【国際】やはりデタラメだったAIIB、中国が拒否権 英国や韓国に財務当局者の出向を要請 ADBから人材引き抜きも[5/22]at NEWS4PLUS
【国際】やはりデタラメだったAIIB、中国が拒否権 英国や韓国に財務当局者の出向を要請 ADBから人材引き抜きも[5/22] - 暇つぶし2ch1:ねこ名無し ★@\(^o^)/
15/05/22 19:38:52.08 .net
 アジアインフラ投資銀行(AIIB)は、やはり中国がすべてを握る銀行となりそうだ。
設立に向けたシンガポールでの第5回首席交渉官会合は22日、実質的な討議を終え、出席者の一人は「中国が(重要な案件を否決できる)事実上の拒否権を持つことで合意した」と明らかにした。
 中国は30%弱の出資比率を持つ見通しで、総裁も中国出身者が最有力。予想通り大きな権限を握ることになりそうだ。
 一方、中国は国際金融のノウハウが乏しいため、先進国からの出向受け入れや既存の国際金融機関からの人材引き抜きも含めた採用活動を行っている。
英国や韓国に、財務当局者などの出向を要請したほか、アジア開発銀行(ADB)から人材を引き抜く動きもある。「ADBと同額の給料は保証すると持ち掛けているようだ」(北京の金融関係者)という。
 中国は大手国有銀行などでも「レベルの高い人材は限られる」(邦銀幹部)とみられている。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
関連スレ
【国際】AIIB、中国が重要事項で拒否権を持つ方向で調整(c)2ch.net
スレリンク(news4plus板)
【AIIB】 中国人も信用していない!?日本が「AIIBに参加してはいけない」理由 漫画家の孫向文氏[05/11] [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(news4plus板)
【ダイヤモンド】日中関係改善を望む中国は、日本のAIIB加入を待ち続ける 中国は一方的に利益を得ることを目指してはいない[5/12] [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(news4plus板)
【中国】AIIB創設の目的に外貨稼ぎ 背景に中国の経済成長の落ち込み[5/12](c)2ch.net
スレリンク(news4plus板)
【経済】AIIB、1千億ドル規模 中国出資は3割未満 中国に次ぐ出資比率は、インド、ロシア、韓国の順となる見通し[5/16] [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(news4plus板)
【中国】AIIBの陰で猛スピードで動き出す中国政府ファンド「シルクロード基金」の“やりたい放題” 国際社会に乏しい警戒感[5/20](c)2ch.net
スレリンク(news4plus板)
【政治】安倍首相「質も量も、二兎を追う」 アジア向けインフラ投資、5年間で13兆円表明 AIIB設立目指す中国に対抗[5/21](c)2ch.net
スレリンク(news4plus板)
【中国】AIIBと対抗、勝算のない戦いを仕掛ける日本…中国の影響力抑制は、どんなに悪あがきしても無駄なこと[05/22](c)2ch.net
スレリンク(news4plus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch