【KBS特集】桜の原産地は?韓国と日本、米国でもDNA研究。Wikipediaで米農務省の論文引用=「日本側に有利な説明」★2[04/11]at NEWS4PLUS
【KBS特集】桜の原産地は?韓国と日本、米国でもDNA研究。Wikipediaで米農務省の論文引用=「日本側に有利な説明」★2[04/11] - 暇つぶし2ch1:LingLing ★@転載禁止
14/04/13 20:38:05.36
ソースはKBS NEWS[取材後]花の戦争...桜の原産地は? ※ニュース動画あります
URLリンク(news.kbs.co.kr)

日本の代表的な桜の名所である東京上野公園は、桜見物しようとする日本の人々で賑わって
いました。ところが、我が国の花見とは風景が少し違います。日本語で「コンノリ」を意味する
「花見(ハナミ)」文化が日本人の長年の伝統となっているように見えました。桜の下に座って談
笑も交わしながら、桜を楽しむ姿が風景と調和しています。日本人は桜を日本の精神と結びつ
けたりもします。一方、我が国は、桜の花自体への愛情はありません。なぜでしょうか。

我が国では、桜は日本の花という認識のために、日帝強占期以降そっぽ向かれてきました。
実際、1980年には、日本が日帝強制占領期の昌慶宮に植えられた日本の桜の木、約2千本を
宮廷の格に合わないという理由で昌慶宮復元の過程で排除したりもしました。はい、そうです。
我が国に植えられた桜はほとんどが日本人たちが植えた桜の木なんです。

しかし、桜の原産地を確かめてみれば話が変わります。韓国の複数の植物学者たちは、過去
の日本人が済州島にある王桜を日本に持っていったことが、日本の桜の始まりであると主張し
ます。学界ではすでに桜の原産地についての熾烈な攻防が展開されていました。韓国と日本
の植物学者たちが主軸になって、米国農務省も関心を持って桜の原産地を研究しています。

取材陣は、日本の桜の植物学者である日本の山林科学園所属のカツキトシオ博士に会いまし
た。カツキ博士は、日本の桜の品種は「ソメイヨシノ」で済州の王桜とは別種だと主張します。
日本に「エドヒガン」と「オオシマザクラ」を人為的に交配して最もきれいな品種である今の桜「ヨ
シノ」を作ったとのことです。カツキ博士は、非常に親切に取材に応じたが核心的な質問は賢
明に避けていきました。桜の自生地を問う取材陣の質問に「まだ探している」と遠まわしに答え
たりしました。

しかし、韓国植物学者の立場は違います。国立山林科学院所属のキム・チャンス博士は、日
本の桜の原産地が済州島だと主張し、次の根拠を提示しました。

最初は、済州島には自生地があるということです。済州王桜の自生地は、1908年に済州島を
訪れたフランス人神父'タケ’が漢拏山の海抜500~600mで発見し、学界に報告され、現在天
然記念物に指定され保護を受けています。原産地を判断するには、自生の有無が重要です。
自然に育ったのか、それとも誰かが別の場所から持ってきて植えたのか、これが判断基準に
なるためです。済州島には、200年以上の桜から若木の桜まで、様々なソメイヨシノ200本余り
が生息していることが確認されたのに対し、日本では自生地がまだ発見されずにいます。

だから、実際に日帝強占期の時に発刊された文献には、日本の植物学者たちが日本の桜の
原産地を済州島と明らかにしました。1939年、朝鮮総督府でも、韓国全域を直接調査し、研究
結果を発表した「朝鮮森林植物編」でも、桜の原産地が済州島と明らかにするなど、このような
内容は、色々な日本の文献で見つけることができました。1989年には、日本の筑波大学で出
た農林年報には、「明治時代、日本の船乗りたちが桜を済州島から持ってきて、日本人が崇拝
した権現という神に献上した」という内容の推測もあります。また、一部では、百済時代の僧侶
たちが日本に仏教文化を伝えながら、桜も日本に渡っていったと推測したりします。三国遺事
に「桜で作った桶」という意味の「櫻桶」の記録が出て、八万大蔵経の木版も桜だったという事
実を勘案すると無理な推測でもありません。(>>2以降につづきます)

前スレ【KBS特集】桜の原産地は?韓国と日本、米国でもDNA研究。Wikipediaで米農務省の論文引用=「日本側に有利な説明」[04/11]
スレリンク(news4plus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch