【米韓】韓米外相会談、「靖国」言及避ける米国[01/06]at NEWS4PLUS
【米韓】韓米外相会談、「靖国」言及避ける米国[01/06] - 暇つぶし2ch346:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:17:44.25 dB8nQk07
この時期。つまり年明けに急遽訪米するという事は 

 1.南スーダンの韓国PKO部隊 
 2.破綻寸前の韓国経済&IMFのストレステスト 
 3.厳しく支払いを求めらている在韓米軍駐留費

以上の三つが該当する。

また今回の南スーダンの情勢は中国に通じた韓国政府のコウモリ外交作戦であった可能性もある。
中国と反政府軍に情報を漏洩していた可能性だ。尻尾を掴まれて呼び出された可能性もある。

347:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:18:00.66 p8kFnwUk
アメが失望なんて言うから中韓が調子に乗る

348:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:18:27.54 CA9xD8Tf
アメリカはヘタレているのではない。
中国の圧力が大きく、韓国は日米と距離をおきたい。
そのために靖国を持ち出して、理由に利用しているだけ。
韓国は靖国参拝でなくても、なんでも日韓がうまくいかないようにするだけ。
日本も米に韓国援助なんて言われないように、日韓が不仲がいいんだよ。

もう少し対局的に見ないとだめだよ。お前らは。

在日高校生はネット書き込みの部活するな

349:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:18:29.03 LJNs1vzW
>>336
いくらエシュロンみたいな盗聴技術があっても、それを検証したり分析したりするスキルが無ければ
糞の役にも立たないという実例ですな。
イギリスが諜報の分野でダントツに強いのは、この分析力と文化文明研究が抜きん出ているから。

350:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:18:42.06 yLAKiHqu
アイドルおばはん大使が着物着て靖国初詣すると、日本人受けるでー。
失ったアイドルポイント大回復や!

351:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:18:42.66 mewHiR2l
>>336
やっぱこういうときは「遺憾の意」でしょ?

352:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:19:35.99 z4VHQwHp
反日包囲網を築こうとしていた韓国にとっては不愉快な話だろうな
立場を示さないってことだから日本にとっても不完全燃焼で一酸化炭素中毒

353:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:20:02.95 GGJQ0TMH
>>344
ガセっぽいんだよね まあ倍増くらいじゃないかな?
そろそろ報道あっても良さそなのに、メディアに都合の悪い数字なのかなw?

354:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:20:43.81 A9LyTjaN
>>342
いやw 安倍が極右って見えるのは、オバマがアメでは極左だからだろwww
リベラル民主党の中で、オバマの立ち位置はもっとも左。

だから、最近中間層の支持率も落ちている。

355:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:21:02.53 gjejTAOx
衰弱したアメリカとの付き合いは程々にしておいて、日本は独自で軍事国家の道を

歩む時が来たのだな。アメリカの失望発言は日本の進むべき方向を変えるべきだという

メッセージだったんだろう。

356:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:21:43.05 QpAaGu2U
あの声明はキャロラインが色気を出した気配が臭いな
アメリカの今までのスタンスから考えてあまりもにも唐突な印象がある
結果として中韓をアシストし、日本の反米世論が頭をもたげたことに
アメリカが泡食ったんだろ
そこで韓国のいう「収拾を図りだした」という流れになったんだろ

357:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:22:48.89 pa17KPGl
>>349
スペインのイスパノフォビアとかもイギリスが仕掛けたんじゃなかろうか・・・

358:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:23:05.89 t68LZTuX
なんだもうヘタレたか
日本は中々世界から孤立出来ないな

359:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:23:12.67 xRAhXPrq
今年も相も変わらず仮想敵国日本の告げ口外交
戦争中の北朝鮮に攻め込まれればいいのに

360:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:23:25.97 gjejTAOx
昨日、石原閣下がテレビでアメリカは衰弱したねー。日本と中国韓国の関係が

悪くなるのを、ただハラハラしながら見てるしか無くなっていると発言していたが

その通りなんだろう。

361:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:23:28.77 IKhsMeHc
>靖国参拝に対する国内外の批判が相次ぐ中、安倍首相は5日にも神社2カ所を相次いで参拝した。
なんの問題もない事だろうにわざわざ文章にするって事は
もしかして韓国って靖国だけじゃなくて神社に参拝するという行為そのものが嫌なの?

362:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:23:37.08 tzSttbxN
>>348

クネちゃんはかなりヘタレてきたみたいですよ。

【新年会見】朴大統領 日本との首脳会談は「十分な事前準備必要」「これまで韓日首脳会談をしないと言ったことはない」[01/06]
スレリンク(news4plus板)

363:大有絶 ◆moSD0iQ3To
14/01/06 12:24:35.81 tzSttbxN
しまった。
「対局的」だから釣りだったか。
orz

364:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:24:46.29 pa17KPGl
>>362
やばいな。
麻生さんは例大祭だしそろそろ次が行かないとダメか?

365:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:25:27.12 A9LyTjaN
>>362
戦前の日本企業の賠償に関してカネをくれとか、売春婦に年金をとか
また裏で主張してるんだろww

安倍はこれに乗ったら確実に政権短命化に繋がる

366:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:25:43.30 VOjQ+lu2
韓国が期待するようなことにはならんと思ってたが、先ずはそう出たか

367:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:25:47.79 7dP3txxc
>>355
アメリカが弱体化したとはいえ、アメリカの軍事力は凄まじすぎる。
100年経とうが追いつけない。

368:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:26:04.28 y4CLTSAr
>>361
韓国も中国も日本の神道が嫌なんだよ
中華で統一する邪魔になるから

369:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:26:04.39 inAymVTW
キャロラインの服のこと。
日本は明治以降の宮中服の名残かどうか昼間でもロングドレスみたいの
着るけど明治維新以来お手本にしてきた欧米の王室は膝丈。
帽子と手袋についてはなんとも言えないけど。
あの服装はアメリカの民族衣装と思えば問題無いと思うのよね。
その件で、騒ぎ立てるのは日本のためにならないと思う。

370:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:26:12.06 OltL7AVf
>>4
いい気分だよwwwww

371:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:26:58.05 A9LyTjaN
>>368
と言うより、中韓にはマトモな宗教がないから理解出来ないんだよ

372:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:27:23.45 nAk2447w
カイカイとか見てると、韓国掲示板では頻繁にアメリカのことを
「米国兄さん(ミグックオッパ)と呼んでるんだよね。

韓国人は骨の髄のDNAまで属国根性が染み付いてるんだなぁと実感する。
日本はアメリカと意見が違うのなら袂を分かって自立するまでだよ。
今だって日本の自立を無理に押さえこんでるのが米国なんだし
最終的に日本の正道を曲げてまで米国に追従することはしない。

そんな日本に向かって韓国人が「アメリカの犬」と呼ぶ愚の骨頂w

373:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:27:42.50 afz0PG2Q
どちらにせよ、
日米同盟があればアメリカは多少はアジアに影響力を保てるだろ。
日本も集団的自衛権、憲法改正を行ったところで
明治期の日英同盟以下の同盟にはする必要もないし。

ただ中国はアジアの覇権を目指している国で、
領土侵略等考えている国でもあるんでな。
アメリカがひよったせいで、「これからは中国だ!!」
「中国の言うことは聞いたほうがいい!!」みたいな
工作活動が増えてきたぞ。

アメリカがひよるなら、日本が左翼コミンテルン(現代はシナゲロ)の思惑に
乗ってしまい、シナ寄りに向かうか、

アメリカだけでなく、ロシアや東南アジアの諸外国との連携を深め、
シナへの圧力、抑止力にするかのいずれかになるだろう。
そうなった場合は日米同盟が強固な状態での
アジアでのアメリカ覇権とは比にならない。
影響力はもちろんあるが、ほかの大国、ロシアかシナにアジアの中心的存在、
覇権の部分を更にとられてしまうよ。
日本は専守防衛の力と経済的貢献力で引っ張れる程度でも
いいと思うし。アジアの覇権国を目指すってことはないだろうと思うし
必要もないと思う。発言力があるにはこしたことはないが。

374:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:28:16.90 ayH9XOr8
>>354
日本の保守層って世界基準では左翼寄りだって話だし、
その気になれば安倍さんとも話せるんじゃねーかと思うんだけどな~

オバマが田嶋陽子並みだったらアウツだが・・・w

375:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:28:17.14 qlPpfeCk
アメリカ自体は分離独立するだろうけど、分裂後、特亜出身者は虐殺されるだろうな。
そっちは良いとして 中国の分離独立の方が早そうだってのが驚きだ。
日が上る前に沈むが如しだねぇ。
文字通り、太陽につばはいてたから仕方ないのか。

376:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:28:20.76 gjejTAOx
■ニュース速報:米 シリア和平会議にイラン参加容認か

1月6日 10時55分今月予定されているシリアの和平を目指す国際会議について、アサド政権を支援するイランの参加に
反対していたアメリカのケリー国務長官は、これまでの態度を軟化させイランの参加を容認する考えを示唆しました。

内戦が続くシリアを巡っては、今月22日にアメリカやロシア、それに日本など31の国が参加して和平を目指す国際会議がスイスで開かれることになっています。
これについて、中東を訪問しているアメリカのケリー国務長官は5日、エルサレムで会見し、「イランが協議で貢献できるやり方があるかもしれない」と述べ、
イランの参加を容認する考えを示唆しました。

アメリカはこれまでイランがアサド政権を支援していることなどを背景にイランの国際会議への参加に反対しており、今回の発言は態度を軟化させた形です。

ケリー長官は方針を転換した理由については触れませんでしたが、国際会議の参加国を巡っては、ロシアなどがイランの参加を求めていことから国連が調整を続けていました。

国際会議では、アサド政権と反政府勢力側の双方の参加が見込まれており、シリアに影響力を持つイランの参加もありうるなか、3年近く続く混乱の収束に向けて前進が見られるかが焦点となります。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)




 

377:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:28:46.06 vTY7mOqQ
>>319
そのID、誘導の方向性に特徴があって興味深いわな。

左翼・半島系、マスコミ関係人っぽい価値観で
あちらの人間(短期滞在者)あるいは
初心者(または高齢者)っぽい。

378:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:29:08.48 XdYoWL5A
 
うわ・・・韓国はアメリカから「相当イヤがられてる」だろコレwwwwwww

  

379:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:29:22.94 p1qYgDJ/
アメリカのキリスト教狂信者達を焚き付けて宗教戦争に持ち込むつもりなんだろ

380:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:29:42.87 ++SqzESE
今更何言ってんのアメさん
もう殆どの民間人がアメリカに失望してるわ

フェイスブック炎上が効いてるの?
まさかね?

381:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:29:49.61 WdScKy7N
>>176
赤間神宮は、山口周辺に旅行に行った時に寄ったな。
景清洞とか壇ノ浦とか懐かしいなぁ。


…すげー怖かった…(;_;)

382:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:30:21.44 8VLAi8O6
>>353
というか終戦の日当日の人手があれで20万届かない程度って言うんだから
200万超なんて言ったら周辺交通機関パンクのニュースが無いとおかしいです

初詣上位陣の寺社は周辺に相応のキャパを備えた交通機関が必ずあります

383:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:30:41.85 XdYoWL5A
 
>ワシントンの外交筋は5日「米国は靖国参拝直後には『失望した』という立場を示したが、
>現在はそれを収拾しようとしているようだ」と指摘した。

 まぁ朝鮮クソメディアの記事だからなんとも言えんが、これが本当ならマジでネラーを中心とした
俺ら大勝利なんじゃねw?

 日本政府というよりも、やっぱり大使館やアメリカ本国に「日本国民のアメリカ批判の声」が殺到した
事が最大の要因だろ絶対ww

 

384:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:31:02.05 A9LyTjaN
>>374
アメで国民皆保険をやろうとするのは、民主党の中の最も左の連中だよw

385:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:31:19.40 IGbQdR82
やはりFBへの書き込みが効いたんだろうな
大人しい日本人を本気で怒らせたらどうなるかは、アメリカが一番良く
知っているだろ

386:なすとこ@スマホ
14/01/06 12:31:31.02 mwabK7HF
韓国と日本のマスコミ、捏造が多い点は共通してるな。
在日と馬鹿左翼がその共通点の橋渡しになってるんだろうなw

387:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:31:30.92 E24vgVOv
>韓米外相会談で日本の『歴史問題をめぐる挑発』は重要な議題であり、多くの言及が見込まれる

アメリカはそんなしょーもないことを重要課題とするのか?
わざわざ外相同士で話し合うようなことじゃないだろ
過去の話より現在やこれからの話の方が重要じゃないか
「日本が韓国に跪かないんです」「日本が屈服しないんです」なんて言われてもねぇ…

388:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:32:05.81 q6UwfbYO
あらまあ

>>278
>1. 明治神宮(東京都渋谷区):約319万人
@韓国併合された明治大帝をお祀りする
>3. 住吉大社(大阪府大阪市住吉区):約260万人
@神功皇后の三韓征伐ゆかりの神
>4. 鶴岡八幡宮(神奈川県鎌倉市):約251万人
@神功皇后をお祀りする
>5. 靖国神社(東京都千代田区) :約245万人  ←←←←
@韓国には関係ないけど戦死朝鮮兵もお祀りする

389:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:32:12.31 k1hgAQkB
>>278  あの狭い境内に250万もお参りしたの??  まあ新勝寺でも300万ぐらい
あるらしいから、あるといえばあるのかもしれないが。。。 年末はガラガラだったよ

390:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:32:16.62 YonlSuNx
>>377
自演が抽出されたとたん書き込みなくなってるのもね

391:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:32:35.17 n2mNtCQX
>>298
反米というか、対中国で在日米軍が高みの見物を決め込む気なら、日本が莫大な費用をかけて
養ってやる必要はないわけでね。米軍に払う費用で核武装する方が安上がりっしょ
日本は北朝鮮に核で脅されてる立場にあるから、合法的にNPTから抜けれるわけだしね

392:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:32:35.98 4Sylidxh
>>357
ググってみた

「イギリスを自慢しているやつはイギリス人だ。
ドイツの悪口を言っているやつはフランス人だ。
スペインの悪口を言っているやつはスペイン人に決まっている。」

……ヨーロッパ人の冗談。

以下『続 日本人が知ってはならない歴史』若狭和朋 著より一部抜粋

「あのスペイン(イスパニア)大帝国はなぜ衰弱・没落したのか。

それは、スペイン人が自国を悪く言うようになったからです。悪く言う
つまり自国を悪く考えるようになってからイスパニア大帝国は衰滅に至りました。

誰がスペインを悪く言ったのでしょうか。

イギリスやオランダです。この両国はスペインの後輩国です。イギリスやオランダが植民地でいかに酷ことをしたかは
今では広く知られています。殺されたアメリカ原住民やインドネシア人のその数を知る人はいません。
同じことをスペインもやった「だけ」です。しかし、スペインは敗けました。悪口合戦に敗けたスペインは
歴史の敗北者になり果てました。つまりスペイン人たちはスペインの歴史に自信が持てなくなっていったのです。
悪逆非道の国・虐殺の国・異端虐殺の国・暗黒の帝国・狂信の支配する国……無数の悪口がスペインに浴びせられました。
プロパガンダ(宣伝)合戦に敗北したスペイン人は、国民的に元気を失い歴史の敗北者にさせられました。
自信を喪失し自己嫌悪に苦しみ、自虐に親しみ、寂しく自国を嘲笑する国民には衰滅しか道はありません。
URLリンク(ameblo.jp)

393:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:32:38.08 TYiI2uh3
>>367
まぁ何だかんだで世界の軍事の7割は米国だからな
弱ってるとはいえ、流石に腐っても軍事国

394:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:33:09.23 aVVZjVMF
>>269
中共がアジってるそれだと朝鮮戦争の説明がつかないんだけどね
アメリカの国家戦略と国益追及の手法はマハン以来、バカ正直な位基本に忠実なんだよ
それに、欧米型の外交だと、新たな展開の提案と新たな局面での恐喝の後に一見、回避不可能な状況を作り出し漁夫の理を得るのが普通
今回は中韓が乱用し過ぎた靖国カードを日本側が逆手に取って日本のカードにしてしまった
って話しで、外交と云う意味あいでは正攻法
元々、共和党は小泉政権時代以前から靖国カードを速く無効化しろと散々日本側を焚き付けた前科があるし、今の民主党政権時代なら状況的に絶好の機会と安倍が見たフシがある
別に騒ぐ程の話しじゃない
むしろ共産党政権が復活した場合、日本を取り囲む新たな展開と局面がドラスティックに転換する可能性がある
オバマ政権はアメリカ史上でも珍しい程の外交下手だってのを認識した方がよいね

395:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:33:39.42 A9LyTjaN
>>386
違いもある。韓国のマスゴミは外交では親政府だが、日本のマスゴミは反日
だから、中韓と喧嘩が絶えない。

396:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:34:00.66 mewHiR2l
>>364
大丈夫、田母神さんがもうアップしてる
その後ろには河野談話撤回が控えてます

397:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:34:27.29 4nXkuiMR
東アジアで社会補償制度を統一する、
とか言ったら、難しいってのは分かるわな。

アメリカのも、それに似てるんだわ。

398:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:35:03.80 jI/JVECF
中韓と米が外交姿勢を変化させ始めたね
中国は日本核保有説などを言い訳にしてかつての韜光養晦に回帰する
投資などでASEANの切り崩しに入るだろうが問題ない
親中親米親日関係なく、ASEAN諸国が強くなることは中国への牽制になる

韓国は必死に日本に擦り寄るだろう
クネクネはそれを嫌って「援助」ではなく、「賠償」の形にしたかったが
(告げ口外交やVANKはその一環)
日本はハッキリNOを示した。秘密保護法で全て公開される。
韓国はクネ政権を犠牲にしても援助を得る方向に舵をとる

399:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:35:29.27 DNGq0QG9
>>396
田母神氏の行動は、両刃の剣にならないか?
ま、落選しても大した話題性は無い気もするが

400:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:35:40.79 uAIXSvOr
ヤスクニガーで米韓の懸案から目を背けられると思い込んでる南朝鮮を笑う場か。
また襟首掴まれるぞ。

401:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:35:48.72 QRuFi4aL
テキサス親父の署名も関係してる?

402:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:36:49.92 ROppBx+N
あのホルホル民族がここまでヘコんでるのを見ると
相当ひややかにあしらわれたんだろう

403:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:36:49.93 XdYoWL5A
>>380
 
いや、マジでそれだと思う。

 日本のメディアの論調だけをテキトーに翻訳して「日本情勢~」みたいな仕事してた結果、安倍さんの「靖国参拝」は
「日本国内でも必ずしも支持されていない」と読んだんだろうね。

 その結果、あの調子の声明で「日本政府をコントロールしようとした」。しかし、現実にはアメリカのそういう態度が
日本国民の怒りを買ってしまった。それに気づいたのがフェイスブック炎上。

 相手国の国民感情を慰撫する事は、戦時占領から平時の友好国コントロールまでまったく同じ基礎的な手段なんだから
日本に対してこれ以上歴史問題で口挟む事は得策じゃないと判断したと考えるのが妥当でしょうネぇ。

 勿論、日本の味方になったわけでは全くないのだけど、「どっちの味方もしません」って言質をとれたも同然のこの時点で
日本の勝利は確定的になったと言えるよw
 なんせ、「アメリカを味方にする」みたいな、北斗の拳初期悪人の「ジャッカル」が巨人デビルリバース操って主人公の
ケンシロウを倒そうとしたのと同じような目論見が見事に失敗したんだから、実力で1vs1で戦えばケンシロウがジャッカル
みたいな雑魚に負けるはずないからね^^;

 


 

404:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:37:00.54 A9LyTjaN
>>392
おいおい、スペイン・ポルトガルの植民地獲得は虐殺の歴史ですよ。
イギリス・オランダなんてかわいいもんだ。
マヤ・インカ帝国なんて、絶滅の世界になったほどだ。

405:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:37:16.50 ftUd/zA4
朝鮮戦争の時に抗美援朝義勇軍を70万人差し向けた毛沢東に
何の文句も言わない不思議な韓国
戦争してない日本の靖国にキチガイの文句を言う不思議な国韓国

406:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:37:26.44 kjqVjOkM
共同配信の地方新聞の記事を読む限り、米国の靖国参拝批判は変わってないイメージだけど
ネットの情報と全然様相が違うな
ほんと新聞は信用できない

407:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:37:31.94 4Nq5CAnr BE:5144429579-2BP(1)
日本は一度米国と戦争してる、決定的な意見の対立が起これば米国から離れることだって辞さないよ

日本は日米貿易摩擦などで何度も喧嘩してる。

朝鮮人みたいにへたれではない

408:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:38:15.18 n2mNtCQX
>>398
もう手遅れだろ。つか、韓国を救うことは誰にもできないっしょ
中国にババを引かせて、中国経済の崩壊を加速させればいい

409:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:38:18.85 w4cts2iT
当ったり前だろう。
同盟国にポカやらかしまくって米国の足場崩れてんのに
日本が慰霊したから失望とかねーわ。
日本が歩み寄れ?慰霊に文句つけてる中韓が頭おかしいだけだよ。
次は日本外しでやってみるかね?次こそ核武装が視野に入るぞ?

410:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:38:55.58 ddm5rE2U
田母神は幕僚長から弾かれて当然のオツムだからなー。
保守層の票を分離させる可能性もあるし保守系の候補者がいるなら辞退してもらいたいが。
東国原みたいなのを都庁の長にするのも糞だけど左寄りの連中は論外だし。

411:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:39:10.71 ws4Okrgu
失言逃れですか

412:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:39:28.56 ZpSYamKP
>>372
アイツら自分らは常に二番目で下を苛め抜くってのが習性だからな。
負けたら従うのは世界どこでも同じだし、偉い人やできる人を敬うのは日本じゃよくある事。
偉い人の謀殺を繰り返したり身分の低いできる人を蔑ろにするのは特亜文化。
国が衰退して当然だわ。

413:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:39:47.08 4VTYSl2d
少し静かになったところで、閣僚参拝第2、3弾をだして、チョン国を
追い払え!。こんな糞民族、つきあうだけ不愉快になる。

414:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:40:26.65 P6vD4n2S
>>278
明治維新から大東亜戦争まで、246万余柱の戦歿者を祀る

参拝者数
約28万人 靖國神社

URLリンク(www.mapple.net)

415:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:40:43.22 PD4V+Oqx
>>405
反日教育の影に隠れてるに決まってる
併合前から清を崇拝して日帝を嫌ってた半島だぞ
二度と助けたり関わったりしたくないよ

416:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:40:52.73 pjKK9X6a
アメリカ折れたか
靖国パワーすごいわ

正直言うと特定秘密保護法案通したばかりだから
まだ参拝は早いと思ってた
勿論、参拝した以上、ネットリアルともに全力擁護したし、自分も靖国に初詣いったけど

マスコミの工作や各国からの懸念に対して
日本の民意が真っ向からぶつかって弾き返すなんて
正直思わなかった

勿論、年末に安倍首相が「戦いは始まったばかり」
って言った通りで気は抜けないけど
道筋は見えたと言っていいんじゃないかな

いや凄い政権だわ

417:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:41:33.45 ROppBx+N
>>385
FBだよね。あと各種アンケート結果。

結局アメリカが日本の民意を把握していないことが明らかになってしまった。
盗聴問題とか日本にはまったく関係なかったんだなw

418:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:41:58.62 LVmODf6i
中韓にとってもアメリカにとっても
日本のマスコミにとっても誤算だったのは
安部首相の靖国参拝に対する日本国民の支持の高さ。
これにより中国の日本国民と安倍政権の間に楔を打ち込む目論見は瓦解し
アメリカは安易に出した「靖国参拝に失望」コメントの火消しに必死。
韓国は憤懣やるかたない、ってところか。
靖国参拝って本来日本国内で完結する問題だから
国内世論が海外のいちゃもんに動じなければ政治問題にもならないんだよね。

419:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:42:23.92 K3WbJQ17
米国にまで気を使わせてるのか日本政府は
いい加減クソみたいな歴史認識にこだわるの止めろよな

420:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:42:23.92 ZpSYamKP
>>384
アメで皆保険やると、あれだけ貧困層がいるんだから国が傾きそう。
自己責任重視の開拓精神はどこへ行ったのやら。

421:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:42:35.48 A9LyTjaN
>>414
これって、1月1日だけの参拝客でしかも今年のではないだろ

422:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:43:28.67 mewHiR2l
>>399
核の議論や憲法論争に繋がったり

宇都宮弁護士より票が取れたなら
よりはっきりと民意が見える形になると想像してみたり

ただアメリカを追い込みすぎない程度にしないと

423:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:43:43.95 zM7dsnFO
>>419
気を使わせているのは中韓のバカ共だが?

424:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:44:19.08 A9LyTjaN
>>417
日本のメディアが如何に日本外交にとってマイナスかを示してるよなあ。
主要紙が馬鹿みたいにデタラメな記事を書く日本は、安易に支那のメディア批判出来ない位酷い。

425:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:44:20.33 7Bq6wVwm
>>418
そもそも靖国参拝に対してかタイミングに対してかハッキリ言えと思った。

426:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:44:33.35 K51oitFA
>>420
6分の1が無保険じゃなかったかな。
で、今保険に入ってる6分の5の側が値上げされたり更新拒否されたりするとかでなかなか難しいんだとか。

427:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:44:35.03 rZxHkn29
靖国がダメでアーリントンはOKなんてただの戦勝国のエゴだからなw

428:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:44:37.25 vTY7mOqQ
>>390
まあ、2chからネタ拾ってるライター辺りなら、驚かないわな。
特派員とかなら流石に哂うけどw

429:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:45:25.90 tr6d2WTb
>靖国参拝に対する国内外の批判が相次ぐ中、安倍首相は5日にも神社2カ所を相次いで参拝した。
 
安心しろ、今日は伊勢神宮だw

430:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:45:29.64 4Nq5CAnr BE:3266304858-2BP(1)
集団的自衛権や憲法改正は、どこまでいっても日本の国内問題
アメリカすら日本に文句いってきたら、日本国民は怒ると思うよ

431:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:45:45.44 8VLAi8O6
>>421
去年のだけど三が日分であってる

432:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:45:58.02 EFX5xUDE
質問は受けなくても、記者会見発表中に、韓国側が強引に日本批判を繰り広げそう。

433:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:46:00.25 WC9MJFOs
>>23
どちらをとるかって、すでに両方手中にあるし

米国からすれば2匹のペットが仲良くしないから、
ダメだぞ仲良くしなさいって躾をしてる状態

434:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:46:01.68 TGZQDr8s
まずアメリカは銃弾提供された態度をたしなめるべきだろう

435:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:46:04.49 ++SqzESE
>>417
そもそも盗聴なんて「やっぱりかぁ」とか「ですよね~」
みたいな感じの印象しかなかったでしょ、日本の国民

436:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:46:11.39 P6vD4n2S
>>421
2013年3が日の人出

437:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:46:14.37 FGfuiShj
安倍やガースーの腹の中では「国民GJ」なのかなw

438:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:46:16.45 7Bq6wVwm
>>429
これにも文句言ってきたら難癖だなw

439:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:46:30.19 GGJQ0TMH
>>422
一般的には極端な人だと思われてるからねえ・・・・・
保守票分裂で宇都宮とかだけは勘弁して欲しい

440:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:46:33.38 MOMSq5WB
日本の反日マスコミのせいだなwwww

そのうち米国の反撃食らうぞ

441:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:46:45.52 TZ+239gP
とりもろす小僧はよくやった!
靖國に背を向けかへりみぬあの暗愚非徳不仁のおおきみヒロヒトアキヒト の体たらくを見るにつけ 汝こそ日本国の天皇と称するに相応しい。

戦争責任を忠誠無比の臣下になすりつけ戦犯となし 己のみ生き延びた卑劣極まる大元帥ヒロヒト赦し難し。その衣鉢を継ぎたるアキヒトも同罪。

ここに継体より発する現王朝の惰性を打壊し新王朝樹立交代の機は熟せり。命は革めらる。

442:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:46:53.02 A9LyTjaN
>>426
今後10年間で約100兆円の財政支出増加らしい。
オバマはそれを中間層以上の増税と軍事費削減でやると。
だから共和党が大反発した。

443:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:47:11.63 ZpSYamKP
>>424
どんなに突飛で荒唐無稽でもシナメディアは他国の利益になるような事は書かないよな。
日本のメディアは売国志向。
さすが日本の左翼思想=無政府主義だわ。

444:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:47:26.41 XNr5+prs
>1
悪口言わすための会談?w
日本の悪口言うためだけにやってんなら経費の無駄だろww

445:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:47:29.74 4WFZ8qAw
>>278
これソース不明で靖国以外は前年の参拝者数でガセってのをどっかのスレで見たな

446:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:47:34.20 GRv3/JuG
>>441
この人毎日湧くよね

447:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:47:37.03 ASJUee9N
アメリカ人なら宗教関連の怖さはよく知っているから首を突っ込みたくないだろ
オバマ政権が異常なんだよ

中韓はキチガイだがな

448:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:47:47.51 A9LyTjaN
>>435
この手の問題については、普通日本人は静かな対応をとる。テクノロジーで

449:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:48:39.63 2XViz7+5
米はリニア開発の金が欲しいし
韓の銀行の後始末も日本にして欲しいのだろう

450:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:49:11.68 53ck2AH9
 
ヘタレなオバマだけど、
日本も民主党政権時代にやらかした
辺野古移設の日米合意破棄についてもオバマって
ビックリするくらい大人しかったもんな。

だからオバマの恩恵を最も受けている日本の政治家は岡田と鳩山ともいえる。

 

451:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:49:38.67 KSHRH7ij
こんなときこそアメリカのCIAが、一般人になりすましてマスゴミとネット世論を馬鹿にせずに監視しておけばいいのにww

452:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:49:41.34 GGJQ0TMH
>>447
オバマに直訴できるのなら
中国のチベット・ウイグルの弾圧を是認するのかと聞いてみたいね

453:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:49:43.24 3IOVbklC
日本人から「あれ?こいつ(米国)信用ならないじゃん…」となったら何人だろうと、お終いだ

支那、南北朝鮮が好例←こいつ等を赦しはしないよ

454:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:49:54.03 jI/JVECF
中国の反日は陰を潜める
無抵抗の日本は一方的で人民のガス抜きに使えたが
反発する日本は双方向になるため制御できず、自分の首を絞める可能性がある

455:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:50:26.75 XNr5+prs
>>447
ぶっちゃけ、オバマと、そっくり芸のノッチ入れ替えても大して変わらんと思う>政権運営

456:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:50:30.44 A9LyTjaN
>>445
だろうね。靖国神社はそんなに広くない。
一方、全国には護国神社がある。
地方民は靖国神社のつもりで参拝してる。

457:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:50:41.13 WSiBA/r2
敗者を慰霊することが崇拝ならアーリントンの南軍を慰霊している
歴代大統領は奴隷制度に賛成してることになるからな、ブーメランだわ

日本神道がなんて批判も、日本側の宗教観を無視した行為
道真や将門を祀っているのが崇拝なら笑うしか無いわな

やっていることは中世欧州の魔女狩りの異端審問と変わらんわな
自らの価値観で相手の価値観を否定して罪と決めつける、変わっとらんな

458:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:51:14.18 YrOY7xhH
メリケンもチョンもひよってるから結局は安倍の一人勝ちになっちゃったな

459:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:51:38.85 FGfuiShj
>>435
陰でコソコソ聞いてるなら逆に山ほど悪口を聞かせてやろうと思って
通常の3倍は悪口を書くな。
ところがアメ公が日本の内情を全く分かってないということは
「アーアーアー聞こえない」とやってたとしか思えんw

460:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:52:18.33 K51oitFA
>>442
順調に迷走中だなw

461:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:52:28.19 RkdLIROW
アメリカも先が読めないアホな国になったか
日本人舐めてたろ

462:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:52:45.94 A9LyTjaN
>>457
アーリントンに南軍いないのでは? 当時の戦死者はその場で埋葬が原則。
ワシントンの大聖堂の話でしょ。リー将軍もここに祭られている。

463:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:53:10.47 jeV/QceE
戦後も70年からになるのに、いつまでも特亜にはやりたい放題させてて日本にだけ「敗戦国だから」で
譲歩させてたら、そりゃあいくら大人しい日本人でも流石に鬱憤も貯まるわな。

464:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:53:12.35 ZpSYamKP
>>450
オバマが見てるのは軍や極東情勢より自国の中間層以下だからな。
沖縄がポシャッてもグアムに引っ込んでその分を更に日本から金をふんだくる算段でいたろうし。

国連のバカさ加減とシナチョンの暴走と日本の意志の固持でだいぶ対応が変わったと思うけど。

465:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:53:15.29 tr6d2WTb
>5日にも神社2カ所を相次いで参拝
 
→下関市・赤間神宮に参拝 下関市・大歳神社
 
 こんなんまでイチャモンw

466:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:53:33.95 qCypSEBK
>>418
カードになると思ったらジョーカーだったでござる。

中韓に味方についたなら金は向こうに流れ、
中韓を非難するとアジアが火種になっても困る。
今まで放置していたツケだな、戦勝国でもない中韓を持ち上げすぎた。

467:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:53:56.89 FjXI6zkv
>>407
>朝鮮人みたいにへたれではない

へタレどころかベトナム戦争では使いものにならずに、
後方に下げられた挙句、無防備な老人・子供や女性・乳幼児を惨殺した、
非道な民族だ。

468:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:54:08.10 l6Wc567/
外国から見たら日本人て分かりにくいんだろなw
盗聴されてても「アメリカならやってるしょ」で終わるのに
靖国参拝失望されたら「アメ公ふざけんな!」てマジギレ

469:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:54:09.03 DNGq0QG9
>>453
感情だけで突っ走る特定アジア人と違い、
根拠付きで反論されると、いい加減な返しが出来ないからね

都合の悪ことは削除するしかないが、それやると反感は大きくなるだけ

470:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:54:45.12 kU3+NhFQ
FBの効果はあったわけだ
やっぱり何も言わないのは罪だな

471:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:55:17.79 FGfuiShj
>>451
いくらCIAでもバカヒとか変態とかの便所紙しか見ていないような雑な仕事をしていれば
今回の靖国のような破目になるさ。

472:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:55:27.57 7Bq6wVwm
>>468
日本のキレるラインが変なのは昔からだなw

473:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:55:29.27 iud5dsaM
>>446
明らかに60代近いセンスで教養の足りないオジサンがウケを狙い、
むりやり若作りして現代ネット文体で意見言おうとするとそうなる

普通に普通の言葉でカキコすればいい物を
文体やネットスラングは些末な話でしか無いのに

474:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:55:34.21 wod6L7w5
>>435
「そりゃしてない方が変だろ」って感想でしたw

475:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:56:16.96 7tP8s6PD
日本人も我慢しすぎるのはよくない。
我慢しきれなくなっていっぺんに
噴火するのは危険だ。

そろそろもうダメってアメリカにも中国にも
言わないと。韓国にはもう我慢の限界超えたからね。

476:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:56:35.70 s6kfjYqX
国内支持が基本だからね。
米韓はともに低いから大変ですね。
中国は独裁だからある意味強いけど。

477:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:56:38.05 wod6L7w5
>>468
相手の文化や気質に関しては寛容だけど、
自分達の文化に手を突っ込まれるのが嫌いなだけw

478:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:56:50.05 zM7dsnFO
>>472
食い物の件でキレところとかなw

479:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:57:41.45 ayH9XOr8
米国のヘタレっぷりと韓国の肩透かしが なんとも小気味いい

480:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:58:11.13 jeV/QceE
>>478
米はガチだなw

481:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:58:19.39 WSiBA/r2
>>462
全員ではないが、それなりの数の南軍の人々は確実に埋葬されとるよ
それ自体は米国政府も認めてるし、米国人の専門家も今回指摘してた

482:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:58:46.59 hHTohUFC
>>404
中南米は茶色い人がマジョリティの国いくらもあるけど
北米や豪は茶色い人がマイノリティになっているからねぇ..

483:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:58:54.53 A9LyTjaN
>>464
心配しなくても、オバマのアジア政策と言うか、アメのアジア政策は日本抜きには考えられないから心配の必要はないよ。

アメのアジアにおけるリバランス政策とは、実は世界からアジアに米軍をシフトすることではなくて、日本と半島に集中してる
米軍をグアム・豪州・フィリピン等、アジア全域に薄く広く展開し直すことだよ。

そこで米国ん゛求める日本の理想は、半島への影響力強化と、日本自身の軍事力の強化、そしていざアジアとなった場合
日米での共同作戦。ここで日米は一致しているはず。

484:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:58:59.94 WdScKy7N
>>478
万博への弁当持ち込み禁止とかなw

485:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 12:59:18.13 9agjR0fB
>>4
         ____
        /     \
      /         \     
    /    (●) (●)\  
    |    (トェェェェェェェェイ) |     ___________
    \   \ェェェェェ/ / .  | |             |
__/           `ヽ      | |             |
| | /   ,.            i      | |             |
| | /   /         i | .     | |             |
| | | ⌒ ーnnn        | |    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

486:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:00:04.51 wod6L7w5
>>482
ところが最近は茶色い人がドンドン増えてきて、WASPと呼ばれる人の比率が下がってきてるとか

487:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:00:29.43 pjKK9X6a
>>441
いいかげんつまらんよコピクチョン

無能の限界晒して楽しいか?
ゴミ

488:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:00:31.13 cAZg65h6
靖国以外(護国神社もかな)の参拝批判て
どういう理屈で言ってくるのか
ちょっと聞いてみたいかも

489:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:01:23.43 X0BWA7il
>>477
 国内で参拝が無宗教の追悼でとか政教分離がどーたらとか
 当時の帝国指導層や軍幹部ってなんであんなバカなの,死ねよ
 と言い合う分にはまーどうでもいいやだけど

 海外から
 日本人の死生観や宗教観をとやかくいわれると,口出すなよ

 になるわな

490:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:01:26.96 ZpSYamKP
>>449
リニアはともかくチョン銀は自国の金融機関に詰め腹切らすしかないだろ。
投資の失敗なんだし。
日本に特亜の後始末をやらすのは止めろって。

491:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:01:58.82 qCypSEBK
>>472
切れるラインがわから無いというより、許容して当たり前って精神かな。
中韓と真逆だし、おもてなしの精神ってのは理解されにくいよね。

492:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:02:17.80 PI7vqeJf
>>469
感情だけで売国方面に突っ走るのやめてくれってネトウヨにも言ってやれ(笑)
てか、現実問題として靖国神社が政治問題化して中国韓国台湾ロシア米国EUユダヤ団体から非難や懸念が表明されてるじゃん。
もちろん靖国は国内問題であるという正論を貫きたい気持ちは分かるけど、軍事力や経済力が無いと正論が通じないのが弱肉強食の国際社会なわけで。
ネトウヨや安倍は、実際に起こる現実と本来あるべき理想論を分けて考えないとね。

493:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:02:22.90 jeV/QceE
>>488
鳥居が軍国主義の象徴と言うのは、以前にあったな。

494:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:02:58.81 VkvHmnGT
>>393
オバマ政権が早く終わりますように

495:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:03:17.51 IUYajLZ8
>>468
<丶`∀´>チョッパリから ぼったくったニダ
(`ハ´  )イルボンからぼったくったアル
(´・ω・`)ぼったくられたから二度とあんな国行かない。

<丶`∀´>(`ハ´  )日本人観光客来ないアルニダ。

496:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:03:48.96 031SnRTQ
邪教扱いでしょ

騒げば騒ぐほど論理破綻したり、他国にその主張の無茶苦茶さが広がるんで
一層の半日を期待したいね

497:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:03:53.97 A9LyTjaN
>>493
その点アメはおおらかだなあ。沖縄の米軍キャンプなんて、鳥居が入り口にあって
キャンプの象徴になってるw

498:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:04:11.35 7Bq6wVwm
>>491
昔も妥協して妥協して後に宜しい戦争だ、だからな。

499:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:04:37.15 DNGq0QG9
>>492
乞食外交をストップさせただけでも、大きな国益だと思ってるよ
脅迫には屈しないだけのしたたかさが必要だけど、
それは日本に必須

500:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:04:56.37 ZpSYamKP
>>472
GHQが国体維持に向いたのは慧眼だったって事にもなる。
ここが敵ながら日本をちゃんと見てた奴と右往左往し出した奴の差。

501:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:05:15.83 frlMfzn5
>>492
政治問題化してんのは中共の配下だろ
必死に国名羅列するお前みたいな奴

502:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:05:25.62 H74UsVii
なるほど「失望」とうっかりコメントした事が、大使館のFB炎上とか、アメリカ政府もびっくりした訳なんだな。

やはり、抗議はキチンとやらねばならないという事だな。 安倍総理の身辺警護は更に厳重にしないといけないね。

奴等が崇拝する「安重根」という亡霊がいるからな。

503:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:06:38.49 Iao9CFvD
「失望」コメントを出したのは、キャロライン・ケネディじゃなくて、在日米国大使館首席公使のカート・トンあたりだと思うけどなあ。

あの日、ケネディ一家はプライベートで京都の下賀茂参拝に行って
京都に滞在したままそのまま年越したし、いかんせん就任したばかりの素人大使が
すぐにコメントが出るほど機転は回らないと思うわ。

なんせ、カート・トンの嫁の丸本美加は、いわゆる「南京大虐殺」を鵜のみにして
中国様のために、南京事件史実の詳細で検証・論争するなとかぬかすような売国媚中女。
URLリンク(www.wjwn.org)

キャロライン嬢は状況もわからず、安パイだと思っていた駐日大使赴任直後
バカンス中にFBで日本国民からブチ切れられて、
一体どうなってんのよ?!キーッ!ってケリーに当り散らしてるキモス。

504:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:06:51.52 cAZg65h6
>>493
www
あれ別に戦闘の時に使ったりしてないのにw

505:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:07:11.81 w4cts2iT
>>492
どこも実利に比べたら割とどうでもいいんだよ。
お約束的に声明発表してそれで終了。
執拗に日本叩き続けてビジネスチャンス逃がす方がアホだからな。
どこぞの韓国とかw

506:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:07:18.44 GGJQ0TMH
>>492
固有文化を外圧により封じられようとされるなら戦う理由はあるね

事実、政権は支持されてる

507:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:07:20.17 SgcYYi9Y
何回も言うが、韓国関係ねえから

508:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:07:27.66 VY/whgTo
外相じゃ話になりませんな
クネさんがガツンと言うのに期待したいですな
最近外遊してない感じですけどガンガン日本の悪口をお願いしたいですな

509:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:07:44.07 7Bq6wVwm
>>500
その成功例の自信が昨今のアメリカ戦後処理失敗に繋がるのかね。

510:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:08:22.68 iud5dsaM
靖国参拝自体に口出ししたのは、明らかにアメリカのミス
これ以降はアーリントンに確実に口出される

ドイツやら中国やらロシアやらの戦没者慰霊にたいしても、
口を出さなければならなくなったわけで
日本だけを言う理由が説明できないもんね

511:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:08:22.93 IUYajLZ8
>>497
日本人以外の魔除けなんじゃねw
トリイビーチとかそのまんまだしよ。

512:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:08:28.53 sVOPRL7j
>ワシントンの外交筋は5日「米国は靖国参拝直後には『失望した』という立場を示したが、
>現在はそれを収拾しようとしているようだ」と指摘した。

アメリカ政府も日本のマスゴミの論調を安易に信じたのが大誤算で、日本国民から大反発喰らったからね、
日本の政治家に対しては強気でも流石に民主主義国なのか、日本国民からの反発は非常に気にするからな

513:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:08:31.69 A9LyTjaN
>>506
ネトウヨ以外の一般国民がインタビューを受けた時に参拝すべきと答えるのはそこだろうね。

514:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:08:36.05 mewHiR2l
嫌儲民が「安倍はヘタレだから靖国行かない」って
しつこく煽ってなかったらここまで炎上しなかったかも

別に靖国は愛国心とか国威発動とかと全く関係ないし

515:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:08:38.32 K51oitFA
>>493
しいて言うなら八幡様とかw

516:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:08:55.37 Ys8Ky3vu
日本人は道理が通らないことが嫌いなだけだよ
死人を侮辱するのはどう考えても正義ではないから怒っただけ

517:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:09:00.80 WC9MJFOs
>>468
いや何処の国でも同じだろ、盗聴なんぞより宗教や戦没者の慰霊なんかを批判するほうが
国民の心を深く傷つける
むしろ、日本はおとなしい方

518:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:09:09.43 q6UwfbYO
>>463
ドイツは連合国(特にフランスの傲慢)に二十年足らずで切れちゃったからなあ
全部ドイツが悪いで第一次欧州大戦総括されたら怒るで

519:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:09:36.24 CnkZbcQ9
>>68
隋書東夷伝を読んで出直してきな。朝鮮人は百済・新羅とは関係ないけどね。

520:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:09:43.39 VY/whgTo
>>507
一番日本相手に詐欺を働いてるという意味で関係が深いです
利子付けて返してもらいたいくらいザマス
というか侵略者の在日を引き取らせないと

521:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:10:53.51 GRv3/JuG
某アメリ人「おいおいおい日本人は無神論者じゃ無かったのかよ...」

522:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:10:53.86 w4cts2iT
>>502
だって中国と違って政府主導じゃねーんだもん。
ただでさえ強いアメリカ維持出来てないって批判されてる状況で
日本に基地置いてる以上日本国民から総スカン食らうわけにはいかないからな。

左翼が米軍基地に文句つけまくりなのは平常運転だが
普段声上げてない層が普段言わない角度からアメリカに切れてる。
そりゃ態度も軟化するよ。結局中韓とるか日本とるかって話でしかないんだけどな。
レームダック手前のオバカに舵取り出来るんかねw

523:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:11:03.31 wod6L7w5
>>509
戦争してた相手に負けて占領されて、
「いやー負けた負けたww」って言う国民は日本だけって事かと。

中東とか中央アジアでも同じことが出来ると思ってたらテロ頻発で、
「おかしい。なんでだ」になってるんだと思う。

524:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:11:52.50 A9LyTjaN
>>509
近年、アメが戦争をやっても結局、成果を上げずに撤退を強いられるのはそこなんだよな。
日本占領においては、日本に配慮したきめ細かな政策が敷かれて占領統治の成功例となったが、
戦後アメの占領統治はどれも不変の自由と民主の概念だけで、押しつけそして大半が失敗してる。

戦闘に勝って統治に失敗は、イラクもアフガンもベトナムすら同じだ。

525:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:12:11.84 ZVzV3fGv
結局アメ公に一番効いたのはアメリカ大使館への国民からの大量抗議と靖国参拝賛成が70~80%の支持という数字だろ。
マスゴミの論調を日本国民の声と勘違いし、調子こいて安倍を非難した事を後悔してるんだろう。
日本人を反米に向かわせたとはいえ良い勉強になったなアメ公。
以後気をつけろよ。

526:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:12:44.72 wod6L7w5
>>521
「へ? 死んだ人間を大事にするのに、神様信じてるかが関係あるか?」

527:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:12:53.21 IUYajLZ8
>>518
追い込んだらボコボコにされたフランス。
まぁ、そういう経験したからドイツ分割されても支援したってのはあるんだろうけど。

528:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:13:08.54 VU/lun9x
zzz
日本に対して対話を呼びかけるのも結構だが
中韓にも対話に応じるよう呼びかけてくださいよ。

529:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:13:25.54 DNGq0QG9
>>524
ヒューマニズムを理由に戦争したって、表向きの勝者は存在できないから
利権を牛耳ることで、裏の支配者に収まるのが精一杯

530:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:13:34.71 9pc6FBQ5
>>4
ゴキブリチョンがうぜーんだよ!

早く死ね!

531:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:13:44.49 qCypSEBK
>>468
盗聴に関しては今のネット時代、色々な方法があるからな。
日本はスパイ天国で情報がありすぎて逆にわからないって話もあったw

情報はあっても精査して真実と嘘を分け、本当に利用できる人はどれだけいるのかと思ったら
下手に利用すると名誉毀損など逆にやられる時代じゃ一般人としてはどーなんだろとしか。

532:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:14:28.66 wod6L7w5
>>524
占領下でもGHQに対して物言える日本人がそろってたんじゃないのかなー。

533:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:14:39.75 fb6cyDjV
オバマ政権のハンパな対応で中韓が敵対方向を強めてくれてかえって助かったわな。
靖国バリアーブーストになった。
日本は政界にまだ中韓シンパをやまほど抱えてて、懐柔、すりより系の浸透を排除しきる力はない。
例えば、与党に層化がいるんだぜい。

534:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:15:03.14 iud5dsaM
>>523
戦争を外交の一部として捉えればそんなもん
つうか、互いにぶち殺し合ってるヨーロッパ史を俯瞰してみることをオススメする

いろいろまとめサイトも出来てるし

535:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:15:04.57 LJNs1vzW
>>459
極めて同意w

2ちゃんも「盗聴されている」 って前提で、ハッキリと悪口書くようにしてる。
コレを無視するのはCIA分析担当官の怠慢だな。
盗聴行為も逆手に取ると、リモートで担当官の首が飛ばせるw

536:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:15:14.54 /KCiOyII
そりゃ外人から「日本人は墓参り行くな」なんて言われたら、
「はあああああああああああああ???????????????」ってなるよ
日本人なら普通の話

537:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:16:31.78 l0RsYil4
ちょっと不気味
オバマアメリカは日本にとってはクソみたいなことばっかしてるからなぁ

538:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:17:07.22 IUYajLZ8
>>532
白州さんとか?
戦争に負けたけど奴隷になったつもりはないからなぁ。

539:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:17:14.41 LJNs1vzW
>>497
横田ベース内にも神社があるしw

540:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:17:21.67 jeV/QceE
>>518
そのWW1にしても、日本だけ侵略戦争だった事にされて南洋諸島取られたままだしな。

541:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:17:44.38 PopM6G/S
日本が反発すれば相手も譲歩する
これが外交

542:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:17:56.81 Ys8Ky3vu
そりゃCIAが2chなんか見ても
逆にウソ情報が混ざりすぎてて混乱するだろうな
「騒いでるのは一部のネット右翼」とかねw

543:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:18:02.33 031SnRTQ
>>525
マスコミのミスリーがド結果的に国益につながったレアケースだねw

544:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:18:11.81 mewHiR2l
>>503
以前から「靖国≠アーリントン 千鳥ヶ淵≒アーリントン」という
外交メッセージを送っていた人ですね

カート・トンBlog (2013.10.31)
 URLリンク(deputyscorner.jp)

>先日、来日したケリー国務長官とヘーゲル国防長官が、東京の千鳥が淵戦没者墓苑を訪れ、
>第2次世界大戦の日本人犠牲者を悼み、献花をしました。
>その際、私も両長官に同行し、その参拝をこの目で見届けて来ました。こうした和解の行動は、
>日本の歴代指導者が米国訪問時に、ワシントンにあるアーリントン国立墓地の無名戦士の墓を訪問していることと、
>相通ずるものがあります。

参考:米ケリー国務長官とヘーゲル国防長官が千鳥ケ淵に
 URLリンク(www.asyura2.com)

545:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:18:13.19 iud5dsaM
GHQの占領政策は大した物だけど、
当時の大日本帝国がそれだけ大した国だったということの証左でもあるんだけどね

他の被占領国と社会システム・インフラの充実具合を比較すればすぐ分かる

ぶっちゃけ、日本相手だからあれだけ上手く占領を演出出来たとも言える

546:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:18:19.58 A9LyTjaN
>>531
思うんだが、日本にはそもそも大正期以降自由や民主の概念が定着し始めていた。
そこに敗戦がきっかけで民主主義が花開いただけ。

ところが、ベトナム・イラク・アフガン・・・ そもそも民主主義の概念すらない国に
民主主義だ、自由主義だ!開放してやったから利権や資源を寄越せと

そりゃ旨く逝かない。支那や韓国にも同じ世界がると思う。支那韓については、
日本もアメと占領統治と同じ間違いに陥ってると思う。

547:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:18:49.61 lxrKH2/O
>>524
アメリカの占領政策は今のほうが配慮行き届いてるだろ、日本での結果が違うのは上から下までが終戦の詔勅を守ったことに尽きる。

548:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:19:07.62 7n1fJ6C0
>>505
時事と共同が世界中の要人・団体に片っ端から質問して、返ってきた中から使えそうなのを必死にかき集めてたったそんだけ
しかもほとんど「仲良くしたら?」程度のことしか言ってないことに気づくのはいつの日だろうねえ

まあネトウヨを煽ってやった、バカにしてやったって気分になってシコりたいだけだからどうでもいいのかな

549:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:19:09.28 I5nJ0IWH
日本人ってどこまでも甘いな

550:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:20:38.17 jeV/QceE
>>536
カスゴミ様「麻生の墓参りは人気取りの為!!」

551:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:21:10.24 XNr5+prs
>>502
正確には、「気がかりだ」程度の言葉を「失望」と歪曲して報道した日本のマスゴミの売国奴っぷりにびっくりしたんでね?w

552:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:21:42.88 wod6L7w5
>>546
戦中には女性の選挙権が無かっただけで、
男子に関しては普通選挙が成立していた。
さらに戦時中に内閣総辞職とかする位には民主的だった。

553:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:21:49.13 CxKL56UK
>>549
一番甘いのがオバマ。
中間選挙前に外交でトラブル起こしたくないんだろうが、中国も韓国も自転車
漕ぎ過ぎ。この辺でリセットしないとまずい。これ以上でかくなると、世界が
再生できん。

554:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:21:58.27 LJNs1vzW
>>549
甘いからメタボには破壊的なんだよw

555:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:23:20.00 mewHiR2l
>>542
ビックデーター分析で大体バレてそう

556:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:23:52.11 /KCiOyII
GHQ占領は、天皇陛下と政府がアメリカの言うことを聞きましょうって言ったから、
国民が言われた通りしたという感じ

557:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:24:04.21 q6UwfbYO
>>535
なんか盗聴盗撮されている事を逆手にとって件の情報機関を嵌めるハリウッド映画があったなあ

558:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:24:05.19 Iao9CFvD
靖国批判に対しては、アーリントン墓地よりバチカンが認めてることのほうが効果的なのが分かった。
特に、キリスト教国に対してはな。

アーリントン出しても、原爆投下が日本を救ったと思い込んでいるアメ人にとっちゃ
敗戦国のくせにだの戦犯ガーで反論されるが
ローマ教皇庁が靖国神社を救ったのと、昭和55年にヨハネ・パウロ二世から親書受け、
1068体の戦犯と言われた英霊がバチカンに奉納されていることを言うと黙るからな。
これに反論するアメリカ人は、共産主義者のレッテル貼っちまえばいいわ。

559:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:24:36.28 wod6L7w5
>>555
「一番真面目な内容の議論してる板はどこだ」から始まるんで無いw?

560:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:24:58.07 ZpSYamKP
>>523
武士道精神で総力戦をしても結局は農民だったって事だよな。
戦国時代は殿様の首をとられても新しい君主に年貢を納めるが農民の務め。
農民が蜂起して新君主の首を取りに行ったりゲリラ戦をやらかすような例ってほとんどないんじゃないか?

561:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:25:11.41 7dP3txxc
>>535
> 2ちゃんも「盗聴されている」 って前提で、ハッキリと悪口書くようにしてる。

普通に誰でも見れるのに盗聴も糞もないだろw

562:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:25:18.98 pjKK9X6a
靖国参拝は支持率アップの為とか非難してた奴らが居たけど
支持率アップするって事は、靖国参拝することは民意って事じゃん

本人も行きたがってた訳だから、無節操なポピュリズム全開ってわけじゃないし

563:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:25:29.48 Ys8Ky3vu
>>551
disappointだから失望といったのは間違いない
だけど「靖国に行ったことを問題視」だのは韓国や国内マスゴミの飛ばし記事だな
これはアメリカも面食らっただろう

564:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:25:42.94 +Z4nI9Hq
堂々と言えない話をしたんでしょうね。
アメリカもとうとう韓国並みに落ちたってことかな。

565:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:27:09.27 8VLAi8O6
つーか戦後の戦争はメリケンの軍事力が突出しすぎていて
あれよあれよという間に軍と政権が壊滅して終戦というパターンだから
まだ相手国の戦意が失われたわけでは無いというのもでかいような

日本の場合は本当の国家総力戦、ガチガチの殴り合いを何年もやって疲れ切ってた
ある意味幕を引くべくして幕を引けたとでもいうか

566:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:27:16.07 6jCPkJ9T
米国は民主主義国だよ。独裁国家じゃない。連中にとって一番嫌なのは、たとえ日本でも国民が怒ること。
日本国民が本当に怒っているのを見て、冗談じゃなく自分らのやらかしたことに青くなってる。

今頃内部では責任のなすり合いだろう。
はっきり言えば、これ以上日本の有権者を刺激したくないから、慌てて会見で質問拒否。

567:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:27:29.74 CnkZbcQ9
>>297
トウ小平はそのつもりだったが、
天安門事件で共産党を正当化するのに反日を使っちゃったんだよね。

568:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:27:52.06 A9LyTjaN
>>558
キリスト教と神道の死生観は同じだからね。

一方、大中華は前政権と前文化は徹底破壊した歴史。
属国韓国も同様で、日帝の残滓として徹底破壊を目指す。

この矛盾に満ちた歴史の逆行・退化政策は世界標準にしてはないないね。

569:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:27:58.77 KrDeQDtt
あたりまえ。宗教弾圧だ。今度は伊勢参りも糾弾してディスカウントジャパンするに決まっとる。
アメリカはオバマが教会行くのを止めてから言うんだな。

570:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:28:31.16 l0RsYil4
>>558
なんぞこれ
めっちゃ強力な後ろ盾じゃないの

571:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:28:38.27 VU/lun9x
「神・仏・戦没霊・天皇」を軽蔑したらいかんよ
「アーリントン墓地にはベトナムで虐殺に加わった兵士も眠ってるだろ」

572:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:29:08.23 6J5KhrmP
自衛隊の機能ってアメリカ軍の組み込み部品みたいになってるイメージがあるんだけど
いざという時は抜け出せるようになってんの?
まかり間違って中華系大統領とか誕生しちゃったら大ピンチじゃん

573:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:29:08.75 A9LyTjaN
>>560
戦国時代においては、領主に逆らわない農民に手を出す武士は排除されたよ。

574:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:30:11.25 4Sylidxh
>>559
801板の存在を知られるとヤバイな・・・ あと鬼女

575:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:30:36.54 PXCKxVYS
FTA植民地に一応配慮してるだけだろ(笑)馬鹿とハサミは使いようだから

576:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:31:27.21 A9LyTjaN
>>563
アメの批判コメントは、最初に「日本は友好国である」から始まってる。
英語の文頭での決定性の正確から、後半のがっかりは、捕捉的な意味合いしかない。

それなのに、支那韓政府や日本の馬鹿メディアは切り取って、がっかり→失望に強化した上で
一方的にコメントを解釈した。

これが真相ですよ。

577:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:31:27.89 K51oitFA
>>574
オバマ×バイデンとかやってるんだろうか。

578:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:31:40.49 q6UwfbYO
>>558
突っ込むならワシントン大聖堂のほうがよい
奴隷制度支持の南軍将軍が祀られている

579:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:32:34.14 5DrzH5Qi
>>495

シナチクの呼び方はイルボンじゃなくてリーベン(日本)グイズ(鬼子)だろ

580:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:32:40.56 LJNs1vzW
>>557
エネミー・オブ・アメリカとかかw

どうして2ちゃんがCIA観察対象なのかというと、2004~2005年頃のノムヒョン大統領酋長棒事件のあたり、
CIAが「日本語に堪能な分析官」を急募したニュースと、特亜板でノムヒョンを酋長と読んでいた事、そしてその後
アメリカがノムヒョンに記念品の酋長棒をプレゼントしたあたりで確信したw

「日本語に堪能」とは、AAの分析だったらしいとの観測も、のちに話題になったw

581:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:32:54.73 BRI/zaLD
米国大使館FB凸も少なからず影響あっただろう
日本の親米保守派層敵にまわしたら辺野古移設も集団的自衛権も全部パーだからな

582:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:32:56.56 yAoJrueJ
>>560
は? 天皇陛下が『やめろ』と言ったから止めたんだが…

実際本土決戦の為に準備してたぞ

583:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:33:14.68 A9LyTjaN
>>572
なってないよ。逆に米軍も自衛隊がない限り、極東での戦闘は不可能です。

584:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:34:21.11 7Bq6wVwm
>>580
ワロタ、そこに繋げるのかw

面倒だからCIAがスレ立てろ。

585:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:35:39.38 IcXFGbTZ
朝鮮人のやる事なす事がすべてムカついてくる。

586:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:36:03.39 A9LyTjaN
>>582
それは正確じゃない

587:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:36:23.25 hmF/882w
    |┃三           _________
    |┃     ゼエゼエ  /
    |┃ ≡ .∧_∧  <  チョッパリ、助けろー
____.|ミ\_<ι`Д´> 。 \
    |┃=__ ゚   \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラ

588:名無しさん@実況は禁止です
14/01/06 13:36:47.16 29c3C4rv
悪人も善人もあの世では仲良く平和にくらせよ!っていう日本人の祈り方は
IQの低いチョンやオバマ政権には理解出来ないだろう
悪人も善人とう観念も立ち位置で変わると言う事もね....
あいつらのアタマの中はゴキブリの様に単純

589:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:36:57.96 TJLXKSS7
       
    ∧,,∧∩ 
   ミ..Θ。Θミ  やっほー、CIAさんみてるーー?
   (ミ;;;;;;;;;;ミ   
  ~ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,

590:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:37:22.72 ZpSYamKP
>>573
食糧は大事だからね。
日本は武士も農民もそれを理解してたって事だな。

他国の農業を抑えて利権化しようとしてるのがアメリカ。
農業を蔑ろにしてるのがシナ。
土地も水も空気も汚れたしシナの先は見えたな。
下鮮は話にならない。

591:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:37:34.39 MiovL2Aq
へ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~・・、

韓国にはなにもいわないんだな・・・・。

592:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:37:41.87 ZPDWk+K7
ケリーはオバマから何か言われたのかな?
それとも下から何か言われた?

593:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:38:05.12 afz0PG2Q
オバマや民主党については
とりあえずとやかく言う気はないが、
アメリカも日本の侵食のされ方と似てきている。

シナ系がメディアのっとりに動いていたり、移民を増やし
脅迫、ハニートラップ、買収でアメリカにプロパガンダ、
ロビー活動を展開するとかな。

日本においては在日や在日系帰化人がアメリカで言う
シナチョン系移民にあたるわけだが。
アメリカは除鮮やレッドパージがいずれ必要になりそうだな。

594:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:38:35.92 clT7lsnl
>>579
ごめんよw
リーベンだった。

595:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:39:01.77 hK8KMlz4
>>558
あなたのような知識のある人が行動してくれると心強いですね。
ありがとう。

596:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:39:30.01 MiovL2Aq
かかかかんんんんんここここここくくくく

には何も言わないんだぁあああああああああああああああああ!?

597:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:39:56.71 6k/7VDhQ
はっきりものが言えないアメリカ。

598:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:40:19.36 PXCKxVYS
日本にケツ持ちさせて甘い汁だけ吸える韓国が逆にケツ持ちしてくれと迫るw歴史捏造の恩も忘れてぶん殴りたいんじゃないか(笑)

599:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:40:38.94 q6UwfbYO
>>584
あはは、歴代韓国大酋長で酋長棒貰ったのは盧武鉉だけだもんなあ
AAを真面目に解析している諜報員か
「パンツ見えてるぞ~あれはブルマなんだからね」をどう読み取っているのか知りたいなあw

600:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:41:09.93 A9LyTjaN
>>590
支那は、工業も生産現場を軽視し過ぎて旨く逝かない。
支那のチャイナ7のうち6人は理系出身者なんだが、支那では
理系に逝くことで共産党幹部になって出世するって思考になってる。

これじゃあ国は本当の発展はない。

一方、アメはようやく忘れていた製造現場の大切さに気づき始めている。
2000年以降日本も生産現場を軽視し続けてたが、改善を望みたいものだ。

幸いにして、日本一の製造業であるトヨタは忘れていなかった。

601:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:41:14.27 LJNs1vzW
>>588
IQというよりEQ(Emotional Intelligence Quotient) のほうだろ。

映画ブレードランナーでレプリカントがデッカードにVKテストを受けて身バレする奴があったが、
ああいう感情的な反応の質の指標がEQ。
すぐキレたり、他人の心情を理解できなかったりするのはEQは低いだろう。

602:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:42:38.14 Dssh56sY
とりあえず下朝鮮は無視。

アメリカは信じるに足りず。
アメリカの行動に対しては、今後もしっかり抗議する。

603:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:42:48.42 LYV9KOqi
.
『 朴 大 統 領 「 日 韓 首 脳 会 談 、 し な い 方 が ま し 」   B B C 報 道 』

URLリンク(www.asahi.com)

.

604:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:42:50.86 ddm5rE2U
>>593
アメリカは移民国家だから排斥系の運動は難しいと思うぞ。
それこそWW2の日系アメリカ人にしたみたいにメディアでプロパガンダ仕掛けてってなるけど、
中華系全体を潰すのってかなり骨だぞ。あいつら普通に武器もって抵抗するっしょ。

それにアメリカ以上に汚染されてるカナダ、オーストラリア等旧英国領もその作業をしなきゃならんわけで。

605:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:43:31.90 vdzNiQeh
>>4
しコリアンそっとモデムの電源off

606:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:43:51.06 GuCZh4Fj
日本は、何時までも護衛艦ではなく、護衛空母を建造し、勇気を持って新たな一歩を踏み出すべきである。

607:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:44:05.81 ASE+GQ2z
     ((⌒⌒))
 ファビョ━ l|l l|l ━ン!. 
      ∧_,,∧
  ((  ∩# `田´> 「日本の卑怯なロビー活動で我々の主張が邪魔されてるニダ!!!日本は卑劣ニダ!!」
     〉    つ )) 
     (,,フ .ノ   
      .レ
とか大騒ぎするんだろうなw

608:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:44:17.28 qKUIkOvZ
> 靖国参拝に対する国内外の批判が相次ぐ中、安倍首相は5日にも神社2カ所を相次いで参拝した。

とうとうただの神社参拝にまでケチつけてきたよ
もはや精神病の領域に入ったな

609:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:44:27.15 hG7GcLqI
アメリカのアジア戦略が如何に日本におんぶをしているのか日本の
存在が如何に重要な物かがハッキリと判ると言うものだ
韓国なんか刺身のツマほどの役でしか無いと言う事だよ

610:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:44:31.92 r3xgedZ/
アメリカいいなり もうやめよう

611:東夷 ◆0fdmGas.n7Vo
14/01/06 13:45:02.64 FHm7HJPI
>>599

諜報員<先日のレスの解析が終了しました。縦読みはブラフで、斜め読みが本命です。

612:<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:45:34.46 hnNRTj8c
URLリンク(www.printedelectronicsworld.com)
3D電子印刷は兵士のためのアプリケーションの可能性を秘めています

それよりも、このおっそろしい事を止めさせろ。

613:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:46:43.53 qgYmBcvA
世界ヒーローアメリカのボロが出てきたな
侵略国家で世界で内戦をお越し利益を得る
日本を悪者に仕立て上げヒーロー気取りだが
アメリカの生い立ち自体が侵略や奴隷狩りで出来た国ではなか
日本はアメリカの奴隷ではない
アメリカの利益の為に日本に害のある命令には従えません

614:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:47:04.27 X0BWA7il
>>606
 駆逐艦(日本では護衛艦)です
 空母じゃありません

 ヘリ搭載可能な駆逐艦です。

 いずれ戦闘機搭載型駆逐艦を作るでしょう
 いいですか

 駆逐艦です。空母じゃありません

615:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:47:09.92 /KCiOyII
>>576
米が軍事会議をキャンセルしたし、オバマ訪日キャンセルとか話も出てるので
その言い訳は通用しないと思う

616:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:47:24.50 LJNs1vzW
>>599
通販のお土産品で、6000円相当だったらしい事も、当時の連中が突き止めてたと思ったw

617:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:47:46.45 Uf6iTyhR
>>503
大使館は本来「そういうコメント出したらマズいです、
日本国民がキレます」と制止する役をやらなきゃいけないんだがなあ
どのみち大使館の怠慢=責任者であるケネディ大使の怠慢ってことで間違いないよ

618:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:47:47.02 ddm5rE2U
日本のこれからを考えるとフランスみたいな国を目指すべきなんだろうな。

とりあえずアメリカとの共同基地減らして自衛隊を国防軍格上げ核兵器を50~100発保有
全国産戦闘機開発と課題が山積みなわけだけど、戦闘機開発をまずは始めんと。

619:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:48:59.05 A9LyTjaN
>>615
古いな。防衛大臣同士の日米電話会談はもう終わってるよ。
昨日、BS朝日でキャンセルされたとか報道していたが、そのとき既に終わっていた。

朝日には騙されないように。

620:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:49:10.88 hmsb2GTk
>>472
食べ物関係とかw

621:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:49:26.56 sScdBjFA
例の国から「uniサーバが攻撃されダウン中」との情報あり。
負けずに署名拡散ご協力ください。

ニューヨーク署名の進捗状況 [現在44,500]

---------
■米国で乱立する「慰安婦像」を撤去しよう!

ニューヨークの慰安婦像撤去もお願いします。 [期限1/12]
URLリンク(wh.gov)

はじめて署名する方はコチラ (初心者向け/スマホも可)
URLリンク(www60.atwiki.jp)

622:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:49:49.85 ZpSYamKP
>>601
チョウセンヒトモドキとレプリカントか…
じわじわ来るな。

623:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:51:03.77 CnkZbcQ9
自衛隊も孤立か?
【南スーダン】政府軍司令官は戦死、首都で新たな政府軍離反、日韓印など国連軍は包囲孤立-終焉
スレリンク(news板)

624:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:51:34.90 /KCiOyII
>>619
そうなの?どこの情報なんだろ?
政府の発表でもあったのかな?

625:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:52:03.19 YrOY7xhH
メリケンもチョンもひよって安倍の一人勝ちになっちゃったな

626:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:52:15.45 RC5YdWa9
別に米韓仲良くすればええやろ
日本は国益に適うアメリカ企業や政治家に投資するだけなんだし

627:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:52:28.85 E5EahrFw
アメリカにとって東アジアの安全保障上
日本と韓国のどっちが重要かは、誰が考えても分かることだろ
世界中でそれが分からないのはバ韓国だけ

628:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:52:29.77 LJNs1vzW
>>622
一連の質問で、朝鮮人と在日を100%検出できる技術も、ハン板あたりなら作れそうだw

629:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:52:58.41 /KCiOyII
>>624
自己レス
朝日にあったわw

630:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:54:58.93 l0RsYil4
>>619
まじかよ
朝日は平気で嘘をつくな
あれ?誰かに似てるぞ

631:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:57:23.11 xVZCT5xB
福沢諭吉先生は随分前におっしゃってますよ。

日本の不幸は、隣に中国と韓国があることだ。 と。。

は~…関わりたくねえな~・・・

こっち見ないでほしいな・・・

632:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:57:24.43 oxtpVrld
>>362
これってこの外相会談を受けての発言かな?w

633:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:57:26.57 CxxOpwUC
安倍さんの靖国参拝や慰安婦問題でふざけた言動を続けてる
アメリカにどんどん抗議を送ろう!汚物国家アメリカを絶対に許してはならない!

アメリカ大使館のFacebook↓
URLリンク(www.facebook.com)
URLリンク(japanese.japan.usembassy.gov)

電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 - 3 5 0 5 -1 8 6 2

メールアドレス URLリンク(japanese.japan.usembassy.gov)

米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。

ハリウッド映画全般
アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー 
サーティワンアイスクリーム ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G アリエール  ボールド  さらさ  レノア  ジョイ  ファブリーズ  パンテーン
h&s(エイチ・アンド・エス)  ヴィダルサスーン ハーバルエッセンス  ウエラ パンパース  ウィスパー  SK-II  マックスファクター    ジレット ブラウン  

【悲報】ケネディ駐日大使が天皇陛下に非礼を働いていた…【画像】 
2ch「とんだバカ女だな」「マナーも知らない田舎者か」「江沢民並みに悪質な反日家だ」
URLリンク(www.news-us.jp)

日本人が人肉食ったとか書いてるウソまみれの反日小説をアンジェリーナ・ジョリーが映画化する件
どんどん反発が広がってる

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督?
URLリンク(www.youtube.com)
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化
URLリンク(www.nicovideo.jp)
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化
URLリンク(www.cinematoday.jp)

634:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:58:34.13 zpzTR7oj
アメリカにとって最悪のシナリオは日本が反米国家となり
核武装してアセアンや反米の中東国家と同盟関係をとる事だから
これこそ米国にとって最低最悪な脅威になる
この脅しでアメリカは韓国なんか相手にしなくなる

635:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:59:23.14 afz0PG2Q
>>604
残念ながら現状はそうだろうねえ・・・orz

まず第一段階は米中の緊張状態が高まれば(特に国民世論も含め)
ってとこだろうなあ。

その前に米国がそこまで変化するまでに
中共政権が持つのかも微妙なところでもあるけど。
(もしくはロビーなどの工作資金枯渇)

636:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:59:31.06 q6UwfbYO
>>614
敵を駆逐する防衛艦だから駆逐艦なんだな
だから例え百万トンの空母作ったとしても艦種は駆逐艦でいいの

637:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 13:59:43.82 0/Xi1kEs
アメリカの余計な一言は事態をより混乱させただけだったな・・・。
いかにもオバマ政権の無能ぶりを晒したといった形になったと思うw

638:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 14:00:32.51 I1wxU6Iv
>>578
>>558

両方言えばいいと思うよ。

で、ガンガン在日アメリカ大使館のフェイスブックのページで主張と抗議をするとよいよ

639:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 14:00:54.93 LFiH+/aD
結局何をしにアメリカへ行ったんだ?

640:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 14:01:05.34 RC5YdWa9
とにかく韓国サイドのニュースソースしか出てないからわからんね
ほんとにケリーがカツラに会ってくれるかどうかも怪しいもんだ

641:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 14:01:11.61 mEtd2fNN
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/06(月) 13:57:02.38 ID:Dl748GREO
>>24
チョンも祀ってる糞神社だぞ

↑凸ってボコボコにしてやろうぜ
スレリンク(news4vip板)l50

642:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 14:01:32.77 ROppBx+N
>>619

>年末に急きょ中止になっていた協議が年明けに実現したかたちだが、

って朝日にあるから、一度キャンセルされたのは事実だよね
いったん引っ込んで内々に話し合ったのかな

643:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 14:01:48.49 /I+FdkSo
>>608
その癖、その神社の起源まで主張しているんだぜ?w

644:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 14:02:05.11 ZPDWk+K7
>>639
靖国でアメリカがウリ達の望むように振舞ってくれると思ったニダ
無回答なんて予想もしなかったニダ

645:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 14:02:35.50 xSu/Augr
>>278
それは捏造の可能性大。2013年の初詣ランキングの数字に靖国神社の数字を
くっつけただけ。靖国神社の参拝数は増えていると思うけど、その数字は多分嘘

646:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 14:03:11.90 CYiqhuFq
年に幾度も墓参をしたり。氏神様や神社や寺にも参拝。
さらに家では神棚や仏壇に手を合わせる。
これは日本人には極普通の日常。
それらは御先祖を敬い弔うという当たり前の事を含む。
だから日本人でキチンと一家の系譜がある家なら
尚更ご先祖さまを弔うのは当たり前の日常事だ。

こんな日本の様な単一民族と言っていい国と違い
アメリカの様な移民国家には理解出来ないのだろうけど…
また日本人でも名の知れた一家なら
軽く米国の建国前からの歴史がある筈だし…
それなのに米国は今回、参拝は云々なぞ言うから
とうとう穏やかな日本人も声を上げたのだろうさ

一体、米国は建国どれくらいだった?
まだ300年にも満たないだろ。
だから余計に解らないんだろうけど。

647:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 14:03:24.12 wrXJ4XHO
>>630
おまえが情弱なだけだろw

648:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 14:03:30.93 zgi2zZXU
あの、チョーセン半島の南にある人間気取りの物体どもが天皇を「日王」と呼ぶ限り
大統領はボク・クンケイ、外相はイ・ヒョウセイ、冬季五輪はヘイショウ五輪と呼ぶべき。
日本の漢字は「日本語」で読むのが日本人。
あの物たちに「配慮」はムダだしナニかを配慮してやる義理もない。
強制連行も創氏改名も全部ウソ。「配慮」の根拠がない。
国連事務総長はハン・キブン、前大統領はロ・ムヒョウ、首都はケイジョウ、港はフザン
ヨン様だってハイ・ユウシュンだ!

649:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 14:03:47.83 FGfuiShj
>>580
>>599
いくら日本語に堪能で優秀な諜報員でも、2chに貼りついてないと
分からない事が結構ある。
担当はずっと貼りついてるのかねw

650:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 14:04:31.46 GGJQ0TMH
>>639
こんなの、緊急性を要する課題でもなんでもないから
本当の目的は他にあると思うw

651:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 14:05:12.77 ZJsK4StG
世界で最高水準の海軍を抱え、防衛力もトップクラス。
経済力、文化、民度等々どの点をとっても東アジアでトップクラス。
しかも軍事費までくれる。
東アジアにおける軍事拠点として日本はアメリカから見れば絶対に手放せない。絶対にだ。
日本はアメリカに守ってもらうという引け目を持っているのかわからんが、アメリカを気にしすぎ。
守らしてやってるぐらいに考えろよ。その分のことはやってるんだし(米国債購入等々)。
もっと、強気に出りゃあいんだよ。

652:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 14:05:39.23 pk+G/5lX
>「日本が周辺国との関係改善に向けて行動し、
地域の平和と安定のために協力することが重要だ」

結局、根本的なことがわかってないんだな…
日本がどう努力したところで関係改善なんてしないのに

653:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 14:05:51.33 aW59vGNn
>>639
カネの無心

654:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 14:06:22.59 q6UwfbYO
>>648
陛下を王と呼ぶならこちらも大統領は大酋長と呼んでやるのが筋

655:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 14:06:48.72 GGJQ0TMH
>>649
ネトウヨ役とホロン部役が居てだな・・・・・・

656:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 14:06:51.36 /I+FdkSo
>>639
日本の悪口を言う以外の用事があるとでも?

657:風老児 ◆ZPG/GcTAlw
14/01/06 14:06:55.01 RakIv68A
>>558 いいですね

バチカン…カトリック
アメリカ…プロテスタント

靖国焼打ちデマ…文部省関係者進言
米統合参謀本部の「神道指令」=神道・靖国の保護の基本的な命令
マ元帥、本国の命令を無視して軍法会議覚悟で靖国、伊勢、明治神宮を焼打ちにするか???
ありえん
しかし、ビッテル神父云々は洵に好都合

サン・ピエトロ寺院1068位牌奉納…真言宗の仲田順和が師願い出る
同時に五重塔も奉納
日本のカトリック信者殆ど知らず
知りたくも無い、関係ないとの態度

658:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 14:06:55.88 5WbWINch
アメリカは裏で韓国を焚き付けて日本にぶつけてるからな
本当にうまいことやってるわ

659:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 14:07:45.39 wrXJ4XHO
>>652
鳩山と同じ匂いがするだろ>オバマ

660:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 14:08:02.41 k1hgAQkB
だいたいアメリカだってオバマがカソリック教会にお参りしたとか、プロテスタント教会にお参りしたとか
バップティストだとかもみの木だのモルモン教だの外国からケチつけられたら怒るだろww
安倍ちゃんが朴槿恵の写真を踏みつけたり、韓国旗燃やして「死ねー」とかやらかしたワケではない
まして朝鮮人は「足を縛って土下座して頭を擦りつけて謝れ、おれが踏みつけてやる!!」なんて
言ってないよね  そういうことを実際にやってる朝鮮人が文句をいうのはホント基地外だと思う

661:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 14:08:11.34 rALODRIn
>>642

ヘノコが進展したから議題を再調整しただけ
靖国参拝とは全く関係ない。

というのが後日談らしい。

662:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 14:08:18.99 ZPDWk+K7
>>658
日本だけじゃなくアメリカ自身にもガンガンぶつかってる気もするのだが。

663:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 14:08:19.54 q6UwfbYO
>>655
時々煽ったり釣りしたりして本音聞き出してたりして

664:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
14/01/06 14:08:38.85 aW59vGNn
>>658
焚き付ける役回りでキキと喜んでるよな、ウリナラw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch