【文化】 韓国文学にはなぜ村上春樹がいないのか?~スター翻訳家不在のため?/噴水台[01/23]at NEWS4PLUS
【文化】 韓国文学にはなぜ村上春樹がいないのか?~スター翻訳家不在のため?/噴水台[01/23] - 暇つぶし2ch2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:45:40.91 4wQrA0XD
ひらがなばっかで書く気がおきないニダ

3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:45:53.56 WFbmHW+h
朝鮮人は創造力が致命的に欠けている民族
朝鮮人が発明したものはない
国の誇りサムスンも独自の技術がない
だからノーベル賞が取れない

4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:45:59.55 tWhsZCo2
創造力皆無なため

5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:47:23.93 WFbmHW+h
そもそもK-POPやドラマって韓国の文化として誇れるのか?
あんなどこの国にでもあるようなものを
しかも内容が一昔前のものだし

6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:47:41.07 E2u1yDaT
ウリナラファンタジーで9cmしごいて満足しとけよ

7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:47:53.59 G6Df+VjQ
才能がないんだなwwww

8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:48:03.86 2gJT7xRR
翻訳するしないの前に
物が無い

9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:48:09.17 TmIkpGHN
駄文だ。

10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:48:23.71 VOMr8PQ6
日本人がノーベル文学賞取った時に
「あんなの大した事無いニダ!翻訳が良かっただけニダ!」
って火病していたの何十年前だったかなー韓国のみなさん?

11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:48:30.88 vR1br/od
ハングルが優秀な民族しか理解出来ない仕様になってるからだろ?wwゲラゲラ

12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:48:42.39 Z6UfN8uH
韓国がノーベル賞をとれない理由。
URLリンク(www.youtube.com)

13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:48:42.73 A9oaN6JK
朝鮮語は高級すぎて他言語に翻訳不可能とかいう動画見たことある

14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:49:15.46 q23LLbs9
本屋自体少ないんじゃなかっけ?

15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:49:19.73 bkdt1P/n
村上とかいうゴミは、半島にでも出荷してやれや

16:漆原半蔵破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) 【東電 78.8 %】 ◆hakaiDRNR2
14/01/23 20:49:21.11 /TNp3FCh
韓国の歴史そのまま書き写せば世界的大ヒット。

17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:49:29.81 Mt9FvijY
バケツ

一杯のバケツ
肉のスープが一杯で溢れそうだ
スプーンでフーフーして啜ると喉に染み渡る
全て平らげると用足ししたくなる
今度は糞尿でバケツが満たされる
裏の畑にまいた後は雑巾を絞る
明日もまたこのバケツは肉のスープで満たされるだろう
嗚呼幸せだ

        ∧_,,∧   ________
      <ヽ`∀´>/ ̄/ ̄/ 嗚呼幸せニダ
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄ ̄

18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:49:53.47 Gqe3J7oC
え?日本人よりもTOEICの平均点が高いくせに翻訳もできないの?w

19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:50:22.43 Qs4DOPbG
>実力ある外国人スター級翻訳家を育成するのに投資するべき
売れない書籍なんだろ?
魔法でも使うつもりかな

20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:50:22.95 CvZIp29I
言語が低俗だから無理

21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:50:46.87 Gqe3J7oC
>>13
日本語ベーシックとか高級言語の極みだよなw

22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:50:59.00 OuxDmw0+
自分の作品じゃなくて
読者のせい、翻訳者のせいとか…

まさに、韓国人。

23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:51:09.10 mjz8veT9
永井荷風とか絶対訳せないな

24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:51:29.97 lT5Xb38x
>>17
絶対それネタだと思ってた

25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:51:37.32 xK1ebHcO
>>18
前日に同じ問題の試験をやって、2度目だったニダ

26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:52:10.94 xo8mPV54
なんで村上春樹なんだよ

27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:52:21.05 Ukm+aGAa
朝鮮文字だけで何百ページもの小説とか罰ゲームだろ…

28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:52:22.14 +hbt4Xx4
まず、本に親しむ文化を醸成しろよ
事実と妄想を区別しないマスゴミの支離滅裂文章に納得しているようじゃ、文盲と変わらんぞ

29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:52:33.13 KbRcC74u
ウンコさんでホルホルしてればいいやん

30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:52:42.02 MDm8jYou
>>1
あほか。
翻訳したい書物がないだけだわ。
あと、言語が貧弱すぎて
罵倒、下賤などの表現しかでてこないしな。

31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:52:51.17 9aHFkQgY
端的に言って文学の伝統が貧弱だからでは?

あるいは国民の感受性が鈍くて、ファビョるか泣きわめく以外の感情表現ができないとか。

32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:53:34.66 Un90cjJ3
日帝時代に
韓国からハングルと文学を奪ったことが原因と考えられる

33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:53:57.63 vEEgFypD
朝鮮に文学なんかないじゃん。
あるのは日本への対抗意識とノーベル依存症だけ。

34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:54:20.56 uos/qXOI
>>1
ハングルなんて誰も読めないからだろw 低俗な言語学ぶの無駄だもん

35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:54:44.17 RVPpLvX+
慢性型ノーベル症

36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:54:46.27 wfrIiWLf
まーた始まった

37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:54:51.50 5N++Zvpo
ノーベル症の大詩人ウンコさんがいるじゃないですか

38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:54:56.11 IiooBTaQ
>>17
1で取り上げられている詩人の高銀(コ・ウン)作なのです。

39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:54:57.98 ZLKxgK6L
ビジネス本ばかり売れてるって聞いたけど

40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:55:42.46 wxQMFQ6h
外国人翻訳家がいないせいとかwww

41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:55:49.37 5/wloc7n
一方、

ネトウヨは浅い萌えライトノベルで
シコっていた・・・・!

42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:55:53.02 wNRIhz/A
相も変わらずwww

無能を棚に上げて

43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:55:57.40 sfh5mEZG
雑巾のウンコがいるじゃないか

44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:56:18.86 41CkPNiD
まず歴史を直視しないとスタート地点に立てない事を自覚すべきだ

45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:57:02.23 E5U6k0gp
春樹とハルキストごとくれてやるよww

46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:57:17.33 5gN/dTPv
>>1
こういう記事に3人、得意とする分野の違う作家の名前が出てこない限り、永久に韓国文学は育たない

47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:57:20.89 n9aMCqCy
ノーベル賞のたびに毎回持ち上げられるウンコさんも大変だな

48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:58:14.98 ebQJtKQ6
>この日、詩人の高銀(コ・ウン)氏がマケドニアの「ストルーガ国際詩祭」
>で金冠賞の受賞者に選ばれたと伝えられていた。

へえ。うんこ先生すごいじゃん。

49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:58:21.14 vVIuZl/6
ひらがなしかつかえないさっかとさくひんにみらいはないかと

50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:58:24.49 BD4RgswP
なぜ、駄目なのか?>>1にその答の全てがある

51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:58:31.46 WytxtwOw
>>3
分析結果が、川端は優秀な訳者がついたからノーベル賞を穫れたって時点でコイツラ理解できてないわ。
候補で言うなら、三島も安部公房も候補だった。

52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:59:08.17 XjnBK8xq
妄想力がたくましいだけの単細胞生物だから
何書いても同じものしかできないんだろ

53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:59:29.76 zWm/VnZP
<丶`∀´> 世界一優秀な韓国語を他の言語にダウンコンバートするのは難しいニダ!

54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:59:33.90 vvbevd38
えーっ
韓国にはノーベル賞作家のOーKENがいるじゃん

55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 20:59:41.66 LiuL4QSr
翻訳者のせいにしちゃうのかwww
あいかわらずバカだな

56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:00:06.13 NSxT/wBf
>>1
翻訳者がいないから、韓国文学は世界的な人気を得られない? それは有り得ないからw

57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:00:33.08 b6hLbqf7
まぁ韓国のハングル市場自体をもうちょっと拡張させろよ・・・。

ってのは、そりゃそうなんだけど、
大健も村上も翻訳者は自分で育ててるからなぁ。
海外市場を思う時翻訳者問題は普通にでかい。

ましてやK-popとかでさえ国内市場じゃ採算取れない環境なんだから、
ハングル文学ならさらにさらにハードモード。

いっそ英語で書くのがいいんじゃないかな。わりとマジで。

58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:01:17.29 uBDbxaJV
翻訳家に作品自体を改変してもらって
読めるものにするということか
原作が糞だからしょうがないよね

59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:01:35.26 33ev35FW
別にいなくても問題ないと思うよ

60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:01:57.54 14kPP37R
文学読むやつなんかいねーだろ
マーケットがなけりゃそりゃ出てくるワケねーわ

61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:02:26.75 WytxtwOw
>>23
逆のパターンで、アルジャーノンだとかもハングルには無理ww

>>33
日本は慶応~明治~大正と、西洋の概念を漢字で和訳して母国語に取り入れた
結局、連中はハングル読みして使ってるだけだから、土台ムリな話ですわ

62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:02:29.74 k1Lp67bg
韓国人は全てにおいて日本人に劣っている

63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:03:12.27 jfxjUmdx
政権が民主党から自民党に戻った機会だからついでに頼みたいのだが、
日本国内でコリアンが猫を飼うのを禁止してほしい…
うちの町内に何件かコリアンの家族が住んでいるんだが、
こいつらみんな猫を飼っていて、その猫の糞害がひどいんだよ…
町内会の会長の人が日本人住民の意見を代表して何度か話をしに訪問したんだが
最初の頃は「どう飼おうと内の勝手だ、他人の家庭のすることに口出しするな!!」
「猫ってこんなに可愛いのに日本人は嫌うんですか?ウンチぐらい認めてくれてもいいじゃないですか」
と気が狂ったように逆切れされて、会長さんは殺されるんじゃないかと怖い思いをさせられたそうだ。
だが、自民党政権に戻ってから今年に入ってからまた会長さんが勇気を出して話に言ってくれたところでは、
今度はどのコリアン家庭も逆ぎれはしなかったものの、
どの家庭もみんな同じセリフを言ってみんなで泣きわめいて大騒ぎしたそうで、そのセリフは
「私たちをいじめないでください!!これ以上言うなら猫を殺して私たち家族もみんなで自殺します!!」
と言ったらしい。どうもコリアンたちが集まって「こう言おう」と対策を立てていたらしい。
こうなるともう、法律で規制してもらうしかない。
民主党政権じゃ話にならないだろうが、なんとか安倍政権は聞いてくれないだろうか?
2ちゃんの皆さんもどうかひとつ官邸にメールしてください、おながいします。

64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:03:22.18 r9CIxphi
ハングルは語彙が少なすぎるからだろ。

ひらがなだけで小学生の語彙ではニュアンス表現はできない。

65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:04:13.10 BNuCTf7b
アメリカ様に訴えたら ノーベル賞取れないのも 村上春樹がいないのも日本がワルイニダ

66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:04:34.96 +TTdFB0q
源氏物語から続き江戸時代から識字率の高い日本の文字文化と比べてどうするんだ

67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:04:51.90 PsZS3HZg
まずラノベから始めてみたらいいんじゃないか

68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:05:20.32 WytxtwOw
>>57
国内の作家さんだと、ファンで職業翻訳家でってのは多いよね。
育てる以前に読書習慣がないのがマズいかと。

69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:05:41.51 pzIotiu1
























姿







自然科学から政治から歴史までみんな実は同じだが・・・・

70:<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:06:23.02 TJA9QZhk
文字が駄目だろ

71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:06:31.22 p592AKYt
中韓の年間売上ベスト20知りたいな。子供向けと大人向けそれぞれ

72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:06:34.81 zL1zvHmR
村上春樹も韓国人ニダ!で解決じゃない?

73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:06:57.79 SwoGqawi
>>17
お願いだからウンコ先生の話題は秋だけにしてください

74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:07:00.45 V5QXPjI1
韓国はつい最近まで軍事政権だったもん
平和ボケして暇人が増えないと文化は育たんよ
日本だって大正期に絶頂を極めた文化が戦争で衰退してた時期があったし

75:特別永住権の廃止
14/01/23 21:07:05.62 befWfa8a
論理的会話や議論もできない国に文学は育たない。文化レベル以前の話。
自国語を表現できる表記文字すらない国。ハングルは発音だけの表韻語。
文学に必要なのは単語の変化ほ響き。まして寛治文化が突然ハングルだけでは
まだ100年待たなくては文学すら育たないでしょう。いわゆる土民文化のまま
5千年も属国、奴隷国家の奴隷ボスが騒いでいるだけ。1000年前には日本が
朝鮮半島へ文化を輸出していた現実を受け入れろ。李朝時代は原始社会の如く
遅れた文明地域だった。識字率が低く、奴隷と差別の朝鮮半島に文化が育つ
素養もなかった。ファンタジーでなければ生きていけない劣等感の塊の朝鮮人
どもは歴史を受け入れろ。まずはそこからだ。

76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:07:45.43 LuuIYtXu
ウンコいるやん

77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:07:48.05 5pIGAOtd
大体韓国に文学なんて物は元々無いだろ。漢字を捨てて汚いハングル文字にした段階で終ってる。

78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:08:02.83 WytxtwOw
>>67
ラノベは、地の文とセリフで、口語・書き文字がごっちゃに混ざってるから、意外に難易度は高い。
雑誌記事の縦書き横書きを、難なく読み込んでる習慣も影響してる。

79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:08:17.43 mQOqnF0m
村上春樹?欲しかったらあげるで
大江もオマケしといたるわ

80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:08:29.27 UF6agmpm
そもそも本を読む習慣がないだろ

81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:08:37.22 dL7HRrSi
ウリナラファンタジーを小説にすればいいのに。

82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:08:50.22 cfPmL9HC
オレ図書館で冬のソナタのエピソードの本を読んでしまった事がある
嘘ばっか書いてあってワロタ

83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:08:53.31 rlFqTQhL
これって、裏では私たち列島の下劣なロビーが暗躍してるんだよね
韓民族を貶めることが、私たち日本の序列向上につながると信じて疑わない人たち

共存共栄という言葉を知らず、相手民族を貶める事だけに必死
世界は私たち日本に対して、厳しい目で見ているよね

ハングル言語の表現力は世界有数の優秀言語、
例えば黄色を表す言葉が何百とあって表現力に富んでいるのに
私たち日本語や英語や欧州語では表現不能、翻訳不能世界なんだよね

それを逆手に取った下劣なロビー、こんなこといつまでやるんだろうね
そろそろ喧嘩をやめて互いに手を取り合う時期なんじゃないのかな

84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:09:11.48 Qs4DOPbG
善悪の判断基準が違うから翻訳者もやりようが無いんじゃね

85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:09:56.89 OT3D78Nu
本読まないのに新聞とかは読んでるんかな?

86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:10:27.77 2gJT7xRR
>>83
断交でいいじゃん。

87: ◆65537PNPSA
14/01/23 21:10:58.95 sTXCIwfc BE:117417694-PLT(13051)
>文学韓流を願望する話が出る。

まずは韓国国内で売れよ。な?

88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:11:37.67 /NKxw6+z
韓国の小説読んだとこある人いるー?

89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:11:51.28 NDbxX9mT
一般文芸とラノベの差って、言われてるほど無いから

チョロインやらハーレムについても、ラノベ特有の現象ではなく、
むしろ一般文芸の方に頻出かつ散見される
企業小説なんてまさにそれ

90: ◆65537PNPSA
14/01/23 21:11:59.89 sTXCIwfc BE:58710029-PLT(13051)
<#`Д´><売れなのは俺のせいじゃないニダ!本を買わない韓国人とちゃんと翻訳してくれない翻訳家が悪いニダ!

無様www

91: ◆65537PNPSA
14/01/23 21:13:46.08 sTXCIwfc BE:117417694-PLT(13051)
>>85
読んでないと思う。せいぜい見出し眺めるだけ。
ちゃんと読んだら中の記事で矛盾してるから、いくら韓国人でも「あれ?オカシイぞ?」って思うはず

92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:14:06.35 Gqe3J7oC
>>74
まぁ一応日本にもプロレタリア文学ってのがあるんで...
それがどーした?と言われればそれまでだけどw

93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:14:34.68 /nHlzRXO
終身名誉ノーベル文学賞候補のウンコさんは?

94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:14:46.07 p592AKYt
>>83
あ、ホロンさんホロンさん!私>>71だけど、居るなら貼ってくれないかな?
年間ベスト10でもいいから。お願いしま~す。

95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:14:59.45 7hwx7DRN
>>83
>例えば黄色を表す言葉が何百とあって表現力に富んでいるのに

へぇ、初耳。試しに20個くらいでいいから書いてみ。
全部うんこ絡みとか言うオチはないよな?w

96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:15:01.87 4PRCTGnN
日本の漫画なんてこっちが翻訳しなくても
世界中に翻訳されて出回ってるから
困ってるんですけどwww

97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:15:04.91 dGOJAdpB
元の韓国の本に文学性が薄く、翻訳する好き者がいないから、
金で愛のない翻訳をするしかないな。

98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:15:13.86 tgA+1kyG
>>89
エロ珍宝島耕作の悪口はそこまでだ!

近代文学は明治以来の蓄積?なのかな?
いずれにしてもお手本がごまんとあり、自分で創作、発表する場もチャンスも存在する日本は、悪くない環境だよなとおもう

99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:15:42.32 Hf+vrJsw
近所のコメリに、本が半額で売られていた。
その中に、韓国の絵本があった。
題名は『やさしい黄牛』。韓国基督教会推薦図書って書いていた。
立ち読みしたら、優しい牛に、ひたすらたかるネズミの話だった。
最後は、牛の家にネズミが全員移り住んで、めでたしめでたし。
ネズミと韓国人が一緒の行動をとっているのが分かった。家を乗っ取る。

100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:16:24.19 MwppKKIe
たぶんこの人は、朝鮮人の中ではまともな部類に入るんだろうけど
結局、自分は悪くない、って考え方しかできないんだな・・・
ほんと、この国は根本的に教育を改革しないとダメだと思うわ

101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:17:13.02 ndSGcOgS
村上より司馬が居ない事のほうが痛いと思うけどな

102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:17:19.18 r4J59mkR
ウリナラがノーベル文学賞を得れないのは翻訳家のせいニダ!
翻訳家に謝罪と補償を求めるニダ!

103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:17:23.98 v9+DSsUf
大学の講義で読まされたけれど
「雪国」のどこがいいのか本気で分からなかった

104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:17:27.15 Qs4DOPbG
ニュース翻訳でさえ日本語で四苦八苦してる癖に

105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:17:49.89 aQd4CzjX
パクりばっかやっててオリジナルとウリジナル混同してるし
そもそも漢字廃止したこともあって細やかな比喩、表現も出来ない
村上春樹の文学がどうこうじゃなく、まずその「小中華」的な勘違いを改め、
反日の呪縛から離れて歴史を正しく見つめて相対化し自分の立ち位置を正しく
認識し、創作とは何かから根源的に問い直すべき

千年無理だろうが

106: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9)
14/01/23 21:18:26.65 yRpxiM16
雑巾だのバケツだな変態ポエマーのウンコなんて有り難がってる様な朝鮮人の精神そのものがダメなだけ…

107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:18:27.02 ZLKxgK6L
>>88

柳美里や梁石日なら読んだこと有るけど、読後しばらく不愉快になる

108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:18:35.41 mPfAdMm0
朝鮮語が欠陥言語だからさ
朝鮮語捨てて英語か北京語にすればよい

109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:19:09.17 zniscnk6
私は作家だ。
一行目の出だしからして文章家としてダメダメな感じ。

110: ◆65537PNPSA
14/01/23 21:19:09.72 sTXCIwfc BE:78279438-PLT(13051)
>>103
坊っちゃんってアレ面白いか?
ヤンキー漫画を好きな人なら面白いんだろうか?

111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:19:11.26 Thav0FpO
>>1
知能が低いからです。

112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:19:27.35 RnU58nqb
>>1
朝鮮人の小説ってさ、一度読んだ事あるけど、中国の映画や小説を更に「エグく」
したようなキモさがあるんだよなぁ。

113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:19:46.24 mQOqnF0m
>>83
>例えば黄色を表す言葉が何百とあって表現力に富んでいるのに

じゃなんで鶴橋で売られている伝統衣装のチマチョゴリは
安い化繊のレモン色ばかりなのさ?

色彩の表現力にが富んでいるなら、衣類にいちばん反映されてないと
おかしいだろうが

114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:20:20.50 2VMmSNed
>>95

以前、水の流れる音を表現する方法は何十通りもある、って
韓国のそれなりの学者だか評論家が言っていたのを思い出した

日本語で言う、ただの擬音語。

まあそんなところでしょ。

115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:20:39.80 RnU58nqb
>>107
なんか物凄く「エグくてクドい」んだよね、連中の描写って。

116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:20:45.93 7hwx7DRN
>>98
江戸時代の随筆文化ってのもありまして。
どれくらい出てたか、ってのは、こんな感じ。

吉川弘文館 日本随筆大成
URLリンク(www.yoshikawa-k.co.jp)

もちろん、これで全部じゃないというのが・・・。

117:すね~く ◆COAXkxWoQM
14/01/23 21:20:52.06 8k3vmwnZ
英語得意なはずが、なんで翻訳家がいないのかな…
てか、英語で書けば翻訳の問題無くなるやん
英語が得意なんだからね~

あと、ノーベルPOP賞なんて無いんだから、
海外にごり押しするなら韓流文学でないかい。

118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:21:11.59 mPfAdMm0
>>48
マケドニア国旗(旭日旗)見て泡吹かなかったのか流石だな

119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:21:27.56 4PRCTGnN
>>95

まさか全部の名詞に黄って付けて
それで何百も黄色の表現があるニダってホルホルしてるのか?

120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:21:31.28 cfPmL9HC
>>110
「まだ名前は無い」だけで面白いじゃん
あの時代の猫がしゃべるんだぜ

121: ◆65537PNPSA
14/01/23 21:22:19.50 sTXCIwfc BE:32616825-PLT(13051)
>>120

122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:22:44.27 QGLhRymX
韓国人は英語が得意だそうだから、
はじめから英語で書けばいいんじゃないかな。

123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:23:42.53 tgA+1kyG
>>116
自由な筆にまかせた、か

誰だ!江戸時代は監視社会の暗黒世紀なんて言ってたクソ教師は!

124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:24:32.10 mPfAdMm0
>>120
道で草くって流石だなと言っちゃうやつだろ

125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:25:11.85 fVq90N7E
韓国人は英語が得意だという設定なのだから

翻訳者が駄目なはずはないだろう(棒

126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:25:52.01 SlpO50fI
>>1
漢字をやめたのが
致命的だったと思う。

127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:25:58.46 cfPmL9HC
源氏物語はいろんな国で研究されてるぐらいだし
オレなんか嫁が読んでた漫画で理解したけど
何年前の小説?だよ

128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:25:59.42 977l1GPt
マジレスすれば日本に全ジャンルで張り合おうとせず、
サムスンみたく得意分野に特化するよう専念すれば?
映画では賞とれる監督もいるんだからさ

129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:26:13.30 tgA+1kyG
>>122
エルリックサーガを原文でサクサクと読める英語力のトンスラーウラヤマシスw

翻訳は十分読むと頭がガンガンしてくる

130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:26:15.11 +oiS75Ay
>>115
かの国のニュース見てればよくわかる。
本当に言いたいことの前に殆ど関係のない文章を長々と書いて読む気を失せさせる。
ぶっちゃけ小説の後書きに結論が全て書いてあるレベル。

131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:26:56.85 RnU58nqb
>>127
源氏物語は、読んでて少女漫画読んでる気分になって途中で耐えられず
読むのやめたw

132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:27:07.28 slib5t0r
オデン文字(おでん文字)には気持ちが入らない

133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:27:26.09 vG9VSdYL
偉大な詩人、ウンコ氏がいるじゃないかw

134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:27:36.30 pnMQrC/N
村上を在日認定すれば良かろう

135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:28:02.51 tgA+1kyG
>>131
それが試験問題になって一喜一憂させられる学生さんの気持ちを考えろ!w

136:平賀譲 ◆K4/eT8wAV.
14/01/23 21:28:32.61 /WzKnOV9
>さらに1年間に本1冊も読まない国民が30%を超え、
>1人あたり本の購入に2万ウォン(約2000円)も
>出費しないなど、本を読まないことでは世界屈指に入るため、
>読者もいない。

今更だけど、何かスゲー奴らだなw
あの激烈な受験戦争は一体何なんだ?w

137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:28:50.24 mPfAdMm0
>>127
千年前、色々な女性のタイプが出て来て恋愛シミュレーションにはなるな

138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:29:05.38 F67rsiYe
>>129
訳者によって神様の名前違うしね。
あと「氷と炎の歌」では、新たな訳者によってシリーズ途中から登場人物の名前ががらりと変わった。

139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:29:16.71 v9+DSsUf
太宰治は完全無欠の中二病患者だったしなあ

140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:29:46.20 PeQO9qSL
ハングル文章を翻訳しようとすると誤訳が多くなりそうだなw
相当な労力だと思われ

141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:29:51.15 0UXTfUOD
>>110
少なくとも修繕時後の作品は個人的に受け付けないな
がまあ猫は最初期の作品でまだ読めると思ってる

142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:29:53.09 UvPQ+8S2
>>1
どれか一つ選べよ。

韓国人には創作能力がない
韓国人には豊かな感性がない
韓国人には知性がない
韓国人は学ばない
韓国には文学がない
韓国には市場がない
韓国語は欠陥言語
ハングルは欠陥文字


うーん、全部当てはまってしまうな・・・。

143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:30:08.42 RnU58nqb
>>135
部分部分が出題されるくらいならいいんだよ。
あれ全部読むのは男にはきっついぞw

144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:30:12.27 Nypbb3vy
韓国ってそもそも国内の文学賞とかあるのかね?
芥川賞とか直木賞みたいな
そこまで行かなくても出版社がやってる賞とかさ

あっても話題にならないとかだとダメだがw

145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:30:13.77 Thav0FpO
>>130
分かります。

儒教の影響なのか知りませんが、遠回し遠回しの喩えをしながら如何にも相手に「諭す」みたいな態度が鼻につきます。

146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:30:29.80 mQOqnF0m
そんな事より円城塔がPKD賞の候補になったことの方が嬉しいわ。

147: ◆65537PNPSA
14/01/23 21:30:33.00 sTXCIwfc BE:39140126-PLT(13051)
>>136
と言うか単純に可処分所得が少ないだけだと思う
韓国の本って日本と同じくらいの値段するからかなり割高なんだよね

148:すね~く ◆COAXkxWoQM
14/01/23 21:31:14.52 8k3vmwnZ
>>136
受験に出ないからでないかい。

149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:32:08.00 tgA+1kyG
>>134
はる•き

張何某が日本の差別を避けるために和名をつけたんですね

150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:32:12.89 F67rsiYe
>>146
やっぱり伊藤計劃は死後のプレゼントだったのかなあ?
特別賞だし。

151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:32:56.09 RnU58nqb
>>136>>147>>148
連中がやってるのは「科挙」だから。

152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:33:14.22 mPfAdMm0
>>143
だって女性の女性による女性の為の恋愛シミュレーションだもん
男性が読むとクラクラするけどあれで女性の心理を掴むと女殺しになれるから上流階級の必読本になった

153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:33:50.93 JRRlD2ow
韓国にはコ・ウン先生がいるじゃないか

154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:34:11.05 cfPmL9HC
明治の文豪が凄いわな
純粋な心の葛藤とか描写が素晴らしい
適当にエロいし
太宰が好きだったけど!
ドストエフスキーは途中で登場人物が誰が誰は解らなくなるし(もちろん翻訳)
チョンタレの顔みたいに

155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:34:20.73 F67rsiYe
>>152
あれ現代人が読むの大変だよ。
少なくとも自分には解説書がいる。
作中で例えられる中国の故事なんて知らないもん。

156:ヤハヴェコ@日帝遺産 ◆VEKO/uuXGAFk
14/01/23 21:35:01.44 JJg4Mj7/
>>152

なお、アレを現代で実践すると月9ドラマが爽やかに見えるほどの修羅場になります(・w・)

157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:35:41.90 AvW8ESvh
そもそもモノを読む習慣あんの?

158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:36:02.97 DT2LAEvF
>>136
文庫本で年3冊、新書で2冊、ハードカバーで1冊か・・・
よく我慢できるなw

159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:36:41.31 5gN/dTPv
>>156
個人的には大河ドラマで「源氏物語」をやってほしいw
フィクションでもやる価値はあると思うんだよね

160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:36:50.81 mPfAdMm0
>>155
そこで支那古典から古今集まで習得することになるから源氏物語マスターになるということは上流階級の必須だったのですわ

161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:37:06.18 pWj/yM+P
サムチョン、チョンダイの成功モデルを参考に
徹底的に 日本の作品をパクって見ればいいのでは

162:平賀譲 ◆K4/eT8wAV.
14/01/23 21:37:37.88 /WzKnOV9
>>151

そうなんだろうなw
日本の大学も入るまでというけど、
バ韓国はそれ以上というか、
大学に入ったら、次はサムチョンがチョンダイに
入ることがすべてだもんなw

163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:37:41.42 BcYduPQU
朝鮮くそ虫の書いた本なんてなんのブランド力が
あるんだよ!お笑い草だよ。

164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:37:42.26 WYyLpu9P
韓国って自慢の音楽もドラマも車もスマホも、
全部パクりじゃんw

165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:37:46.40 tgA+1kyG
超訳百人一首のアニメとか面白かった
脚色ありとは言え、現代人より余程熱い恋愛模様を描いてる様とか観てて楽しかったし

原文いきなりじゃなくて、こう言う搦め手もありなのが日本の強み

166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:38:35.87 FBEV6fx6
取りあえず、朝鮮文字の正書法を決めろや。

人によって書き方が違ったら文学もクソもないだろ。

167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:38:37.36 mQOqnF0m
>>150
そうかも知れんね。
今度のトムクルーズの映画の原作もそうだけど

日本の文学はSFを嚆矢に
もう一度、新しい世代が世界に広がるかもしれんね。


あと、円城塔、お前は海外に行け

168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:38:50.28 BOuTBulF
こんなの投資でどうなるもんでもないだろ。良質な作品なら誰でも翻訳したくなる。

169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:39:17.15 RnU58nqb
>>162
韓国では、学者になるとふんぞり返ってるだけで自分では何もしなくなるそうな。
なので韓国の学者は、ソウル大学レベルでも教授が原典をあたらない。
それが発覚したのがかの有名なバファリン作戦w

170: ◆65537PNPSA
14/01/23 21:39:52.03 sTXCIwfc BE:48924735-PLT(13051)
>>166
そう言えば明朝体に変わる韓国オリジナルのフォントを作るって話はどうなったんだろ?

171:平賀譲 ◆K4/eT8wAV.
14/01/23 21:40:33.25 /WzKnOV9
>>158

私は絶対に我慢できないw
読書のない生活なんて味気なさすぎるw
でも、ひらがなばっかりの本読まされるのもかなわないけどなw

172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:41:41.36 7hwx7DRN
>>158
私には絶対無理だw
kindle買ってから物理スペース制限から解放されて、ただでさえ歯止めが利かなくなってるのに。

173:平賀譲 ◆K4/eT8wAV.
14/01/23 21:42:01.48 /WzKnOV9
>>169

そんなのを学者と呼ぶのか・・・w
日本とバ韓国では学者の定義が違うのかw

174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:42:42.65 tgA+1kyG
>>169
日本でもその泥沼にハマる人は少なからず居る気はするけど、
ストイックに過ぎる人はゼミの学生置いてけぼりにしかねない勢いだからなあw

あぁ、まあうちのオヤジ(教授)の事なんですけどね

175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:43:15.17 RnU58nqb
>>173
まあ、日本でもテレビ番組に出て、したり顔で畑違いの事に
適当な事言ってる学者も似たようなものだけどね。

176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:43:22.52 MTjaEE3f
あれ? 韓国人は英語が得意なんじゃなかったの?

177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:43:34.16 4D+fzo3r
やれやれと僕はカムサハムニダ

178:平賀譲 ◆K4/eT8wAV.
14/01/23 21:44:23.60 /WzKnOV9
>>175

確かにw

179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:44:55.15 mPfAdMm0
>>176
ですねえ最初から英語で書けばいいわけで

180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:45:28.08 RnU58nqb
>>174
バファリン作戦で発覚した事は、ソウル大学の教授が鉛筆で手書きされた
「閔妃暗殺の資料」を元に論文書いて新聞に寄稿してたんですよw
しかも出典元は不明というw
とんでもなさが桁違いですw

181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:45:47.78 RyosUugE
>1
石原慎太郎ならいくらでも出てくると思うよwwww
せいぜい頑張りなチョン共wwwwwwwwwwww

182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:45:52.33 NP/Pi0CQ
まず同音異義語を表現できる言語から開発しろ。
ハングルは欠陥言語だから、その上に文学は成立しない。

183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:46:39.70 xeDkDY6A
>>173
そういう学者モドキが日本の大学で自称アジア史や東洋学とか教えてんだよな。
しかも増えつつあるし。
マトモな学問ならいいけどキムチ臭い似非儒教や捏造韓国史だったりする。

日本の大学って特亜人の学歴ロンダリングに使われてるし左翼の温床にもなってるから
ちょっと整理した方がいいかもね。

184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:46:46.03 tgA+1kyG
No Book
No Life

リアル読子リードマンがわんさといる国、それが日本w

風体そっくりな女の子と知り合って吹いたのは内緒だ

185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:47:43.42 ERP45QUJ
ふんじょぐれぢょぎぬんぬん、
ちんちぐろはんちょんするむにだ、
みたいな気持ち悪い響きの排泄時破裂音言語が
文学を語れる訳無いだろうが。

186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:47:55.21 MTjaEE3f
>>179
まぁ韓国人が英語で書いた小説なんか誰も読まないとは思うけどw

187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:48:02.02 F67rsiYe
>>184
アニメ版の主人公たちはー?

188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:48:05.85 mPfAdMm0
>>183
支那史と言わず中国史という学者は信用できない

189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:48:13.51 lOLo3aDN
恐え~これといった作家がいないのも翻訳家のせいにしてるよ~

190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:49:57.19 eQHSwvnx
翻訳がだめならはじめから英語で書いて
それを韓国語に翻訳すればいいじゃん

日本にもそんな作家いたよね

191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:50:37.67 NNtSUSi+
 
<#`皿´>翻訳家が悪いニダ!!!!



 wwwww

 

192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:52:04.54 TYqCZFwH
創造力はないが想像力はあるニダ

193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:52:43.54 mPfAdMm0
>>190
いや韓国人は英語ペラペラなんだから朝鮮語に翻訳する必要はないし、いっそ公用語を英語にすればよい

194:平賀譲 ◆K4/eT8wAV.
14/01/23 21:53:11.30 /WzKnOV9
>>183

そういう意味では、大学生も受動的に講義を受けるんじゃなくて、
「こいつは駄目だ」と見極められるよう能動的に講義を受けないと
いけないよなw

自分の時も、学ぶ講義と批判的に見る講義と単位のためだけの
講義と3種類あったw

195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:54:04.65 Thav0FpO
>>192
いいえ。想像力もありません。

196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:54:28.10 cfPmL9HC
妄想ドラマのシナリオぐらいは書けるんだろ
次から次へと作ってるけど文学じゃないんだ

197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:54:49.81 SWiwHdFe
どう考えても原因はチョン語だろ

198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:54:55.82 Gqe3J7oC
>>193
そうだよな。なんで無理して韓国語使ってんだろうね?w

199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:55:18.89 LsjGLapU
村上春樹の起源は韓国。秀吉がノーベル文学賞のために日本に連れ去った。なんて日本は卑劣なんだろう!

200:すね~く ◆COAXkxWoQM
14/01/23 21:55:25.24 8k3vmwnZ
>>171
韓国にブクオフは無いのかな。
まぁ、20冊でも少ないけどね~

201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:55:40.77 zD9RLBBa
うんこの詩ばかり書いている名前もうんことかって言う有名な詩人が韓国にはいるよね。
うんこ文学の分野では世界で3本の指って聞きました。

うんこは世界で知らない人がいない分野だし、うんこ酒やうんこキムチも韓国人は
好きだから、世界うんこ文学賞でも自前でつくって、まず第一回はうんこさんに受賞させれば
良い。

その後、世界うんこ文学賞は、ノーベル文学賞と肩を並べる賞だっていつものVANK とか
総動員して世界でひたすら騒げば、そのうち世界で認められる。

202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:55:51.61 2tzyW/h7
>>1

・・・・・えっ?

な、なんで 村上春樹?
てか、日本の作家よ?

もっと他国の作家を例にとれ! ちょっと気持ちワルイ、さすがに

203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:56:07.45 Yc/Vjacc
>>197
個人的には何の積み重ねもないのに、唐突に世界トップを狙おうとする姿勢に問題があると思う。

204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:56:52.82 VHZY40FN
文学だけじゃないだろ

新しい評価じゃなくて、すでにある評価ばっか追っかけてるからじゃないの?
そりゃ永遠に1番にはなれないし、オリジナルは生まれないよ

205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:57:10.42 mPfAdMm0
>>198
ソウルの街中からハングルが消えて英語だけになったらイカした街になると思うよ

206:なすとこ ◆3Yl5YF6yKo
14/01/23 21:57:29.24 ZwudqFRT
根本的に礎となる近代文学の層の厚さが桁違い。
川端や三島なんかはまだ翻訳しようがあるだろうが、泉鏡花なんかの文調は日本語でないとわからない良さがある。

また、個人の内面の葛藤やなどを表現する私小説においては日本近代文学と比較しうるのはロシア文学位。


流石に文学の分野において日本と比較しようとするのは無理があるだろう。

207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:57:45.67 rlDIK7us
鮮猿作家のセイジャナイニダ

208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:58:12.94 DT2LAEvF
>>172
同じくw
本置く場所がなくなってきたがそれでも買うぜ!

209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 21:58:55.73 VOMr8PQ6
平安時代に「とりかへばや物語」なんてラノベを生み出した日本を舐めんじゃねーw

210:なすとこ ◆3Yl5YF6yKo
14/01/23 21:59:30.38 ZwudqFRT
浜松中納言物語も面白いよ

211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:00:27.21 tgA+1kyG
>>206
文調と言うか、文体と言うか、
小さいゎとかを使うギャル文??の馬鹿さ加減の伝わりようは、日本語、ひらがなで無いと無理だと思うんだw

とミクさん絡みの嵐スレで思った

212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:00:52.27 +st2o2lL
輸出するための文学なのか??

213:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:01:10.11 L83ZlRPX
文学が生まれるには、古典が下地にないと駄目だと思うんだけど
韓国には古典文学があるのかな?

214:すね~く ◆COAXkxWoQM
14/01/23 22:01:11.45 8k3vmwnZ
>>205
今以上に交通事故が多発して、
道に迷う人が続出すんだろうな~

215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:01:31.46 cfPmL9HC
世界最高のハングルは心の中の表現ができないんだ

216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:02:34.74 QV1Iq8NQ
>>1
>実力ある外国人翻訳家を育てるより、韓国読者
>が文学に振り向くのを待つほうがはるかに遠いと思われるが…。

マッチポンプの啓蒙をするクズ新聞

217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:02:42.17 tgA+1kyG
君が代はラヴソング

これが理解できたら一皮向けるよw

218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:03:34.40 mPfAdMm0
>>215
朝鮮人は自省できないから心の表現は出来ない

219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:05:02.04 lgTDfUIP
:今日は暇なのでうんこを食べた。
:冬のうんこは香しく甘い香りがした。

こんな感じで文学を作ってみな。絶対にノーベルを取れるよ。
wwwww

220:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:05:03.71 wBu1fDUj
>>41
理解できないかねえ。今一番あたらしい文学なんだけどな。

221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:05:32.31 7hwx7DRN
翻訳者が大事ってのは同意するけど、ノーベル賞目的ってのは下衆い話ですな。
自分たちが胸を張って良いと思えるものは、自然と他の文化圏でも評価されていくものですけどね。

翻訳者の違いによる一例

秋の歌(落葉) ポール・ヴェルレーヌ

上田敏
秋の日の ヰ゛オロンの ためいきの ひたぶるに 身にしみて うら悲し。

堀口大學
秋風の ヴィオロンの 節ながき啜泣 もの憂き哀しみに わが魂を 痛ましむ。

金子光晴
秋のヴィオロンが いつまでも すすりあげてる 身のおきどころのない さびしい僕には、ひしひしこたえるよ。

222:なすとこ ◆3Yl5YF6yKo
14/01/23 22:05:53.07 ZwudqFRT
>>218
”許す”ではなく”赦す”が理解できない韓国人には実際に文学にまで高めた個人の心のうちの葛藤を表現することは難しいだろうね。

223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:06:06.03 i98dtJSc
本を読まないから本が売れない

224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:07:22.41 GRRbe1Va
>>1
>40年間文学で怠ることはなかった。
>もちろんペンを折った10余年があった。

どっちだよw
記事の翻訳が悪いのか?
もう、わからない

225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:08:39.88 NYjWENFy
ウンコさんがいるだろwwwwwwww

226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:08:51.62 tgA+1kyG
>>223
日本の出版不況と呼ばれる現象
確かに情報誌なんかがネットに取られてるところもあるんだろうけど、
何より一般庶民の可処分所得の減少の所為だと思うんだがね

227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:09:26.38 9Z5kOSQm
>>205
センセー、ソウルから朝鮮人が全員消え去ればさらにクールな大都会になると思いまーす

228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:09:45.63 6UgxPFyS
まず韓国に語彙が育っていない
擬音も含め表現の多くは日本語をそのまま韓国語にしているだけである
独創的な表現に乏しい
ハングルは同音異義が多く文学に向いていない

229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:09:50.72 F67rsiYe
>>226
ネットや携帯による可処分時間の減少もあると思う。

230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:10:14.75 cfPmL9HC
図書館は多いんだよね
日本は少ないぐらい
ただ奴らの目的は日本海を東海に書き換えに利用するだけ

231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:10:27.18 1+PVa9lh
罵倒語しかないハングルに 文学 を求めるのが間違い

チョーセンは絶滅させるべき民族

232:イムジンリバー
14/01/23 22:10:56.85 h+Ap3z6l
>>1 単なる流行作家をベンチマークしている点で、間違っている。韓国人が学ぶべき作家ではない。
韓国人なら、福沢諭吉を読むべき。

233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:11:28.39 PsZS3HZg
わかったわかった
それじゃあ日本から大江健三郎をプレゼントしよう

234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:11:56.98 mPfAdMm0
>>227
確かに日帝時代には"朝鮮人"はいなかったな

235:なすとこ ◆3Yl5YF6yKo
14/01/23 22:12:00.80 ZwudqFRT
>>232
軍医として従軍していた森鴎外とかもだなw

236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:12:42.28 tgA+1kyG
>>229
個人として読んでる文字数は変わらないと言うオチかw

237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:13:42.23 4ZkVeUdT
翻訳できる人間がいないなら映像化すればいい。
セリフくらいなら韓国人でも翻訳できるだろ。

238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:15:12.48 F67rsiYe
>>236
むしろメールや2ch、ブログの普及によって書いてる文章の量は増えてるらしい。

ただ最近漢字が書けなくなっている自分。

239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:15:42.75 cfPmL9HC
日本の授業 古文 漢文 現代国語 英語
韓国・・・?

240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:16:19.60 3rpuZXWK
朝鮮語は的を得た表現が無く文字数がやたら多くなり
読み書きに向かないからだろw

241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:16:42.29 FCSD2EdF
「楽して金儲け」しか頭にないのに

242:英国面
14/01/23 22:16:46.87 9D88xSQM
江戸時代の日本と今の韓国と、どっちの方が年間出版点数多いんだろね?

243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:17:18.27 q4RTwOm1
翻訳家がクオリティ上げられるなら最初から自分で書いた方が速いんじゃね

244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:18:08.12 204IetDS
>>213
秀吉が全部日本に持って行った。
源氏物語は韓国が起源。
これは歴史的事実。

245:なすとこ ◆3Yl5YF6yKo
14/01/23 22:18:34.68 ZwudqFRT
まぁそもそも村上春樹ってそんなにいいかなぁと・・・

246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:19:51.17 NJRT3CMm
さすが朝鮮人だわ
読みたい本を書けないのを自国民のせいにして
川端康成の成功を翻訳家のお陰という

247:イムジンリバー
14/01/23 22:20:42.62 h+Ap3z6l
>>242 まあ、GDP東京都以下の国ですから。

248:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:21:35.87 7hwx7DRN
>>245
文章は非常に上手いと思いますよ。
適切な表現をすることが小説の上手下手の基準だとするなら、トップクラスなのは間違いないかと。
それで表現される中身については、私はさほどとは思わないですが。

249:なすとこ ◆3Yl5YF6yKo
14/01/23 22:24:08.35 ZwudqFRT
>>248
まぁ個人的な意見だけど、中身は軽いよね。
勿論、好みなんで異論は認めるけど。

250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:24:16.30 +NLOgOrX
何様だよW

251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:24:45.63 cfPmL9HC
三島由紀夫もノミネートされてたんだよね
本人は潮騒を書いた事を恥じていたらしいけど
クルクルパーが友紀夫に変更してくれて非常に嬉しい気分になった

252:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:24:50.45 vF8zX/QH
元々の作品があって、翻訳者はそれからだろ

翻訳者の良し悪しは確かに外国文学を読む上で大きいが
基本はやっぱ作品そのものに力があるかどうか

253:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:25:44.33 8QWjDWqC
チョンの小説なんて読んだことあるわけねーけど、内容は過去のことをグチグチ言いながら誰かを憎いだの恨むだの言ってるだけってイメージ

254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:26:20.05 OvVEUOZk
>>2
日本では1000年以上前にほぼ仮名文字だけで綴られた「土佐日記」と云う文学作品が誕生している
ハングルだから名作が書けないとか言訳にもならない

255:名無しさん@恐縮です
14/01/23 22:26:29.30 HhUASjMT
いつものように
村上をコリアン認定すれば
すべて解決♪

256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:27:24.51 VOMr8PQ6
>>242
南総里見八犬伝や弥次喜多は奥様連中にも大好評だったそうだし。

257:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:28:32.40 FCSD2EdF
コリアンの思考回路が人間には共感できないのが原因じゃないか?
「本当にあった嘘のような話」みたいなイロモノでしかない

258:なすとこ ◆3Yl5YF6yKo
14/01/23 22:28:49.71 ZwudqFRT
>>251
三島は個人的には春の雪が一番綺麗だと思ったな。

ただ、豊饒の海に関して言うとそれ以降は順をおって駄作化が激しかったけど。

259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:29:04.31 aBMzLObI
客観視ができない民族には小説書くのは難しいだろ
詩とかの散文叫ぶ分にはいいかもしれないけど

260:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:29:56.42 yUPQKhOA
コリアンの劣等感を取り除いてあげる義務が日本人にはあるね
やはり日韓連邦共和国しかその解決方法はない

261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:30:00.01 jM61ygF6
村上春樹は英語できるし

262:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:30:34.42 gHYvxYfN
創造力は有るだろ
酒やエイ、野菜を糞尿につけて発酵させて楽しむなんて韓国人だけ

惜しむらくは糞尿は人類の忌避するものだから評価されない

263:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:30:57.58 jM61ygF6
安部公房ももらえそうだったんだけどなぁ

264:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:31:36.96 aBMzLObI
>>260
大江健三郎そっちに連れてっていいよ

265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:32:52.29 vF8zX/QH
まぁ、すごい名作が出たとしても、違法ダウンロードが横行していて
作者に金が入らないしなぁ

金が全てではないけれど、やっぱ金にならない分野には才能は集まりづらい

韓国人はソフトコンテンツに金をちゃんと払う教育をしたほうが良い

266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:33:33.38 yUPQKhOA
>>264
日帝36年の遅れを取り戻したいというコリアンの気持ちを考えてあげてね

267:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:35:15.85 7hwx7DRN
>>249
自由意志の不可能性の前に立ち竦む「私」、というのが村上作品のテーマではないかと私は勝手に思っております。
だから村上作品の主人公は基本的に自分から何もしませんし、世界が勝手に目の前を流れていくのに戸惑い続けるんです。
個人の自由意志の結果が社会を構成する、という近代社会の大前提に対して、
その虚構性を露わにして見せるという点は評価できるのではないかと。

私なんかは、まぁそういうこともあるよね、という感想しかないのですがw
人によってはそれを「若さ」と解釈して保護欲をかきたてられたりするようですね。

268:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:35:33.85 FCSD2EdF
パクリパクリパクってパクって
パクるのはコリアンの権利だ!!!

うん、コリアンらしい発想だ

269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:37:21.54 mQOqnF0m
>>258
三島の「夜会服」は軽くて読みやすいし好きだけどなー。
肩の力抜けていい塩梅なんだわ。

270:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:37:55.16 yUPQKhOA
>>267
>主人公は基本的に自分から何もしませんし、世界が勝手に目の前を流れていくのに戸惑い続けるんです。

まさに日帝時代のコリアンの気持ちです
だからこそ日本はコリアンを保護せねばならないのです

271:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:38:34.70 tgA+1kyG
>>266
未来に生きた、の間違いだろw

272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:38:41.32 cfPmL9HC
歴史的な背景が無いから成り立たないんだ
恨みつらみだけで吉川英二の宮本武蔵みたいな大衆文芸からスタートだ!
でもすぐに主人公が女に手を出しちゃうからな

273:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:39:55.22 FCSD2EdF
人間扱いしたら、差別っていうんだもの
コリアンは人間と別枠に置いてあげないといけないよ

274:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:40:27.48 aBMzLObI
>>265
国内の客育てるのが国外に売るより先だよね
どの分野でもそうだけど

275:なすとこ ◆3Yl5YF6yKo
14/01/23 22:43:24.15 ZwudqFRT
>>267
なるほどね。

自分は大分前に読んだっきりなんで、細かいところまでは評価できないけど、
まず情景が前提にある書き方をしているのかなと感じましたね。

で、その情景に合わせて人物が動いていく。

確かに文章自体は優し目な綺麗さはあるんだけど、キレというか核が無いというかそんな
風に感じました。


内容に関してはまぁ、個人の嗜好もあるけど、個人的にはもっと重い話が好きなんで
どうしても馴染めないなぁと。

276:なすとこ ◆3Yl5YF6yKo
14/01/23 22:44:26.54 ZwudqFRT
>>269
夜会服は読んでないなぁ。
久々に三島よむかぁw

277:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:44:53.09 tgA+1kyG
何の力もない、亡国の王子に付き従う無敵の軍神を書いてみろ、
たった一人の女の子の涙を止めるために、絶望的な戦いに挑む少年の姿を書いてみろ、

言い始めたらきりがないが、日本の文学作品、コミック含めもうらしてから出直してこい

278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:45:55.47 7hwx7DRN
>>270
それはつまり近代社会の構築に失敗してる、ってことなんだけどw
随分卑屈な意見ですなぁ。
馬海松が草葉の陰で泣いてますよ。

279:なすとこ ◆3Yl5YF6yKo
14/01/23 22:47:08.13 ZwudqFRT
270に書こうと思ったら同じようなことを先に言われてしまったw

280:なすとこ ◆3Yl5YF6yKo
14/01/23 22:50:22.68 ZwudqFRT
>>270
近代的な自我の確立にも失敗しているんだな、国民レベルでw
つまり、近代国家に変容できなかったのは当然の結果だということで自爆してるなw

281:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:50:59.79 cfPmL9HC
まひるつとめにまぎらひて
きみがおもかげ来ぬひまは
こころやすらひはたらきし
そのことなにかねたましき

新月きみがおももちを
つきの梢にかゝぐれば
凍れる泥をうちふみて
さびしく恋ふるこゝろかな

282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:55:25.08 mEd2oeOR
よくわかんないけど日本の小説はハングルに翻訳できるけどハングルを日本語に訳せないってこと?なんで?

283:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:56:36.68 WlA83nG3
翻訳 笑

284:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:57:41.37 aBMzLObI
日本の現代文学は、小説の定型からずらしたり壊したりするのが流行りだから
あんまり真似しないほうがいい
素人が似せると崩壊する

ヨーロッパや中国の古典をいっぱい読んで
それが書かれた歴史背景や境遇も勉強して
まず「登場人物の身になって考えてみる」
「自分がこの登場人物だったらどうするか」を考えることからはじめろ
そうすれば多少客観視の訓練になる

285:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:57:58.92 ogDjzYi/
コウンがいる

286:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 22:59:12.93 gjVkRVN0
ノーベル症の季節が来ると巣ごもりしちゃうウンコ、じゃない
コウンたん

287:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 23:00:27.58 I4iuB8EA
>>1
韓国人で「村上春樹」なんて名乗ったら、「通名だろ、それ!」って突っこまれるからじゃね?

288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 23:01:35.45 BSjpgVec
持って行っていいぞ、あんな糞野郎はw

289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 23:02:03.29 5R/0e3KL
翻訳家のせいニダ
とは驚いた

290:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 23:03:02.12 cfPmL9HC
まず多くの文学を読め、そして自分なりに理解しろ
歴史を勉強しろ

291:(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
14/01/23 23:05:00.82 yYoFTXMx
某国の病深し....

292:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 23:07:10.55 tgA+1kyG
>>281
うろ覚え


なんだっけ???

293:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 23:07:12.01 7hwx7DRN
>>290
少なくとも漢字教育の復活と李朝時代の文章を読めるようにする教育を義務化しないとダメでしょうねぇ。
例えば日本で古文、漢文を読める人間がほとんどいなくなるとしたら、これは文化にとっての悲劇でしょう。

294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 23:09:01.42 ejC6rOv4
本屋にほどんど大人がいないんだろ?みんなスマホ馬鹿らしいじゃん
村上春樹どころか国内で10万部売る作家すら皆無のくせに笑わせる

295:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 23:11:37.68 2XysMVgG
翻訳者が良くても内容が良くないと…
本国人が買わないだけで自分の作品はすばらしいニダというのが
とても韓国人らしいと思います

296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 23:13:18.78 brgSXgvV
>文学はまた満開するだろう

いや、そういう時代を持ってないから、層が薄いんだろ。おまえらは

297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 23:14:59.83 BcmH7mOr
韓国人が書く漫画ってだいたい女が殴られてぼこぼこにされたりレイプとか
のパターンでやるのが多いよな。

あいつらの民族的性質がよく表れてる。

298:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 23:19:24.44 OyhVwmqy
>>51
成功するにはマーケティングが必要だけど、国内需要有っての海外マーケティングですよ、
お前らが買い支えてくれれば海外に売り込めるのになぁチラッチラッ。
てとこですか。買い支えが五十年続けば一本位は当たりが出るかもしれないねって話だw
結局一本の名作の影には駄作の山が必要だから。

299:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 23:19:29.46 GPQ7YJHB
英語得意なんでしょ?

英語で最初から書けば?

300:なすとこ ◆3Yl5YF6yKo
14/01/23 23:19:35.49 ZwudqFRT
”コリアン書院”を作ればコアな趣味の人には受けるかもしれない

301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 23:19:48.81 cfPmL9HC
ムクゲの花が咲きました
南北朝鮮VS日本、核兵器
ベストセラー

302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 23:21:26.72 YSwWW1PG
村上春樹がなんでいないってなあ……
その時点で作品などどうでもよくその権威がほしいってのがわかるな。
あんなの一人いれば十分で二人も三人もいらないぞ、
そんなことよりお前らの民族性を暴き出す作家がでてきてほしいものだがな。

魯迅を見習え、阿Q正伝をかいたとき、俺をモデルに書いただろと、
親友・知人に猛抗議を受け、時の権力者蒋介石すら俺をモデルに書いただろと
抗議を魯迅にした。それだけ支那人の民族性を暴き出したんだ、
朝鮮は村上春樹より魯迅がでてくることを目指すべきだな

303:サジタリアスtypeO 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:9) ◆ae5q2SvKZ.
14/01/23 23:21:51.37 fF8OeQru
まぁ、翻訳家のせいニダで結論付ける、その知脳レベルがね。

日本の翻訳家が米に多かったのは、日本が第二次大戦の敵国だったから、暗号解読や、国史研究の必要性に迫られ、
政府役人に日本語研究者が多く登用されたからだ。

韓国も日本のようになりたかったら、まず、アメリカに軍事的脅威の国と認識されて、実際に宣戦布告、開戦して、
手古摺らせるくらいには奮闘することだ。

304:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 23:23:04.38 mKVwzwK0
>>1
>いつか読者が感覚的な満足より精神の豊かさを追求すれば、
>文学はまた満開するだろう。

どの時代に朝鮮で文学が花開いていたって?

305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 23:24:03.34 Xpur7jNw
嘘吐き民族はいつもフィクションだから
小説なんかいらないだろ

306:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 23:25:35.46 tYZsm7Xb
漢字書き取りやんねーからだよ

307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 23:26:39.03 VBVBWCin
大江を同胞認定して、勲章を授けに来たらいいよ。
逃げ回る大江を必死に追いかけるクネちゃんの手下を
想像すると笑えるw

308:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 23:26:44.62 G0LmdBiY
歴史がないからだよ。マジな話。

309:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 23:27:28.94 eaRhPO49
ぶっちゃけ韓国文学なんて知らん
この板に来て詩人のウンコ先生を初めて知ったくらい

310:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 23:28:28.99 jOh6wJwi
やれやれ、科学分野でお手上げ、料理でもとてもかなわず、今度は文学か。

朝鮮人は何をやっても無理。

311:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 23:29:07.76 yBjph6W5
自称英語強国なんだから自分でやれよ

312:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 23:29:24.21 latCupDg
増やすべきは外国語への翻訳じゃなくて海外からチョン語への翻訳だろうな
そうすればチョン作家がいかに劣ってるか分かるし、読書人口も増えるかもだ

313:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 23:29:54.06 pZXv44x4
>>1
> 「韓国小説グローバル化の道」
こんなこと言ってる時点でダメダメなんだということに、何故気付かない?

314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 23:30:18.78 Hk2qBfdA
韓国紙が毎年文学賞に名前を挙げてるウンコだかなんだかがいるじゃないか

315:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 23:30:33.50 aBMzLObI
近代以前から、中国の古典を日本の学者が注釈したのが
中国に逆輸入されて評価されたなんてのはいくつかあったけど

より中国との関係が緊密だったであろう半島から中国へ
逆輸入があったって話は聞かないな…
優秀なのはさくっと中国人になっちゃってたのかな

316:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 23:33:07.80 h7xYFqQ7
うんこ先生が、いっぱいいっぱいでござる

二番手もないw

317:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 23:36:03.47 piAfoR4L
倭のアニメは中華が勝手にコピーするだろ
チョンのアニメは中華でもコピーしないだろ
そういうことだ

318:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 23:36:52.03 9LTg4w2F
ウリは文の国、文学なら日本に勝ってるニダって言ってた気がするけど…

319:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 23:37:43.49 +pV7XNQt
そもそも韓国人って文学小説必要なのかな?

成功した誰かの母の手記とか
ビジネス成功術、みたいなジャンルしか需要がなさそう

320:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 23:38:52.21 cfPmL9HC
三国志とかパクってたみたいだけど
あいつら電車の中でハングルの小説読んでるのかな(電子書籍)
オレはたまに古いのを青空文庫で、家で
お前らの書き込みを読んでる方が面白いもん
アホになるけど(元々アホやけど)

321:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 23:38:56.22 feiPkA/k
”ひらがな”のみで文章を書くからだよ。愚民。

322:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 23:39:13.58 zXS2zsan
プロパガンダに踊らされてるバカに文学や芸術が分かるわけねーだろ
思想なんてすべて消した向こうに普遍があるんだよ

323:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 23:40:27.66 9f31QPfN
世界でもまれなほど間抜けな欠陥言語

324:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 23:41:46.56 2TLRhru3
>実力ある外国人スター級翻訳家
ごめんちょっと意味わかんない

325:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 23:42:29.51 z86K63GV
まるで文学以外は人材が居るような言い方だなwww

326:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 23:44:23.62 wABPrCJJ
ウンコ先生がいるじゃないかw

327:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 23:45:06.56 o/GJAyMP
とんするをぬけると
そこはうりならだった

328:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 23:45:48.68 eaRhPO49
ハングルでもいいけど読めるようになった韓国の
子供はどんな本を読むんだろ

329:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 23:45:49.18 VOMr8PQ6
>>315
中国の文人が「我が国は世界最古の書籍を持つ国家だが、女流文人では日本の紫式部に先を越された」
と残念がっていたよ。
こういう所は起源主張しかしない韓国とは違うなーと感じる。

330:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 23:47:32.99 KmH4/USi
ウンコさんなんか賞もらえたのね。よかったねw

331:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 23:49:48.66 G+RiRSJD
あんな動物以下の民族が偉そうに誰のおかげで経済発展できたと思ってるのか。
ほっといてロシアに征服させてたらよかった。13兆円もあんな国にインフラ施したんだぞ。
韓国人、中国人憎くて憎くて。
死ぬ前に一人は殺したいくらい、憎い。そんな価値ある人種じゃないのはわかってるが
最近の臭いあいつらのニンニク臭さがひどいからな。

332:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 23:54:27.10 4wNcVg8B
>なぜ村上春樹がいないのか?

それは、朝鮮人だから。

333:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 23:55:30.66 bwI31Nmy
>>12
これを実に来た

334:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/23 23:56:25.46 bYjOVzpZ
>>131
俺も源氏物語最初読んだ時、全く同じこと思ったww>読んでて少女漫画読んでる気分になって

335:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 00:00:11.12 kVNxiR7R
>>17
情念の吐露と
詩情の受容では、、、それは違うよ

336:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 00:01:09.04 SBtk/2yg
チョン国がファンタジーばかり言っているからいらないだろ

337:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 00:01:19.78 BUUR9ZU1
翻訳家に小説書いてもらえばイイじゃん

338:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 00:01:56.05 pIa8ye5H
文学を金儲けの道具と考えてるうちは
まともな文学など出てくる訳がない

339:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 00:02:48.52 8SkjrnVj
ゆん・みり~がいる

340:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 00:03:50.09 aBMzLObI
>>328
ホントにネギを植えた人とか読んでるのかなあ…

イソップとかグリム読ませたほうがいいと思うけど、
子供向けに翻訳されてるんだろうか

341:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 00:05:28.59 gjVkRVN0
いまいちハングルってよく分からないんだけど
ひらがなと同じような感覚なの?

かんこくぶんがくにはなぜむらかみはるきがいないのか?ふぁびょーん

みたいな

342:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 00:05:36.28 wABPrCJJ
>>328
韓国絵本『うんこモチ』~大韓民国の民話伝承より~【閲覧注意】南トンスルランド~
URLリンク(www.youtube.com)

タイトルは知らんがこれも絵本(閲覧注意)
URLリンク(keizai-matome.com)
URLリンク(keizai-matome.com)
URLリンク(keizai-matome.com)

343:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 00:10:38.51 3jvXHdsu
大丈夫だよ。 みんな、こうして悩んで大きくなったんだ。
文字は、子供には毒だ。 大人になってから、買って読もうね。
偉大なハングルは高尚だから、18歳以下は、隠れて読むんだよ。

344:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 00:15:16.92 v53xngYU
こいつらの言うスター翻訳家ってどんな駄作も2次創作で傑作に書き換えられる人の事だろ
絶対無理だな

345:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 00:15:22.91 G7VWgN+n
つかこうへいだの柳美里だの伊集院静だの、
在日には文学畑のそれなりの人材がいるわけだ。
在日なら否が応でも韓国だの朝鮮だのを外側から
見る事になるわけだし、韓国だの朝鮮だの己の
アイデンティティを客観観せざるを得ない。

でも朝鮮生まれの朝鮮育ちだと、客観視なんて出来やしない。
てか朝鮮人の客観の無さは発達障害レベルだと俺は思う。

「慰安婦は売春業」って言ったソウル大の教授を社会的に抹殺する。
「日本統治時代は良かった」と言った老人を本当に殺してしまう。
物事には見る角度によって異なる様々な面があり、それぞれに
一定の真実が含まれる。
しかし自分の情緒に都合の良い一面的捉えしか許さない社会。
そこから芳醇な文学が生まれる分けないだろが。

346:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 00:15:48.45 NwgBuI2h
>>12
コレコレ
コレ見に来た

347:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 00:16:44.33 VSBDPklz
村上シリーズならのしを付けて渡してあげたい

348:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 00:21:13.04 tZXf3Eyk
平成の作家は昭和期の作品を読み
昭和の作家は明治期の作品を読み
明治の作家は江戸期以前のものを読む

韓国人は前のものはすぐ捨てるので育たない

349:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 00:22:33.13 09DUk+tV
ハングルを訳す翻訳家がいないなんて言ってるのか?
韓国文学に魅力がないのじゃないのか?
感情といえば「恨」しかないし、こんなものは他言語に訳して
まで紹介する気にもならんよな

350:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 00:22:37.14 EofeBcWD
>>345
そもそも客観視ができないと
三人称小説書けないと思うんだよねえ

351:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 00:23:25.85 0UqJ+SPz
>>1
知らねえよ
一新聞論説委員()の糞の役にも立たん感慨でいちいち2ちゃんにスレ立てるな。
>>1お前は日本に不要だから死ね

352:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 00:25:47.30 2fuoqiz1
>>345
あと、文化をすぐにウリナラマンセーと結びつける癖もね
あれで文化を純粋に文化として楽しめなくなってる

353:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 00:29:12.15 l3CCVC8s
ナニ言ってるよ!ウ・ンコがいるだろうがよ!ダイジョブよきっと次こそノーベルね!

354:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 00:34:24.10 bLWVX7Vo
韓国の古典文学ってあるの?
日本でいう源氏物語とか平家物語みたいなやつ
イギリスでいうシェイクスピアみたいなやつ

355:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 00:34:53.36 40ktpEYz
土人だからさ。

356:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 00:35:18.66 hv6OLfIj
>>354
あったけどヒデヨシが焼き払ったので残っていない。

357:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 00:36:03.39 bLWVX7Vo
>>356
秀吉さん以後の文学はないの?
日本でいう西鶴みたいなやつ

358:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 00:36:35.39 B/Th0JGu
>>357
あったけど日帝が焼き払ったので残っていない。

359:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 00:37:43.39 bLWVX7Vo
>>358
独立してからの文学はないの?
日本でいう川端とか三島みたいなやつ

360:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 00:39:34.50 2fuoqiz1
>>359
あったけど、戦後に秀吉が焼き払ったので残ってない

361:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 00:41:06.97 /f5Zzzrp
なぜ村上春樹に限定する?
固執するから自由な発想の良い作品ができないのでは?

362:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 00:41:13.97 B/Th0JGu
>>359
日本の極右勢力が(ry

363:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 00:41:24.94 EofeBcWD
超時空宰相秀吉すぎんだろwww

364:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 00:42:23.52 7zLBRzB+
条約とか理解できないからだよ
それが朝鮮糞民族の特徴ではあるけど

365:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 00:43:04.88 7zLBRzB+
>>362
チョンってバカ過ぎて弱いなw

366:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 00:43:48.32 41nopmuY
この噴水台って記事はどういう性質の記事を書く場合に付けられるオピニオンなのか誰か、説明してくれ

367:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 00:44:03.30 B/Th0JGu
>>365
ごめん、チョンの真似してみたけど、限界だわw

368:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 00:44:34.58 2fuoqiz1
ちなみに去年韓国からノーベル賞級の作品が世に出ようとしたんだが
出版される前に日本の安倍に焼き払われて残ってない

369:すね~く ◆COAXkxWoQM
14/01/24 00:45:06.90 0Qy93KTT
>>358
春香伝とか洪吉童伝とかあるやん。

370:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 00:45:18.52 i2kqoMuS
>>129
昔読んだっきりだけど、黒丸訳も井辻訳はダルかったなあ
創元のホークムーンの訳がいちばん好き

371:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 00:46:09.81 hv6OLfIj
そもそも、自国の文学の「グローバル化」を目的とするって、
意味不明すぎるんだけど、チョン的には納得できるの?

372:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 00:46:20.22 oPhNRbaH
>>スター翻訳家不在のため?
パクル気満々w

373:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 00:46:58.09 EofeBcWD
>>361
プリミティブな情動の激しい朝鮮文化と
無気力系先進国の憂鬱的な村上文学は、相性最悪だと思うんだけど
なんか彼ら村上好きなんだよね
まあ諸外国から妙に評価されてるせいかもしれないけど

374:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 00:47:12.36 B/Th0JGu
>>369
ごめん、知らないや。

375:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 00:47:14.95 tZXf3Eyk
ネトウヨが焼いた

376:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 00:47:21.64 bLWVX7Vo
北朝鮮文学に期待するわ

377:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 00:47:40.14 G7VWgN+n
結局、
・パトスとロゴスだの、
・行政府と司法府だの
・国民情緒と国内法と国際法だの、
・政治とスポーツだの、
・政治と芸能芸術だの、
・実証主義歴史学と願望だの、
本来は分離してるべきものが糞壺の中でゴッチャになってて、
独立多眼的な目を持てず、ゆえに重層的表現も出来ず、、、、

なわけだ。

378:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 00:50:22.81 2fuoqiz1
文学に詳しい人から見て韓国ドラマはどう思う?
俺は話数長くてしつこいと思うんだけど

379:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 00:53:15.46 /0q7/wWX
1年間に本1冊も読まない国民が30%を超え

こっちを嘆け

380:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 00:54:48.12 EofeBcWD
手っ取り早く注目集めたいなら
アメリカとかに行ってる売春婦の体験談まとめて再構築して
下世話な表現てんこもりの売春婦一代記小説騙るのが一番いいかも
あ、洋公主のほうが、より注目集められるかな

イエローキャブとかサユリとかのノリで

381:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 00:55:14.59 NfGAiC69
むらかみはるき

きむらかみはる

きむ かみは

これを見るに村上春樹は韓人ではないのか?

382:すね~く ◆COAXkxWoQM
14/01/24 00:55:29.14 0Qy93KTT
>>374
ウリも題名しか知らない。
春香伝がキーセンと進士の恋愛譚で
洪吉童伝がねずみ小僧みたいな義賊の話
うろ覚えだから、知りたいならググってね。

383:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 00:56:45.15 vhMQ63nm
翻訳しにくいからでは…
同じ言葉で意味の異なる言葉が多すぎw

日本語と違って漢字がないから表現できんやろ。

384:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 00:57:04.71 FPmRh4Bl
歴史ファンタジーに特化しているから

385:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 00:59:12.60 i2kqoMuS
>>377
日本で言う「明治」を経てないってのが朝鮮半島の近代の弱さ
国民全体が「近代への意志」ってものを持ったことがない

もしあの半島が日本ともロシアとも無関係な場所にあったら
朝鮮人は今も人糞を練った壁の小屋に住んでたと思うよ
しかも嬉々として

386:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 01:00:51.75 2fuoqiz1
>>385
「明治」は日韓併合で迎えられただろう
日本で言うと室町末期から戦国~江戸がないのが半島

387:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 01:01:22.99 BZ5cF8Qs
朝鮮語は人間の言語じゃないので、
翻訳不可能とかいう動画見たことある

388:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 01:07:20.68 QEYUgChQ
ハングルは語彙や表現が貧弱かつ稚拙なのだから、ムリだろうよ
カスタネット一つでオーケストラを奏でろと言ってるようなもんだぜ

389:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 01:10:40.97 7ZS1ZdVz
>>360
これはわろたw

390:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 01:12:09.33 BZ5cF8Qs
朝鮮語は他言語に翻訳不可能とかいう動画見たことある
猿語だし

391:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 01:13:59.66 0J6tojTy
漢字だと国民の大半が読めない
ハングルだと要するにひらがなみたいなもんだから同音異義語がわからない
ひらがなだけのぶんしょうってよみにくいし
読み手がいないんだからそんなの出てくるわけ無いだろ

392:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 01:14:00.84 B/Th0JGu
>>390
>>12?

393:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 01:15:13.85 hv6OLfIj
>>391
漢字じゃないニダ!韓字スミダ!

394:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 01:15:42.71 DuN/VcJo
>>360
秀吉何百年生きてんだよwww

395:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 01:18:25.17 yg2lc8lI
>>394
今回都知事に立候補してなかったっけ?

396:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 01:22:06.02 MCuHMF77
二元論しかない韓国で文学の萌芽はなかなか難しいだろうなとしか
逆に日本の強みは八百万の神だし
まあ、ぜんぜん違う話だけど最近アニメに八百万の神とか和風が増えたのは嬉しいな
食事シーンでも一般的な家庭っぽくなっているのは、なんだかいい。

397:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 01:22:53.94 hv6OLfIj
>>395
出てない。唯一神も出てない。

398:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 01:24:06.63 haDrhuuh
>>394
超時空太閤に、時間の概念なんて関係ないって

399:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 01:26:29.11 Fh1sfGTS
漢字の読み書きができないからハングルになってしまった頭が悪い民族なんだから無理だよ

400:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 01:26:41.00 RCjHDmBh
日本には村上いらんけど。

401:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 01:27:04.52 BI3lSJ3F
結局、中身なんだが
性接待とか審判買収とか捏造とか違うところで努力するクセが治りそうもないw

402:風老児 ◆ZPG/GcTAlw
14/01/24 01:27:45.90 8jly2Vb2
>>1 スレタイだけで一言

南朝鮮文学ってなんかあったっけ?

403:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 01:27:53.17 ynl62NZj
まあ村上春樹程度を崇めてる限り、まだまだ無理なのは分かる。

404:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 01:28:16.73 Fa14JD6X
村上みたいなナルシストよりは、宮部みゆきの方がずっといい。
日本は女流文学の方が元気いいね。

ノンフィクションの良い書き手が少ないと思うわ。
ジャレドダイヤモンドとかサイモンシンみたいな奴、出てこないかな。

405:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 01:28:52.74 yg2lc8lI
オレ自分の住所の漢字も忘れて書けない時があるんだけど
中国人って凄いな

406:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 01:28:58.70 gF6uM3h9
村上春樹はただの天才

407:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 01:29:00.64 j7cJA/oo
食えない作家の愚痴じゃん。売れない新聞の税免除記事みたいな。

408:すね~く ◆COAXkxWoQM
14/01/24 01:30:56.97 0Qy93KTT
>>397
供託金が高くなったからな~

409:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 01:30:58.18 MCuHMF77
>>401
そのうち、テレビで「韓流小説読みましたーー! すごいいいですーー!」って芸能人増えるんだろうなw
数年前、お盆で親戚がみんな集まってる中、なにもすることなくてみんなでテレビ見てたんだが
スピード復活という番組だったはずが、途中で韓流スターの宣伝になったのは
みんなが「あははは…」って空気になったなあ…

410:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 01:31:34.80 i2kqoMuS
>>397
唯一神どうなったん?

411:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 01:34:09.59 3k0j2LJ3
また他人のせいにしとる

412:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 01:34:50.86 4UQRhhVn
>>12
なんだこれワロタwww

413:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 01:35:26.16 EUkSpKSu
>韓国文学にはなぜ村上春樹がいないのか?

「日本に遊園地があるのなら、月にも遊園地があるべきだ!」みたいな理屈だよ。

414:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 01:35:34.63 kMWbDcfm
>>1
まず日本を見る事を止める事だな

415:凸6次元 ◆VrlaXO0hFBXD
14/01/24 01:38:59.19 Bqzy6M+z
>>1
ヒトでもないのにないものねだりするなデス

416:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 01:39:14.90 9beQD50q
まるで訳されて無いだけで
良い作品が溢れてる言い草だな

何から何まで日本のパクリなのに新しい物が出るか馬鹿チョン

417:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 01:39:39.16 kMWbDcfm
>>12
頭がおかしいだろ
うんこの話でノーベル文学賞を取ろうとした過去があるくせに

418:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 01:44:18.49 LOwkzjOo
村上春樹クラスなんてたまたま日本人だったってだけで世界的に滅多に出てこねえよ
芥川賞を与えなかった性で逆に芥川賞がレベル低い認定されちゃうんだからな
そんなやつ村上春樹以降でてきてねえだろ?
芥川賞もらってヤッター!っていうレベルが関の山だろ?
田中が超ドモりながら「も貰っといてやる…」って言った時も全く芥川賞の権威を傷つけず終わったろ?

まあ日本に居て原文で村上春樹を読んで良さが分からない残念な子も居るが
韓国では例の文化によってその残念な子率が高く有能な作家の芽が出なかったということはありえそうだ
村上春樹そういう目にあいかけたが極初期からプロの熱心なファンが付いたから今があるとも言えるからな

419:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 01:44:41.04 yg2lc8lI
>>417
世界最高の文字だもん
歴代言語
27人 - 英語
14人 - フランス語
13人 - ドイツ語
11人 - スペイン語
7人 - スウェーデン語
6人 - イタリア語
5人 - ロシア語
4人 - ポーランド語
3人 - デンマーク語、ノルウェー語
2人 - 中国語、日本語、ギリシャ語
1人 - トルコ語、ハンガリー語、ポルトガル語、アラビア語、チェコ語、イディッシュ語、ヘブライ語、セルビア・クロアチア語、アイスランド語、フィンランド語、ベンガル語、プロヴァンス語

420:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 01:46:23.72 +AiGzWFn
やれやれ射精した

421:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 01:48:53.45 gaCAnpEE
想像力も発想力もない民族だと真実を受け止めない時点で終わりだろう

422:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 01:49:37.25 0UqJ+SPz
>>419
アラビア語が1人って時点で胡散臭さ満天な賞だな

423:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 01:50:24.23 SOxuUjDw
>>405
それはマヌケ過ぎだが、支那もPCの普及で漢字書けなくなってるよ
かなり簡単にしたのにな
古文にいたっては学者でさえ難しい

424:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 01:52:11.13 hv6OLfIj
>>1
翻訳がどうこうではなく、そもそも韓国に「文学」が存在しないじゃん。

425:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 01:52:55.04 EUkSpKSu
>有名な外国人韓国文学専門家は一人もいない。

自動翻訳でいいだろ。韓国文学だし。

426:すね~く ◆COAXkxWoQM
14/01/24 01:54:24.92 0Qy93KTT
>>418
芥川賞って、その後泣かず飛ばずのイメージが…

それに、村上春樹って芥川賞や直木賞のイメージにそぐわない気がする。

427:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 01:56:56.35 kMWbDcfm
>>1
まずはウンコから離れろよ

★バケツ

一杯のバケツ
肉のスープが一杯で溢れそうだ
スプーンでフーフーして啜ると喉に染み渡る
全て平らげると用足ししたくなる
今度は糞尿でバケツが満たされる
裏の畑にまいた後は雑巾を絞る
明日もまたこのバケツは肉のスープで満たされるだろう
嗚呼幸せだ

ノーベル賞候補 高銀(コ・ウン)作 ←ホント

428:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 01:58:17.13 QvtzrJt8
自分は帰国子女で英語は得意でーす
みーが思うには英語で書かれてる村上春樹の翻訳は原書とはかなり違って
翻訳者が勝手に書いたと思えるぐらい改変されてまーす

だから、実際は日本の文学は大した事はないですね、

429:すかぽんたん12周年@すまほ ◆HIRO/m.jqg
14/01/24 01:58:25.60 rK0I3405
>>426
直木賞芥川賞受賞作、て煽り文句だけでは売れないしw
もの書く方々にとっては一つのスタート、なんだろうけど。
ヒトの興味がバラバラな現在、ナニが売れるか予想つかんw

430:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/24 01:58:45.99 tZXf3Eyk
>>426
芥川賞は作品に送られるので一発屋が多い

431:拓也 ◆mOrYeBoQbw
14/01/24 01:59:32.11 74Lg81j+
>>419
安倍公房は死ななければ受賞、
三島由紀夫は川端よりも先に最終候補に残ってた、と言うのが最近判明しましたねえ。

>>422
アラビア~イスラム文学は、西洋文学に多大な影響与えてるのに・・・・

432:拓也 ◆mOrYeBoQbw
14/01/24 02:00:32.69 74Lg81j+
>>431
追加、谷崎潤一郎もだ>ノーベル文学賞の最終候補

さて、50年後にコウン先生の扱いがどうだったかわかるわけだが・・・・w


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch