【国際】英語が通じない仁川市民にウンザリ、「スミダ」を聞くとめまいがする!―中国紙記者 [09/21]at NEWS4PLUS
【国際】英語が通じない仁川市民にウンザリ、「スミダ」を聞くとめまいがする!―中国紙記者 [09/21] - 暇つぶし2ch200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/21 23:52:58.64 QDELDd+l
>>192
逆に聞くけど、「茨城」のことを「いばらき」って読んでる日本人はどれだけいるわけ?

201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/21 23:53:16.09 6CZ7riIw
<丶`∀´>「墨田区と隅田川の起源は韓国スミダ」

202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/21 23:53:24.05 1QP8r5hL
韓国人の英語はアジア1~(笑)

詳しくは以下で検索

韓国人 英語 coke cock

203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/21 23:54:12.22 PP6Wj3tk
>>1
>韓国に来る前は、「韓国人の英語レベルは中国人よりも高い」と思っていた。
>だが、それは間違いだった。インターネットで検索したところ、
>世界20カ国の英語レベルランキングで最下位はアラブ首長国連邦だったが、
>韓国は下から2番目だった。「…スミダ」を聞くと、めまいがしそうだ!(翻訳・編集/本郷)

【仁川アジア大会】開幕式で日本代表団の入場時に強烈なブーイング
スレリンク(news4plus板)
>このニュースに対して、中国のネットユーザーは以下のようなコメントを寄せた。
>「聖火をレーザーポインターで点火しなかったことに驚いた」
>「なんと素晴らしい韓国の民度」



ブサヨと在日「中国人のヘイトは綺麗なヘイトなのでノーカン」

204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/21 23:55:28.66 31pS7Fa7
>>200
どこに住んでいるか知らんが、お前は東北を「とうほぐ」というのか?

205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/21 23:56:57.43 WQufXT6s
>>199
その人に反論してる人だって中華文明と日本の差異を否定するのは少数派だけどなw
アジア関連でも朝鮮が中華文明の一部としか見なされていない(属国だったから当たり前だが)のに対し
日本関連は独自の一派になってるってだけで説明の必要はあるまい?w

206:大中華人@転載は禁止
14/09/21 23:58:15.11 fRKXa1r+
日本とか完全に中華文明圏だろうが

207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/21 23:58:24.89 wuQcReyU
スミダってどういう意味なの?

208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/21 23:58:40.53 dDkrntvJ
>>200
「逆に」の意味が分からないのだが

その「いばらぎ」レベルの表記を実際にやらかしてるのが韓国
ってことで、私の意見に賛同したものと見なします

209:大中華人@転載は禁止
14/09/21 23:59:16.20 fRKXa1r+
そもそも明治以前の日本文化って全てが中国起源だろ?

210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/21 23:59:23.06 hrSR9Uw+
日本全国の墨田さんや隅田さんや住田さんや澄田さんや角田さんや炭田さんが憤慨

211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/21 23:59:43.07 dDkrntvJ
>>206
今の中華人民共和国に中華文明の名残は一切ないよね?

212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:00:06.66 Fcr9TiNB
>>211
人食

213:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:00:20.44 2KRqJfVk
ハングルは発音記号のようなもんだから
聞いて分かればそれで済む言語

214:大中華人@転載は禁止
14/09/22 00:00:24.74 fRKXa1r+
>>211
ん?中華そのものだろうが

215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:00:49.64 dDkrntvJ
>>209
シルクロード全否定ですなw

216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:01:11.10 CwiaEJwp
>>206
ツールでしかない同じ文字を使ってるから、同じ文明圏とかなんて暴論だよ。
政治体制やら、食文化やら、風習やら、宗教関係とか中華文明圏に属してる所が無いのだからな。

217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:01:16.34 zJhdMxfa
>>214
文化大革命全否定ですなw

218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:01:48.71 D8OQtWeF
>>11
アイエエエ!
ガイジン!?ガイジンナンデ!?

219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:01:50.72 uXYapV7w
つ文化大革命

220:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:02:15.04 TqoXQwWV
>>214
名称だけだし、単に地域を表してるに過ぎないから>中華

221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:02:25.25 1+mZiV1I
>>199
神話の時代から引きこもり大好き
ガラパゴス上等w

222:大中華人@転載は禁止
14/09/22 00:02:40.14 yQgb3IUT
食文化?醤油や味噌とかの調味料から主食まで中華起源だろ?
宗教も仏教や儒学も中華からだろ?

223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:03:12.94 zJhdMxfa
>>222
仏教の起源は中華ですね
シッダールタ様も中華人ですね

224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:03:42.60 EW85WS8S
>>206
例えば神社の建築様式はインドネシアの舟形建築の影響を持っている。
仏教建築とは一線を課している。
日本ってのは伊達に長い歴史を刻んでいないのさ。
中国から貰う物は貰っても「和魂洋才」ならぬ「和魂中才」だった時期があったってだけだ。

225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:03:47.26 aI4L62FY
中国と韓国で公用語英語にするなよ。
漢字の筆談じや日中だけだしサンスクリットよりは英語なのかな?
スペイン語も結構通じたような?
日本としては表記は漢字だけど
世界からハングルさえ無くなれば何でもいいに一票。

226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:03:53.41 X3mFEtI7
感じもインプットできない馬鹿だから
ハングルがあるわけで
英語なんか1000年早い!

227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:03:59.96 Hm6/vdoo
>>211
偉大なる「賄賂文化」は健在ですよ。

228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:04:11.08 RpTQywKF
仏教の起源は、インド じゃん。

229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:05:06.14 TqoXQwWV
>>222
起源を言うなら、起源だと言う確証をもってこいよw
無知なお前は起源言ってれば良いとか思ってそうだけどさ。
つか馬鹿を毎度のように晒して何をしたいんだよ お前は。

230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:05:10.88 Fcr9TiNB
>>228
多分インドとか知らない

231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:05:10.97 1+mZiV1I
>>222
でもそんな文化を作り上げ日本に教えてくれた昔の支那人はもう滅亡してしまっているんだ
今の支那大陸に住んでいる5000年の歴史とか言ってるような民族は
大昔日本と交流があった一族が住んでいたという歴史のあるだけの土地とあばら家に住み着いたどこの誰とも知れぬ馬の骨

232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:05:21.69 zJhdMxfa
>>227
いっそ宦官も復活させればいいのに

233:大中華人@転載は禁止
14/09/22 00:05:45.04 yQgb3IUT
逆に日本文化と中華文化との差って何よ?

234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:06:20.41 WRVTZJi8
やっと夏やスミダ!!<丶`∀´>ね

235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:06:28.93 7Vk2Dbii
韓国人ご自慢の英語力w

観光地にハングル看板がないとなんにもわからなくて文句を言うテョン
英語力ないのがバレバレなのに、なぜ英語力を自慢するのか不思議

テョンの「出来るニダ」は全然あてにならない

236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:06:36.60 zJhdMxfa
>>233
君にとっては和食も中華料理も一緒に思えるし
北京語も日本語も同じに聞こえるんだろうけどね

237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:07:18.87 etIq9yFB
アラスミダ

238:大中華人@転載は禁止
14/09/22 00:08:10.21 yQgb3IUT
>>236
倭食とか中華料理のマイナー地方料理だろ?
いにしえの中華料理そのものだしな
うどんにしかり
味噌汁にしかり
刺身にしかり

239:サジタリアスtypeO ◆ae5q2SvKZ. @転載は禁止
14/09/22 00:08:10.63 kLEwQcZw
>>222
起源を文化と言うのかねぇ。
まぁ、良いけど、
現代の食文化に於いて、中国に居る日本人が和食を恋しがる、
この時食べたがる何かが中国との食文化の違いなんだが。
日本人以外解らないだろうからねぇ。

240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:08:46.13 g7hK7m5F
逆にこう思おう、ハングルは世界一複雑な文字らしきもの
人類は誰も理解出来ないww人類は…

241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:08:50.98 mzkjcKVn
もう眠いニダ



皆さんおやスミダ

242:大中華人@転載は禁止
14/09/22 00:08:52.78 yQgb3IUT
倭食は中華料理の一部だわな

243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:09:02.89 TqoXQwWV
>>233
海外に発信出来る文化があるか無いかでしょ?
海外の芸術に影響を与えた浮世絵を始めとした絵画。
同じように影響を与えた陶磁器。

中華に何かあったっけ?

244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:09:13.00 BrH0I8Ck
中国語が通じると思われてるあたり
昨今の媚中政治も影響あるだろうな

245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:09:36.09 TE7KO/TA
完全かつ最終的に解決スミダ

246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:10:02.79 DcunSR2l
アホか、英語圏でもないのに国民に英語を求めるなよ
だったらハングルや韓国語を少しは勉強してこい

247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:10:14.80 zJhdMxfa
>>242
君は中華料理屋で和食を食べるのか

248:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:10:23.86 MhbIT5be
春の、うららの

249:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:10:25.63 TE7KO/TA
>>238
中国料理を一括りで語るとかw

250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:10:42.67 ZrC+VTcQ
>>233
そういや、大中華ってどういう意味なんだ?
ど真ん中、みたいなもんか?

教えろよ9cm

251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:10:45.54 mzkjcKVn
>>224
お神輿とかあれは東南アジア由来っぽいよな。
イスラエルてトンデモ説もあるが

252:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:10:47.49 nCgb63mQ
>>239
塩にぎりが食べたくてねえ…
あとたくあんと味噌汁

253:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:10:51.44 DhZTV+96
>>243
水墨画とかはあるんんじゃねえの?
日本でも一ジャンルだし
西洋でもコレクターはいそう

254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:10:57.34 TqoXQwWV
>>242
基本的に中華料理では、魚介料理は煮たり焼いたりして調理するから、刺し身とかの生で食べる習慣は無いよ。
中華で用いられる魚の多くは淡水魚であり、生で食べるには適してないからな。

255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:10:58.46 TE7KO/TA
>>242
どの店で何を食ってんだ?

256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:11:05.02 ISubfonR
ひと昔前はなあ・・・、海外のことで話題になるのはアメリカ・欧州くらいだったが
最近は何だこれ、中国とか韓国とか、うんこの臭いのする土人国家のことばかりだ

ここが東亜板だとは知ってても、言わずにはおれない日本の国威の下落状況
何故日本国民が朝鮮人やシナ人のことばかり考えるようになってしまったのか
韓国の日本バッシングとか痛くもかゆくもなかったのに、てか国民総スルー状態だったのに

それもこれも朝鮮日報新聞のせいだな

257:サジタリアスtypeO ◆ae5q2SvKZ. @転載は禁止
14/09/22 00:11:45.94 kLEwQcZw
>>242
起源が一緒なら一部の亜流とかw
朝鮮人そのものだなw

問題なのは、現代だよ、何千年も昔なんか関係ないじゃないw、
日本人の言う、和食文化はなw

258:大中華人@転載は禁止
14/09/22 00:12:00.12 yQgb3IUT
>>247
近所の餃子の王将では
味噌汁と漬物出るけど?

259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:12:02.52 Ilovn5eM
それ言われると日本も痛い

260:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:12:28.94 jGFP8Jrr
>>247
外国じゃ日本料理屋で中華が出たり、
中華料理屋で和食が出るのは当たり前だよ

261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:12:50.26 4wJw/HRH
>>258
夏王朝は東南アジア系民族、殷は北方狩猟民、周は西方の遊牧民、秦も西方民族系とか
中国史家の岡田英弘が言ってぞ
多種多様な民族が混じり合ったハイブリッド文明が中華じゃないかな?
しかもその後の遼・金・元・清という「征服王朝」によって大きな断絶があるだろ

262:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:12:56.55 zJhdMxfa
>>258
そうだね
君が思う和食ってその程度だから仕方ないね

263:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:12:58.20 TqoXQwWV
>>258
はい ダウト
日本の餃子は焼き餃子
支那で言う餃子とは水餃子な。

264:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:13:01.59 7Vk2Dbii
>>244
半島土人は5000年もシナの属国だったんだし
宗主国の言語くらい出来ろよ!って思われてんだろ

265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:13:08.07 RpTQywKF
>>258
マジかよ??。場所何処、教えて。行ってみる。。。

266:大中華人@転載は禁止
14/09/22 00:13:23.53 yQgb3IUT
>>254
広東の地方料理で生魚食う名残は残ってる

>>257
倭食は古代中華料理の化石と言われてる

267:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:13:32.06 TE7KO/TA
>>258
なるほどお前の知ってる中国料理は餃子の王将なわけだ
秋刀魚の塩焼き置いてるか、そこ?

268:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:13:31.92 1+mZiV1I
>>258
そこで王将が出てくるレベルの生活なのはよく分かった

269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:13:51.69 TqoXQwWV
>>260
単に支那人や朝鮮人が「なんちゃって和食」屋をやっているだけだな。

270:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:14:09.86 ZrC+VTcQ
>>258
王将wwwwww

271:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:14:18.56 7Vk2Dbii
とっても庶民的>王将

272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:14:25.67 TE7KO/TA
>>260
それ、本当に日本料理だったり和書だったりするか?w

273:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:14:29.65 mzkjcKVn
>>266
飯寿司の起源は東南アジアです。

274:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:14:36.12 1+mZiV1I
>>232
宮刑の最後の仕上げで尿が出てこないと苦しみぬいて死ぬしかないという…

275:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:14:43.09 zJhdMxfa
>>268
ちなみにバーミヤンでも
しゃぶしゃぶは出る

こういうレベルの話で終わるなら
文化の違いなんて感じないだろうねーw

276:大中華人@転載は禁止
14/09/22 00:15:03.77 yQgb3IUT
お前らに高級中華料理店のなまえだしてもわからないだろ?どうせ

277:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:15:07.15 TqoXQwWV
>>266
名残りつう事は既に廃れてるのだろ?
つまり定着せずに消えた訳だ。

278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:15:49.51 TE7KO/TA
>>266
>広東の地方料理で生魚食う名残は残ってる

地方とはどこだ?ん?

>>257
>倭食は古代中華料理の化石と言われてる

どこで誰がだ?ん?

279:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:15:58.87 zJhdMxfa
>>276
そういう店で和食が出るのか?

280:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:16:25.32 TqoXQwWV
>>276
名前ぐらいはググれはすぐに分かるだろ?
問題はお前がその店に入ってそこで食べた事があるのか?
だろw

281:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:16:26.23 1+mZiV1I
>>266
つまり今の中国には古代中華料理とやらがほとんど残ってないんだな
中国に和食の起源主張するのは無理ってことだw

生魚に魚醤つけて食う文化なら古代ローマにもあったし

282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:16:45.90 TE7KO/TA
>>276
店の名前だけじゃなくて何を食って何を飲んでどう思ったか書け

283:大中華人@転載は禁止
14/09/22 00:16:53.90 yQgb3IUT
>>277
文化の進歩とは劣ったものが優れたものに淘汰されていくことを言うんだよ
生魚を食うのは食中毒や病気の原因になるから
調理した魚を食う方が文化的と言える

284:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:17:22.58 n8TCWboD
>>276
URLリンク(ybht.co.jp)
先日、ここでフルコース食ってきたところだがw

285:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:17:40.95 zJhdMxfa
>>283
つまり君にとって
今の中華人民共和国の料理は
文化的に遅れてるわけですね

体こわすよw

286:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:17:53.52 1WI7tHiX
オレの英語も自慢できないが~
この中国人ダレスミダ?
一般の中国人にも英語は通じない、漢字もまともに書けないぞ
通じるのはシンガポールとフィリピンぐらい

287:サジタリアスtypeO ◆ae5q2SvKZ. @転載は禁止
14/09/22 00:18:12.65 kLEwQcZw
>>266
古代料理に似てるも何も有るかよ。
しかも言われてるって、如何にも口から出まかせだし、ソースを求めるまでもない。
いいか、ここで皆の言う、和食とは、現代料理であって、
古代料理の話なんか誰もしていない。起源の話もしていない。
そもそもスレチガイなんだし。キチガイ与太話はいい加減にしろ。続けたいなら、せめてソースを出せ。

288:大中華人@転載は禁止
14/09/22 00:18:15.60 yQgb3IUT
>>284
こんなの中華料理店じゃねーよ

289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:18:19.86 TE7KO/TA
>>283
生魚を食えるような衛生状態じゃないだけだろ

290:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:18:29.82 JWrQ2fcH
>>1
なに!お前らも文革で英語教師皆殺しにしただろが。

291:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:18:46.23 Fcr9TiNB
>>283
ようはお前ら不衛生だったんだな

292:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:19:06.81 zJhdMxfa
>>288
君にとって和食は中華料理なのに
なんでこの店は否定するんですか?

君にとっては、この店はどこの文化に属するんでしょうかね?

293:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:19:11.76 TqoXQwWV
>>283
だから、生魚を食う習慣が定着していないと述べてるだろ?
それとな淘汰と言うのは優れた物が劣った物を駆逐する事だが、それは文化の継承って意味で言えば否定しないと
いけない事だぜ?
文化と言うのは継承をしてこそだろ?

294:大中華人@転載は禁止
14/09/22 00:19:35.82 yQgb3IUT
>>287
つまり倭食は千年以上殆どなんの進歩もしてないってことよ

295:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:19:38.10 7Vk2Dbii
あの国の食べ物屋って
言葉の通じない外国人には平気な顔して
オーダー無視のテキトーな食いもん出してきそうで嫌だな

296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:19:48.24 n8TCWboD
>>288
おまえ、中華料理知らんのかw
URLリンク(ybht.co.jp)

297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:19:53.58 TE7KO/TA
>>288
とっとと和食を出す有名中華料理店の名前と、お前がそこで何を食って何を飲んで
どう思ったかレスするんだ

298:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:20:36.02 TqoXQwWV
>>288
んじゃお前が出してみろよw

299:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:20:35.89 gxhWoMIM
>>1
>世界20カ国の英語レベルランキングで最下位はアラブ首長国連邦だったが、
>韓国は下から2番目だった。「…スミダ」を聞くと、めまいがしそうだ!

あれ?いつもここで「朝鮮人の英語は完璧!スミダ」って言ってる奴は息してない?

300:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:20:43.06 zJhdMxfa
>>294
懐石料理も千年前からあるわけですね

301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:20:53.23 TE7KO/TA
>>294
どこの誰が言ってるんだ?ん?

302:横浜土民@転載は禁止
14/09/22 00:21:38.80 aWdUT59K
言語が統一できてない中国が言っても説得力無いけど?

303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:21:46.56 ZeIAjvcK
韓国のランキングは嘘ばかり

304:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:21:57.81 7Vk2Dbii
もちつけよ
ここが何スレなのか思い出すんだ

こんな時間に腹が減ってきちまったじゃねーか

305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:22:13.10 TqoXQwWV
>>294
進歩と言う淘汰をする事では無いよ。
残すべき物は残して、新しい物を取り入れて、必要なら改善する事。
つか、そんなんだから支那には何も残らないんだよ。

306:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:22:51.72 zJhdMxfa
>>305
台湾には残ってるから、まあいいけどね・・・

307:大中華人@転載は禁止
14/09/22 00:22:58.20 yQgb3IUT
そもそも倭食って料理じゃねーよな?
刺身は生魚そのままだし
寿司はライスに生魚をのせただけだし
納豆は腐った豆だし
焼き魚は魚を焼いただけだし

北京原人が食ってたものそのままだな

308:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:23:26.04 gPxUmdfe
フンダラハランダ!ハンニャフルフルハンニダ:!
チンゲチギリ!

309:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:23:41.44 n8TCWboD
>>307
おまえには中華料理は早かったようだなw

310:サジタリアスtypeO ◆ae5q2SvKZ. @転載は禁止
14/09/22 00:23:44.55 kLEwQcZw
>>297
現代の話だってのが解らないようだなw
キチガイw
古代の料理なんか喰たことないだろキチガイw

ソースを出さないなら、無能とみなすぞ、キチガイw

以上終わり。

311:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:23:44.87 zJhdMxfa
>>307
八寸について講釈をお願い

312:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:23:50.15 lPH9sHAS
あれおかしいな朝鮮人は英語喋れる奴多いと聞いたんだが
やはりニダスミダカムサ~トンスル!しか喋れなかったか

313:大中華人@転載は禁止
14/09/22 00:23:55.26 yQgb3IUT
>>305
そんなアホなこと言ってるから倭食は中華料理の足下にも及ばないんだよ

314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:23:57.48 hOa+/Kwj
やたらと起源にこだわるのは朝鮮人だな

315:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:24:13.04 1+mZiV1I
>>294
それが本当だったら凄い事なんだよ
歴史のない民族には分からないだろうが

散々大金懸けて失敗だもんなw
【グルメ】ニューヨークの有名韓国料理店が相次いで閉店! 韓食の世界化に陰りか [05/19] ★3
スレリンク(news4plus板)

和食の起源ニダ、中華よりすごいニダ、B級扱いなんて許さないニダ、韓食で世界を征服ニダ
とか言ってたのにねぇ

316:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:24:26.20 nCgb63mQ
鎌倉時代の食事がどういうものだったか知ってて言ってるのかねえ?w

317:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:24:47.08 TE7KO/TA
>>307
その割にゃ支那の金持ち連中が喜んで食ってるし、シナチョンはエセ日本料理店
出したがるな

318:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:24:47.61 TqoXQwWV
>>307
貧相な食生活を自慢するんじゃねぇよw
添加物満載の支那食品で満足してんだろうけどさ。

319:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:24:48.82 zJhdMxfa
>>313
君が知っている中華料理を教えてくれないか
どうにも知識レベルが怪しい

キヌガサタケとか分かる?

320:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:25:00.80 1+mZiV1I
>>313
なんで支那人でもない君が他人の褌で相撲取ろうとしてんの?w

321:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:25:26.53 n8TCWboD
>>319
URLリンク(contents.oricon.co.jp)

322:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:25:31.73 nCgb63mQ
>>311
臭豆腐と皮蛋についてもぜひ

323:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:25:34.99 TE7KO/TA
>>313
どこの誰が言ってるんだ?ん?

324:大中華人@転載は禁止
14/09/22 00:25:40.57 yQgb3IUT
支那人ってなに?

325:大中華人@転載は禁止
14/09/22 00:26:15.60 yQgb3IUT
>>323
いや常識レベルの話なんだが?

326:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:26:15.81 TE7KO/TA
>>324
無知ww

327:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:26:20.13 zJhdMxfa
>>324
さあ?

君が>>292に答えたら説明してあげるw

328:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:26:49.36 nCgb63mQ
>>321
それサチオやw

329:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:26:53.44 TqoXQwWV
>>313
そんな「浅い思考」の持ち主から馬鹿にされんだよw
大体、お前の言う通りの状況なら、中華料理は進歩する事を止めてるじゃねぇかw

330:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:26:55.06 DhZTV+96
>>304
墨田区スレだっけ?

331:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:26:55.33 TE7KO/TA
>>325
ならたくさんソース出せるな
ほれ、早よソース出せ

332:大中華人@転載は禁止
14/09/22 00:28:01.74 yQgb3IUT
中華料理に勝てる倭食って何よ?

333:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:28:38.25 EW85WS8S
もう寝るけど、大豆の味噌から「醤油」開発したのは日本な。
清酒も中国にねーから。
大体、中国の記録に「倭国珍しき物多しと、周辺国は大国として崇める」って残ってるじゃねーかと。

334:大中華人@転載は禁止
14/09/22 00:28:56.11 yQgb3IUT
ちなみに豆腐も醤油も中華料理な?

刺身とか焼き魚はそのままだから料理じゃないで

335:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:29:27.19 7Vk2Dbii
>>312
テョンがハングルしかわからない愚民だから
英語看板の下にハングル看板が付いたんだよ
テョンに英語ができりゃ、あんなみっともないおでん文字なんぞ要らんのだ

336:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:29:46.82 TE7KO/TA
>>332
天津飯
ギョーザライス
ラーメンライス
海老チリ
鶏の唐揚げ
まだまだあるぞw

337:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:30:37.64 zJhdMxfa
>>334
豆腐や醤油は料理じゃないぞー

338:大中華人@転載は禁止
14/09/22 00:30:52.35 yQgb3IUT
>>333
そりゃ中原からしたら東夷南蛮北狄西戎どこ行っても珍しきもの多しになるわな
あと大国って何よ?

339:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:30:57.14 TE7KO/TA
>>334
豆腐や醤油そのものが中華料理か
ボケだなお前

340:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:31:13.79 WnVWgzSx
経世済民
法家 律令 法律

341:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:31:18.56 TqoXQwWV
>>332
勝てるとか負けるとかって基準が分からんが。
油を食べると言われる程に焼くことを前提にした中華料理と素材を大事にし煮る焼くを適切に行い、生の方が活かせると思えば
生でも提供する。
これが和食と中華との違い。
糖尿病やら肥満を気にする人は自ずと中華を避ける事になる。

342:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:31:38.10 zJhdMxfa
>>338
つまり文化が違うわけだね

君にとって中華の文化ってのは狭いのか広いのか
さっぱり分からん

343:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:31:43.71 nCgb63mQ
>>336
カレーライス
とんかつ
ナポリタン

…どうしてもこの方向に進んでしまうのです

344:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:31:44.83 uohdHNfM
そういや中国で刺身や焼き魚ってメニューにないよな

345:大日本☆忠君報士@転載は禁止
14/09/22 00:31:50.33 N7WIaixs
【セクシー】おっぱい戦争勃発! 全部見せます真夏の水着バトル!
あの人気アイドルグループからも続々参戦??

URLリンク(www.youtube.com)

346:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:32:07.85 TE7KO/TA
>>338
中原ってのはただの一地方だったんだな

347:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:32:23.11 Fcr9TiNB
中華風料理じゃなくて中華料理でパッと思い付くうまそうなものがない

348:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:32:25.69 zWeejnF7
>>209
日本は武士が政治を行ってたから中国みたいにかんがんとかないしかきょなんて制度もない。
あと城が違うな
刀も違う
服も違う
てんそくなんてあるわけない。
足袋やぞうりわらじって中国にあるの?
畳に寿司、納豆、たくあんも日本独自だし、明治以前は中国のような油で炒めた食べ物はほとんどなかったはず。
なんて言っても町並みが違いすぎる。
イザベラバードの記述によれば北京や上海ってソウルとイーブンな汚さだったらしいじゃん。
江戸は100%リサイクル社会だったからまるで違う。

349:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:32:31.20 TqoXQwWV
>>334
調味料を「料理」とか抜かす馬鹿はお前ぐらいだ。

350:大中華人@転載は禁止
14/09/22 00:32:44.36 yQgb3IUT
>>336
それ中華料理やで

>>341
国際的人気だよ

中華料理店はそこら中にあるけど倭食店とかマイナーすぎてなかなか見つからない現実

351:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:33:54.24 aN0JCHIr
隅田川~
流れる岸辺~
思いでは帰らず~

352:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:34:03.59 zJhdMxfa
>>350
君はイタリアへ行ってナポリタンを頼むような馬鹿だなw

353:大中華人@転載は禁止
14/09/22 00:34:09.84 yQgb3IUT
服は呉服だろ?
武士って野蛮じゃん


>>342
朝日風に言うと広義的な中華文化圏やで

354:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:34:43.02 TE7KO/TA
>>350
餃子の王将にあるからと言って中国にあると思うなw

ところで和食を出す有名中華料理店の名前とお前がそこで何を食って何を飲んで
どう思ってんのかとっとと答えろよ

355:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:34:42.87 R5Rhv69u
角田美代子

356:サジタリアスtypeO ◆ae5q2SvKZ. @転載は禁止
14/09/22 00:34:49.40 kLEwQcZw
>>324
孫文と愉快な留学仲間たちがそう呼べって。

語源、王朝名の秦(しん)に由来する古代インドのサンスクリット
(梵語)仏教経典中で「チーナ」(ラテン文字表記:Cīna)と表記されたものが、
中国に伝わった際に当時の漢民族の翻訳僧が漢字で音写したことによる。
他の音写に「至那」

357:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:35:12.58 zJhdMxfa
>>353
でも、君にとって>>284の店は含まれていないわけだ

広義なんていうけど、君の感覚ってメチャクチャ狭いよね

358:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:35:22.15 ObOl+c2S
角田美代子スミダ

あっ

>>353
中華人民共和国て戦後に建国されたのに
中華起源とは?

359:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:35:24.23 lD5EGfZB
天津丼は天津にはないらしいw

360:横浜土民@転載は禁止
14/09/22 00:35:50.90 aWdUT59K
>>333
瑪瑙とか火打ち石とか、縄文時代からシベリア含めて交易ルートが出来ていた。

琉球が明や清と貿易して栄えたのは、日本と支那との中継貿易してたからなんだな。
東北や蝦夷地からの物品が無ければ、琉球が支那と交易するもの自体がない。

361:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:36:12.48 TqoXQwWV
>>350
天津に天津飯は無いし
日本の焼き餃子は支那に無い
ラーメンは日本起源。 支那人も「日式ラーメン」として認識している。
エビチリは支那には存在しない。 横浜中華街の華僑が作り出した。
完全な「日本発祥」

362:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:36:40.03 Fcr9TiNB
麻婆豆腐はリアル中華か。
あと何があるかな

363:大中華人@転載は禁止
14/09/22 00:36:48.91 yQgb3IUT
>>358
またそれかよ
1952年日本国独立はい論破
あと予めいっておくけど国体とか言うネトウヨ用語の使用禁止ね

364:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:37:30.67 ObOl+c2S
>>363
またそれかよ
国体も理解できないのは知能か?DNAか?

365:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:37:35.22 TE7KO/TA
>>359
天津甘栗も天津にないともっぱらの噂w

366:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:37:58.68 BWsDbM1n
スミダ

367:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:38:27.01 TqoXQwWV
>>363
日本は天皇と言う「君主」頂き続けてるが、支那は皇帝を廃止し支那共産党による独裁制を敷いた。
つまり、この一点においても日本は「日本国」を維持してきたが、支那は国を何度も失っている。

368:横浜土民@転載は禁止
14/09/22 00:38:27.79 aWdUT59K
>>344>>347
中華料理の凄いところは、それなりの物流が有るところなら、そこで手に入る材料で、そこそこの料理が作れる事に有るそうな。

日本みたいに、素材が命と言うことはないからな。

369:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:38:33.97 zJhdMxfa
>>363
都合の悪い質問に答えないことは理解しているが
今回はちょっと酷すぎないか?

370:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:38:37.48 nCgb63mQ
>>363
主権回復であって独立ではない

独立というのなら日本はそれまで何国だったのか言ってみろ

371:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:38:49.93 CzJRKqRk
>>362
回鍋肉
青椒肉絲

372:大中華人@転載は禁止
14/09/22 00:38:56.02 yQgb3IUT
>>361
天津の飯は天津飯
卵でとじた飯物はあるしな

あと餃子もマイナーだけど焼いたものは昔からある

拉麺は中華麺料理そのもの

エビチリとかどうでもいい

373:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:39:30.16 nCgb63mQ
>>368
火と鍋と胡麻油(+ウェイパア)さえあればなんでも中華料理になれるのです

374:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:39:46.68 ObOl+c2S
>>368
そこで手に入る?

乾物が多いイメージ

375:(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc @転載は禁止
14/09/22 00:40:09.10 NFA5fA6Z
>>1
>こちらが英語や中国語で話しかけても、韓国語で答える。現地で最初に入った焼肉屋では、

前に韓国人は米国人より英語が上手いと豪語してたような…

376:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:40:15.67 TE7KO/TA
>>372
天津のどこの有名中華料理店で天津飯出してるのか言ってみ?

377:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:40:19.33 zJhdMxfa
>>372
「麺」の意味、知ってる?

たぶん君が想像してるのと違うと思うが

378:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:40:23.96 ObOl+c2S
>>372
その必死さ
朝鮮人みたいっすw

379:大中華人@転載は禁止
14/09/22 00:40:36.81 yQgb3IUT
そろそろ練るノシ

380:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:41:17.88 jOIoOxmm
逃げる>>379

381:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:41:37.96 TqoXQwWV
>>372
オムライスも天津飯かよwww
卵でとじた飯物が全て天津飯とかじゃあるまいよw
あとな支那での餃子は水餃子であって焼き餃子じゃないからな。
支那人自身が日本のラーメンは中華のラーメンと違うと認めてるのに?

エビチリは中華料理なんだろ?w

382:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:41:43.79 TE7KO/TA
>>379
リアルな店の話になるとさっぱりだなお前らw

383:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:42:07.96 CzJRKqRk
>>372
ラーメンは日本発祥だよ
ルーツとなる料理は中華料理だけどね
麺じゃなく団子らしいぞ

384:大中華人@転載は禁止
14/09/22 00:42:15.45 yQgb3IUT
そもそもラーメンの英訳はChinese noodleだろうがアホ

385:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:42:22.31 zJhdMxfa
とりあえず英語の話に戻すと

中国人が話す英語は聞き取りにくい
韓国人の一般人は基本的に英語を使えない

とりあえず東京五輪のときの都民は大変だな、と

386:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:42:28.37 TqoXQwWV
>>379
もうちょっとお利口になろうぜ。

387:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:42:36.09 Fcr9TiNB
>>368
そこだけ抜き取るとむしろイギリスやアメリカに近くなりそうw

>>371
ああ、あるね。
やるやん中華

388:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:43:10.54 4wJw/HRH
大中華人の知識は中卒レベルだから、つついても何も出来ないと思うぞw

389:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:43:40.23 zJhdMxfa
>>384
「シナそば」の英訳だな

390:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:43:48.22 ObOl+c2S
>>384
えっ?

391:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:44:20.11 TE7KO/TA
>>384
ラーメンはramenで通じる
英語版wikiにも載ってる

URLリンク(en.m.wikipedia.org)

392:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:44:51.26 TqoXQwWV
>>384
お前はどうしてそんなにオツム足りないの?

393:大中華人@転載は禁止
14/09/22 00:45:04.52 yQgb3IUT
>>381
水餃子がメジャーだが焼いた餃子は昔からある
それなのに何故か日本人が起源主張して日本国内ではそれが定着した


チョン民族も倭民族も昔から中華のものを起源主張して自分のものにする
ほんとよく似てるよね

394:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:45:50.48 zJhdMxfa
空飛ぶスパゲッティーモンスター教では
「ラーメン」と唱える

これも常識

395:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:46:08.08 TE7KO/TA
>>387
>やるやん中華

もちろんですよ、成りすましが知らないだけでw

396:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:46:16.87 9POEEQnm
マック行けばいいだろ、ハングル読めなくても注文できるぞ

397:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:46:33.36 n8TCWboD
>>393
おい、高級中華なんぞ食べた事が無い癖に何をほざいてやがるんだ?w
URLリンク(ybht.co.jp)

398:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:46:55.42 CzJRKqRk
大中華人って在日チョンのなりすましだろ?
中華料理のことなんて何も知らないね

399:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:46:58.88 PcL5y9cz
本場の天津飯を一度食べてみたい。w

400:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:47:12.50 TqoXQwWV
>>393
お前、進歩とは優れた物が劣った物を淘汰する事だと言ったよな?
つまりメジャーである水餃子が支那では「食文化」として定着し、それが選ばれたのだろ?
淘汰され「失われた物」に昔からあるとか、ふざけなさんな。

401:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:47:19.19 nCgb63mQ
>>393
水餃子と焼餃子の違いを製法から説明しろ
それすらできないくせに中華料理を騙るなチョーセンジン

402:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:47:22.00 zJhdMxfa
>>398
本当に知らないから困る

403:大中華人@転載は禁止
14/09/22 00:47:29.24 yQgb3IUT
またChinese noodleの起源主張かよ
そんなんばっかだなあ日本人も韓国人も

404:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:48:30.98 zJhdMxfa
>>403
本当に中華の人なら「日式ラーメン」で通じるのに
君は中華の人ではないわけだ

405:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:48:39.83 jk1JglTs
なんで中国人は英語英語とうるさいんだ?
こいつら日本に来ても同じ苦情を言うよな。

中国語は世界最大の話者人口を擁する巨大言語。
中国語(北京語)が通じないと苦情を言うほうがまだ理に適っている。

406:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:48:41.61 TqoXQwWV
>>403
お前、それをそのまま変換して「ラーメン」と出てくるのか?

407:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:49:04.90 TE7KO/TA
>>393
お前らと違って起源なんぞ主張しねえよ
満州って名前の餃子屋は多い

焼きに特化して皮を薄くしてるから、中国人にしたら頼りないと思うが

408:大中華人@転載は禁止
14/09/22 00:50:06.45 yQgb3IUT
>>404
要するに倭式中華料理ってことだよな?

カルフォルニア巻きみたいなものか

409:大中華人@転載は禁止
14/09/22 00:51:15.78 yQgb3IUT
味付けちょっと変えただけで拉麺は日本料理ニダとか
言ってて恥ずかしくないの?

410:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:51:22.79 7Vk2Dbii
「ウリは英語が得意ニダ」って見栄はってホルホルすると
バレたとき よりいっそう惨めなだけだと知れよテョン

411:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:51:25.41 zJhdMxfa
>>408
つまり君の考え方は中華の人とはまったく違うってだけだよ
和食を中華料理認定するようなのは、中華の発想じゃなくてただのアホだn

412:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:51:27.11 TE7KO/TA
>>403
お前、noodleの意味知分かってないだろ

413:大中華人@転載は禁止
14/09/22 00:51:40.06 yQgb3IUT
起源主張ばっかりでもうヤダノシ

414:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:51:42.78 ObOl+c2S
Chinese noodleって
麺自体のことを指しているみたいだね
シナ麺ってことだよ

415:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:52:05.33 zJhdMxfa
>>413
仏教の起源は中国ですよね?

416:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:52:31.85 TqoXQwWV
>>408
支那人からして、日本のラーメンは支那の拉麺とは違うと言う認識だぞ。
つかお前は少しは知識を得る努力をしろよ。
お前の使ってる端末はお前の馬鹿を晒す為の道具なのか?

417:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:52:35.29 caZSrSqT
言葉の壁よりも

『現実を直視しない壁』のほうが分厚いよ。

418:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:53:01.72 TE7KO/TA
>>409
お前、中国の麺料理も知らないだろ
王将とか日本の中華風料理店のものしか

419:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:53:10.81 zJhdMxfa
>>417
今回の場合は中国人側にも韓国人側にも問題があると思うw

420:大中華人@転載は禁止
14/09/22 00:53:17.31 yQgb3IUT
>>414
中華そばって言うじゃん

421:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:53:29.23 TE7KO/TA
>>413
お前に知識がなさ過ぎなんだよ

422:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:53:45.79 zJhdMxfa
>>420
君はトルコライスがトルコ料理だとか考えるようなアホなのか?

423:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:54:09.06 nCgb63mQ
>>414
支那そばでしょ
個人的にはうどん粉のアレは支那うどんと呼ぶべきだと頭のなかだけでこっそり主張しているw

424:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:54:13.86 TqoXQwWV
>>420
お前いつまで居るの?
いい加減 ウザいぞ南上君

425:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:54:31.38 TE7KO/TA
>>420
支那そばを出す中国の有名中華料理店の名前を言ってみろ

426:大中華人@転載は禁止
14/09/22 00:54:38.36 yQgb3IUT
ネトウヨの脳内中華料理では拉麺は中国には無いのか?
ネトウヨの脳内倭食は凄いよ

427:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:54:50.71 NLZ0Spwn
>>1
英語話せない癖に、パイロットやらせて、航空機事故起こした会社の国だからねwww

428:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:55:14.31 Yno+5/Tb
>>422
きっと天津飯も天津の郷土料理だと思ってるよ。

429:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:55:18.08 zJhdMxfa
>>426
一流の店でラーメンを頼んできてくれ

430:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:55:20.81 WxXE320J
>>422
台湾ラーメンとシシリアンライスもかな

431:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:55:22.19 nCgb63mQ
>>426
「拉」の意味わかってるか?

432:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:55:30.50 TqoXQwWV
>>426
日本のカレーと印度のカレーが同じだと思ってそうだなw

433:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:56:00.94 TE7KO/TA
>>426
url出してみろ、中国の有名中華料理店のラーメンをw

434:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:56:10.36 CdxlS+tw
中国人が焼き肉食ったらどんな感想を言うのかな?
中国料理とは比べものにならない単純調理だが

435:大中華人@転載は禁止
14/09/22 00:56:20.51 yQgb3IUT
次はCurryの起源主張か?

436:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:56:39.92 nCgb63mQ
>>432
印度人もびっくりどころか、イギリス人も頭を抱える謎の日本カレーw

437:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:57:02.26 zJhdMxfa
>>435
カレー粉はイギリスだからね

でも、君にとっては仏教と同じで中国が起源なんだろ?

438:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:57:13.72 NLZ0Spwn
>>435
チョンじゃあるまいし、そんな真似するかっつーの。糞でも食ってろ南上デブwww

439:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:57:19.02 A771qTg1
隅田川?

440:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:57:31.54 ObOl+c2S
>>435
起源にこだわっているのは
お前だけ
まるで朝鮮人みたいですよ

441:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:57:40.51 Yno+5/Tb
>>435
やっぱりナポリタンもナポリの料理だと思ってるの?

442:大中華人@転載は禁止
14/09/22 00:57:46.34 yQgb3IUT
チョン「焼き肉は韓国料理ニダ」
倭民族「焼き魚は日本料理です」


これ
もうアホ兄弟にしか見えない

443:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:57:47.30 aHXbBKoF
支那人が日式拉麺と呼んでることぐらい認めろよ

444:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:58:30.28 wakMJXj1
>韓国に来る前は、「韓国人の英語レベルは中国人よりも高い」と思っていた。
だが、それは間違いだった

ウリナラは高学歴ニダスミダニカw
シンシナシャザイトバイショーをお代わりニダ!

445:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:58:42.95 ObOl+c2S
>>442
>焼き魚は日本料理です

そんなこと主張してたっけ?

446:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:58:43.42 NLZ0Spwn
>>442
シナ人になりすますバカチョン南上デブwww

447:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:58:48.78 TE7KO/TA
>>435
日本のラーメンを中国人が見ればそれは拉麵ではないと言うし、
日本のカレーをインド人が見ればそれはカレーではないと言うし、
キムチ寿司を日本人が見ればそれは寿司ではないと言う

そういう話

448:大中華人@転載は禁止
14/09/22 00:58:55.85 yQgb3IUT
>>440
え?
さっきまで焼き餃子の起源主張してたやつとか
中華麺料理の起源主張してたやついたぞ?

449:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:59:46.34 TqoXQwWV
>>435
なんでそんなに単純明快な馬鹿なのwww

450:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 00:59:54.04 ObOl+c2S
>>448
お前が勘違いをしていたから指摘されてただけでしょ

451:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 01:00:00.89 TE7KO/TA
>>442
そろそろ和食を出す有名中華料理店の名前だけでも出そうか
逃げてないで

452:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 01:00:02.52 MYocWvO6
今日はおやスミダ

453:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 01:00:43.93 zJhdMxfa
>>448
起源っつーよりは「日本発祥」だな

ベースは中華だけど中華料理とは呼べない代物ばかりだ
特に本当に中華文化を大事にしてるような人からすれば

でも君は中華文化をテキトーなものだと思ってて
中華の人から嫌われるタイプだってことはよくわかった

454:大中華人@転載は禁止
14/09/22 01:00:58.95 yQgb3IUT
>>451
また俺を妬んでレス荒しするんだろ?

455:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 01:01:27.57 TE7KO/TA
>>448
中国のとは違うと教えられてたとは思うが、起源を主張してたというレスを
挙げてみな?

456:大中華人@転載は禁止
14/09/22 01:01:37.23 yQgb3IUT
>>453
ほらほらほらほら
起源主張起源主張
しかも自覚症状なし

457:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 01:01:47.61 TqoXQwWV
>>454
馬鹿にされてると、そろそろ気づきなよ(´・ω・`)

458:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 01:02:08.42 zWeejnF7
>>382
なんちゃって中国人だものw
一般的な中国語会話ひとつスレに書き込めない馬鹿w。

459:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 01:02:16.05 zJhdMxfa
>>456
ああ、やっぱり理解してない

読解力もないんだな君は

460:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 01:02:29.30 TqoXQwWV
>>456
「起源」と「発祥」どっちもググレカス

461:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 01:02:29.58 NLZ0Spwn
>>454
お前が一番スレ荒らしてんだろ、3kmも歩けない南上デブ。

462:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 01:02:34.15 CdxlS+tw
中国は怖い国だが中国料理はいい
韓国人は出し惜しみせず英語を使ってやれ

463:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 01:02:38.34 TE7KO/TA
>>454
レス荒しってなんだ?
ググったであろうそれを見て笑おうとはしてるが

464:大中華人@転載は禁止
14/09/22 01:03:13.01 yQgb3IUT
>>460
チョンと同じ言い訳ワロタ

465:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 01:03:24.50 mzkjcKVn
短小中華野郎(笑)

466:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 01:03:52.96 T9pBZmXS
>>464
お前もチョンだろ?
兵役おめでとう!ジングルベル♪

467:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 01:04:22.71 zJhdMxfa
>>464
へー
朝鮮人がそんな言い訳した例を見たことないぞ?

468:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 01:04:24.54 TE7KO/TA
>>464
ソース

469:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 01:04:25.28 NLZ0Spwn
>>464
チョン? 君の同胞だろ? フィールドワーク()南上デブ。

470:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 01:05:15.91 YOzzK6rg
中国人も英語なんてできないじゃん
単語の理解すら不可能ってのが多い

ファストフード店とかちょっと高めのお店なら少しは
英語を話せる人がいるけれど

471:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 01:07:19.71 V834hnhf
中華といえば中国人に天津飯食わせてどういう反応するか見てみたい

472:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 01:07:30.30 7YeXGJpk
属国なんだから、韓国人は英語より中国語を勉強するべき

473:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 01:07:39.87 TqoXQwWV
>>464
意味を理解出来ない南上君にはググレカスが相当だろ?
自分で知識を得る努力をしないから馬鹿にされてるんだよ。

474:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 01:12:02.76 CzJRKqRk
なりすましの馬鹿チョンに何を言ってもムダだよ

475:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 01:14:20.48 xYDU9vOP
本当はニダじゃなくてスミダなのか

476:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 01:14:37.18 p0spiI0i
「墨田」より「ニダ」の方がスマイリー

477:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 01:15:16.18 lZtG1V55
「ウリは英語が得意スミダ」って言っちゃってる訳だからw
弁解の余地無いよな、テョン共。

478:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 01:17:11.15 ObOl+c2S
ウリは英語が得意ニダ
だけど
日本での案内表示にはハングルを入れろスミダ

という
人類とは違った思考回路

479:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 01:18:37.71 NLZ0Spwn
coffeeをコピとか朝鮮語風に変えちゃう連中だからな。半島内ならともかく、
英語圏でそれで通じると思ってるキチガイだからどうしようもないwww

480:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 01:19:59.53 7m5hacD8
あれ、韓国人は英語ペラペラだって自慢してなかった?

481:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 01:22:50.82 HzzQpVJt
>>471
URLリンク(www.youtube.com)

482:待見習い@スマホ@転載は禁止
14/09/22 01:26:06.79 Sem3VJ4T
>>480
現実には英語を話しているつもりであって、実際は発音が韓国訛りで英語としての会話力はありません。

483:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 01:26:16.84 ObOl+c2S
中国人「我は英語が得意アル」
朝鮮人「ウリは英語が得意ニダ」

その結果がこれかw

484:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 01:27:34.10 O5jIIKOO
中国紙記者はネトウヨ

485:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 01:37:15.08 tvBcrOTH
面倒だな、半島の現住民はスミダと呼ぶか。

486:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 01:39:08.64 ils6z/1M
あれれ
アジアで一番英語得意なんじゃなかったの?
おっかしいなあ

487:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 01:40:20.53 /oQYJ8TK
地球外生命体とのファーストコンタクトが韓国人とじゃありませんように、と願った男がいたことを忘れないでくれ。

488:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 01:42:09.28 tvBcrOTH
>>479
他言語が訛るのはどこでも同じだから仕方がないし、訛りがあっても普通はネイティブとの対話では
それを自覚する。
連中はネイティブに対しても朝鮮訛りが正しいと言ってしまうのがダメだ。

489:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 01:55:15.60 FQluDnXW
>>481
唐揚げは、外国の料理法だからだけど、ラーズージーとかは、形違うのかなぁ?
一口大には、切り分けないって事かなぁ?(^-^;

490:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 01:56:16.41 DxjXGRpv
キムチ英語を話せる奴は海外へ脱出する

キムチ語しか話せない土人がキムチ国に残る

491:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 02:03:41.08 61Wot8gc
スミダニカニダ

492:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 02:05:09.40 A/1R9VvU
例えば25メートルしか泳げない場合、日本人なら「ほとんど泳げない」と言う
韓国人の場合、「泳ぎは得意ニダ」と言う

この違い

493:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 02:24:44.30 9tVQyjs+
もう、ホットドッグだけ注文しておけよ

494:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 02:28:21.16 un6yasxM
>>492
妙に納得できる説明ありがとう

495:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 02:28:55.91 k6U2S/Zn
中国旅行は漢字と簡単な英語で何とかしのげるが、
韓国旅行はマジで異界。
中学レベルの英語すらも全く通用しない。

496:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 02:35:29.39 DxjXGRpv
ホットドッグは
温めた犬料理ではありません

497:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 02:56:56.29 V834hnhf
>>481
唐揚げもあれなのか
そういや天津飯関東と関西でかかってるのが違うんだよな甘酢かあんかけかなんかで

498:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 03:18:05.41 GDNlEwyy
あいつらの反日とメディアのゴリ押しのおかげでおれも
ハングル見聞きするだけでチャンネル変えるorミュートするようになりました
本当にありがとう

499:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 03:42:52.76 5tmgETja
いや、支那人も酷いよ
研修生とか誰一人として英語喋れなかったし
日本語はスマンとかウンとかたまにアイヤーとか言ってるけど
中国語が出来ないから簡単な英単語で話しかけても( ゚д゚)ポカーンでしたがな
一部の裕福層だけが喋れる感じかな

500:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 04:11:27.60 EhaUOW5/
北と南を朝鮮族自治州にするとなると
中華人民は反対するだろう

東北三省で再び満州国を建てるとなると
中華人民は賛成するだろう

501:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 04:17:57.46 r0t3JQCj
スミダ : ~です。
ニダ : ?

502:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 04:39:01.23 AJLwtwxN
中国人はニダーをスミダーと呼ぶことになるのかな

503:<丶`∀´>@転載は禁止
14/09/22 05:36:11.51 50G6hV0m
>>501
> スミダ : ~です。
> ニダ : ?

俺も長年?だったからググッてみたニダ
どちらも su mni daという丁寧語がどう聞こえるかということで、人によってスミダと聞いたりニダと聞こえたりということらしいスミダ

504:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 05:58:11.63 qqqaujJS
以前、インターネットテレビの取材で韓国人2人組に街頭で話しかけたけど、
日本語はもちろん、英語はまったく通じなかったな。もちろん中国語もフランス語も。
海外育ちの日本人の英語で、とてもきれいで聞き取りやすい英語だったのに。

505:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 06:00:25.29 r0t3JQCj
後、女性限定だった様な気がするけど、語尾に「ね~」を付けているのがいたような。
出張で数回ソウルに逝っただけなので適当且つ、朝鮮語を調べる気にもならず。

506:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 06:03:48.29 qi9W/2UG
英語で質問されても日本語で返答するわ。

507:ウッカリみすてーく@すまほ@転載は禁止
14/09/22 06:07:13.03 2mrQI8bw
うーん、
北京上海の四ツ星五ツ星ホテルでも、なかなか
英語使いこなすスタッフ、はいなかった記憶がwww

六年後の日本でも、同じ問題が起こりそうだし
目くそ鼻くそレベル、なんぢやないかなあwww

508:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 06:12:04.17 XA9PhU+t
客商売失格

509:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 06:19:09.54 6nBSNDqW
世界で一番英語の出来ない国は韓国か日本w
日本も「ダブル」と「ダブリュー」の区別が出来ない奴だらけだからねw

510:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 06:30:28.31 i6Z3kc9S
>>509
日本人の場合は自分が英語が下手だということを自覚して意思疎通しようと努力する
チョンはウリの英語は完璧と奢って通じないのは相手が悪い!と思いこむ。

同レベルに英語の通じない相手なら、どちらと会話を試みますか?

511:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 06:38:12.36 wVxEbrdH
思うんだけど
英語の能力がない人に
英語を勉強させるのは拷問みたいなもんだよ。
英語は選択科目でいいよ。

512:伊58 ◆AOfDTU.apk @転載は禁止
14/09/22 06:40:23.97 GchWVeLG
>世界で一番英語の出来ない国は韓国か日本w
>日本も「ダブル」と「ダブリュー」の区別が出来ない奴だらけだからねw

韓国に行った経験からすると日本のほうがましだと思われた。
中学生程度の英語が通じなかったんだ。

513:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 06:45:06.78 3jWqtLxL
>>1
これは中国人が悪い。漢字で筆談したら通じるだろうに。
相手は漢字発祥の起源を持つ漢字宗主国の人なんだから。
<欲 焼肉。 有?> で「OK、OK」ってなるはず。

514:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 06:50:39.42 LRLLDloK
グックはFとJの発音が出来ねえからなww

515:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 06:56:56.36 6iA2Az9k
ニダって案外言わないのかな
韓国語=ニダってイメージなんだがw

516:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 07:01:28.24 xKoKAg7S
単純に朝鮮語の発音は耳障りでうんざりって事だろ

517:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 07:03:32.20 i6Z3kc9S
>>513
今の韓国は自分の名前や「大韓民国」でさえ漢字で書けない人が多いのに、ムリムリムリ。

518:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 07:06:40.77 zWeejnF7
ラジオ聴いてると混信してくる
たいてい語尾が~スニダか~デヨ、デヨと聴こえる。

519:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 07:10:33.68 5ncc9uWD
アレ?
韓国ってイルボンなんぞとは比較にならないぐらい英語教育が進んでいて、
大抵の人は英語ペラペラだって、事情通の人から聞いたわよ!?

520:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 07:14:52.84 Rh0xFswe
>>498
入江君が優勝するとこが見たくて昨日競泳見てたんだけど、端々に映るアナル文字が気持ち悪くて。
オマケにいきなりキム・ヨナ押し込んで来やがって不快感MAXだった。

521:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 07:20:14.37 i/cRNUoD
中国だって英語通じないよ

522:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 07:22:44.40 XtucJFbO
>>23

(6  (    ?  )
  |   ┏━┓|
  \  ┃¬┃| <アイッ!グォァェーッ!(笑)
   \  髭髭 /  テノムは垢だらけで不潔で激臭ニダッ!(笑)

523:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 07:23:19.07 0GDlX6GG
まずは中国語が通じるようにしないとなw

524:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 07:26:44.23 yDUKUg5v
>>117
アナウンサーのねぇちゃんがマジ顔でこれ読んでいたのは笑った。

525:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 07:27:42.75 YDwuoQui
<ヽ`∀´>スミダ川の起源はウリナラニダ

526:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 07:28:17.98 yDUKUg5v
>>144
中国人=ネトウヨ

527:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 07:33:58.14 j6jNH00k
日 本 よ り マ シ だ ろ

528:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 07:35:58.48 8OYEckUJ
あるぇ? 「韓国人は英語が得意!」って自慢してなかったっけ??

529:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 07:37:06.17 7UjLfywl
欧米人が言うならまだしも、シナ人に言われたくはないわ

530:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 07:40:27.92 8OYEckUJ
今日はリーマンの多くが休み取ってるよな?

531:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 07:41:07.63 2o3r4ybh
名前は?
場所は?
仕事は?
燃料は?

532:風老児 ◆ZPG/GcTAlw @転載は禁止
14/09/22 07:41:17.24 vEFJnaVc
”済物浦 ”

この字が読める仁川市民、意味がわかる人は何割くらいいるだろうか?
漢字文化を捨てると、自分達の歴史までわからなくなる

533:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 07:42:21.59 XA9PhU+t
>>516
韓国語って破裂音のせいか濁音使いのせいか響きが滑稽で不快
家族をカジョク、水素をスソとか、近しくて中途半端に片言の日本語が混ざってるのも方言みたいで気持ち悪い

534:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 07:49:24.76 fWefw+Zo
>>20
ほんこれ。
まじで見苦しい。

535:風老児 ◆ZPG/GcTAlw @転載は禁止
14/09/22 07:51:02.35 vEFJnaVc
やたらと、小文字が混ざっているので発音し難い
頭からの、小文字発音はどうやってするんだろうか?

カタカナ読み発音で通じるのだろうか?

536:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 07:52:06.37 WZAL9RQm
日本語で言うと です とか ます みたいなもんかね

537:風老児 ◆ZPG/GcTAlw @転載は禁止
14/09/22 07:59:37.16 vEFJnaVc
…スmニダ

なになにです、という意味か
”ヘッスルレイmニダ”

538:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 07:59:41.89 4S69UBme
>>527
第二言語出来る割合が実は日本よりずっと低い韓国ですが、発表時は何故か韓国独自基準になりますよね・・・w

539:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 08:02:16.86 lDYQEbNN
>>14
いやいやスミダって言ってるだろwww
なぜニダーになったのか歴史を知ってる人いないかな。

540:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 08:10:57.39 S0IWWE3R
国策でインターネット強化してるからネットのそこら中に韓国人はいるけど
確かに奴らの英語力はビビるくらい低い
中学生レベルの英語ですら理解できないのがゴロゴロいる

541:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 08:13:08.34 ANsCIDLU
こんな韓国に学べと言っていたNHKは、馬鹿ですか?

542:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 08:15:03.51 txeNSRBw
英語? なぜ英語なんだ?

韓国人はウリナラ語だろ。

543:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 08:17:29.79 Ln2iOEh9
「春のうららの スミダ♪www」

544:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 08:19:51.20 FOZNLpDm
アイヤーって聴くと目眩がする。

545:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 08:21:47.25 Ln2iOEh9
「アイヤー 絹の靴下は 私を駄目にする♪」ww

546:風老児 ◆ZPG/GcTAlw @転載は禁止
14/09/22 08:22:14.05 vEFJnaVc
”イmニダ”…何々です

”イmニダ~”…何々ですぅ、というように感じる
韓国ドラマを見ていると

547:ピョンヤン(AAry ◆.lMFGv5fLY @転載は禁止
14/09/22 08:22:37.66 WTQdudgo
>>496
日本「ホットドッグ美味しいね」
米国「ホットドッグはアメリカのソウルフード」
下鮮「ホットドッグの起源は(ry」

548:ピョンヤン(AAry ◆.lMFGv5fLY @転載は禁止
14/09/22 08:26:38.76 WTQdudgo
「よくちょん切れるハサミだ」は、「ヨグ(ヨギ) チョンギルr ハサmニダ」と発音すると
さらにそれっぽく聞こえるようになります。

抑揚なしでだらしなーく発音するのがポイントw

549:風老児 ◆ZPG/GcTAlw @転載は禁止
14/09/22 08:36:15.66 vEFJnaVc
인천대회는최저이네요
インチョンテフェヌンチェヂョイネヨ
仁川大会は最低ですね

(何々)は…ヌン、ですね、は…イネヨ、ということがわかるね
仁川大会…インチョンテフェ、最低…チェヂョ

550:風老児 ◆ZPG/GcTAlw @転載は禁止
14/09/22 08:40:45.36 vEFJnaVc
>>548 失礼、ピョンヤンくん

ハングル解るんですね
これ、何ていう意味かわかりますか?
”ペンノシュエーペンタォルン ナリパァガソド ナグネリィポネキウェアヘレンネ”
聞こえたままを書きました

551:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 08:43:57.32 l2h4RpDx
笑いが止まらない。
中国人にって所が笑える

552:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 08:49:28.34 AQbu0/Af
空港管制に英語が使えない国だっけ

553:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 08:50:29.88 8VXgeLFP
>>20
つか簡体字もイラネ

554:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 08:54:08.09 lZtG1V55
>>552
パイロットだけじゃなく管制官も英語がわからない。

555:ピョンヤン(AAry ◆.lMFGv5fLY @転載は禁止
14/09/22 08:55:17.60 WTQdudgo
>>550
いやいや、ちゃんと勉強したわけじゃないので全くわかりませんよw
昔、文字だけは読めるようにしてみようかと思って、参考書の冒頭にある
「ハングルの読み方」のところだけ立ち読みしましたw。

ちなみに「よくちょん切れる~」については、単に発音が似てるだけで、
その音声のまま下鮮人に聞かせても意味は全く通りませんw。

556:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 08:56:14.51 dYsdcY65
ヨクチョンギレルハサミダ

557:風老児 ◆ZPG/GcTAlw @転載は禁止
14/09/22 09:01:32.82 vEFJnaVc
>>555 ピョンヤンくん

そうでしたか
自分は、ハングル覚えて南朝鮮人と歴史論争ケンカしようと思ったのが20年前
しかし、あのへんてこりんな文字を見ただけで吐き気を催し、全く進んでおりません

でも、ドラマを見るのは大好きで、耳で聞くハングル感覚はこういうものかと思ってます
簡体字字幕で「奇皇后」など全部見ましたよ

558:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 09:07:29.75 XD/6YrWa
香港も、公用語である英語も、北京語も、通じなかったぞ。

現地民は広東語のようだ。

559:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 09:10:01.75 HhSFyg6h
まぁ日本もそうだろ
英語話せる焼肉屋なんてないわ

560:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 09:10:17.92 I25NIYEU
フランス人は英語が話せてもフランス語でしか答えない
つまり朝鮮人はフランス人ってことボンジューwww

561:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 09:13:46.78 zrG5puyg
大衆市民が普段使わない外国語をペラペラ使える国なんてあるのか?

562:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止
14/09/22 09:16:01.65 BWsDbM1n
所詮土人国だしな

今更何があっても驚かないわな
只笑わせては貰うけどな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch