【台湾】台湾発の高校球児ストーリー「KANO」、映画予告編だけで「泣ける!」と評判に[02/02]at NEWS4PLUS
【台湾】台湾発の高校球児ストーリー「KANO」、映画予告編だけで「泣ける!」と評判に[02/02] - 暇つぶし2ch1:HONEY MILKφ ★
14/02/02 10:28:59.32
(写真)
URLリンク(img.recordchina.co.jp)

2014年1月31日、台湾映画「KANO」の最新トレイラーがこのほど、動画共有サイトで公開された。
「6分間だけで泣ける」とネット上で評判になっている。蘋果日報(アップルデイリー)が伝えた。

1930年代、日本統治下の台湾から甲子園大会に出場し、決勝戦まで快進撃した嘉義農林高校
(現・国立嘉義大学)の球児たちを描く。タイトルの「KANO」とは、学校の略称「嘉農(かのう)」を
指している。球児たちを指導した日本人監督・近藤兵太郎を永瀬正敏が、さらに大沢たかおや
坂井真紀など、日本からも豪華な顔ぶれが出演している。

今月28日、映画のストーリーを追う最新トレイラーが、動画共有サイトのユーチューブ上で公開
された。28日だけでページビューは8万回を突破。閲覧した人の感想は「感動」の一色で、
「6分間だけで泣けた」「『6分間?長すぎ!』と思いつつ何となく見たら、結局ずっと泣いてた」
「思わず鳥肌が立った!」などのメッセージが記されている。

2008年に台湾映画で歴代トップの興業成績を記録した「海角七号 君想う、国境の南」のウェイ・
ダーション(魏徳聖)監督がプロデュースを務める。ウェイ監督によると、「海角七号」の記録
更新が目標だという。台湾では今月27日に公開予定。日本では来月7日に開幕する第9回大阪
アジアン映画祭のオープニングフィルムに決定している。

ソース:レコードチャイナ
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

《KANO》六分鐘故事預告=Youtube
URLリンク(www.youtube.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch