14/07/13 08:36:49.76 iNNSYD8b
★『靖国が行なっているのは、「追悼」ではなく「顕彰」。天皇のために死んだ人達を英雄として称えている。そして強権者の責任を回避』
■「大日本帝国が、遺族の不満をどうにかするために、英霊として戦没者を神格化する目的で靖国に祀られる」のと、
「第二次世界大戦の戦争犠牲者、つまり強権者の犠牲者として千鳥ヶ淵に眠ってもらう」のは、かなり違う。
■英霊の英の意味
死者、特に、戦死者の霊を敬うという語ではない。
「英」は優れたという意味を持つ漢字、つまり「英霊」は優れた功績を残した故人ということ。
その言葉を戦死者に使う目的は、戦争で戦うことを功績とする思想があるから。
■『なぜ、特攻の知覧基地跡には、「神社」ではなく「観音」が設置しているのか?
「英霊」として持ち上げて美談にしないで、「戦争の犠牲者」「亡くなった人間」としてみる。弔う(追悼)だけなら、墓地でやればいい』。
■「皇軍」しか祀ってない靖国はカルト。非常に差別的な神殿
アーリントンには、911の犠牲者もいる。
靖国の「英霊」とは、天皇のために死んだ人であり、天皇が進めた侵略戦争での死を顕彰する場。決して戦没者一般を悼む場ではない。
『軍人軍属だけ慰霊の対象にして、それ以上に出た市井の犠牲者をガン無視というのは、充分批判の対象たりうる』。
靖国は死者を尊ぶ所ではない。『生前の肩書き次第なのだから』。
■「靖国に祀った英霊=神(御祭神)」になる論理
神の子孫で現人神である天皇のために死んだ人間だから、ご褒美に神にしてやる、という論理。
つまり、『靖国神社は、犠牲者を神格化することで、責任者を免責するための施設とも言える。即刻解体すべき』。
また、靖国神社は、「戦中の精神」をそのまま受け継いでいる。「先の戦争を反省している」という精神を示す、国が追悼施設として使うには全く相応しくない。
■『戦後に老衰などで亡くなった旧軍人軍属は、靖国に祀られていない。
戦後(1945/09/02以降)死んだ人で祀られているのは、基本的に東京裁判関連の人間だけ』。
靖国の歪んだ事実が、ここにある。