今時エレクトロニカ、ポストロックってwat NIKA
今時エレクトロニカ、ポストロックってw - 暇つぶし2ch50:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 02:46:20 tDJuiGln
なんかこのスレだけDTM板化してるw
音楽の「限界」ってリスナー側から見た話だと思ってたけど、逆なのか
オレは作曲はしないけど、DTMの作曲作業は退屈そう。トウワテイも言ってた気がするw

ほぼ聴く側のオレからしたら>>49が言うように、良く聞こえればそれで満足だ!

51:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 12:50:12 tl3UccHu
>>50
でもさ、例えば、自分が好きなアーティストが昔のアーティストと同じようなメロ歌ってたらやでしょ?

52:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 01:12:46 2/7qb/ow
身体感がなくても別にいいと思うけれど、それより例えばリズムマシンが始めて導入されたときに
これをつかって今までのドラムの音に極力似せようというより、似せるのなんて無理だから
とにかく鳴らしとこうみたいな開き直りが、新しい音楽分野として認知されるんだと思うのね。

DTMが普及して、そういう開き直らざるえないような特殊性があんまりないでしょ。
それが問題なんじゃないの。
技術的限界があるほうが、むしろ個性だと思うのに、DTMの場合限界がないから
逆に無味無臭にしかならない。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 17:06:49 aF2HiHcQ
DTMもリアルタイム入力メインだがなー。

54:36
07/06/11 13:02:37 HQF2w9Sa
もうちっと煽るかwww
>>43
IDMと言っちまうと充分身体的だなあwガンガン踊れるんならいいんだよ。
踊る現場ではでっかい音が出てるんだから。
問題は「踊れない」エレクトロニカがどんどん可愛くておしゃれでひ弱で
すぐ泣いちゃう、ちょっぴりおセンチでお茶目なボクちんになっていく「傾向」だwww

>>45には同意。操作自体に身体的に「はまる」機材は必要。
>>52の言うようにソフトに「限界」が無いのも問題だな。
ソフト・楽器の限定性と作者の個性が独自の「演奏法」を生み出すものだ。

あと基本的に音楽的・右脳的なやつに今のソフトは使えない。
今のソフトを使って器用に曲作ってるやつは左脳的。

よってソフトが発展すればするほどDTMで作られた曲は「音楽的」では無くなるはずだ。


55:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 17:36:54 bD80FSes
草はVIPで

56:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 18:54:59 QZ1wLB03
>>54
お前、音楽的っていうけど、その音楽的ってなんだよ。

57:36
07/06/11 19:23:03 HQF2w9Sa
>>56
ひとに聞くときはまず自分はどう思う、を書くこと。
基本的な礼儀だなwww

58:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 19:40:57 QZ1wLB03
>>57
わからないからって逃げるなよ。
で、どうなの?その音楽的ってなに?それ自体わからないくせに、でかい口たたいてんの?

59:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 20:19:59 kKlW4L7P
全然煽れてねーんだよあほ

60:36
07/06/11 20:52:29 HQF2w9Sa
>>58,59
おまいら音楽カテ住人のくせに自分的な「音楽とは」とかも書けねえのかwwww
あんまわらかすなやwwwwwwwwwwwww

61:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 21:25:43 +ZTHlQge
音楽的ってのは、「音楽」以外のカテゴリーで語られているものを極力省いて、
いわゆる空気の振動という要素から構築されるシステム全般なんじゃないの?

62:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 23:14:47 QZ1wLB03
>>36はそういう難しい話はだめみたい。
音楽カテだから音楽に精通し、そして独自の音楽観を持っているとは限らない。
その点を考慮できない>>36はもうだめだね。
どうせ>>54で書いたことも人から聞いた話だったりするんだろ?

63:36
07/06/12 11:39:34 zcKWcgYF
>>62
ありきたりだなwもっとえぐるような「鋭さ」が欲しいところだ。書き直し。

>>61
おまい勇気あるなwリスペクトするわw
1行目の消去法的予防線は、実のところけっこうあいまいかも知れないが
2行目の純粋に音全般を受け入れる感じはいいな。

だけど音全般から「音楽」を区別するものは「効果」じゃないか?
聴く者を「はめる」力というかな。
音楽的トランスを聴き手に発動するもの、それが「音楽」。


64:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 13:29:51 2S96CYPO
何の為のカテゴライズ?

65:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 17:19:07 TwZ8wmyC
聴覚だけじゃ足りないな。音以外のカテゴリでも省けない。
ギター演奏やハードシーケンサーって見て分かりやすいから流行るんじゃないの?

66:66
07/06/12 20:15:33 26uAW+/G
音楽的ってのは、譜面から伝わる楽曲の質の事と思う
コード感、リズム、展開。「音楽的」っていったらそういう事を考えるわ
ミニマルとかノイズとか抽象的なのは好きだけど、それを音楽的って思ったことはない。
36の答えは俺からみるとかなり間違ってる。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 22:12:15 OJOdH/+A
空気の振動という要素から構築されるシステム全般って、そんなに「音楽的」かねえ
その何百倍も「音響的」だと思うが

68:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 22:31:49 kz+cLEVO
ミニマルは抽象的どころか表面に現れる音を強調しようとした音楽ですが。
なんか勘違いしてない?

69:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 23:16:15 RnbMAM7z
音楽的ってのは過去の楽曲と相対的に準じてるものを指すんじゃないのか?
なんとなくだが
ここ最近認知されてきたものなんて音楽的なんてとても言えたもんじゃないだろう
特にニカなんてほとんど音楽的だなんて呼べるものはないかも

70:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/13 02:55:13 JapjUD3l
なんつーか、優劣観の入ったような見方を大々的に「○○的」とよぶのは、結局自分の趣味趣向が
世の中の指標だって言ってるみたいでやめるべきだと思う。
どんなクソでも音楽的といいうるし、どんな優れたものでも音楽的でないといいうるような指標でなければ
説得力のある考え方じゃない。

71:36
07/06/13 11:36:44 0oQYjkRP
>>65
流行は関係ないな。

>>66
それそれ、そーいう対極的な考え方が出てこなくちゃww
ただおれは自分と対極的な考え方をいきなり「間違い」とは言わないしw
そのポイントで論争しても、落とし所は見えているwww
いま、問題にしてるのは何でも出来るdtmソフトで「胸をゆさぶる音楽」が作れるのか?
という点だ。おまいの言う「質」は譜面上に存在するのではなく、譜面から伝わった「人」の中に
生まれるんじゃないか?

>>67
「音響的」つうのはわかる。んじゃおまいにとって「音楽的」とは?

>>69
66に近いが相対的価値観では本質は語れない。

>>70
「なんでも」的考え方はかきこにしてみると穏当だが、
実は危険。



72:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/13 14:45:09 IeIHCWWa
>>71

お前頭わりーよ

(・∀・)カエレ!

73:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/13 16:28:22 5JZ+KEOi
ここの人たち新潟県とか聴いたこと無いんだね…
ノイズからプログレまで、幅広い音楽要素を、明確なコンセプトの下、
スタイリッシュに統合する手腕は世界で彼らだけのものだと思う。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/13 22:48:46 r6mA9x2f
>>71
で、いつ本質を語るスレになったの?

75:36
07/06/14 11:47:12 BDRmY1qS
>>72
帰るわ、バイバイwww

76:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 19:00:22 NUaFvuil
>いま、問題にしてるのは何でも出来るdtmソフトで「胸をゆさぶる音楽」が作れるのか?
俺には「胸をゆさぶる音楽」が、たまたま万能DTMソフトで作られていたってことがよくある。
質は人によるんじゃね?>>36の言うように。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 21:57:16 7YIAMsHX
DTMで胸揺さぶられる音楽を作ることは普通に可能でしょ。
オレが>>52で言ったのはあくまでも「DTMの普及によって新しいジャンルが生まれたりといったものがない」つっただけで
個々の質うんぬんは言ってないし。
いわゆる肉体性のない音楽に感動がないっていうのはどの程度の範囲を「肉体性がない」というのか問題になってくるよね。
クラシックは指揮者が直接音を鳴らしてるわけではないってのも勘案して。

78:76
07/06/15 09:44:12 2ykx/yO0
>>52さん?どうもごっちゃになってた。
確かに限界がなければムーブメントにはならないね。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/15 21:16:52 UsxFsbEh
あぁ、>>77>>76に向けていったんじゃないよ。オレは36じゃないし。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/18 14:08:05 Wuzp37kL
そろそろニカの次にくるべき新ジャンルを考えよう。

俺はゲノムミュージックがくると思うんだよな。
なんかこう有機的な音を多用したやつな。
ぶちゅぶちゅじゅるみたいな。
ライブは試験管並べたりしてね。

名づけてジェネティカ。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/18 18:38:50 /dyg0H6W
多分そういうのはよっぽどエディット力が無いと…
新しい未知の素材を他人にわかるよう表現するのは至難の業

多分そういうスターが出るのはもうちょっと先だろうね
今はニカの遺産を丁寧に昇華してればいいよ

82:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 03:21:41 070630sq
イクラ・トロ・イカ

83:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/02 21:45:29 fRH+FetJ
>>80
それいいなwwwww

84:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 19:52:11 AL6Vrwkq
なんだかんだいってニカのシーンは10年近く続いてきたからな

85:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 20:31:53 3xNx0WxS
だよね

86:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 22:09:31 Iz5mC8bK
>>38
友達のDJって言うけど
DJだったらインテリジェンステクノとかの流れもおってほしかった

あれじゃないけどエイフェックスツインがブレイクビーツが乗っかってるだけ
4つうちじゃないインナーエレメンツぐらい入ってほしかった

87:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 00:37:01 irV91Y7H
>1 おまえは今音楽自体楽しんでないの? 
エレクトロニカ、ポストロックなんてただの言葉だろ

88:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 00:33:37 nNqqzm9M
だよね

89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 04:39:25 +UufrPsU
1は音楽の歴史の流れを追って聴きたいのだよ。
その上で最先端を模索するのは自然なことだし
音楽じゃなくても、
学問的に捉えるすべてのことにそういったことをみんな必死でやってる。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 04:56:38 vd2eLfNg
>>11
結局なんもなかったなw

91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 20:23:27 svsBl6mz
>>89
いわゆる「哲学」ってやつだな。
わかるよ。ホールデン。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 01:47:54 jcYsDtpy
いまどき、というか、最初からつまんねえもん。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 15:51:48 R5M5gEvR
36帰ったのか?
あんた面白いからコテでもつけなよ

94:勃起ロニカ
08/03/13 17:18:28 h6kpDue3
つけてるおww
名盤スレで絶賛セルフおちんぽしゃぶしゃぶ中だおww
おかわり自由だお~wwww

95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 22:37:38 3p1Dz/+S
エレポス音響がつまらないとかいう奴はたいていHR/HM寄りのダサい感性をしていることが多いです

96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 01:16:38 wGTDqKmF
細野晴臣ももう厭きたしつまらないから聴いてないらしいし
HM/HRとか全く興味なくてもつまらないものはつまらない。
むしろニカポス聴いてる奴

97:押しちゃった
08/03/14 01:17:42 wGTDqKmF
むしろニカポス聴いてる奴こそダサいって見方も出来るだろ。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 01:42:30 tNEAE1xa
は~?細野が何で関係あんの?
お前がつまらないと思うエレポス音響挙げてみ。
つまらないなりにマシなやつから。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 01:52:19 wGTDqKmF
は~?w
読解力ゼロだなお前は。
赤面しちゃったよw

100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 02:15:46 tNEAE1xa

脳内アーカイブが貧しすぎて挙げるに挙げられないお
なんとかうやむやにするお

だいたい面白い/つまらないしかないのかよボキャ貧くん。

101:勃起ロニカ
08/03/14 02:20:39 PVVpPdR3
もう二時だお、明日は土曜だお、多分休みだお、寝るんだお。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 02:21:44 tNEAE1xa
チャンチャン♪

103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 15:59:45 3TqI3m8O
ジャンルで音楽を括るほどばからしいことはない・・・
こうして売場や板が分けられてるのは、「便宜上」なだけで、
音楽そのものを表す言葉なんて無いのに・・・・

104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 08:10:04 z2MOALle
>>103
まったくだ

105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 12:58:06 JcY/VQBQ
頭わるそうな自演w
音楽そのものを言葉になんかしようとしてないだろだーれも。
ほんと馬鹿。
つまらない音楽しかない板かCD棚だから揶揄されんだよ馬鹿w
頭悪い上にセンスもないんだから少しは自覚しろよ。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 17:59:32 2B8WeC3G
「つまらない音楽しかない板」って言ってる時点で、
ジャンルで括った話しか出来てないんじゃないか・・・?

107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 22:01:53 B7CMHPLo
アホに捧げる哀歌「4行目のダブルスタンダード」

108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 12:35:51 k9N2JHwi
ジャンルで音楽を括るほどばからしいことはない・・・
とか言う奴って
ニーチェが神は死んだとか言うのと同じくらい馬鹿だぜ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 13:10:20 8VyMy7pO
言葉は同じでも枠組みが変化している

110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 10:36:41 1BYfu9nM
ジャンルで括らないと色々と不便じゃね?
開拓目的でCD屋行く時とか

ジャンルで括ることによって、食わず嫌いでまったく聴かない領域が生まれてしまう損失よりも、
好きな傾向の音楽を効率よく聴ける効用の方が大きいと思うのよね。

まぁ対立を煽るためにこの括りを利用しようとするのは最低だが。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 21:44:31 eTnbIed1
6 名前: TR-774 投稿日: 2006/03/13(月) 18:56:59 ID:ykUgGz+R
あっさりジャンル分けできるようなもんに興味ない

112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 18:09:49 +spWmYZf
みなみけ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 21:35:01 j+FUyDrn
今日から社会人になっちゃった・・・
社会人なのにエレクトロニカとか聴いてていいのかな?

114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/02 00:11:11 vjZNjOQD
とりあえず演歌まで戻っておけ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 13:14:06 sHcUOyyI
いまどきの俗悪なスノビズム

116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 20:28:20 PeX1AvCX
おのおのがすきなおんがくをすきなよーにきけばいいじゃん

117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 09:22:43 sHj4hnw+
何ならいいのよ?

ものすごく間抜けな質問だ。
なんかまるで雑誌で流行り追いかけている田舎のスノッブな
地元じゃ浮いてることで有名な痛い女が書いてるような臭いもするw

118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 15:03:10 6V3nwDM+
日本語で

119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 05:25:01 cRupjEgk
日本語だな。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 14:51:34 pYX4T0bX
>>118日本語わかりますか?

121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 21:30:57 adRwqmz9
>>118の言う日本語とは、日本で作られた言葉。
つまり、中国から来た漢字ではなく、そこから派生したひらがな、カタカナにしてくれと>>118は言いたかったんだよ!

122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 23:07:46 IX+gdrqC
音楽なんて結局は好きか嫌いかじゃないのかな。

1つの曲に対する価値観なんてみんなバラバラだし。

本当に価値を理解できる人がその音楽を聴いてたらいいと思うな。

作り手からしてもきっとそうだと思うし。

最先端の音楽以外を否定してしまうのはどうかと思う。

流行を追うだけが音楽の楽しみ方じゃないと思うし。

スフィアン・スティーブンスみたいに、純粋なポップミュージックを鳴らしてるアーティストだっているんだから。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 23:56:49 EnFws91Q
しかしネットで試聴にいくらでも時間を費やせる分、この辺のジャンルにとってはいい傾向だよな。
数年前に発売されてたアルバムを最近知ったなんて事もよく有るし、もう最先端とか流行とか関係なくなった感じ。

90年代なんて情報が少なくて、自分が好きな音なんて全然探しきれてなかったな。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 03:46:28 wPRoZIue
確かにネットの恩恵を一番受けてる音楽ジャンルの一つだろうな
作り手も聞き手もすごく便利になった

125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 12:21:22 LND3UUCe
自分が好む音楽を聴く

それを過剰に自慢したり
批評ばかりしない

同じ趣向の人がいたらラッキーと思うようにする

わざわざ他ジャンルの音楽を叩かない

無意味な議論はいらない

126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 16:26:44 tQx3ylnc
エロ50%音楽20% その他30%
音楽はエロに勝てない

127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 02:14:42 A+HLq7PO
>>126
うしろエロ動画見てからの方がドラムの練習に身が入る

128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 03:01:34 jdO7xXgA
わかる

129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 00:17:39 G6LpxZWE
結局今時を基準に音楽を聴いているかいないかって事で

130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 00:17:14 0qlA5nA3
ポストロックってそんな古いもんだったのか?

131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 08:01:09 00ODs8DU
古いよ
トータスがアルバム出したのいつだと思ってんだ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 16:58:34 xwIxhdeY
でも最新の音楽って何?ッていわれたらコレだ!って出せないほど細分化してるよね

133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 13:47:02 e8TG5p/X
そういうのは細分化っていうんじゃなく
単にゴミが氾濫してるだけ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 14:58:30 kN5BcXKL
エレクトロニカはともかくポストロックは恥ずかしくて言えない
もう無理w

135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 23:07:23 McIKgXJF
ポストロックがダサくなったのは残響レーベルのせい・・・
そう思わないか?

136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 15:54:20 LZaHkNte
確かに最近の曲はいいの聴かないけど、いい曲はいつまでもいいと思うが

137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 04:02:21 EZOaCvXu
いや、名称的なことジャマイカ?

138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/19 23:27:09 eMJOePJG
ニカはゴミ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/03 04:58:57 z3Hp5Eok
138もゴミ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/10 10:36:50 Uk3RowMK
で、今時な音楽って何なの?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 10:54:32 eMgifTH2
結局トータスのTNTを超える作品はでなかったな

142:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 16:45:37 onpYRiJt
>今時

厨房ですか?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 03:38:20 Wh9GSB1I
で、今時な音楽って何なの?

144:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 09:05:30 4gX253xF
>>143
今時「今時な音楽」なんて無いよ
個人が各々好きなの聞くだけ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 17:36:03 Ytdo9sr4
流行り追っかけてるだけかよ?w

146:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 02:32:28 At7pcxIP
エレクトロニカ、ポストロックって2003年ごろまでかな
それ以降流行というのが生まれなくなってる気がする

147:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 21:31:37 NILqPF8L
今時音楽ってw

148:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 22:10:20 0UUpnnJs
今更なんかい
俺最近になってエレクトロニカ、ポストロック聴き始めたよ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 22:21:17 lcgo7jhr
>>148
俺もだ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 15:18:49 wn5O9IbO
このスレ最初の方から読んだけどひどいな
個人的な音楽観の押し付けがあまりに多い
そんなに音楽を矮小化して何が楽しいのか…


151:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 21:10:13 E+Gc/Iir
2chで
「好きな音楽聴けばいいだろ!価値観は人それぞれなんだから!」
って言ってもしょうがない、ってわかってる奴らが書き込んでないだけ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 14:52:10 jtgcoXIi
アヘ顔ぶちかましてエレクトロニカ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 14:53:53 jtgcoXIi
誤爆


154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 10:48:44 HPY24Rci
tes

155:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/09 11:50:33 Rn7qVuQs
>>146
若者が発信する文化が無くなった感じだよね
どの分野も中年中心になってるような・・・

156:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/09 20:17:08 sM8jvkZe
tess

157:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 00:47:28 GVHaHilP
てす

158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 12:33:51 xzLSMKQY
>>155
中年はアンテナがそっちの方向に広がってないだけで流行は生まれてる
ボカロとかニコ動あたりの作品は10代ばっか
らっぷびととかピコとか女装歌手とか

聴く気はまったくしないが・・・

159:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 01:51:39 9gQHeuyL
ここ近年よく“ポストクラシカル”という言葉を見かけるのですが
どういったものをさすのでしょうか?
そしてそれはこの板で語るべきことですか?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 09:21:48 sYpGIuLP
シルヴァン・シャーボーとかゴールドムンドとかだろ。
現音板では語らないだろうからこの板だな

161:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 06:32:38.86 yzFaipfQ
>>36

162:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/04 18:08:55.93 LR/1nMSZ
スパニッシュギター習うやつとか急増してる

163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/07 14:55:07.68 K1nJqRnH
ニカはロックスピリットを取り入れるべきだ
ロックにする必要はないけど静謐なアート気取りやノスタルジックなのは飽きてるのでね
もっとズギャゴーンとね
アグレッシブなカタストロフィが必要と思うのですよ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/10 19:44:59.48 cNxjSTTO


165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 00:37:24.92 JkxXpAFs
皆にとってポストロックとかマスロックで生涯の友となりそうな名盤ある?
俺はAmerican Don
今まで結構な数のポストロック聞いてきたけど、びっくりするほどすぐ飽きてしまった

166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 13:53:53.37 r0gFE4cO
あっそ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/14 20:10:41.64 hbJOmzqE




168:誘導
12/04/28 18:05:06.62 l/fco5I1
エレクトロニカ総合 pt.2
スレリンク(nika板)

ポストロック総合10 you are there…
スレリンク(nika板)

エレクトロニカ、ポストロック、音響系 質問総合
スレリンク(nika板)

169:電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 【17.5m】
14/02/11 18:24:20.73 f01aFXkI BE:121622843-PLT(12081)
なんでもいい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch