14/07/23 18:31:19.51
外資たたき? 中国紙、「米子会社」を強調
写真 上海福喜食品の工場で、手持ちぶさたにしている従業員=20日、上海(AP)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
上海の食品会社「上海福喜食品」が使用期限切れの鶏肉を販売していた問題で、23日付の中国英字紙
チャイナ・デーリーは社説で同社が米企業の子会社であることを強調し「外資だからといって危険な行為が
見逃されるべきではない」と批判、「外資たたき」の一面ものぞかせた。
上海福喜食品は、米食肉大手OSIの子会社。チャイナ・デーリーは、外資系企業であることを念頭に
「中国では(衛生管理などで)手を抜いても、支払う代償は小さいと思われてしまう」と指摘、関係者の
厳正な処分が必要だと訴えた。
中国では国営メディアを中心に、外資系企業がやり玉に挙げられることがある。中国で自国商品の品質や
当局の監督への不信が高まる中、外資でも同様の問題があると強調し、焦点をぼかす狙いがあるとも
指摘される。(共同)
産経ニュース 2014.7.23 17:18
URLリンク(sankei.jp.msn.com)