14/02/23 08:07:47.86 Tf+xRmAe
>>821
まんまダイエーの規模拡大時の手法のままじゃねえかww
信用サンシャイン60とか言われても驚かねえww
825:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
14/02/23 09:43:39.11 pVn1443o
円借款を早く返せよ、乞食
826:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
14/02/23 09:48:37.00 RZTSpepn
>>822
三国志の時代には、中華帝国より遥かに強力な(塞外民族)ってのがいて、シナ大陸の動乱
には必ず介入してきていたけど、もうそういう国いないしねw
827:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
14/02/23 18:09:01.93 E/X/MNY4
ウクライナはEUとアメリカが手を差し伸べそうだからダメっぽいな。
あとは中国の理財炸裂にすがるしかない。
21日償還分が問題起きてりゃいいが。
828:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
14/02/23 21:09:38.74 uIgOnpNl
>>827
いやいや、今のアメリカはロシアが強行すれば引っ込むだろ?
829:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
14/02/23 23:28:46.95 k/PA0neJ
今のロシアはウクライナでヘタ打つと金融危機にドボンな状態かもよ
もうずっと為替介入してるし
ウクライナの件で地政学リスクまで上乗せされてっから
830:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
14/02/24 02:33:09.87 qNg/uuhr
>>760
まあ順調に給与が上がり続ければそれも成り立つけどな。
出てくる指標を見ればわかるけど、中国の雇用は右肩下がりってのが現実なんだが。
金をばら撒いてるのにそれほど給与は上がっていない。
要はマネーゲームに金が注ぎ込まれて産業はおろそかになっているということ。
これから産業が発展するためには更なる技術革新が必要だけれども、
それを手にするには多大な時間がかかる。
その前にバブルが破裂するか、ばら撒かれた金の回収が始まれば、
あっという間に巻き戻しが始まり、今までの時間が全て元に戻るよ。
そこから再出発するのには、とんでもなく長い時間がかかる。
投資するのならば、それからでも充分なんだけどね。
現在の中国に投資するのは、頭の良い行為とは言えないね。
831:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
14/02/24 02:42:06.73 ppbPWL/F
ドンドン膨らんでくなー。
832:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
14/02/24 02:59:13.06 sQT2+HPr
>>830
外需と外資に頼ってるだけの国が安定成長にシフトできるわけがない
833:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
14/02/24 03:17:31.58 DSoNYBlR
>>682
えーと正確な条文は忘れたけど、
・中国にビジネスライクに参入するときは、必ず中国に子会社を建ててそこに経営を任せないといけない
・中国に資本を投下するときは、必ず前述の子会社に投下しなければならない(投下後の資本を中国がコントロールできるようにしろ、ということ)
・中国からビジネスライクに撤退したいときは、必ず子会社の同意を得て、工員に退職金を支払わないといけない
・以上において中国共産党幹部が承諾しなければこれを認めない(つまりわいろを渡さなければ撤退を認めない)
というすごい法律があって、これがために中国に進出した企業はえらい中国寄りになってしまう
しかもこんなのを飲んで進出する以上絶対にその会社には親中派がいるので
「帳簿に大穴を開けて、子会社に渡した知的財産権を完全に放棄してでも中国と縁を切る」と決断しない限りは必ず親中派の妨害にあう
さらに決済は当然金融機関を通しているので、もしそこに大穴を開けたら…あとは分かるね?
834:在LA
14/02/24 04:37:10.65 956vyO3C
先週のラジオ報道番組でWSJの記者(Joseph Sternberg)が報じてたが中国は
ここ14ヶ月株式市場でのIPOを認めていないそうだ。原理的には可能だが小さな法律を
数々通し実質不可能になっているとのこと。個人的には昨年から散々報じられていた
アリババ等の大型IPOを楽しみにしていた。が最初は感謝祭前にはと言われ、次にクリスマス前にはと
代わり遂には春節前には言われながら結局何も起きず今に至る。何故こうなったか解説しているが
やはり影の銀行と関係があるそうだ。大型IPOは巨額の資金を惹きつけるがそれは現在金融機関が持つ
限られた現金を大量に流出させる事に繋がり現在の金融システムを不安定にするとのお上の
判断だそうだ。w
URLリンク(johnbatchelorshow.com)
ポッドキャスト,最後の5分
835:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
14/02/24 04:45:57.21 RPjst+B9
>>833
賃金や土地代も高騰してるしこんな制限があって
日本製品不買運動やシャドーバンキング
政府も中国進出に警戒を呼びかけているのに
中国に資本進出や共同開発を続けてる経営者のいる会社はつぶれても仕方ない
まあ人口が多いので販売だけ続けてすぐ引き上げられるようにするのがベスト
836:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
14/02/24 05:24:33.74 sQT2+HPr
>>834
アリババがIPOできないってことは、影の銀行より柔らかい銀行がヤバいのでは
837:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
14/02/24 07:20:33.60 ifWoSYT7
つーか戒厳令から財産没収まで簡単にできるよ。
共産主義国家だし。
838:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
14/02/24 07:26:35.87 nmqdDmh7
週刊デフォルト
839:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
14/02/24 07:28:24.20 DSoNYBlR
>>837
そうすると、共産主義国家がちょっと資本主義っぽいふりをしただけで盛大につられまくった欧米資本主義者は一体何なんだ?って話にw
840:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
14/02/24 08:36:49.67 ltr1cgpl
高利回りの理財商品って、個人的な印象ではねずみ講とかオレオレに
近いものがある気がしている。
841:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
14/02/24 08:43:39.12 y5XVdwgh
国が国を売るドツボな展開
芋づる式にデフォルト進行中
842:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
14/02/24 08:52:54.62 qv/pgUSv
>>840
ねずみ講とかオレオレは全く投資の裏づけの無い単なる詐欺で、理財商品とは
無関係だよ。
最近の日本の高利回り商品で例えを出すなら、株式会社安愚楽牧場事件だな。
負債総額約4330億円なので、規模から言えば今話題の理財商品(単品)より大きい。
政治家も絡んでいたしw
843:笑うせぇるすまん
14/02/24 08:54:13.43 uqEH9wOX
サラ金ですよ、サラ金。
借金返すのに高利貸しからカネを借りて返している。何度もやっているうちに
多重債務者になっていく。いつまでも続くわけはない。
844:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
14/02/25 01:17:30.47 BlDvZ+qF
あわあわあわあわてるな! まだ1年ある!!_
【経済】(中国)中小都市の住宅値崩れが開始、地方政府のデフォルトは来年以降に増加も
スレリンク(newsplus板)