【ブラジルW杯】FIFA、西村氏への批判を一蹴…「ペナルティエリア内で相手を手で掴んだらPKになる」 審判委員会は各チーム選手に事前通達at NEWS4PLUSD
【ブラジルW杯】FIFA、西村氏への批判を一蹴…「ペナルティエリア内で相手を手で掴んだらPKになる」 審判委員会は各チーム選手に事前通達 - 暇つぶし2ch2:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 18:34:52.46 BQR9EUaS
馬鹿チョン、涙目 (笑)

3:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 18:35:48.13 PRJQH8te
ボールを手で掴んだのならPKにならなかったのに

4:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 18:39:03.88 hrVYme+2
批判してるのは、クロアチアとシナチョンだけwww

5:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 18:44:43.47 /IAeHZiO
すっかり大人しくなったな在日www

6:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 18:44:44.62 sGb6l3Nl
ペナルティエリアで手を使った行為は、
得点の有無から双方に疑念を生じやすいんで、
反則にするのが明確でいいですね。

7:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 18:49:05.50 IJAGdKdF
問題なのは

メキシコ戦の審判だろ

どすサントスのヘッドは

相手チームの選手にあたったのを勘違いして

オフサイドにしたからな

8:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 18:49:08.00 01sTn6qy
>>1
FIFAに抗議のメール送るニダ!
   ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
  <; `д´>   <; `д´>    <; `д´>    <; `д´>    <; `д´>
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/...(__つ/ ̄ ̄ ̄/.....(__つ/ ̄ ̄ ̄/...(__つ/ ̄ ̄ ̄/.....(__つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/     /. . \/     /.... .\/     /...  \/     / .....\/     /

まったく・・・チョッパリめ!チョッパリめ!チョッパリめ!チョッパリめ!チョッパリめ!
   (⌒⌒)     (⌒⌒)     (⌒⌒)      (⌒⌒)       (⌒⌒)
    l|l l|l       l|l l|l      l|l l|l        l|l l|l        l|l l|l
カタ!!∧_∧カタカタカタ!∧_∧カタカタカタ∧_∧カチ!!カチ!!∧_∧カタカタカタカタ∧_∧カタカタ!!
  <#;`Д´>    <;#`Д´>    <;#`Д´>    <;#`Д´>     <;#`Д´>
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/...(__つ/ ̄ ̄ ̄/.....(__つ/ ̄ ̄ ̄/...(__つ/ ̄ ̄ ̄/.....(__つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/     /. . \/     /.... .\/     /...  \/     / .....\/     /

9:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 18:49:30.70 bGTuSvlO
クロアチア人そっとじスレだな。
バカチョンはしっかりみとけw

10:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 18:50:15.60 IJAGdKdF
宇多田はいったい なんだったんだ?

11:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 18:51:33.35 e2LJNvI5
事前にあったにせよ、あんなのをPKとるって日本の恥だわ。
レベル低いのに開幕戦とか引き受けるなと。

12:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 18:53:25.09 BQR9EUaS
馬鹿チョン、最後の悪足掻き ww

13:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 18:53:25.36 SJbllT4h
つまり、転ぶ前に手をかけた時点でイエローだったわけで、その後にフレッジがダイブした部分は関係ないってことなのね

14:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 18:53:51.74 ylig+z3T
なぜ…なぜなんだ。
クロアチア人より朝鮮人がこれを悔しんでいるのは、なぜなんだ!

15:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 18:58:51.93 Kr3/TsxH
西村主審はまさに事前の決定事項に忠実だったって証明されたな、まさに
決まりに忠実な日本人の鑑じゃないか、宇多田君も納得したかい?

16:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 18:58:55.08 YOGCSLEx
宇多田みたいなのがゆとり世代の特徴なんだよ
ですぐに自首する謝罪する
なら最初からいうなよ
っていうかゆとり世代はネットするな
刃物もっただけで逮捕にしろ

17:名無し@転載は禁止
14/06/14 18:59:35.37 8Z+Rs8j6
URLリンク(www.youtube.com)

明らかに判定できます

はじめちゃんはバカボンを転ばせようとしました。
はじめちゃんは泣いてママにバカボンを怒るように言いました。
ママはパパに遊んでないで子供も教育をお願いしますと頼みました。
バカボンのパパははじめちゃんはまだ赤ちゃんだからお前がちゃんと面倒見なきゃだめだぞ
と諭しました。
バカボンはお兄ちゃんの自覚に目覚めました。
これでいいのだ
オワリ

18:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 19:01:12.24 sRf/2xt/
>>14
チョン人気質です。
自分がホルホルした場合、相手が発狂してると思い込む気質。
サッカーで勝ってホルホルしてたら、負けた相手は発狂してるに違いない。
駄記事で1人当り所得4年後に日本を抜くかもの記事でホルホル→日本人は発狂してるに違いない。

今回も日本人が誤審。ホルホル→一転して正しかった→チョン発狂。

19:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 19:03:59.27 wQqg0bOv
事実なら今大会から変わったことだから
知らずに叩いたのは仕方ない
ただし事実だとすれば
世界中に西村に謝らなければならない人がいる
明日以降が楽しみだ

20:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 19:07:03.04 6jqBiis0
クロアチア代表だけは掴まれて倒されてもノーファールで良いんじゃね

21:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 19:07:47.84 VMV5nO5k
>>20
それいいな

22:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 19:09:39.78 AUUyCv1Z
オーストラリア戦で、内田くんが相手を掴んでもいないのにPKだったし。

23:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 19:10:12.00 ljN+59dc
掴めないように全員ボクシンググローブ付けさせろよ

24:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 19:13:46.58 ZfV+ZKCn
>>4
クロアチョンとクロアシナですか

25:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 19:20:51.73 b5d9Ue//
チョンが湧いたので FIFAが誤審じゃ無いと確信したに違いない。何でもチョンの言う
ことは、反対が正しい。これ世界の常識。

26:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 19:25:45.46 sRf/2xt/
クロアチョン人はまだ人間になっていない、原人です。

27:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 19:28:13.41 Ej+LSzDD
>>26
いや別にサッカーに関してはどの国も、最悪勝った試合ですら叩かれるから選手も監督も必至なだけだろw
だからと言って反則は反則だが。

28:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 19:33:41.70 sRf/2xt/
>>27
すみません。すみません。クロアチア人と書いたのではなく、
クロア【チョン】人でした。
決してバルカン半島に位置する国ではなく、チョン半島に生息する原人です。

29:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 19:38:28.59 qEez+5OU
ていうかフレッジがシミュくせぇ倒れ方するからややこしくなってんだろうが
西村はホールディングで笛鳴らしてんのにシミュに引っかかったと思われてる
手がかかってる時点でファウルとなる要件は満たしてんだって

30:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 19:44:17.27 QBMnPiPb
西洋でも東洋でも半島人はウンコ
この事実が確定した

31:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 19:45:24.54 UhBjRiot
バカちょんwwwはずかしいのぅwwwwwwwwwwww

32:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 19:48:00.75 34E/1+RV
なんだ西村が通達通りにしっかりとジャッジした結果じゃんwww

いままで誤審と言いまくってましたごめんなさい

33:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 19:50:28.91 Y7fFLNYu
しゃしゃり出てきたライミーども涙目

34:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 19:53:19.82 KEhW/rHG
やっぱり西村は神だったのね^^

間に選手が1人いて掴んで引き止めてる状態は極めて見え難い状態だったぞ
倒されたからファールにしたと思ってたが
あれで見えてたとなると神

35:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 19:54:38.50 mYZmMkWQ
確かにブラジルのDFはペナ内で絶対手を使わなかったな。
あれには関心した。

36:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 19:55:39.03 ww2ISIt5
他のスレで暴れてる、自称サッカー通とは何だったのか・・・

37:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 20:06:39.87 UhBjRiot
>>36

Q 何だったのか

A ちょん

38:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 20:19:12.99 e0C7ow62
西村審判はよく見てたと思うけどなぁ。逆にアレでPK取らなかったら何がPKになるのかと(笑)厳しくはあるかもしれないが、間違いなく誤審ではない!
【※動画あり】W杯西村主審PK判定誤審?批判擁護賛否反応【ブラジルvsサンパウロ】
URLリンク(saisokuyoshi.blog.so-net.ne.jp)

サムライ達は今回どこまでいけるのだろう?
【※動画あり】2014ブラジルW杯試合日程 対戦表 日本戦【いつから?】
URLリンク(saisokuyoshi.blog.so-net.ne.jp)

野球のスコアかよ…でも勝てて良かった!
【※動画あり】日本vsザンビア試合内容 反応 評価【サッカー日本代表】
URLリンク(saisokuyoshi.blog.so-net.ne.jp)

39:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 20:20:18.07 B+EyPl5S
これなら納得だ
ペナルティエリア内でのDFによる反則が厳格に取られたら得点が増え、サッカー人気にも好影響があるだろう

40:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 20:25:18.82 iO/npc3F
>>10
もう日本に帰ってこなくていいと思う

41:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 20:28:51.75 Fsc+fcYh
内田のボールに関わっていないのにとられた件もこれで納得
手をかけて止めたらラグビーだしサッカーじゃない

42:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 20:33:11.34 7tb5cwx/
必死に叩いてた嫌儲民涙目wwwwwwwww

43:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 20:34:00.79 v/BYfBSE
あれが
クロアチアじゃなく、ブラジルだったとして
PK取って
もしブラジルが負けていたら暴動が起きただろうな・・・

44:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 20:44:58.14 D4DpugYP
>>43
草サッカー?で審判を文字通り八つ裂きにして頃した事件があったのはブラジルだったかな?

45:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 20:49:10.80 VtlHVfPP
なんだよ、西村はFIFAの厳命に従っただけじゃねーか
知ったかの自分ルールで批判していた奴らは赤っ恥だなw

46:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 21:15:12.58 96+YVpu6
宇多田は日本人の代表見たいな発言したが、そもそもイエローがは、日本人じゃないだろ。2度と日本の土を踏むな!

47:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 21:34:35.94 GXr70GUl
当たり前。東欧のひがみ根性だな。

48:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 21:40:20.68 ety+bAoh
判定についてはこれで納得したがあとはこの事前通達とやらがどこまでちゃんと出来てたかだな
ブラジルは知っててクロアチアは知りませんでしたでは結局また揉めるだろうし

49:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 21:59:41.93 WaW1PusR
サッカーの常識ではしらないが普通のスポーツだったらOUTだろう

50:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 22:26:18.33 IB9QcIMK
クロアチアの監督は、どうオチを付けるのかな?

「知っていた」ら不誠実で厳重注意。
「知らない」といえば、職務怠慢の無能。

どちらにしても、バカにされて、針のムシロ。

それにしても、今回も法則が発動したね。
 

51:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 22:39:05.67 uzxGQJt0
敵国クロアチアのストイコビッチの意見が聞きたい

52:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 22:52:12.79 sRf/2xt/
オシムは、こう言っている。>>51それはこう言う意味か?クロアチアの敵国のセルビアのストイコビッチ~

審判よりも多くの“ミス”おかしたクロアチア
開幕戦の西村主審の判定について、とくにクロアチアでは激しい批判の意見が聞かれるが、私に言わせれば、
クロアチアの選手たちの方が主審のミスよりも多くのミスをおかしていた。ミスはサッカーの構成部分だ。
選手であれ、審判であれ、誰かがミスをすることに、どのように備えるか、どのように反応するか、
相手のミスをどのように利用するかによって試合の流れが変わる。

クロアチアは1―0でリードした時点で、もっと有効なプレーをすべきだった。
あの状況を生かすことができなかったのは、クロアチアの側に責任がある。
PKの場面は、ペナルティーエリア内にやっかいなフレッジの進入を許したところが根本的な問題だ。
ブラジル相手にサプライズを起こそうと思うなら、もっと良いプレーをしなければ。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

53:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 23:11:13.36 CqI17QVe
>>45
だな知らないで知ったかする馬鹿が多すぎる

54:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 23:13:19.70 3rNS2dt4
       
批判しているのは 姑息な手を使って勝とうとする低レベルな民族性の国民
           

55:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/14 23:42:44.46 0Sw8s1BD
小鉢赤っ恥wwww
お前が自殺したらどうだ?

56:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/15 00:05:53.02 LnJftd21
今回の事と小保方さんの事で騒いでる奴は同じ奴等だと思う
騒ぐ事を祭り化したい人達が騒いで叩いてるだけ

57:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/15 00:41:57.94 BS01xIj5
FIFAこれはGJ

58:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/15 00:45:41.98 WthDNTsD
ルール知らない素人や
昔のルールしか知らない自称経験者が
安易に騒ぎすぎたな

59:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/15 00:46:13.02 UmJntgh1
このスレ伸びねえな
世間はずりぃ奴らの集まりってことの証拠だは

60:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/15 00:47:57.62 NA63CEju
シロンボがクロンボに負けて八つ当たりしてんだろw

61:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/15 02:46:43.49 QjczgMbN
西村氏は正しかった
チョン謝れよカス

62:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/15 06:03:00.29 tcYiaFG1
>>42
チョンモーが叩く→実は正しい
これってトリビアになりませんか?

63:あす出張..@転載は禁止
14/06/15 06:03:15.12 8oX30q4O
URLリンク(www.tenki.jp)
北と南で雨だそうだ

64:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/15 07:59:58.70 +tiNR/Ql
コスタリカも西村ガイドラインでPKくらったけど
見事にはね返してウルグアイを下した
クロは吠えるだけじゃなく1点ぐらい自分で入れようね

65:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/15 11:22:25.00 AM/QDfvw
        
   

ホンダグがボールを取られての 失点
                  

66:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/15 11:55:11.74 AM/QDfvw
      
ホングダ コートジボへのナイスパス すごい選手だ
                            

67:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/15 15:46:37.15 LJ9tTp7K
FIFAはネトウヨ

68:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/16 11:15:44.64 BAn7fJT8
>>67
やっぱり西村主審叩いてるのはネトサヨか
椎名林檎のnipponにもいちゃもん付けて西村主審にもいちゃもん付けて
日本のW杯の気運妨げるネトサヨはうざいから帰れ

69:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/16 13:56:11.19 DpILdFY9
今回のFIFAは常識的な対応をしたな。

今までの、特にPA内のちょっとした反則は見逃すことが常識だったという
暗黙の了解は、これをきっかけに変わっていけばいいんじゃないのか。

70:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/16 14:05:25.27 +YPMGnnM
今までの試合でもコーナーキックのたびにみんなあの程度のつかみあいしてるんですが、あれなんでPKにならないの???????

71:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/16 14:59:24.22 DpILdFY9
>>70
>「FIFAが事前に基準を通達していた」

「事前」とは2014ブラジルW杯の事前

FIFAは過去の判定云々ではなくこれから以後の新しい基準としての通達を
出したんであって「今までの試合」って、お前何掘り下げてんだ?

72:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/16 16:32:31.79 HeaGCIo4
批判している勢力

イングランド→反則しなければ得点を防げない笊ディフェンスww

73:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/17 16:53:56.81 Y0L18lab
味方誰も触ってないのにオフサイドなんて議論の余地もなく誤審だから

74:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/17 22:43:12.87 AiL+Mw1W
引き分け試合が多かったのは反則に甘かったのが原因だと
はっきりしたな

75:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/18 20:59:31.42 2at08V+O
>>1 
西村主審のPK判定は正当なジャッジ
それが真実で終了

審判員はエリア内での手を使った反則には特に注意を払っているとFIFAから事前に通達があったはずだとフレッジは述べている。(STATS-AP)
最終更新:6月14日(土)13時39分 URLリンク(brazil2014.headlines.yahoo.co.jp)

非難している害人共は最後のフレッジの倒れたところだけを切り貼りして批判している
実際はボールが来る前からクロアチアのラグビー選手が背後からフレッジの両肩を両腕でホールドしていた
ボールを受けようと動こうとしたフレッジを後ろからがっしり抑え込んで動けないようにした
それでも反転シュートにもっていこうとしたフレッジ離さなかったクロアチア土人は普通にファール
問題の場面  URLリンク(www.youtube.com)
PK参考画像(流れ)→ボールをフレッジが受けられないようにクロアチアのゴミDFがフレッジの両肩をがっちりホールドwww
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
☆正確な動画ソース(完全にDFが引っ張ってるw)
URLリンク(ftw.usatoday.com)
逆側からの画像   URLリンク(i.imgur.com)
審判の前でこれやったらPKにせざるを得ない

76:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/18 21:00:40.95 2at08V+O
>>1 まだ土人がさわいでいるのかw
西村主審のPK判断は正当なジャッジと確定済みなんだからクロアチア土人共は騒ぐなw
FIFAの事前通達を無視したクロアチア土人ロブレンのホールディングの反則PK
FIFAのフェアプレイ精神を体現した西村主審のPK判定は正当なジャッジ
ブラジル代表FWフレッジ「あれは間違いなくPK」「FIFAが事前に基準を通達していた」
ISM6月14日(土)13時39分配信

 現地時間12日(以下現地時間)に行なわれた2014年W杯の開幕戦、ホスト国ブラジル対クロアチアの試合で得たPKについて、
ブラジル代表FWフレッジが自分は相手に倒されたとコメント。PKの判定で間違いないとの見解を示した。

 ブラジルはこの試合、11分にオウンゴールで1点を失ったが、その後ネイマールが決めて同点とすると、
71分にクロアチア代表DFデヤン・ロヴレンがフレッジをエリア内で倒したとしてPKの判定に。
クロアチアの選手たちは接触はなかったとして主審の西村雄一氏に詰め寄ったが、判定は覆らず。
このPKをネイマールが沈めて逆転したブラジルは、最終的に3対1で白星を収めた。

 この判定について、クロアチア代表のニコ・コヴァチ監督は試合後、
「あれがPKならバスケの試合だ。バスケだったらあの種のプレーはファウルになる」
「全世界が大きなミスを目撃した」と、怒りをあらわにした。
しかしフレッジは13日、CBF(ブラジルサッカー連盟)の配信した動画のなかで、
「あれは明らかにPKだった」とコメント。
「僕はボールをコントロールし、まさに振り向こうというところだった。そのとき、肩を掴まれた。
そのせいでボールに届かなくなり、バランスを失い、倒れた」と、相手のファウルは明らかだったと述べた。

 フレッジは続けて「僕はエリア内の狭いところにいたが、左肩へのチャージがゴールチャンスを阻んだ。
あれは明らかにPKだ。多くの人がPKじゃなかったと言っているが、チャージがあったのは確かで、
それが僕をボールから遠ざけ、ゴールを阻んだんだ」と繰り返した。

 このPK判定は広く批判され、その多くは西村主審の判断を疑問視するものだが、FIFA(国際サッカー連盟)は批判を一蹴。
フレッジの倒れ方が上手かったとする声もあるが、FIFAの審判委員長を務めるマッシモ・ブサッカ氏は、
西村主審のポジションは判定を下すには十分だったとコメント。
試合はたった一度の笛ではなく、90分全体に基いて評価されるものだと述べた。

 ブサッカ氏は「我々は人間だ。人生で一度もミスを犯さない人間はいない。
それも人生の一部だが、審判員はその責任を背負って生きている」と語った。

 試合直後はドーピング検査のため、インタビューに応じられなかったというフレッジ。
同選手は「FIFAは全代表チームに審判委員会のメンバーを送り、選手一人ひとりと話をさせている。
そのなかで選手たちは、エリア内で相手を掴んだ場合は見逃されることなく笛が吹かれ、PKになると伝えられている」ともコメント。
審判員はエリア内での手を使った反則には特に注意を払っていると、
FIFAから事前に通達があったはずだと述べている。(STATS-AP)

最終更新:6月14日(土)13時39分

URLリンク(brazil2014.headlines.yahoo.co.jp)

77:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/19 02:42:58.76 vgyR02MQ
ビデオ判定2回まで解禁ルールにしろ

78:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/19 02:56:14.19 nJ+US1dI
6月27日発売!
「テキサス親父の大正論: 韓国・中国の屁理屈なんて普通のアメリカ人の俺でも崩せるぜ!」
(本書の内容)
●はじめに―正しく批判することを恐れるな! 無関心こそ最大の敵だ! 彼らはおとなしい日本人を狙い撃ちにしているんだ
●アメリカを壊す慰安婦像に紙袋をかぶせてやったぜ!
●韓国の反日は「慰安婦」「竹島」「靖国」の3本の矢でできてるぜ!
●1000年恨んだ反日活動に世界がドン引きしているぜ!
●常に自分たちの行動が、自分たちに返ってくるお前ら韓国が好きになりそうだぜ!
●韓国の「宗主国」中国にいたっては世界制覇を目指しながら自分の墓穴を掘ってるぜ!
●俺の人生を語るぜ! 題して「誕生!『プロパガンダ・バスター』!」
●日本の皆さんは今のアメリカに怒ってくれ!俺も怒っているんだっ!
●日本のトップ論客、「呆韓論」の室谷克実さんと3時間も対談したぜ!(完全収録)
●だから俺は日本が好きなんだ! 3.11の時に俺は動画を作ったんだ「日本人のようにふるまえ」ってな!

URLリンク(www.amazon.co.jp)

79:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/19 09:24:54.06 kAZmQrRC
ビデオ判定なら、完全なPKだよ

80:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/19 23:03:54.86 qy4uGVOp
はい、じゃあ日本でTV観戦をしていた知ったか野郎さんの番です。

明石家さんまさん、どうぞ↓

81:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/24 12:47:48.68 mxZJ6a3g
 
 
@iwataseiji 3 時間
今日のフォーリャ紙はブラジル戦の観戦ガイド。
カメラへの映り方などを指南してますが、
「外国人審判に不満がある時はポルトガル語で文句を言っても通じないので『西村!』と連呼しよう」と。
もはや登場しない日はない人気者。

URLリンク(pbs.twimg.com)
 

82:オリエンタルな名無しさん@転載は禁止
14/06/24 15:06:40.63 nkjIyjLh
大嫌いなのは韓国人です、韓国人だけでしゅ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch