14/07/12 23:40:31.23 al0Nv9gP
ID:Ga0HHjH1
明代に限定してないじゃんコイツ
258 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/12(土) 22:10:15.53 ID:Ga0HHjH1
冊封に入ったことないって金印なんだと思ってんだ?
ついでに日明貿易は形式上冊封体制下
飛鳥移行も一貫してたわけではない
267 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/12(土) 22:44:07.07 ID:Ga0HHjH1
中国の冊封下にあったかどうかに日本側の当時の政治形態の在りようがどうであったかに大した意味があると思えないけど
一部が問題なら三内丸山遺跡とかは日本史の一部ではないの?という議論をするはめになると思うんですが・・・
その「形式上」が国内で問題化して将軍家は突き上げ食らって貿易の一時中断に追い込まれてるわけだが
当時の認識では中華の王朝と正式に国交があった=朝貢なんだよ
275 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/12(土) 22:54:44.18 ID:Ga0HHjH1
>>271
倭国王(代行の使者)の承認がないと国交結べないなら貿易も金印授与も成立してないから
占領して適当にに置いてったわけじゃないからな