【芸能】BoA、韓米合作ダンス映画で主演 ~韓国系日本人アヤ役[04/15]at NEWS4PLUS
【芸能】BoA、韓米合作ダンス映画で主演 ~韓国系日本人アヤ役[04/15] - 暇つぶし2ch1:LingLing ★@転載禁止
14/04/15 17:58:05.94
■韓米合作ダンス映画で主演のBoA、韓国系日本人役で

BoA(28)には決まって「アジアの星」という修飾語がついて回る。14歳の若さで歌手デビューし、
いち早くアジア全域で多くの人気を得てきた。

演技は彼女にとって第2の挑戦だ。韓米合作ダンス映画『Make Your Move』(17日韓国内封
切り、12歳以上観覧可)は彼女の初めてのスクリーン主演作だ。日本で育った韓国系少女アヤ
(BoA)がダンサーの夢をかなえるために米国ニューヨークに渡り、タップダンスを踊るドニー(デレ
ク・ハフ)と恋に落ちる話だ。この映画を撮ったのが2011年。BoAは「新しいダンスを習うことよりも
英語で演じることのほうが難しかった」と語った。この映画は米国で18日(現地時間)に公開される。

--ダンス映画という点でアイドル歌手の長所を生かしたようだが。
「3年前にキャスティング提案を受けた時は、演技に対する考えがあまりなかった。デュエイン・アド
ラー監督が直接日本に私の公演を見にきて、情熱的に説得してくれて出演を決心した。ダンスが前
面に出る映画なので、あまり負担を感じなかった。歌手は1人で耐えなければならない部分が多い
が、この映画を撮って、数十人の人々が力を合わせて1つの目標を成し遂げる作業を初めて経験
した」

--主人公アヤが韓国系日本人として出てくる。
「もともと日本人のキャラクターだった。私がキャスティングされて韓国系という設定を追加した。監
督が日本の伝統楽器である太鼓を叩きながらタップダンスを踊るダンスチーム『COBU(鼓舞)』の
公演を見てこの映画のシナリオを書いたので、アヤが日本人という設定を完全に捨てることができ
なかった」

--アヤは独立心がとても強い。
「シナリオを見て、私と似た点が多くて驚いた。ダンスを愛し、日本で長い時間を過ごし、兄と仲がい
いという点も似ている」

--劇中、アヤは「私を管理しようとする男は嫌いだ」で言うが。
「その点だけは私と違ったようだ。私をリードしてくれる男性が良い(笑)」

--歌手としてステージで踊る時と、女優としてカメラの前で踊る感じは違ったと思うが。
「今まで歌手として活動しながら男性とこんなふうに密着して踊ったことがなかった。アヤとドニーの
愛の話なので、劇中では2人が交感しながら踊るダンスが多い。ドニーを演じた俳優デレク・ハフが
ダンスシーンで初めて私の足を触った時は大声を出してしまった。慣れるのに数週間かかった(笑)。
同じシーンでも、撮るたびに人物の感情が変わって、互いに体が触れる部分が変わるのが不思議
だった。もうデレクとはどんなダンスでも一緒に踊ることができるようだ」

--劇中でアヤが歌うシーンがあっても良かったのに。
「そうすると歌手BoAのイメージがとても重なるようで、歌わないほうが良いと私が意見を出した」

--次期作のアクション映画『ビックマッチ』(チェ・ホ監督)を現在撮影中だが。
「主演のイ・ジョンジェを困らせる悪役だ。とても荒っぽい役だ。私とは違う性格の人物を演じるのが
楽しい。男性たちと撃ち合うアクションはもちろん、血を流すシーンも初めて経験した。私はアクショ
ンがそこそこできる(笑)。歌手としては運良く実現できたことが多く、毎回、以前の私を跳び越えな
ければならないという点でとても負担を感じる。女優としてはまだ始まったばかりなので、プレッシャ
ーははるかに軽い」

中央日報日本語版
URLリンク(japanese.joins.com)
URLリンク(japanese.joins.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch