13/12/15 20:52:21.36 nooMwO1O
【韓国】韓国の醤油を世界の醤油に!! 泉印(セムピョ)醤油 1946年の創業以来トップシェア(朝鮮日報)05/01/08
画像
URLリンク(www.chosun.com)
URLリンク(www.chosun.com)
URLリンク(j2k.naver.com)
> 1946年8月に創業した韓国初の味噌・醤油製造会社である泉印醤油(セムピョ)は、故バックギュフェ社長が
>ソウル忠武路にあった日本人所有の三矢醤油釀造場を引き受けながら出発した。
>韓国では醤油は 『倭塩醤(ウェガンザング)』, 『濃い口醤油』, 『醸造醤油』,、『カンジャン』など多様な名前で販売されている。.
>韓国の醤油製造はは甲申の変(1884年)以降、日本人たちが 我が国に入ってきて醤油工場を 設立することで始まり、
>そこで製造されて日本式醤油を私たち固有の醤油と区別して “倭塩醤(ウェガンザング)’と 呼んだ.。‘濃い口醤油’は
>倭塩醤の製造方式を活用したのだ。 濃い口醤油は元々1966年セムピョ食品が出したブランド名前だが、工業的に
>大量生産された醤油を指す代名詞になった。私たちの在来式醤油であるカンジャンは吸い物や煮物に使います。
一応、数年前までは『醤油=日本起源』って認識はあったみたいだな。
醤油とカンジャンの違いも認識してたみたいだし..
それがいつの間にか醤油とカンジャンが同義語になって、とうとう「醤油はウリナラ起源ニダ!」って主張し始めた↓↓↓
【韓国】「しょう油は韓国が元祖」 日本のテリソースやカツオだしをベンチマーキングして世界進出計画(中央日報)08/06/04
URLリンク(japanese.joins.com)
【社会】 「しょう油の起源が日本だという誤解を正すため、韓国メーカーが世界戦略」報道に、日本のメーカーびっくり 08/06/05
スレリンク(newsplus板)
【日韓】 「味噌・醤油の宗主国は韓国だ!」、日本の醤に宣戦布告、韓国骨董食品芸術展(釜山日報)08/10/04
スレリンク(news4plus板)
挙げ句、照り焼きソースや麺つゆをベンチマークw
ほんと、恥知らずな奴らだ。