14/05/03 03:43:43.58 icrClOR1
思ったより伸びてないね。
さすがに皆お腹いっぱい?
233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止
14/05/03 05:46:06.11 5dl5bY0Z
おいおい
ニューヨークの地下鉄も脱線だってよ
慰安婦像で協力して日本を貶めるやつらにバチがさく裂してるわ
234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止
14/05/03 06:08:11.17 zagnV6wF
>>21
実際あったよな。
新幹線のカーブでボルト抜かれてたやつ。
たまたま運行前の検査でみつかったからよかったけど。
あれ逮捕されてないだろ。
235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止
14/05/03 06:10:51.13 htGsGpk8
この事故も被害者の家族が体育館で寝泊まりするんですかね?w
236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止
14/05/03 06:18:13.73 EQhRNJFH
>>37
(‘人’)
はっ!
鳥取と島根の合併話と桜島の噴火はまさか…
>>1
手動~シコリアωかよ。
237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止
14/05/03 06:23:21.38 jhcUjSJQ
船は日本製 地下鉄のATCシステムも日本製やはり日本に問題があるのでないか
238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止
14/05/03 06:55:44.89 cy2yzq8R
>>231
鮮人の事だから救命胴衣の点検をしなかった様に
非常停止装置の電源を落としていたとか普通にしてそうw
239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止
14/05/03 06:59:22.58 GkLrRDOv
日本信号製だからなぁ・・・
こりゃ後々もめるわw
240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止
14/05/03 07:10:53.92 jZqLYeGq
朝鮮新聞の記事だろ いつもの捏造でしょ
241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止
14/05/03 07:23:49.12 C5ebAFb+
仏ゾーン
URLリンク(img.news-us.jp)
242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止
14/05/03 07:33:05.34 acPfyVxH
パク・クネには呪いがかけられている
親父が殺した反対派の恨みが・・・
243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止
14/05/03 07:36:27.38 ejpURJjA
>>192
>地下鉄って駅を出ると下り勾配、駅手前で登り勾配なんですが、
日本は逆だが、これはチョン国では普通なの?
244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止
14/05/03 07:36:34.04 /BgOzoto
日本もJR北海道ボロボロだしな
245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止
14/05/03 07:37:03.28 C4tPVexx
燃えにくい電車なんかつまらないニダ
246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止
14/05/03 07:39:09.00 ejpURJjA
>>239
まともな整備ができない点がねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止
14/05/03 07:41:15.63 NBb5/2OL
>>244
労組が千ョン国鉄労組とズブズブだしな
北斗星乗りたいが大丈夫だろうか…
248:桃太郎@転載禁止
14/05/03 07:45:19.60 WOQVpMI8
失敗百選-韓国の地下鉄火災(2003)
URLリンク(www.sydrose.com)
249:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止
14/05/03 07:45:59.55 566SNaCr
240人ってなってたな
250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止
14/05/03 07:55:05.77 Johh9w0j
「大邱地下鉄放火事件」韓国は忘れ日本は研究し 2005/02/20
日本の国立消防研究所が大邱(テグ)地下鉄放火事件当時の状況を実際に
体験できるバーチャル体験システムを開発し、日本国民に地下鉄火災時の
対処法を教育する予定だという。この研究所は2年前の事故発生翌日、
調査チームを大邱に派遣していた。
これだけではない。日本の東京都消防庁は大邱地下鉄放火事件の後、
17人の専門家に依頼し、1年余りの研究の末、「大邱地下鉄放火事件報告書」を
作成した。この報告書を土台に、東京都は昨年10月、地下鉄の駅舎内に
火災避難路を両方向に作り、ホームや売店に使用されている資材まで
不燃材に取り替えるよう火災予防条例を改正した。
しかし当事者であるはずの韓国は日本とは裏腹な事件対処の様子を
見せている。大邱地下鉄放火事件によって明るみになった問題点は、ひとつ
「運転士、駅務室、ホーム、司令室間の通信網が稼働せず、初期の対応に
失敗したため」、ふたつ「車両内部の資材が燃えやすい材質のものだった」ということだ。
今年1月3日に発生したソウル地下鉄7号線放火事件は、このような問題点が
全く改善されていなかったことを見せつけた。まず運転士は自分が運転する
列車で火災が発生していることも知らず、7分間も列車を走らせ、この間、
反対方向に交差運行した列車も6台におよぶ。
(中略)
また、政府は6000両の列車の内装に使った資材を不燃材に取り替えるよう
指示したが、現在の交換率は30%程度に過ぎない。日本は大邱地下鉄放火事件
以来、地下鉄内部の電線まで不燃材で包むように基準を厳しくした。
漢江(ハンガン)の橋が崩れ、デパートが崩壊した時も、韓国は過去の失敗から
学ぶことができなかった。事故が発生すれば、ありきたりな対策を発表し、
その後、時が経てば「いつそんなことがあったのか」とでもいうように
忘却してしまうのが“韓国式災難反応サイクル”だ。 朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
251:桃太郎@転載禁止
14/05/03 07:56:55.51 WOQVpMI8
対馬の仏像のたたり・・・海の呪い・陸の呪い・・・次は空の呪いか。
252:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載禁止
14/05/03 08:21:48.28 ejpURJjA
死ねばよかったのに、それが残念だ!