14/09/05 02:46:57.21 p+wxSEiq
>>192
>あらま、人民解放軍野戦司令官殿ですか
あれは単に小沢が中国首脳との外交の場にてリップサービスで「民主幹事長である今の自分は人民解放軍で言えば野戦司令官みたいなもの」と言う主旨の発言をしたに過ぎない
それをネトウヨは殊更大袈裟に騒ぎ立てたが、小沢が親中派なのは昔からなのだから今更驚くような事では無かっただろうに白々しい
>湾岸戦争財政支援や、日米構造協議を主導した反米保守派w
それは自民時代の小沢だね
小沢は世界情勢によってしばしば立ち居地を変えている
最近は彼自身「反米ではなく親米、但し日本の国益の為に言うべきことは言う」と反米では無いと言っている
しかし、アメリカに直言すると言うことは、アメポチの安倍などと比べれば十分反米的だ
まあ、別の言い方をするなら対米独立派だね
こちらの方が親米保守の売国奴より余程英霊の遺志を継いでいると思う
国家としての独立性だけでなく、「大東亜共栄圏=中国を筆頭とするアジア市場の確保」と言う経済問題でもね
>自民党の嘘デマ()
いやいや、事実として君らネトウヨの流すネタは嘘とデマで溢れているんだが
それを()の表記で揶揄して一笑に付し、一切反省しないんだから君の人格は道徳的に問題があるね
自民は教育改革で道徳を重視している様だが、支持者が平気で嘘を吐くようではどうしようもない
まあ、安倍自身が「汚染水の海中漏洩はコントロール下にある」と大嘘を吐いてたから初めから企画倒れなんだけどね
>どうしても許せないってのもw
いやいや、ネトウヨの嘘デマが自民発信だから許せないのでなく、ただただ倫理にもとる卑劣な嘘でありデマであるから道義的に看過できなかったのだが
全くネトウヨと言う生き物は本当に倫理のたがが外れた人でなしだね
>でも、メッキが剥げたマキャベリストにはくれぐれもご用心をww
重要なのは政策だから、小沢が菅の様に国民の生活が第一の方針を裏切らなければ問題ない
逆に小泉の様に反原発の国民路線に転向して来た場合も喜んで受け入れるよ
統一教会(安倍、稲田)や幸福の科学(田母神)のような愛国カルト信者のように、特定の政党や政治家に固執している訳では無いのでね