。
また、振動等の影響を受けやすいアナログ盤に較べて、デジタル
データでは50Hz以下の帯域を収録再生することが格段に容易にな
った。デジタル化の最大のメリットの一つは低域のレンジが拡大し
たことにある。
したがって、現代では45Hz以下を切り捨てるのではなく、もっと
積極的に再生しようというアプローチが生まれた。その一つの方法
が50Hz以下のような低域だけに専念するサブウーファーの導入であ
る。最低域の再生をウーファーから切り離すことで、ウーファーの
負担が減り、中低音のディテール再生にとっても有利となる。
なお、JBLでも古くは4435、最近ではDD66000のようにダブルウー
ファーであっても、一つは最低域だけを担当するデザインが導入
されている。これはサブウーファー導入と考え方は同じである。
URLリンク(audio-heritage.jp)
URLリンク(www.harman-japan.co.jp)
223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 10:54:38.40 3jpAlmNg
まあ、考え方でしょうね。コントラバスの最低音が E1 41.25Hzですから
SPとしてはこの辺り迄を上質に表現出来るものが、私の場合音楽を聴くのに好ましいと
捉えている訳です。
人によっては暗騒音を含めた、低音も直接スピーカーから出してやらないと気が済まない
方もいるのでしょう。タンカーの運航音や、戦闘場面の再現等音楽以外の表現は私の場合
興味が無いので解りません。
クラシックファンでホールトーンの表現が等と仰る方がいますが、同様考え方の違いでしょう。
まあ何れにしても、カタログ上の高性能等。出音に無関係な事は少しオーディオを知っている方は
百も承知の事でしょう。
224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 11:42:29.46 3jpAlmNg
>>222
JBL4320は最適かどうかは別として、60、70年代のジャズを上手に表現するSPの
一つである事は間違いないですね。
15インチダブルのSPをご紹介頂いておりますが、このコンセプトを否定する訳では
ありません。自分の趣向と合っているかどうかという事です。
私の場合15インチダブルでも、少し使い方の異なるUREI813を鳴らしています。
225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 14:32:15.32 wnh+gr/l
個人の好み次第と言われてしまうだろうけど。
結局どちらを選択したらいいのだろう。
企業側にとってどちらが売れてほしいのだろう。
4307の方が4312より多少おとなしめでジャズ以外でも可との評価も。
4312はやはりクラシックはチトきびしいとの評価も。
エレクトリックベースやタブラの低音を感じたいんだけど。
チェロ、ビオラ、ファゴットなんかはJBLではダメなんだろうか。
226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 14:58:01.08 3jpAlmNg
>>225
残念ながら個人の好み次第でしょう。
最近のモデルはマイルドになったと聞きますが、
伝統的に4312は厚い中域と個性的な表現力で、
嵌るとジャズやロックはこのスピーカーに限る
という御仁もいらっしゃる位です。
趣味として持つならば、好きなジャンルをよく鳴らすSPを
選ぶ事でしょう。
何でも聴きたい向きには、JBL以外の選択も視野にいれる事を
お薦めします。
227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 15:20:34.83 wnh+gr/l
あんまり、試聴とか頻繁にしないから大した詳細なんて書けないけど、
JBLはゴリゴリした音がでるね。
音はボーカル帯域メインの中音や量感のある中低音がメインかな。
低音は40HZぐらいが一番でかい。20HZはなんとか聴こえる感じ。
高音は俺の耳の問題もあるけど17Khzまでしか聴こえなかった。
分解能や中高音、高音の伸びや煌びやかさはあまりない。
Jazzやロックとかポップスを聴くのには丁度いい。
音の悪いJ-popもスピーカーが決して高性能ではないだけに
それなりに聴こえる。
Jazzメインで聴くなら青バッフルなんかと合わせると
雰囲気みたいなもんがでる。
ただし、クラシックを聴くなら止めといた方がいい。
まぁ、迫力とかスケール感を求めるならいいけど、
このへんの価格のSPは結局は値段なりだね。
228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 17:20:16.74 olnC9h+7
頭の悪いジャズファンが仲間内に誇る為、必死になって買うアイテム
大概、自分に自信が無い&中身が無い奴程そういう行動を取る
車で言うとポルシェみたいなもん
JBLとポルシェを持ってたら短小包茎と見て間違いないです
229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 18:09:43.40 GIEamMFr
仲間内?同職場にジャズファンはいないな。
はやり歌ファンばかりでオーディオとは無縁。
話せる相手がいないのもさびしいが。
230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 18:43:57.54 wnh+gr/l
JAZZやSOULが中心ということであれば、ホーンがマッチする
と思います。管楽器やボーカルがくっきりと前に出てきます。
クラシック等もかなり聴くということであれば良いでしょう。
いずれにせよ、できればいつもお聴きになっているCDを持ってどこか
で比較試聴されると良いと思います。広い試聴室で
聴くと低音の量感が足りない感じがすると思いますが、実際に12畳に設
置すると十分に低音が出ると思います。
231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 19:46:16.07 OkKIRKzr
ホーンも良い
プレナー型も管楽器、ピアノやボーカルがくっきりと前に出て良い
232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 20:43:06.07 3jpAlmNg
>>228
ポルシェもJBLも、仲間に誇る様なものでないでしょう。
お仲間内が、揃って持っているという事はあるでしょう。
仲間でない人たちが、勝手にああだこうだと揶揄する事はあるでしょう。
233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 20:49:33.46 wnh+gr/l
4365はやっぱ高すぎるし部屋も狭いので4429がちょうど良い。
ミッドフィールドなら4429は良い感じです。
ルックスがいまいちだが、音には惚れてる。低音はスーパーウー
ファー並みにずーんっと深みのある音でありながら、決してだら
しなくなることもない、腹にどすっとくるけど軽やかな音。30cm
ウーファーの威力とはこういうものだと納得します。
中音もほのかに色っぽい。高域もシャリシャリやキンキンせずに、
ホーンらしく切れのある音がすぱっと出ます。
234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 20:56:25.36 MJRhPPdg
4429は悪い評価聞かないね。
絶賛してる人もしばしば。
そんなに良いの?
235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 21:05:58.29 GIEamMFr
暖色系、色っぽい、なまめかしい、とか、つややかとか、そういうのがだけが苦手なんだがどんなもんだろうか?
236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 21:47:44.29 gVZxPwsE
難聴団塊の皆さん、キチガイスルゾ~大先生にやられたことをやり返しているだけですwww
すべて悪いのはあのキチガイスルゾ~大先生です
237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 22:17:54.82 gnngoU/S
JBLは4343が頂点だったと思う。
以降は下降線、今や時代遅れのSPになってしまった。
238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 22:50:03.29 wzzf88JT
いいんだよ 昔のJazz聴くんだからw
239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 23:09:20.39 XDNHQfgB
>>237
さすがにこれには食いつけないな~。
まあ趣味はいろいろだからね。そういう見方もあるかな。
ただね、>>44ぐらいは読んどいた方が良いよ。
240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 04:13:57.66 vmg9Y2DN
暖色系、色っぽいとか、つややかとか、そういうのがだけが苦手な御仁は
一式ONKYOでよろしゅうございます。
241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 16:11:55.67 BmfYmkTW
高校生の時J216Proがせいぜいだった
それでも嬉しかったけど
242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 18:36:01.22 Hx93xEKN
J216PROナツカシス。
初めて買ったスピーカーだよ。
ツイーターのネジ穴の部分がかけちゃうんだよ。
ユニットのフレームを鉛テープで泣き止めしたら、
音が激変したっけな。
243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 19:02:47.87 gzxy11vZ
学生時代にスピーカーを購入する際に某オーディオショップで聞いたJBLのなんとかっていう音質が好きでたまりませんでした。
その時、そのJBLは1本何十万円もしており、とても貧乏学生の自分には手が出ないあこがれのスピーカーだったのです。
244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 19:32:44.16 vmg9Y2DN
学生時代にJBLの音響レンズの奴とアポジー?が欲しかった。
アンチは元気のない音が好みなのかな。
245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 22:21:18.52 Zrt9b45d
欲の皮だけが突っ張っている難聴団塊
246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 22:27:18.29 Z9uc81Ng
JBLも今では2流メーカー、
ユニットのOEMで精一杯。
昔、いまでもあるけと、ターボサウンドのスピーカーは分解するとJBLでした
247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 22:29:48.04 Z9uc81Ng
しかし、JBLのエベレストの音はいいんじゃないの。
248:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 22:32:50.32 MV7lKj4q
>>246
オキャンビークスとかいうのより、ましでないの。
249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 22:35:36.93 gzxy11vZ
ユーザーの評価は、「全体的に堅めの音でパンチが効いている。
ただし、高音が少しきつい、低音が豊か」だと思います。
ただ、クラシックのような音楽には向かないと思います。
自分はプログレッシブやブリティッシュ系音楽が主体です。
全体的に音質にメリハリを求める人やポップス系には向いているかと思います。
250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 22:41:09.62 Zrt9b45d
時代錯誤のおじいさんのスピーカー
じいさん、もうすぐ発ガンで死亡
家族はタンススピーカーの処理で四苦八苦
251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 22:44:45.52 MV7lKj4q
>>249
そんな事は、スキルと設置空間とでまるでかわってきますし、関係ない話でしょう。
堅めでパンチが効いている様な気がする素人が買ってもしょうがないでしょう。
252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 23:02:00.66 gzxy11vZ
ホーンの鳴りが良すぎるせいか、
相対的に低音が薄くなってしまっているような気がしています。
なんとかして低音の鳴りを良くして、ズンドコお腹に響くような(笑)低音を
出したいと思っています。
ちなみに、アンプはアキュフェーズを使っています。
トーンコントローラー等を使って無理矢理低音を上げているのですが、
それでは、スピーカの使いこなしという意味では、根本的な対策にはなっていません。
253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 23:18:37.96 MV7lKj4q
>>252
コンプレッションドライバーとウーファーの関係は、
開放状態で仰る様な鳴り方でしたら工場出荷状態としては正常です。
DD66000でしたらターミナルのコントロール部を
調整し、ご自身の環境下で適正なバランスを採る事ですね。
しかしこのクラスのSPでしたら、それなりの方が設置に立ち会いませんでしたか?
254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 23:21:13.60 6btoaDHT
>>252
ホーンのレベルをアッテネータで絞るというのは?
あるいは、この際、デジタルEQを試してみるというのも良いかも?
ベリのDEQ2496なら測定用マイクを入れても3万いかない。
これで補正すると目から鱗。フラットを体感した上でセッティングを
つめても良いし、そのままEQで追い込むというアプローチもある。
255:センモニフエチ ◆5.l4uPu/Ng
11/11/15 10:13:24.36 My2Qx4p7
皆様今の内にJBLスピカを買って置きませう。
ネオジュームマグネット、ベリリウム振動板はレアアースで価格高騰中ですから
10年後、20年後は多分現在のアルニコマグネットよ~な価値が出ることでせう。
256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/15 17:21:10.44 A64YKDLa
4365試聴してきました。
いつも聞いてるCDの3曲を試聴させてもらったのですが、第一印象はガックリです。
ある程度期待していたのですが。
多分、CDプレーヤがイモだったのが影響しているかも知れない。とにかくLP聞いているような
ナローレンジの音しか聞こえてこない。アンプでこんな音にはならないと思う。
見た目、ウーハーはずいぶん変わっていたね。音は低音は締まったというよりか、全然出て
いない。エージングがまだだろうから、その分差し引かなければいけないが、締まりすぎ
じゃないの、という印象。
また、違う店で違うシステムをつないだので聞いてみたい。
まあ、今聴いている4344の方が格段に良いのには間違いない。
257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/15 20:48:40.37 /Zh+Rbt7
ジェビエルはたばこの煙を燻らす音が出るから好き。
258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/15 21:49:45.66 QahBl3LF
難聴団塊嗅覚障害
259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/15 23:20:07.44 A64YKDLa
一通り、聴いたあとで印象に残ったのは中域が厚く柔らかく
大音量で聴いても、うるささをあまり感じなかったことでした。
特にブラスセクションなどは、
再生によってはかなりうるさく聞こえるのですが、
抵抗なく耳にすんなりと入ってくるように聴こえました。
ほとんどエージングがされていないJBLで、
これだけキツさを感じない音が出せるというのは驚きです。
低域については、量感と弾力感のあるベースや、バスドラの音が聴けました。
ツイン・バスドラムなどはお腹にドスンと来る再生で、なかなかの迫力でした。
260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 04:51:30.52 OSSAvrcR
今の時代にタバコだって。時代錯誤だな。
261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 07:13:45.78 jQimec3a
>CDプレーヤがイモだったのが影響しているかも知れない。とにかくLP聞いているような ・・・
何を聴いたらそーなるヽ(´Д`;)ノ
262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 07:39:37.07 eyyQd7tQ
>>257
おもしろい表現ですね。
下で無粋な者が野暮なこと言ってますがw
263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 16:35:20.30 ZRSa8kL7
難聴団塊嗅覚障害が喜ぶ青いタンススピーカー
知能低そう
264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 17:03:26.42 2yTCayis
JBLといえばS4700が最高!
音が良いうえに木目に黒の配色となめらかな曲線が美しい。
265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 17:57:59.46 cCQH5tnN
4344は、JBL全盛期を作った傑作モニターシステムで、わが国ではベストセラーを記録した。
現在でも、このユーザーはJBL愛好者の中で最も多いのではないだろうか。
4ウェイ4ユニット構成で、中高域にJBLらしいコンプレッション・ドライバーを持つ代表作。
現在も現行製品としてカタログにあることは心強く、この製品へのユーザーの支持が強いことを証明している。
素晴らしい製品だ。
266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 18:54:01.12 F6vsxuQg
>>265
>現在も現行製品としてカタログにあることは心強く、この製品へのユーザーの支持が強いこと
>を証明している。
4344は2011年11月現在の現行のカタログにはのっていません。
4344の後継の4348も既に生産完了品です。したがって現行モデルの中に大型4wayモデルは存在し
ません。
そもそも、JBLの主流はベストセラーモデルであった4320をはじめとする2wayシステムです。
その後、4343-4348という4wayシステムを発表したものの、その大きさと扱いの難しさから主流と
はなりませんでした。4wayシステムの扱いにくさに対する反省から1980年には2wayシステムの
4430/25を発表し、2wayシステムへの回帰を鮮明にしました。その延長として、現在のモデルはす
べて2wayを基本としたシステムにスーパーツィータを加えたものとなりました。
すでに生産終了となった4wayシステムには、その扱いの難しさゆえに、その調整に挑戦すること
自体を楽しむ熱心なファンが存在します。マルチアンプによって駆動されたシステムは、うまく
調整すれば素晴らしい性能を発揮する場合がありますが、コスト的にも技術的にもハードルが高い
ことで知られています。
このような事情から、4wayシステムのユーザーはJBLユーザー全体で見れば少数であり、コンプレッ
ションドライバーを搭載するモデルでも格段に扱いやすい2wayシステムのほうがはるかに数多く使
われています。またユーザー数ということであれば、ミッドフィールド用の中型モデルである4311,
4312, 4412等のユーザーが圧倒的多数を占めます。
267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 19:32:07.56 ezVB2zdb
そのコピペはうんざり
268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 19:32:45.54 dDqhrQfB
>265
JBLの主流が拡張2wayというのは常識。
JBL DD66000 の取扱説明書、第3章より抜粋:
「JBLの考えるシステム構成の基本スタイルは、歴史的に見て拡張2ウェイです。
1950年代から 1960年代にJBLは主に 12インチまたは15インチ・ウーファー1台
を大型コンプレッションドライバーとホーンの組み合わせにクロスオーバーさせ
た2ウェイシステムを製造しました。多くのシステムは 075リングラジエーター
に代表される8kHz以上を受持つ UHFユニットを追加する事で「広帯域化」させる
事が可能でした。これらのシステムはディバイディングネットワークによる音の
劣化を最小限に抑えるために、可聴帯域内の真ん中にたった1つのクロスオーバー
ポイントしか持っていませんでした。」
URLリンク(www.harman-japan.co.jp)
269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 19:47:37.53 ezVB2zdb
ま、シアター用は4-Wayで、そっちが主戦場だからね
270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 19:53:40.26 cCQH5tnN
JBL4348、実際に自分で使用してみて分かったことだが、
その大きなポテンシャルからしてこれが実質的にはコンプリートシステムのハイエンド、
もはや性能的にはこれ以上お金を積んでもこれ以上を手にすることはできない、と思う。
現実的に考えて、これがハイエンドの限界だと思う。
ただ、オーディオは趣味の世界なので「実質」がすべてではない。
エアボリュームに制限のある我々の生活空間で38センチウーファーを使用した
大型システムを使用する時、イコライジングによって部屋との整合性を取らねば
永久に堂々めぐりになる、このことだけは忘れないで欲しい。
271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 20:28:55.22 7iLH5z8G
>>267
>そのコピペはうんざり
それ以上に>>265のようなウソツキはうんざり。
どうしてわざわざ見え透いたウソレスするかね?
272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 20:32:12.60 ezVB2zdb
>>271
そっちはどうでもいいコピペ
273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 20:40:04.68 cpvAb4KX
4-Wayの最大のメリットは大空間で必要な大音量に耐えること。だからこそ
シアター用は4-Wayでマルチアンプ駆動でなければならない。体育館並みの
広い部屋でなら実力を発揮する。
274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 20:47:04.37 4YsNePxf
まあ 良いか。
歴代ユニット単体の出来映えは、十分良いものです。
後は使う側のスキルかと。
275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 21:51:13.73 cCQH5tnN
「エージング」としてどこぞの”オーディオマニア”がやるように、
留守中に、「エージング」を早める目的でノイズ成分を出しっ放しにするような、
姑息な手段はJBLには、無意味だと思います。
博物館で所蔵のバイオリンとて機械で弓を動かすのではなく
プロの演奏家が高音から低音までまんべんなく音を響かせることによって音色維持を図るのと同様に、
オーナー自らがJBLと対峙して、音を楽しみ「相思相愛」という状況が最良と思います。
私は、スピーカーは部屋と共に呼吸するものだと考えています。
276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 22:16:29.20 KxnV2YJP
JBLパラゴンと暮らして23年ほどになります。23年前と比べて、外見的には、アチコチに小さな傷が付きました。
なにせ、フクロウの巣穴は狭いので、地震がくれば物が落ちるのです。
現在の音はどう変わったかというと、23年前と比べて迫力倍増に変貌しました。姿が大きくなった、という表現が相応しいでしょう。
音場感が大きくなったのです。
セクシーな美しさも益々凄味を増していく一方で、しもべの私が、年々年老いてヨボヨボになっていくのに、
姫君は年々美しさを増し、年々声が良くなっていくのです。
なぜそうなるのかは解りませんが、JBLパラゴンは、箱鳴りを利用している楽器型スピーカーだからなのかもしれません。
あるいは、僅か1ワットで大音量になる高能率型スピーカーだからか。木製であるが故に乾燥も関係し、
長い年月を鳴らしていることで音質向上が実現するのだろうか。近年の低能率型スピーカーでも同様の現象は起きるのだろうか?
木製のスピーカーではない近代スピーカーであれば、ひたすら劣化するだけと思えるのだが。
ヴァイオリンの名器も博物館に飾ったままでは、音が悪くなってしまうので、時々プロの演奏家に弾いてもらうようにしているそうだ。
パラゴンも同様かと思う。
277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 22:17:29.87 KxnV2YJP
では、どれくらい鳴らし込めば良い音になるのかということですが、
これは、皆さんの想像を越えて、長い年月を長時間鳴らさないといけないと、私の経験上から思います。
というのは、私が早期リタイヤしてから、朝から夜まで毎日10時間以上鳴らすようになって、十年ほど経った頃に、
急速に心地良く響くようになったからです。
勤めをしていた時期は、毎日聞いていても一日4~5時間ほどが限度でした。
この年代では、何年経っても、急速に音が良くなったとは感じなかったのです。
リタイヤ後は12時間は鳴っている。
そして、近年は、一時間程度の留守中なら、鳴らし続けていますから一日に15時間は鳴らし続けています。
ですから、一般の会社勤めの方々のように、帰宅後にパラゴンを鳴らして居る程度では、
一生涯かかっても極上の音にはならないのかもしれない。
鳴らすトータル時間で決まるのであれば、子供の時代が無理なら、孫の時代になってようやく、良い音になるのかもしれません。
でも、一日24時間の中での、絶対時間数が不足という事であれば、
普通の使用状態では、永遠に良い音にならないという事も考えられます。
278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 22:19:50.86 KxnV2YJP
対策として、どこぞのオーディオ・マニアがやるように、留守中にエージングを早める目的でノイズ成分を出しっ放しにするような、
姑息な手段は、パラゴンには無意味だと思います。
博物館所蔵のヴァイオリンとて、機械で弓を動かすのではなく、
プロの演奏家が高音から低音まで、まんべんなく音を響かせることによって、音色維持を図るのと同様に、
オーナー自らがパラゴンと対峙して音を楽しみ、相思相愛という状況が最良と思います。
私はスピーカーは部屋と共に、呼吸するものだと考えています。
「JBLパラゴンを語る」より抜粋
279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 23:12:34.53 cCQH5tnN
比較的入手容易な4343、4345と比較して、4345は数が少なく、なかなか入手が難しいモデルであります。
43シリーズでは最大サイズとなる18インチ(46cm)ウーファーを備えており、4ウェイ4スピーカーの中でも、
重量級の存在です。より制御力のあるアンプでこのウーファーをコントロールしたときは、
15インチウーファーを有する4343、4345とは比べものにならないほど、豊かで自在な低域を再現できます。
ネットワークのコンデンサーが新品であること、18インチの巨大ユニットのダンパーおよびエッジが新品であることは、
出音の鮮度に多大な影響を与えます。画像に写っているJBLオリジナルの4345と音質比較をした場合、
本個体の圧倒的に鮮度の高い音に驚かされます。例えば、流れるようなベースの音階の中に、
切れのあるバスドラのアタック音が折り重なる場面など、
はっきりと固有の音の違いを描ききることが可能で、鈍重なコーン紙の動作イメージとはかけ離れたレスポンスを誇ります。
280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 23:50:47.37 NAMjeARX
↑以上
URLリンク(jbl43.com)
からの抜粋コピペでした。フルテキストはリンク先で。
なお現在、4345の在庫はありません。
281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 00:24:12.01 GBUk7VpF
おおジムラン
おおジムランよ
おおジムラン
282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 07:41:45.59 xyTP+nu/
>比較的入手容易な4343、4345と比較して、4345は数が少なく、なかなか入手が難しいモデルであります。
4343、4344と比較して なんかな
283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 09:31:54.97 8mWkddYh
そいつは生産終了したモデルの話しを拾って来ちゃコピペするのが
趣味のようだがまったく意味不明。
ここにじゃなくて、↓こっちへ行けよ。
<ヴィンテージ Lansing スレ ALTEC JBL mk2>
スレリンク(pav板)l50
284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 17:09:14.74 qzTabFH5
全体にやや軽めの傾向だがより軽快な音のする現代のJBL
低域から高域まできつめではあるが小気味よさを感じさせる
解像度の低下はあるものの室内楽はまとまりを見せる
ホーンにより華やかな雰囲気も感じさせる
ビックバンドは正統派のノリ
女性ボーカルは濃い口
クラシックよりもやはりジャズに適した音であろう
285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 20:40:59.00 gEvtBsBY
青いタンススピーカーを使う奴は人間の屑
馬鹿者
難聴で嗅覚障害の糞爺
補聴器がお似合い
286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 21:15:09.54 /nqAQQGd
6畳間にD55000ってどうでしょうか?
287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 21:15:18.85 qzTabFH5
一聴してわかるのは能率の高さ
うるさいぐらいに音が放出される
スムーズではないが演奏の表情が現れる
音場は透明度が低く左右への広がりに対して奥行き感は浅い。
音像定位は残念。しかし楽器のおおらかな音の表情が好ましい
精緻さには欠けるが魅惑的な部分もある
288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 21:47:53.13 gEvtBsBY
死に損ないの難聴団塊栄光のアイテム
略して「青タンスピーカー」
音の不自由なスピーカーを聞いて難聴団塊は大喜び
289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 22:33:10.33 gEvtBsBY
ツンボじいさんのスピーカー、いつもうるさいなぁ
音が歪んでずれてるよ
早くじいさん死なないかな
290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 23:42:44.64 gEvtBsBY
JBL4343、4344
低域が中抜けをする、相当古くなりエージング進むまで音がひどく聞けたモンじゃない
値段が手ごろで見かけは良いが、音はお世辞にも美しいといえない
これを使っている人は低域が聞こえない
アメリカで売れなかったのでオーディオ誌に寄付したところ見栄え重視の人間が騙されて買った
オーディオ界の癌的存在
291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 06:16:34.52 ZSQymXuD
URLリンク(pc.bijintenki.jp)
292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 06:37:55.80 MhVTfxqa
>>290
生産終了した4343,4344の話題はヴィンテージスレでどうぞ。
<ヴィンテージ Lansing スレ ALTEC JBL mk2>
スレリンク(pav板)l50
293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 14:46:52.22 rYIQ6kSx
高能率が特質
このため音の吹き出し、鳴りっぷりが素晴らしくよい
しかしジャズのビックバンド、クラシックではフルオーケストラの
最強奏部ではやや破綻傾向
分解能は低いが開放感にはあふれている
音の鮮度は曇りがち。
高域はわずかに硬質なイメージで中域周辺は明るい
定位はぼやける
低域方向はパワフルだ。
294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 15:54:43.67 KQgtl891
高能率と、音の吹き出し鳴りっぷりの素晴らしさはイコールじゃないよ。
295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 18:11:30.79 /Ek89HyA
鳴りっぷりのよさのうち、音の明瞭さや切れ味(音の立ち上がり)は
過渡特性で決まる。まあ、一般的には高能率スピーカーは過渡特性も
良いけどね。
296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 20:34:28.28 rYIQ6kSx
弦楽合奏を聴くと独特の開放感と音場の広さを感じる
この独特な部分はホーンに起因するようだ
バイオリンは切れ込みがあって穏やかでアンプの表情を
あらわすようだ
色付けが多いが華やかともいえる
コントラバスは弦の弾力感より響きで聞かせる
低域はくせがあり空振りもある
297:あぼーん
あぼーん
あぼーん
298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 22:01:46.99 fuJvORQm
>>293,296 総合スレにインプレを書くならどのJBLのモデルについて
書いているのかを特定して下さい。
299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 22:26:48.63 6F3FuTPY
馬鹿者が騙され難聴が買う
青タンススピーカーかは愚か者の証明
300:それが、デジタル和尚スタイル
11/11/18 23:23:39.97 Ir6Yvq4W
デジタル和尚、300番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 02:49:02.46 F60lDp8/
デジタル和尚、301番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 03:29:08.86 o/LlZBoQ
疲れるくらいに、クダラナイのですが 以上
303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 04:17:17.79 F60lDp8/
全くだな、
スカトロも知らんとは世も末じゃ
304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 10:05:11.88 oLL6Kt5w
ご参考まで
2011/11/05_東京インターナショナルオーディオショウのレポート
URLリンク(bbs.kakaku.com)
305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 11:41:08.04 fUoP9nX6
CORAL X-VIIIをパクッたな。
URLリンク(audio-heritage.jp)
306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 14:10:28.75 VS4QG8sy
ぱくった、ぱくった。
307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 14:15:15.22 y1+hOkWh
フォステクスで展示会の社員がサマリウムコバルトの磁石にすると
磁気回路が軽くなるので輸送費とかコストダウンができると
聞いたときはそりょそうだとおもったがJBLがそうなると
話しがちがってくるのではのではないかい
S4700 54.5Kg
4338 63.5Kg
4365 85Kg
308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 15:00:55.93 5WabCgaf
一言で言うなら健康的な音
明るくのびのび鳴ってやや太め
ハッピーサウンドといっても良い
低域の量感もかなりのもの
一瞬、量だけかと思ったがよくよく聞いてみると品質もバカにできない
ただアコースティックギターは刺激感がある。
立ち上がりはエッジがたってきつい印象
全般的に声はこもることがあり解像度、分解能に課題が残る
309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 15:25:51.02 z5mwA/OR
>>308
詳しく。ギターはあまり語られることが少なかった。
というのは電気ギターはそもそもエフェクト音だし、
ジャズギターは同様かつ、眠たい、が夜には最高だ。
スペインなどの高額なギターは、弦の音色の識者が少ない。
そもそも楽器的に言えば中域が主体で、低音も高音も
出ないので、オーディオ的魅力に乏しかったと言える。
310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 20:46:09.38 B7xddAGa
ヴァカで難聴の分際で何がスタジオモニター最高だ
いっぺん死んでこい
311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 16:58:22.32 IVwOs8Tn
>>308
若い人だと、生のサウンドの図太さがわかってるからなあ
やっぱJBL良いって、言っちゃうね
312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 17:01:45.15 WNp7YaQQ
まあJBLに拘る必要も無いんだよ。
要はオーディオにでかいスペースを配分できるか、
オーディオに大金をはたけるか。我々が見ているのはそこだけだ。
313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 18:06:12.46 rMANIMcf
全体に引き締まった音で特に中低域は十分なエネルギーを聞かせるが
低域はやや緩め、低域がボンつく
そのような意味でタイトといえるかも知れない。
十分な躍動感が表現されており音楽をラクラク楽しく聞かせる。
オーケストラは華やいで明るく聞かせる。個々の楽器の解像度は十分でなく
表現に向いていないかもしれない
ジャズはベースの量感が積極的で音楽全体が前に出る。
低音楽器にも十分なエネルギーがありしっかりと音楽全体を支える
314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 18:27:07.21 WNp7YaQQ
313はややオンチだな。
315:添削後
11/11/20 18:40:31.57 WNp7YaQQ
全体に引き締まった音で特に中高域は十分なエネルギーを聞かせ、
ボーカルは抑揚豊かに響き、弦は実体感を伴って鋭角的に音楽を削り取る。
天上界に届きそうな煌びやかな金管は、鼓膜の奥まで熱くさせる。
低音はオーケストラではティンパニーの音階を明確にし、
ジャズでは弦のリズム感を伴った音色を闊達に表現しタイトさを強調。
どちらもやや分析的でありながら、楽音を明るく楽しく聞かせる。
316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 20:02:09.30 rMANIMcf
リズムを刻むベースの時間軸方向のセパレーションがやや曖昧
ジャズボーカルは声の発音が明瞭だが子音やアクセントは強めに
再現する
音の立ち上がりは俊敏
音像はやや甘く定位の精度はいまひとつ
倍音の量は多めで歪がやや感じられる
しかし一貫して美しい響きが感じられる
ソロヴァイオリンのピチカートが素早くヴィヴィッドな切れ込みが
魅力
317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 20:14:29.72 zLCk0fUg
ところで何の感想文大会を遣ってるの?
318:いいよいいよ。
11/11/20 20:18:54.20 WNp7YaQQ
現代SPを三浦先生が評論してるみたいになってきた。
319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 21:04:24.82 fmitkr2i
>>312
あなたは、はっきり言って310と同じだと、思います
スレ違い
320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 21:26:05.19 czbAYmJI
センスも頭も無いのにオーディオなんかやるなよ
だからこんな糞スピーカーを選ぶんだ
青タンスピーカーが最高?
笑わせるな、難聴ヴァカ
321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 21:29:17.56 fmitkr2i
>>320
なんも読んでないのに書くな
322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 21:49:58.41 4BmqfC+x
日本の気候には日本製が合うんだよ!妄想馬鹿ドモめ
323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 22:00:59.15 i9OPAZmn
変なのばっかし
324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 22:11:51.46 WNp7YaQQ
4312M2は日本製>>322
325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 23:00:37.98 cRErfTEu
今時定在波だらけの四角い箱スピーカーってヴァカじゃねーの?
定在波が気にならないのは難聴だから
326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 23:03:15.22 7wnvLUpE
JBLは昔から四角い箱なんか一つも無いし、タンノイもそうだ。
ハーツもパラゴンも内部から曲面や非並行面で構成されている。
そういうことまで含めて、尊敬されているのだよ。
327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 04:59:17.90 pq28KN3T
KEFはラウンドフォルムから四角い箱へ
328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 13:32:12.10 hgcTsoac
NGワード=難聴、ヴァカ
に設定するときれいに「あぽーん」されてスッキリします。
専ブラでご利用の方はお試し下さい。
329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 14:08:48.65 6B6mYfbG
↑こいつがあの有名人キチガイスルゾ~です
330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 16:50:27.05 MlWu/dOY
>>328
本当だ、こりゃいいね。
ついでに「キチガイスルゾ」もNGワードにするとさっぱり消えてなくなるね。
331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 22:05:24.46 m2Oxg2IH
おじいさんの遺品「タンススピーカー」
場所を取って困る
でかいスピーカーに向けてキック!
ボコッといういい音がした
真ん中のスピーカーにパンチ!
ズバッと裂けた
最後に2階から思い切り投げて道路に叩きつけた
ガソリンをかけて焼いたらパチパチといい音がした
332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 22:10:08.01 IPGxyX61
>>331
一応、通報しておきますね。
333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 22:43:12.90 FAt+Porx
バンザイ
334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 21:48:13.86 cK0EFjNC
爺さんの遺品、タンススピーカー
内部に火薬を入れて吹き飛ばしたらバリッと言う音がして粉々に砕けちった
いい音だ
335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 21:52:40.80 k6xVAOOp
爺さん、
内部に火薬を入れて吹き飛ばしたらバリッと言う音がして粉々に砕けちった
いい音だ
336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 22:17:34.80 FVlFGXss
爺さんは、スレ違いです!
337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 23:08:59.76 pdWYTWRE
大型独特の余裕があり中低域の量感を備えてスケールで聞かせる
密度感はそれほどではない。
低域の押し出しまでしっかりと表現されている
弱音での音の透明度は今一歩。切れ込みはある。
ジャズのベースの量感は積極的で音が前に出る。
これで抜けが加味されれば良い
338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 01:20:16.59 OvdTHq4T
最近のJBLはグレッグ・ティンバースが音をまとめてるから
変な音はしない
339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 03:59:35.81 5BzU1L0A
LGのSPはレヴィンソン爺が音をまとめているから
340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 09:43:37.63 z2SnpodG
このスレ赤いぞ
341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 10:57:22.35 FFqQzE23
で、結局4429はどうなんだ?
342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 12:41:18.99 WlQUiSkf
爺さんのタンススピーカー邪魔
池に浮かべた。
20センチの石を力に任せて放り投げたらド真ん中にヒット!
バキッと音がしたあとに泡をブクブク出して沈んでいった
ツンボ爺さんも池に沈んでいけばいいのに
343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 12:52:44.25 FwF9gTTO
4429,、このサイズ、クラスの中ではいいと思う
よ。意外と優等生だし、お買い得感あると思う。
同じぐらいのサイズの143は、定価は高いけど
割引率は大きいし、リビングに似合うから、これ
も悪くない。
344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 13:32:25.05 3NnlLdWo
NGワード=難聴、ヴァカ、キチガイスルゾ、タンス、爺
に設定するときれいに「あぽーん」されてスッキリします。
専ブラでご利用の方はお試し下さい。
345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 13:52:18.50 WlQUiSkf
↑キチガイスルゾ~発見!
346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 14:18:07.24 WlQUiSkf
キチガイスルゾ~
検索
約 11,800 件 (0.20 秒)
ヘアーサロンKは?www
347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 14:24:25.00 1MNy797l
>>343
S143や4429はアガリの一つだわな。14インチと12インチで
コンパクトで恰好良い外観といい。日本家屋に向いているだろう。
4429が無理なら4319があるし、さらに4312Eまであるからね。
予算に応じて選べる。4312Eが無理なら、ONKYOのD-77MRXを選ぶ手もある。
10インチで良ければ4307があるし。8インチなら4305H。ただ4305Hを選ぶ
場合はもう1系統、普通のトールボーイも買っておいた方が良い。
348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 14:58:57.34 yoHU3xFu
4428はなんとか移動や設置が一人でできる。が相当辛いし、作業スペース作るのに
部屋のかたづけ必要なので面倒くさい。じじいになったら持てないな。いまでもビビりながら
持ち上げている。引っ越しも決死の覚悟で階段を移動した。
S143欲しかったけど、さらに重いので移動無理であきらめた。
349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 17:38:41.60 WlQUiSkf
↓「ヘアーサロンK」サイトの持ち主の顔、ノビタ画像と同じ場所にアップされている。39才団塊ジュニアだな。
URLリンク(img01.hamazo.tv)
ァ ∧,,,∧ ァ,、
,、'` ( ´∀`) ,、'`
'` ( ⊃ ⊂) '`
350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 19:55:49.58 1MNy797l
>>348
小さな移動(同一フロアの部屋間移動)は自分で台車使って簡単にできる。
上下階を伴う大きな移動は運送屋に任せるから電話一本でオワリ。
351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 19:57:53.96 1MNy797l
50kgのSPでも片側を接地したまま傾けるだけで、
台車を滑りこませ、テコの原理で持ち上げて、台車に載せるので
全く苦労知らず。さすがに100kg超のSPは室内移動しか
できないね。台車に乗せられないから。
352:307
11/11/23 20:38:52.45 SskMMiE2
S4700は、軽くてよいね
353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 19:17:46.39 ZpJVYgm+
爺さんが退職金で買った青タンススピーカーは家族の疎まれ物
金属バットでジャストミート、メッタ打ち
バットの柄でユニットを一撃
ボコッと穴が空いた
寝たきり爺さん、這って外に出た
トラックに踏まれてペッタンコ
自分で買った物は自分で責任持って処分しろ、スルメイカ爺
354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 19:33:27.57 Hx368yRK
キチガイスルゾ~
355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 19:44:28.35 jhmWv8sy
しかもS4700は美しい木目。
356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 06:18:10.93 aDfv9s3M
日本やせ我慢の経済、破滅への道…枝野経産相
357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 11:16:39.41 FeblD73e
爺さんくたばったら祭壇に青タンススピーカーを使ってやろう
仲間の難聴ヴァカどもが弔いにくるはずだ。
青タンスの歪んだ音に家族は大迷惑
なかなか成仏しない爺。
青タンスの下敷きになって死ぬとうれしい
歪んだ苦悶の表情を浮かべたら大成功
358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 13:17:15.10 q8hhfFR4
>>357
青タンス・・そんな呼び名銘々して悦にいってるの?
まあな、クリプシュをクリって言ったり、フラインッグモールをわざわざ
もぐらって言ったり、ハンプトンホーズを馬さんって言ったり、ジョーザビヌルをはげって言ったり、その集団特有だけしか伝わらない業界用語で悦にいる
輩ッテウザイんだよね。
359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 15:25:23.98 5ThxYdyw
4306スレって消えた?
360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 17:23:04.47 aDfv9s3M
4306はここで、トールボーイの奴も
361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 17:28:04.83 T0xoErzW
>>358
キチガイに触れるとばっちいよ
362: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/25 17:34:39.58 Tpxau5UZ
青タンスって…
値段以外はニトリのタンスより立派じゃないし、役に立たないからもっと別の呼び方を検討した方が良い
363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 17:43:05.18 wmsBVNu7
4306は売れそうだね
このサイズ、価格で本格的なドライバーとホーン
364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 17:56:53.56 FeblD73e
死にかけ爺と難聴ヴァカ、キチガイスルゾ~三位一体
365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 18:01:33.36 FeblD73e
青タンススピーカーを使っている爺さん、レコードのパチパチがいいとほざきやがるので
お前もパチパチしてやるよ、とスタンガンを押し当てたら目が点滅した
366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 08:28:52.19 TS3/SHfh
>>359 ここにあるよ。
スレリンク(pav板)l50
367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 08:29:28.50 TS3/SHfh
>>359 ここにあるよ。
スレリンク(pav板)l50
368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 12:06:02.91 yur6ZlJo
海外で新品JBL ES20BKが2本で25000円ぐらいなんだけど安い?
日本で販売してるどの機種になるんだこれ?
369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 13:23:55.23 4d1ZLRKF
爺さんが階段をのぼってきたので青タンススピーカーを力任せに落としてやった
爺さんは青タンスの下敷きになって手足をばたつかせていた
爺さんはやがて静かになった。スイッチが切れたんだな
370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 13:54:20.15 3uhJot/f
青くてデカイ洋服タンスが欲しくなってきた。
先日もうっかり買いかけた。でもそれを置くと2台体制が
できなくなるんで諦めた。本当は買いたい。
371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 14:57:40.66 4d1ZLRKF
貧乏臭い青タンス
家族の敵
死んだあとソッコー処分
372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 15:03:11.33 3uhJot/f
処分面倒なくらい大きいので、永遠にほっておかれる予感
373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 15:44:53.87 TS3/SHfh
S4700の仕上げはとても良い。木目が美しい。
フェースは黒で引き締まっている。最高!
374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 16:45:00.15 cSI9ZAGG
中国はエライ
375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 18:13:54.45 4d1ZLRKF
爺さんの大事な青タンス、崖から投げたらスッキリ
崖から転げ落ちる途中バラバラに四散w
爺さんも崖から落ちていけばいいのに
376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 18:17:09.95 3uhJot/f
JBL4365は確かに素晴らしい。
素晴らしいが、半額で2wayのユニットを組んでも、成果は得られる。
ぜひ、ユニット組みにチャレンジして欲しいね。
メーカーは問わない。
377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 18:53:59.63 A/XezMVx
遺言に売る店の連絡先入れとこう。
30cm2ウェイでも邪魔だろうから。
378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 18:59:58.08 3uhJot/f
>>377
まだ教えて無かったのか、処分先は必須だぞ。
あとFOSTEXの80cmと比較すれば、小型SPに近い。
最終的には私は80cmまで行く予定だ。
379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 22:50:47.77 l3ig+EFR
いまどきツンボでも聴かないJBL
380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 22:59:29.94 3uhJot/f
と言われても一般性が無いモノは無いだろ。
それ位の存在を目指したい気持ちは分かるが。
381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 23:41:25.56 eHT2MY7T
ロボット評論家はベストバイでいつも高得点
位相ずれ、定在波が出ても言及しない
382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 23:59:29.35 n94TYlgT
まあ、評論家も辛いと思うよね
人間の耳なんて年齢に合わせてドンドン悪くなるのに、
簡単に職業変えられないもんねー
383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 00:25:51.69 oDm3XxPo
だよなあ。せいぜい、機器間の相対
評価ぐらしかできない。
聴力検査の証明書を毎年公開するぐ
らいさせてみたい。
384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 03:03:18.58 5PVU3nrS
JBL以外のお勧めを教えて下さい。KEFかフォステックスかエラックが
候補です。ジャンルはハードバップからフュージョン、フリー、インド、中東、アイリッシュなどの民族音楽です。
385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 04:04:10.82 xEqhSvpY
ブルガリア、ウズベキ、スカンジナビア系ポップスを聴くが
ハーベスがいいな、ヴィエナ(ウィーン)も良い
386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 09:06:55.12 EBeMkDcd
定在波は部屋の問題、箱の中の定在波っていうことなら、それは
もうとっくに生産していない古いモデルの話し。現行のモデルで
箱の中で定在波が出ているものがあるなら、モデルを特定してね。
位相づれはスピーカーと距離があるかぎりフルレンジでも発生する。
位相づれを聴き分けるすごい聴力がある人だと、頭も動かせない。位相が
づれますから。そうなると、スピーカーは諦めるしか無い。イヤホンにし
て鼓膜に近いところで固定して鳴らすことで解決。特別な能力のある人は
大変ですね。
387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 11:54:34.34 5PVU3nrS
>>385
そらあ、そういうのならハーベスが良いだろうさ。
ウィーンでいいわな、通ぶるな。
388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 11:59:55.00 A0R9XZ3W
>>384 ここはJBLスレだから、他スレの方が良いですよ。
あとKEFとFOSTEX(ユニットやホーンで)持ってるよ。
ジャンルはハードバップからフュージョン、フリーまでは
JBLやFOSTEX(のホーン系)がオヌヌメだね。
インド、アイリッシュ(ハープやギター?)
であれば、全体的にどれでも鳴るでしょう。中東?よく分んねーな。
389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 12:31:45.42 xEqhSvpY
>>387
YouTubeだからハーベス
Fourplayが良く鳴る
390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 12:54:23.25 A0R9XZ3W
スペンドールでは無く、何故ハーベスなのかも
説明が欲しいね。
391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 13:11:26.38 xEqhSvpY
ID:A0R9XZ3W、超初心者スレで育成頼むでよ
ハーベスは音像が引っ込むと予想したいたが
偶然?音が前に飛んで来た。以上、スレチなのでサイナラ
392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 13:55:10.12 kEYV85k9
何の役にもたたねぇな、お前ら
393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 15:31:53.76 xEqhSvpY
JBL以外を騙るスレだがや
394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 15:35:15.78 xEqhSvpY
爺さんの大事な青タンス君は、マダ~
395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 21:22:32.77 k17pd6Nq
寝タバコ火ダルマのジジイ、燃え広がって狼狽
乾いているからよく燃える
青タンスにぶつかり下敷き楽しいな
ジジイとタンスはパチパチファイヤー
真っ黒こげこげ
ブラックバッフル、あら不思議!
ジジイは叫び声まで位相ずれ
396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 05:06:01.93 O5fxfJx7
いっこく堂
397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 05:25:33.09 OikKKGFs
>>395
おばかの脳内萌えてるようだなw
398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 20:37:46.42 O5fxfJx7
爺さんの大事な青タンス君は、マダ~
399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 20:38:43.44 bFmtCzTr
青タンス欲しいなあ、
フォステクスも良いけど。
BWには無いものがあるよ。
400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 20:52:40.71 jZEh0M9G
エッジもボロボロ、爺さんもボロボロ
401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 21:09:08.74 jZEh0M9G
青タンスは信者の壷。
糞耳、情弱、低脳、カモネギ相手のボッタ栗。
音も最低評価なら、爺の妄想もハンパでない。
デザイン最悪、爺さんは汚物
持っているだけで恥ずかしい。
買ってしまったことが罰ゲーム。
信者、青タンスの悪口にピクピク反応。
あのスタジオモニターを
無かった事にしたくてピクピク連投。
402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 04:03:45.20 NtpIArfS
オーディオは響きの芸術
URLリンク(www.ippinkan.com)
人生の実り
URLリンク(www.ippinkan.com)
403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 04:55:21.38 EoAtkAd2
>>401
釣り?
404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 21:28:07.30 ePZhh4IC
オーディオショーや店の視聴室という理想的な環境でフラッグシップ機種を用いても貧相でつまらない音色しか鳴らせない青タンスというメーカーの機種をわざわざ買うお前らって馬鹿なの?w
広告宣伝費のある雑誌でベストバイに載ってたから買うの? (評論家Iの異常なまでの高得点)
音色の是非関係ないじゃんソレww
デザインもセンスのかけらもないダサさ丸出しで、わざわざ音楽をつまらなく鳴らすしか能のない青タンスを買うお前らってマゾなのかキチガイなのかどっちだ?
悔しかったら反論して論破してみろ
出来ないだろうけどwww
405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 21:31:37.48 JNXPtQHX
>>404
彼らには生演奏に匹敵する至福の音らしいよ
俺には理解できんが
406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 22:44:15.00 umPAz73l
>>404
「オーディオショーや店の視聴室という理想的な環境」ってか?(嘲笑)
オーディオショーのブースは、普段は単なる会議室用だし、店の視聴室は他の
たくさんの展示用スピーカーやアンプがごった返ししているところがが多い。
つまり、決して理想的な空間とは言えない場合が大勢を占めている。
試聴会の前には、代理店や店員の方々が出来る範囲でベストなセッティングを
開演ギリギリまで追い込んで模索していることを知っているのかい?
さらに、オーディオ雑誌の記述も、あくまで参考程度で、最終的には自分の耳
で判断しなければならないことも重々承知だ。
本当のオーディオファンは、そのことを考慮したうえで自分の家の環境ではど
んな鳴り方をするか推し量りながら試聴しているんだ。
そんなことも推測できない奴と議論することは単なる時間の無駄だ。
とっとと糞して寝ろやボケ!(嘲笑)
407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 22:47:27.67 4SjAjU5L
>>404
まあ、勘違いの多い方でしょう。
408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 22:47:15.05 OX9S/NFp
青タンスっていうメーカーがあるんだね。
そのメーカーの話しならとりあえずスレチなので「青タンス」スレでどうぞ。
409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 23:06:27.96 b5/JRV7R
青タンスは信者の壷。
糞耳、情弱、低脳、カモネギ相手のボッタ栗。
音も最低評価なら、爺の妄想もハンパでない。
デザイン最悪、爺さんは汚物
持っているだけで恥ずかしい。
買ってしまったことが罰ゲーム。
信者、青タンスの悪口にピクピク反応。
あのスタジオモニターを
無かった事にしたくてピクピク連投。
410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 23:11:26.30 ePZhh4IC
中国生産のパーツ。ちょっとグレード上げて高額販売
青仏壇のハコに入れただけ。
ゴテゴテの幼稚なデザイン。
音は相変わらずの「アメリカンwwwサウンド」
411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 23:31:19.36 KTcuN6sz
>404
>410
いきなり論破されて訳の分からない書き込みしてやんの。。。
ダサダサだなwww
412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 23:52:35.89 EzB/cUtO
JBLの値段は良心的。
4429なんてもう安過ぎ!
良さは買ってきちんとならせた人だけにしかわからんよ。
413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 08:38:54.95 7T8bj3Fd
完全スルー推奨。
専ブラのNGワード設定で「あぽーん」してすっきり。
NGワード例=難聴、ヴァカ、タンス、爺
414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 10:01:23.78 OE42zQwF
みなさん、こいつがあの有名人キチガイスルゾ~大先生です
頻繁に出没します
専用スレまで所持w
415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 10:29:44.14 OE42zQwF
あぽーんwキチガイスルゾ~先生、ヘアーサロンkという無関係なサイトを執拗に攻撃。間抜けぶりクローズアップ!
今回も「あぽーん」だってwww
416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 10:53:51.05 Ije+7ArF
>>412
4429はよくできている。バイラジアルホーン+12インチウーファーでは
最高のコスパ。基本2way設計なのでまとまりも良くて扱いやすい。
ついでにS4700は15インチで最高のコスパでしょ。美しい木目仕上げ
と引き締まったブラックバッフルが良い!
417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 15:58:38.29 EMV6z2X1
S4700にもう一票。なんでもいけそうなバランスの良い音。
すっきりとしたデザインもいい。
418:あぽーん
11/11/30 16:28:59.98 OE42zQwF
知性のない青タンス、痴性のあるジジイ
419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 17:31:59.79 TO4XP7hj
部屋が8畳以下だったら4312とかの方がいい結果になると思う
420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 18:27:38.47 BfG5glKG
知性は不要
421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 19:23:56.57 7T8bj3Fd
確かに2m以内で聴くなら4312Eも良いね。
中域の濃さという点で4312Eの方が好きな人は居るしね。
4312Eの黒はなかなか良い。初代の4312も黒バッフルだったしね。
422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 20:02:27.41 YJYQOLpp
俺も、黒バッフルに1票だ。青も良いが、4312は、黒の方が好き。
4312Eの面構えはとても良い。
確かに中域は濃くて、音抜けも前モデルのDよりも、かなり良い。
4429よりも、中域が濃く、音像が前にせり出してくるくらいだ。
S4700は、ジャズからロック、ソプラノまで、
何でもこなす。置き場所が許すなら、かなりお勧め。
S3100MK2 を現代的にしたような感じの音に感じた。
S3100MK2 も、かなりオールマイティに何でもこなすからね。
この辺りのJBLは、ハイエンドの香りの漂う音がする。
非常に艶っぽくて、美しい音もするよ。
423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 20:14:51.28 BfG5glKG
S3100MK2、現行機種か?
424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 21:15:43.65 YJYQOLpp
スマン。S3100MK2は、過去の機種だ。
コンプレッションドライバー(ホーン)&38cmウーファーの、
JBLの王道を行く、2WAYモデル。
エベレストの思想を受け継いだ超大型ホーンを搭載している。
S4700を聞いて、音の傾向、路線が似ているなぁ、と思ったので。
ちなみに、S3100 とS3100MK2 は、音も作りも全く別物。
425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 21:44:31.28 NGQ3QvuA
一聴して印象付けられるのは、押し出し強くして伸びやかなサウンドであること
厚みも十分であり大型で低重心バランスであるのも特徴
音の厚みが安定感をもたらしている
華やぎ浮つく部分は好き嫌いが分かれるであろう
最近のシリーズではワイドレンジである
オーケストラの音場展開は奥行きが感じられないが響きがあるのは
好ましい
鈍さがない空気感が表現できればよいだろう
426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 22:42:07.11 7T8bj3Fd
>>425
どのモデルのインプレでしょうか?
427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 23:36:05.78 6m5I547s
ジャズからロック、ソプラノまで・・・。
428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 23:55:47.23 OE42zQwF
木偶の坊青タンス
429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 00:31:26.16 xp+z2WvZ
>>421
2m以上なら、4312E はNGでしょうか??
例えば、SPの間隔が3m、試聴位置がSPから、4mくらい。
12畳くらいの部屋ならどうでしょう?・・・
430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 04:19:30.51 ugvL+2qq
振り角度で調整
431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 12:49:38.95 uWsFeglR
赤いのがほしい。
432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 16:56:45.11 2nt2vjLB
みっともない青タンススピーカー
恥ずかしくないの?
評論家の露骨な高得点を信じて買っていたら真の馬鹿者
433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 17:28:54.58 uOR1vxHe
木目か黒ならあるけど赤はないか…
正直、色にはこだわりないけどね。音が気に入れば何色でもいいや。
434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 17:38:37.37 AItaBICI
12畳くらいの専用ルームあるなら4429以上の大きさでもいけるだろう
435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 18:04:07.12 uWsFeglR
>>432
じゃあ、なにが良いの?端的に述べよ。
436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 18:06:09.78 uOR1vxHe
>>434
>12畳くらいの専用ルームあるなら4429以上の大きさでもいけるだろう
専用じゃなくて居間なのかもしれないけれど。
もう少し状況を詳しく具体的に出して質問しないとアイデアがまとまらない
かな。ちなみに4312Eは12畳で4mはなれてもNGじゃない。内ぶりすればOK。
比較の問題で、過渡特性の良い4429のほうがお薦めなだけ。ただし、好みに
よるので、実際に聴き較べて決めて下さい。
もともと4312の原型の4211は、小さめの調整室等の調整卓前面の天井近く
の壁面に内ぶり+下向きに設置することを想定してつくられたもの。
437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 18:26:16.15 uWsFeglR
むしろ釣られてJBL以外の適品、良品はと言うとスルーするのは・・・。
438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 19:05:46.70 ugvL+2qq
赤いのはヴィヴィッド、タンジェントEVO、ミニポッド、フォスのパワード
439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 19:34:42.40 uOR1vxHe
JBL以外にも良いものは色々あるね。
でもここは「JBLを語る」スレだから、ほどほどにということで。
信者あつかいする煽り、あらし、釣りは、まあ適当に…
基本ほっとけばいいでしょ。
440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 19:38:35.88 uWsFeglR
と言う事は、どこのどれが良いと言う事も出来ないで、なんの根拠もなくこき下ろして、釣り目的で面白がっている輩なんですね。
441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 19:50:48.61 2nt2vjLB
スルーできない爺の意地とプライドw
442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 20:25:28.98 ZxvOrQpK
>440
そうみたいだね。一目瞭然www
443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 20:40:50.92 2nt2vjLB
ヴァカが聞く聞く青タンス
俺たちゃ駄耳難聴なのさ
人に姿を見せられぬ
タンスのようなスピーカー
(音の違いがわかりたい!!)
暗いさだめを吹き飛ばせ
(位相 定位 音像)
駄耳難聴♪
444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 20:48:58.06 TiUS83QD
信者よりもアンチの精神の方が理解出来ないわ
だって何のメリットもないじゃん
まぁ心の病気なんだろうけど
445:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 21:50:23.33 xp+z2WvZ
>>436
今日、試聴して来ました。(4429&4312E)
音的には、4312Eの方が、声の密度が高く、濃厚な空気感で好みでした。
4429 は、サラッとした感じに聞こえました。
12畳は、専用ルームではなく、LDKです。
「過渡特性」って何ですか???
446:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 22:20:35.73 2nt2vjLB
知性のないヴァカ面青タンス
447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 22:20:07.51 ZxvOrQpK
>>445
楽器の生の音は、スパッと出ますし、また余韻を止めた音はスッパリと音が途切れます。
これがそのとおりに再生できれば、「システムの過渡特性が良い」といいます。俗には、
立ち上がり・立下りとも言います。元々が余韻を持った音の場合はそれで良いとして、演
奏している人がスパッと行きたいと思って、そういう音を出しているのに、スピーカーの
振動がスパッと止まらないとモヤモヤした音になります。
小口径の低能率ウーハーは振幅幅が大きくエッジが柔らかいですから、物理的に過渡特性
は不利になります。また、中高音については、ホーン型は能率が高く音を遠くまで飛ばす
のに有利ですから、同じ距離で同じ音量を出す場合にドライバーの振幅が小さくてで済みま
す。したがって、切れ味のよい音を出すのに有利です。
4329は30cmウーファー+ホーンですから、過渡特性の面で有利になります。
4312Eはホーン型ではないので、正確な音を遠くまで飛ばすという点では4329には及ばない
ところがあります。そこで、スピーカーを内側を向けて、ツイーターが聴いている人の正面
に向くようにするわけです。また、ウーファーとスコーカーの帯域が大きく重なる設計にな
っているので、中音域に独特の濃厚さが出ます。これが好きな人は4312Eが気に入るでしょ
うし、4429はサラッとしていると感じると思います。逆に4312Eの濃厚さを「濁っている」
と感じる人は、4312Eを好きになれないですし、4429が透明感が有ると感じると思います。
ただし、昔の4312に較べると、最新の4312Eは随分とマイルドになっていますから、昔ほど
には好き嫌いが分かれないかもしれません。
448:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 22:23:34.69 ZxvOrQpK
↑すみません、"4329"となっているところはすべて"4429"の間違いです。
449:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 22:37:36.08 +xFmEjQV
「4329」が欲しいーーーー! 一目瞭然www
450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 22:52:07.28 ZxvOrQpK
それを言うなら4429欲しい~!(4329というモデルはないので)
でも、実は4312Mk2WXを気に入って長年使っていたりもする。濃い目も捨てがたい。
451:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 23:04:20.65 2nt2vjLB
IQの低いやつが選ぶ製品
452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 23:20:07.05 P1b0BM50
4429欲しい。
ホーンがたまらん。
453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 03:11:54.79 AHwelNlk
俺も4312Mk2WX。濃い(濁った?)音なのに抜ける明るさも持つ所が好み。
IQ低くてすみません。
454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 03:21:35.72 QE1bpBpO
4312E、設置が楽
455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 06:05:26.06 7QpkRvUE
どっちにしても純正スタンドも一緒に買ったほうがいいぞ
456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 08:30:28.67 jdImgKzs
六畳で、全ていけるよ。
457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 10:08:03.04 OU57m9ry
>>456
>六畳で、全ていけるよ。
現行の2way系か4312Eなら六畳でもok。それより小さいモデルも勿論OK。
もっと大きな部屋でも全部OKだがスピーカーからの距離が3mを超えるよ
うだと4429と4312Eの差が出る。要するに部屋の容積が大きくて距離が遠
い程、スピーカーの振動する部分の面積が大きいほうが物理的に有利。
近い分には、大きくても小さくても良い。
458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 12:12:12.45 d9BoPJ31
4312は六畳で置けるか?
スピーカー間の距離取れないじゃん
459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 12:17:11.07 bPGHBReU
もともと狭いスタジオ用だから近接試聴は問題ない。広すぎる方が問題だな。
460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 14:15:11.98 TvP0EEyz
青タンスは馬鹿の証
ジャズの本場で売れてない
461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 15:03:41.27 AzgeOmbf
粘着アンチは精神異常
462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 15:13:24.54 bPGHBReU
もはやジャズの本場は日本とヨーロッパらしいぜ
463:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 15:46:31.91 TvP0EEyz
アメリカで見放された現実
464:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 16:05:20.67 d9BoPJ31
ジャズボーカルはいるじゃん
465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 16:45:13.19 sLXiESul
「どこで売れている」とか「評論家が褒めてる」とか「色が…」とか
どうでもイインジャネ。そういうこと書いてるのは全部「釣り」と「煽り」だし。
466:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 17:22:29.84 TvP0EEyz
そのどうでもいいことをスルーできない意地とプライドw
467:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 17:51:42.55 sLXiESul
>459
そのとおり。4311は調整卓の正面の壁の天井よりの位置から下向きに設置することを
想定して設計された。ウーファーが上についているのはそのため。実際は、もう少し
下に設置する場合も多くて、上下を逆にして使うユーザーも少なくなかった。そこで
上下逆のモデルとして4312が発売された。
468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 20:13:44.07 fnkciO9z
ジャズボーカルはジャズとは別ものだからな。
469:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 20:19:21.74 DVeDZ9k7
4311、4312のあるスタジオの写真貼ってくれ
470:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 20:51:33.24 TvP0EEyz
スタジオモニターw
石ちゃんの露骨なまでの提灯記事
471:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 20:55:02.07 eaxEHbGI
4348いいよ
チャンデバなど使わなくても普通の鳴らし方で十分良い音でる
472:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 21:26:06.66 sI8OrmiQ
>>469
ここのどっかにあるはずだから探して。
URLリンク(www.audioheritage.org)
473:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 21:46:23.94 OU57m9ry
>>469
JBL4312 調整卓の高さでのニアフィールド使い
URLリンク(cdn.head-fi.org)
JBL4412 の高めのミッドフィールド使い(4312と同じユニットを使った横置きモデル)
URLリンク(www.chebucto.ns.ca)
JBL4330の高い位置でのニアフィールド(内ぶり逆さ置き)
URLリンク(spacereptilesareyourfriend.com)
JBL4330のミッドフィールド置き(内ぶり)
URLリンク(www.geocities.jp)
474:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 21:59:33.42 TvP0EEyz
四流スタジオ設置機器www
475:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 22:07:36.36 sI8OrmiQ
>>473
おお、フォローサンクス。
自分の経験では映像系(編集、MA)スタジオの設置が多かった。
MAは10Mにとってかわられたけどね。
476:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 22:44:09.26 YZkoWYEV
10Mは10M。取って代わったのはGENELEC。
477:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 00:25:16.66 3UMWtA7h
そうゆうことじゃなくてだな、
・・・まいっかw
478:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 00:35:19.13 uFiKVsL0
>>473
卓見る限りプリプロかレコスタ?
ミキシングスタジオじゃないよね。
479:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 08:17:58.93 IELpJdo2
スタジオのスモールモニターはジェネレックが世界を席巻
アビーロードスタジオには、B&W以外にも多数のメーカーがある
480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 09:09:25.81 +3+LKaZD
>>478
>>>473
>卓見る限りプリプロかレコスタ?
>ミキシングスタジオじゃないよね
どうやって見分けるの?古い写真の70年代はそもそもレコスタでミキ
シングもやっていたから区別無し。アナログ時代だからそんなに高解
像度でなくてもミキシングできた。現代のミキシングに古い4312や
4330が使えないのはあたりまえ。GENELECあたりのデジタルバイアンプ
内蔵型を卓に直結が主流。
>>479
その通り。別にJBLが主流な訳じゃない。GENELECが多いのもその通り。
473で写真をあげているのはスタジオでの置き方がどんな感じだったか
見てみたいということに応えてるだけじゃないの?473の前の話しのな
がれは、4312Eが小さい部屋(近接)で使えるかということだった。
「今のスタジオで何がいちばん使われているか…」は「JBLじゃない…」
というのは常識。論点ですら無い。
481:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 10:09:48.33 xUQFjbDf
ジェネレックに対する観察が足りないな。
ただの四角い箱にウーファーを入れているだけだ。ツイーター、スコーカー
のフレア部分だけだよ。それから比較すればホーンの方が何十倍も金が掛かる。
482:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 10:40:00.41 +3+LKaZD
>>481
>ジェネレックに対する観察が足りないな。
>
>ただの四角い箱にウーファーを入れているだけだ。ツイーター、スコーカー
>のフレア部分だけだよ。それから比較すればホーンの方が何十倍も金が掛かる。
自分はJBL4429ユーザーでその音が好みだから。「ホーンに金がかかっている」か
らではない。
ちなみにGENELEC 8040Aも使っているが、それは録音素材のチェック用。その用途
にはチャンデバ+デジアン内蔵でフラットなGENELECの方が良いから。卓に直結する。
3wayのGENELECは聴いたことがないので知らない。
自分からみれば「対決JBL vs GENELEC」なんて考えたこともない。使い方が違う。
483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 11:44:24.03 IELpJdo2
>>481
ウッドホーンは良い
484:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 11:50:12.53 xUQFjbDf
>>482
一時のスタジオにおけるGENELECの流行は、見た目、デザイン=フレア部分。
が面白いからで、それに踊らされちゃった、てのがあるんだよ。
まあ、流行ってのはそういうもんだけどね。その辺まできちっと
理解して、見ないといけない。まあバーチカルツインも同様だね。
あれは低音が頭の上から来る効果ってのもあったけど。
485:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 12:26:31.33 +ZdZp141
Genelecってオーディオ屋さんで比較試聴できないから買いにくいな
486:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 12:27:44.15 2PzyOY0r
JBLユーザーのみなさん、すいません
>>484のアホが他スレでJBL狂信者っぷりを発揮して
他メーカーのSPを悉く貶して大勢のJBL嫌いを誕生させております
なんとかしてもらえませんかね?
487:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 12:30:47.87 xUQFjbDf
>>486 私は本日も一度もJBLの話してませんよ。
多数の一つとして出てきたかも知れないけどね。
488:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 12:31:24.09 xUQFjbDf
>>486=工作員。恐らくはアンチJBL
489:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 12:46:44.35 +3+LKaZD
>>488
ここは「米国SP vs 北欧SP」を語るスレではないです。
北欧SPが好きではないのはあなたの自由ですが、北欧SPを併用する
JBLファンも居ます。JBLとGenelecを使い分けている自分から見れ
ば486はごく普通の人ですね。
490:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 13:00:29.42 xUQFjbDf
>>489 工作員(電子記録)
491:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 13:12:55.06 +3+LKaZD
>>485
>Genelecってオーディオ屋さんで比較試聴できないから買いにくいな
確かにそうですね。Genelecはパワーアンプ不要だし、プリについても
調整卓との直結を想定しているので、録音機材扱い。録音機材を扱う
楽器屋の店頭で聴いてみると良い。ただ、オーディオ専用のSPが置いて
ないから比較はできないね。
Genelec 8040Aは、高性能のモニター用ヘッドフォンをそのままスピー
カーにしたような鳴り方。ただし、JBLの4429のようなスケール感のあ
る音は出ない。楽しく豊かな量感で音楽を聴くなら4429。
492:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 13:17:21.95 IELpJdo2
ID:xUQFjbDfはキチガイスルゾ~
493:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 13:18:14.73 xUQFjbDf
>>491は内容はまともだな。
ただJBLスレでGENELECを持ち出す理由が???
GENELEC専用スレでやれ。
494:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 13:20:47.86 xUQFjbDf
>>492は工作員(電子記録)
キチガイスルゾ~と、詐称するのも工作活動の証拠。
495:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 13:48:20.67 WXYVb47j
まあ、この所JBLのネガキャンを行っている方がシツコカッタので、
最スピさんの活躍であぶり出された形でしょうか。
まあ他者(他社)誹謗は、建設的な話とならないので程々に願います。
496:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 14:15:56.52 xUQFjbDf
色々なSPがバリエーション豊かに買えるのはこちらも歓迎なんです。
ただGENELECのようにオリジナリティがあって、拡販して欲しい処は
まだまだ市場に乏しく、買うのが難しい。
(売れれば値段が安いシリーズが出来ますからね、ダリやELACもそうでした)
ディナも同様。 また全体に細いトールボーイは数が多過ぎ、
横幅が広いSPで普及していてオヌヌメしやすい有名所はJBLかONKYOのD77位。
それが現実なんです。
497:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 14:43:17.96 2PzyOY0r
>>495
その手の奴とは別だよ
そいつのおかげで新規にアンチJBLになりそうだけどね
ここのマトモな人のレス見て、そういうのだけは思いとどまってるとこw
498:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 16:04:45.71 uAY7nKGb
中古青タンスの異常な安さw
買ってる爺と程度が同じ
死に損ない爺がケンちゃんに騙され退職金をつぎ込む有り様
ケンちゃんは明日もゴミを仕入れて高値販売
499:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 18:28:26.99 P1Ad5nAq
4348いいよ
もう新品では買えないね
鳴らせばどんどん良くなる
500:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 19:53:18.25 WXYVb47j
>>498
君の子供じみたコメントは、聞き飽きて
尚、たいへんばからしい。
以上
501:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 20:11:02.93 uAY7nKGb
爺さん、体力がないのですぐマジギレw
502:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 21:15:50.29 WXYVb47j
>>501
君のコメントは本当にセンスが無くて、
程度が低いよ。
以上
503:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 22:31:37.28 Rv9Otfl5
>>502
ワカリマス。
504:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 22:41:09.96 mFE+7joQ
こんなスガーノは大好きだ 【菅野沖彦】
536 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/03(土) 09:27:27.73 ID:WXYVb47j
強いて理由を探せば、オーディオ自体が然程の進歩は無いという事でしょう。
オーディオライターが云々とだけ、云い難いところもあるでしょう。
美術の世界でも評価や、論調が数年で激変する等無い時代ですしね。
こんなスガーノは大好きだ 【菅野沖彦】
542 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/03(土) 10:10:33.34 ID:WXYVb47j
xUQFjbDfさん、今日は随分と的確で品の良い纏め方ですね。
こんなスガーノは大好きだ 【菅野沖彦】
550 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/03(土) 10:34:57.21 ID:WXYVb47j
xUQFjbDfさん>>541ぐらいで纏めておけば
良かったですね。
こんなスガーノは大好きだ 【菅野沖彦】
555 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/03(土) 20:07:03.51 ID:WXYVb47j
最スピさんの大志は、大きく間違って居る訳で無いと思いますよ。
菅野氏の志からも大きく外れている訳では無いでしょう。
少し表現が下手なのでしょう。
505:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 22:45:21.21 WXYVb47j
>>504
纏めお疲れさま
コメントもあると良いけどね。
506:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 07:08:03.82 wrBzuhyq
>>505
せめて気の利いたレスしろよ
507:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 13:39:48.80 k70fk0NF
4306の音の印象はどうだ?
振動板素材が変更されたことで、さらに素晴らしくなった筈なんだが。
508:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 14:18:08.52 T68F1i7F
ふむふむ。4306、気になりますな~
509:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 14:28:10.14 nGKScXu2
↓こっちに4306のインプレありました。
スレリンク(pav板)l50
510:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 20:31:43.47 nLbEOHNU
青タンスが部屋にばらまく定在波w
511:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 21:44:38.05 e3qepSlf
屁たれちゃま 部屋に染み入る 糞何処節♪
512:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 21:45:52.74 YKEbCvIX
ワカリマス
513:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 21:49:23.83 nLbEOHNU
池沼と青タンスはベストの組み合わせ!
514:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 21:55:28.04 q9hdWtgi
>>513
青タンスってそこまで悪く聞こえないです。
515:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 22:23:57.48 b/xlK9ms
良いユニットが使われています。
マルチアンプであるとか、良いネットワークですとか、
発売から随分と時間もたっている事ですし、各人が自分なりに
良いものに熟成させる時間は十分であった訳です。
昔のスペックやカタログだけ観てお子様批評をしない様に。
カタログなんて観るのは無駄ですよ。
516:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 22:34:14.94 nLbEOHNU
青タンスは「あぽーん」www
517:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 00:59:46.44 NO9RntvJ
青タンス命名で悦にいる愚か者。
518:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 01:01:06.85 xnI6HfOy
>>517
池沼で糖質。相手にするな。
519:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 01:29:55.56 yb5qzm35
>>517
ワカリスギマス。
>>516
「おぽーん」は己でつね!
520:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 14:56:38.54 yuEsbNff
ボロい青タンス
爺ども必死スギ
どうせすぐ死ぬのだから焦るなよw
521:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 16:29:28.48 aCMAOx14
青タンス君今日も元気でつか?
522:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 16:34:33.97 yb5qzm35
>>520
チミのミニコンポ崩れの中華SPよりはマシ。
ヘタレの輩の往生際は、「肥タン5」
ξξξ・・・ワカリマス。合掌!
523:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 18:06:09.82 yuEsbNff
ゾンビ爺が聞く屍スピーカー
524:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 18:30:02.14 eMXnavpe
生前に買うジジィの棺桶とか酷いこと言うな!
525:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 19:02:49.15 v4PfkoNq
ワカリマス
お察しくだされ、チミ
526:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 20:14:11.29 yuEsbNff
青タンスボロボロ、爺さんボロボロ、家族ニヤニヤ
527:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 20:19:13.56 K36H+UQX
エベレストDD55000はどう?
ジャズに合うかな
あのホーン形状と立ち姿がかっこいい
528:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 20:33:39.64 DspxcVGM
どうと言われましても
そんなスピーカー置ける部屋のある家が日本にいくつあるのかと
529:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 20:50:59.10 CZv9dmAW
>>527
良いと思いますよ。2425Hドライバーは、自分のスピーカーにも使われていますが
シンバル良し、管の倍音良しですからJAZZの表現力もたいへん好ましいと思います。
530:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 21:52:15.32 yuEsbNff
狭い畳部屋に貧乏青タンス
汚い爺は音も汚れてる
531:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 22:21:39.57 02+n1u1c
>>530
Back off! Back off! Back off! Back off! Back off! Back off! Back off!
Back off! Back off! Back off! Back off! Back off! Back off! Back off!
Back off! Back off! Back off! Back off! Back off! Back off! Back off!
Back off! Back off! Back off! Back off! Back off! Back off! Back off!
Back off! Back off! Back off! Back off! Back off! Back off! Back off!
Back off! Back off! Back off! Back off! Back off! Back off! Back off!