【見直すべき55.1%】広がる河野談話見直し賛成、リベラル層にも 国会招致圧倒的【河野氏は国会で説明すべき91・1%】[7/1]at NEWS4PLUSD
【見直すべき55.1%】広がる河野談話見直し賛成、リベラル層にも 国会招致圧倒的【河野氏は国会で説明すべき91・1%】[7/1] - 暇つぶし2ch1:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/07/01 12:04:15.76 8R44gT/R
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が6月28、29両日に実施した合同世論調査で、平成5年の河野洋平官房長官談話を見直すべきだとの意見が、
支持政党や性別を問わず、有権者全体に広がっている状況が浮き彫りになった。

「見直すべきだと思う」と答えた人の割合を、支持政党別にみると、日本維新の会が分党した「次世代の党」70%
▽維新が分党した橋下徹氏を中心とする党67・2%▽自民党59・8%-と主な保守政党はいずれも半数を超えた。

リベラル・左派政党の支持者では、慰安婦問題に積極的な社民党が55・6%と過半数だった。
一方、公明党が47・9%、民主党が41・9%、共産党は35・3%だった。

男女別にみると、男性は58・2%、女性は52・2%。
年代別では女性30代(71・3%)、男性20代(68・8%)、女性20代(67・2%)など、若い世代ほど見直しを求める声が強い傾向が出た。
逆に60代以上になると、男性44・3%、女性39・4%と下がるものの、いずれも「見直すべきだと思わない」(42・0%と28・4%)よりは多かった。

また、河野談話を見直すべきだとする回答者のうち「河野氏は国会で説明すべきだ」と答えたのは91・1%に達し、
「見直すべきではない」とした人も59・9%は河野氏の国会での説明を求めた。
自民党は河野氏の国会招致に慎重だが、自民党支持者の76・6%は「説明すべきだ」とした。

産経新聞 2014.7.1 08:58 URLリンク(sankei.jp.msn.com)
   ∧∧ 
  ./ 支\ ∧_∧
  .( `ハ´)<ヽ`∀´> ウェー、ハッハッハッ
  (( ┯つ╋つ┯ ))
   | |  |  |
   | |   l .  |
   | |   l   .|
   | ! ∧_!_∧ .| 
   | ∩-@Д@)! < 私が日本をおとしめるわけがないじゃないですか
   !__y 河野 つφ  日韓関係を将来にわたって尊敬し合える間柄にする
   (,,_._   ノ    河野談話以降の日韓関係は非常に良好だったじゃないですか
     `l,_,ノ


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch