14/08/19 01:19:38.43 xSr6Qx6H
日本人がイスラム過激派組織ISISに捕まるが民間軍事会社(PMC)の身分を隠す。
↓
ジャーナリストの安江塁(やすえるい)はツイッターで、ISISのメンバーとみられる男性に対し「This Japanese guy is CEO of a private military company(その日本人男性は民間軍事会社のCEOだ)」などとリプライし、湯川さんのブログ(武器を持っている写真がある)を紹介する。
↓
ISIS「分かった!殺す」
↓
安江塁はこの後すぐにTwitterに鍵をかけ、
ツイッターやFacebookでこの行為について「良くなかったと反省しています」「彼が無事開放されること、美しくかったシリアに一刻も早く平和が訪れること心よりお祈り申し上げます」と言い残し逃亡。
・安江塁
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
☆
被害者の湯川遥菜は、軽い気持ちで激戦区に突入したという点では非常識な方ですが、ISISに告げ口をする理由にはなりません。
安江塁の行動そのものに問題があるのです。
「私の息子」両親が映像確認、シリアで拘束の男性
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)