【マレーシア】サバ州東部の海岸に大量の魚が打ち上げられる 津波の前触れとの見方も[01/03]at NEWS4PLUS
【マレーシア】サバ州東部の海岸に大量の魚が打ち上げられる 津波の前触れとの見方も[01/03] - 暇つぶし2ch1: ◆konjacjuhE @おまコンニャクρ ★
14/01/04 20:18:30.07
(マレーシア)12月24日、サバ州東部タワウ地区ラハド・ダトゥ( Lahad Datu)
近くのカンポン・タビサンの海岸に「タンバン・フィッシュ」(Tamban fish)と呼ばれる
大量の魚が海上でジャンプする姿が見られ、浜辺に打ちあげられた。

 「大豊漁だ。クリスマスプレゼントだ」と喜びいさんで浜辺に出かけ、バケツに
「タンバン・フィッシュ」を入れて持ち帰った住民がけっこういたという。

 3年前にも起きたこの珍現象について、マレーシア気象台が、「こうしたことは
津波がやってくる前にみられるのだが、津波が起きたとの情報はない」とコメントした。

 ところで、浜辺に打ち上げられたイワシの1種「タンバン・フィッシュ」だが、
サバ大学海洋学研究機構によると、魚群の密度が高すぎて空中に飛び跳ねる魚が続出、
ビーチに押し寄せる結果となったみている。これは津波とは無関係で自然現象という。

 なお、これら「タンバン・フィッシュ」に毒性はなく、食用に適すると同機構は発表した。

ソース:サバ州東部の海岸に大量の魚
URLリンク(nangokushimbunnews.wordpress.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch