【韓国】朝日新聞・元日朝刊1面「めざす世界の1%、韓国・済州島に2万人の英語都市」[1/1]at NEWS4PLUS
【韓国】朝日新聞・元日朝刊1面「めざす世界の1%、韓国・済州島に2万人の英語都市」[1/1] - 暇つぶし2ch1:動物園φ ★
14/01/01 17:57:33.62
めざす、世界の1% 韓国・済州島に2万人の英語都市

2013年12月31日21時00分

【動画】世界は日本は グローバル教育=マーデリン・キング撮影

URLリンク(www.asahi.com)
写真・図版中学3年の生物の授業で人体の皮膚の構造を描く生徒たち。授業中の
会話もすべて英語だ=韓国・済州島のNLCSチェジュ、吉田美智子撮影

 少子高齢化が進む日本。海外に経済成長の活路を見いだそうと、政府は英語
教育の強化を打ち出す。ただ、グローバル人材の育成という目的地は、語学の
壁を越えたその先にある。日本の教育は、世界をとらえられるか。

 「世界1%のグローバルリーダーを育てるアジア最高の英語教育都市」

 そんなキャッチコピーの新都市の建設が、韓国・済州島で進んでいる。379
ヘクタールの広大な敷地に、欧米トップクラスの名門私立校の分校と大学を誘致。
病院やコンビニでも、フィリピン人従業員を雇うなど英語を常用化する計画だ。

 2011年9月、英国の私立女子校「NLCS(ノース・ロンドン・カレッジ
エイト・スクール)」は韓国政府の要請を受け、初の海外分校「NLCSチェ
ジュ」(定員1508人)を開校。幼稚園から高校まで14年間の共学の一貫校だ。

 皮膚の構造を描く中学3年の生物の授業。女子生徒19人が筆や絵の具を一斉に
手に取り、英語で部位の名称や説明文を加えていく。「どんな色がいいかな?」
「神経をまだ描いていないよ」……。生徒の会話はもちろん英語だ。

 1997年の通貨危機後、韓国政府は外貨を稼ぐ企業や人材を育てるため、
英語教育にかじを切った。小中高生の早期留学も急増。この学校の寮費を含む
学費は平均年約4500万ウォン(約450万円)と高額だが、海外留学よりは
安い。都市を運営する公営企業は、中国や日本からも学生を呼び込み、21年
には居住人口を2万3千人に増やそうとしている。 以下略

URLリンク(www.asahi.com)

朝日新聞紙面1面
(教育2014 世界は 日本は:1)グローバルって何 めざす、世界の1%
URLリンク(www.asahi.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch