14/05/25 00:40:05.60
朝日新聞 2014年5月25日00時30分
防衛省は24日、東シナ海の公海上空で同日午前、海上自衛隊の画像情報収集機と
航空自衛隊の電子偵察機がそれぞれ中国軍の戦闘機2機から異常に接近されたと
発表した。
中国軍機の領空侵犯はなく、自衛隊員への被害はないという。場所は沖縄県
尖閣諸島からは「かなり離れている」と防衛省は説明。中国が主張する防空識別圏と
日本の防空識別圏が重なり合う区域。中国側が昨年11月に識別圏を一方的に
設定してから初めての接近だという。
中国とロシアは付近の東シナ海で合同演習をしている。
URLリンク(www.asahi.com)