【中韓】中韓貿易協力区の運用を開始=日本はじだんだを踏むことに―中国メディア[09/03]at NEWS4PLUS
【中韓】中韓貿易協力区の運用を開始=日本はじだんだを踏むことに―中国メディア[09/03] - 暇つぶし2ch1:ダーティプア ★@転載は禁止
14/09/03 14:50:26.11
2014年9月2日、中国の軍事コミュニティサイト・米爾社区によると、青島市政府新聞弁公室は、青島市黄島新区で中韓貿易協力区の正式
な運用を開始したことを明らかにした。

同協力区は中韓の自由貿易協定(FTA)を視野に入れた試験的なモデル地区とされ、今後の両国間における協力拡大が見込まれている。
中韓貿易は年平均20%のペースで成長しており、2013年には貿易高は2742億ドル(約28兆8000億円)に達している。

記事では、協力区の運用開始は中国と韓国にとっては良いニュースだが、日本にとっては凶報でしかなく、中韓FTAが成立すれば日本は
じだんだを踏むことになると指摘。中韓FTAの実質的な前身は日中韓FTAだったが、日本は安倍政権の発足で中国、韓国との関係が悪化。
中国にとって日本は韓国よりも重要な貿易相手国であり、政治的にも重要な存在だが、関係悪化によって韓国が優先されたとしている。

また、韓国にとっては、中国との貿易では韓国が優位に立っているが、日本との貿易では日本が優位に立っている。そのため、日本よりも
中国との関係を優先することになるとし、中韓が蜜月関係にある中、中韓FTAは間もなく妥結を迎えるだろうと予測している。

(翻訳・編集/岡田)

ソース:レコードチャイナ 2014年9月3日 13時0分
URLリンク(www.recordchina.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch