【古代史】 イネ栽培は韓国を経て日本に伝わった~東アジアで最初に米を作った漢江文明[12/04]at NEWS4PLUS
【古代史】 イネ栽培は韓国を経て日本に伝わった~東アジアで最初に米を作った漢江文明[12/04] - 暇つぶし2ch700:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 07:20:20.40 r4MmvVPh
はなっから人間性が違うのが今月のアジア大結集でわかるだろ
反日植え込みの強いフィリピンだって嘘は定着していなかった

701:ぱぱ ◆KLC27tVU6cXf
13/12/05 07:21:42.31 9ODpHz7+
>>518
ググると南海島に棚田があるらしい・・・w
どうもこの棚田も江戸時代くらいまでにしかさかのぼれないとか。

しかし、これで棚田も起源説いいだしてるんだな。

702:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 07:21:53.76 CbUtpnXC
>>690
>舟で半島伝いに南下して日本海を渡海していたようですが

渡海して北九州に上陸したと言うのが通説ですね。
但し、これだと九州説だと距離が合わないし…
大和だと方角が合わないです。
半島南部が日本の支配地で船で半島に上陸したとすると、九州説で距離も方角も一致するそうです。

ソースはここの歴史系のスレですので…
信頼性は保証できませんが、魏の時代の中国人が半島南部を日本の支配地だと考えていたのは、事実みたいです。

703:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 07:22:47.50 1ld86FHo
>>701
それ江戸時代の朝鮮に日本人が居た証拠だろ

704:ぱぱ ◆KLC27tVU6cXf
13/12/05 07:23:54.68 9ODpHz7+
>>571
残念ながら日本の国立博物館もネトウヨの指摘を認めて、朝鮮伝播説を否定し始めたけどなw

705:Ta152 H-0 ◆Tank/JaTuo
13/12/05 07:24:35.72 WD9NSeE5
>>701
東南アジアや台湾で稲作以前のタロイモの棚田がありますがなw

706:ぱぱ ◆KLC27tVU6cXf
13/12/05 07:25:09.72 9ODpHz7+
>>659
赤米系しかない。

707:ぱぱ ◆KLC27tVU6cXf
13/12/05 07:27:59.84 9ODpHz7+
>>700
いや、一応、チョンが作ってた。

ただ、棚田があるって言っても、もうね・・・・・w

>>705
ですねぇ。

しかも、南海島の棚田はいつからという話になると、捏造が凄いんだ・・・・w

708:Ta152 H-0 ◆Tank/JaTuo
13/12/05 07:28:15.97 WD9NSeE5
>>704
サイトの中を見てみましたが、自分の知らないことをネトウヨの捏造って言ってるだけですな。

709:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 07:32:04.74 pJuhEqCC
というかチョンの一般庶民が米を食べるようになったのは日本占領後だろ?

710:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 07:39:04.75 tRd5HN9e
仮に八達嶺、天津、瀋陽あたりで種籾が見つかっても
稲作に挑戦したけどダメだったので捨てられたモノだよ
中国北部で定着したのは小麦栽培

711:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 07:39:30.66 JZoE0eor
まさかとは思うが・・・水稲起源を主張したりしてないよね?w >>1

712:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 07:42:06.17 1ld86FHo
>>709
いや、一応戦前も日本当地前も作ってたけど水稲じゃなくて陸稲で水田自体が無かったって話
今も北朝鮮だと水田作ってんのかどうか

713:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 07:42:53.54 1ld86FHo
>>710
だからラーメンやら肉まんやらが出来たんだもんな

714:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 07:44:26.77 BWxDN8fY
クレイジー

715:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 07:45:52.83 Jdm0lmZC
>>696
DNA的にちょっと意味不明

716:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 07:46:12.74 JZoE0eor
ウリナラ最古の灌漑遺構ってどこなんだろ?

717:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 07:46:14.06 nI7pxDPZ
この前出席した島根大学のシンポジウムでもチョンの学者がスピーチしてな
稲葉の白兎は朝鮮起源と主張して失笑買ってたぞ
日本の資料より古いものがあればまだしも江戸時代の資料持ち出して朝鮮起源て言われてもねぇ
会場ザワザワしてたわ

718:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 07:47:17.45 d82JihHy
チョー先人はそんなにルートが大切か?w

水車の起源はまだ主張しないのか?w

仮に朝鮮半島伝来でも、エベンキ族とは関係ないんでしょ?

719:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 07:51:08.59 fL50xoOX
 >セミナーは5000年前、高陽カワジ稲の種もみを中心に

そもそも現在朝鮮半島に住んでいる連中は、千年前に満州や沿海州から
流れ込んできた流民じゃないかwww
5000年前のことを持ち出してどうするつもりだよwwwwwww

720:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 07:51:27.15 Cj2dFX1H
他国の稲のルーツなんか気にしてる国世界でもチョン国ぐらいじゃね

721:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 07:52:27.49 6P3HMSnR
>>720
だな
過去に生きる民族だから仕方ないんだろうな

722:東夷 ◆0fdmGas.n7Vo
13/12/05 07:54:03.22 tXgOBY75
>>717

結構前の学会だけど、韓国人留学生がどうでもいい部分で「朝鮮原産のソメイヨシノ」って入れていて、ドン引きされてたw

723:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 07:54:31.42 a/K5SDDR
バカ朝鮮は恥ずかしいなwww

こんなバカ民族に生まれてよく生きていられるわwwwwwwwww

恥を知れ恥をwwwww

724:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 07:56:45.55 HVRKNv2k
>>704
ぱぱさんをお見かけしたの、すごーく久しぶりだw

725:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 07:58:09.43 IowXpYgA
宇宙の起源は韓国で大韓民国建国はビッグバン直後である。そしてビックバンを起こしたのは実は韓国人。

726:装甲危兵ぬこ親方@ ◆QZ8i.99cVQ1k
13/12/05 07:59:05.37 nTa3rDNN
壁|Д=)朝からタンクにむと、パパさんが元気だなぁ。

727:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 07:59:13.97 eZBe3MDo
>>1
寒冷地で育つ稲なんてものがその時代にあったんか?w

728:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 07:59:38.48 7v+Pd99v
ほんの400年前の門の再現すらできないくせに、そんな大昔の想い出に縋りつかなくてもw

729:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 07:59:51.26 nI7pxDPZ
>>722
嘘も百回言えば何とやらと思ってんだろうね
韓国では学会は実証する場ではないらしい

730:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:07:20.54 qQ2TUKJX
>>地位が深層的に照明された。

731:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:07:57.15 I+De8jCl
>>727
あったはずだ。朝鮮半島北部はともかく、南部では稲作が盛ん
だったに違いない。でないと稲作を日本に伝えることができないからw。

732:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:09:44.96 DC7PN3fJ
おまえらが食ってたのはどんぐりだろw

733:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:09:48.83 Ly1TGYdT
稲のDNA調べたら東南アジアでしたって決着ついただろうに
どこまで日本に構ってほしいんだよ

734:ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9
13/12/05 08:09:49.01 yPnW3LyY
>>722

あれ?、あの基地外共が逝ってたのって王桜とかいってなかったにゃ
とうとうソメイヨシノ紀元説までwww

735:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:11:40.65 eZBe3MDo
>>731
麦ならまだわかるんだよ、なんで稲w

ダンチク(イネ科)がわしゃわしゃ自生してるような場所じゃないと当時稲作は無理だろ。

736:日本人民解放派
13/12/05 08:11:45.77 mevU+lPS
米は日本人に必要とされなくなってきた。
事実だよ。

737:Ta152 H-0 ◆Tank/JaTuo
13/12/05 08:12:01.38 WD9NSeE5
>>734
朝鮮語の言葉じゃ王桜とソメイヨシノが同じ単語で呼称されるのよ。
多分、わざと。
言葉の意味や時系列をごちゃごちゃにしちゃうって、正に特定秘密保護法案に反対してる連中が言ってる「1984年」の世界なんだけどね。

738:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:12:20.17 CLl8ityp
んで、仮にその5千年前っていうのが正しかったとして、
その種籾が日本のイネの遺伝子と関係性があることと、
どういうルーツを通って半島に来たかは
ちゃんと説明できるんだよね?www

739:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:12:35.80 Ly1TGYdT
そもそも中国から船で海流乗ればすぐ九州なのに
わざわざ陸から険しい山々を越えて伝える意味が分からん
日本と大陸は紀元前の頃から交流あったしな

740:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:12:51.74 6P3HMSnR
>>736
なんだこいつアスペか?

741:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:13:00.47 jK7V+W5M
カワジ稲の種もみを発掘した忠北大イ・ユンジョ教授

・・・韓国にもゴッドハンドがいたか

742:ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9
13/12/05 08:13:33.51 yPnW3LyY
>>737

そうやって、嘘も100回言えば本当になるを
信じてるのですにゃwww

周りから見ればKittyGUY!にしか見えないのに

743:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:13:59.42 ANKvv/bK
>>722
科学的事実と真っ向から対立するときは、やっぱり朝鮮プロパガンダの方を優先するんですかね。

744:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:15:23.64 eZBe3MDo
>>740
コメと米(国)をかけて「俺かっけえw」と悦に入ってるだけだから冷たく無視してやるのが礼儀w

745:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:16:22.35 eZBe3MDo
>>743
韓国に対する愛は無いのかー!

で全部解決w

746:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:17:07.54 DKx+mWzC
というか、なんでそこまで日本より先にあった国ニダって言わないと気がすまないのかね。
アメリカなんてめっちゃ遅く出来た国で世界一なのに。

747:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:17:34.41 qObbms6x
稲がどうかしたの? 今頃 何したって言うの?

748:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:18:39.02 XIpRk402
北海道の米作りが本州のやり方と大きく違うのを知ってるか?
明治に入ってから近代農法が開発されてそれまでは米が取れない地域と思われてた北海道でも米が取れるようになった。
東北地方も度重なる冷害で米が取れ難かったが同じ。

朝鮮半島は日帝支配時代に日本の技術を取り入れてからようやくまともな米作りができるようになった。
その証拠に朝鮮人は雑穀(粟とか稗とかどんぐりとか)ばかり食べてたからエラが張ってる。
 

749:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:19:56.69 3zzagx/d
まあ、朝鮮が稲作してれば、貢物に米が含まれて居ただろw

750:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:20:06.07 5qSjdFWv
普通に考えればわかるのに

稲は私たち列島で自然発生したの?火山から出てきたの?ありえないでしょ
「文化は火山の中から涌いて出てこない」
「東アジアでは文化は西から東へ流れる、例外は無い」

歴史の常識なのに

751:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:20:17.53 ldzzUz1P
>>1
まぁた持病の発作かよw

752:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:21:02.37 XIpRk402
>セミナーに参加したシン・ヨンハ、ソウル大名誉教授は東アジアで最初に米作りをした漢江(ハンガ
>ン)下流の人々が漢江文明を成し遂げる根源になったと主張して関心を集めた。

関心を集めたんじゃなくて失笑されたの間違いだろw
もしかして気づいてないのかなwww
 

753:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:22:03.20 3zzagx/d
>>750
南方から海を越えてきたんだよw

当然北限つーもんがあるのw
チョンつーのは大陸で追いやられ海を見てソコで諦めた臆病者だから
理解出来ないんだろなw

754:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:22:15.85 l90RJ23b
>>750
つまり、東南アジアや長江から日本を経て、朝鮮半島南部まで日本の領土として稲作が伝播したことになる。

755:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:22:24.72 ldzzUz1P
>>750
素直に考えたら北方より南方からやってきたと考えるなw

756:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:22:41.63 UYwqyAVG
>>750
この人何言ってんの?w

757:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:23:26.35 f0qrzdUQ
韓国って、何年遅れの研究してるんだ

ジャポニカ米は寒さに弱い南方起源種で、陸イネとは関係ないのに

758:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:23:44.82 XIpRk402
>>750

お前ら劣等民族が現実逃避したい気持ちはよ~っく分かるよwww

 

759:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:24:08.31 e4qbMvW0
万が一仮にそうだったとして、だったらどうしたというのだろうか。

760:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:24:10.74 CLl8ityp
>>746
今現在の状況を見れば、日本より狭い国土、日本より少ない人口、
日本より少ないGDP、日本より低い知名度。
何をやっても日本にかなわないんだから、
せめて歴史ぐらい勝ったつもりになってないと、奴らの小中華的なプライドが
粉々に砕けて再起不能になるからです。

761:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:24:33.28 jzOWLHql
>>750
普通に考えれば、わざわざ水稲の北限を越えてまで半島経由する必要性はないがな。

762:稗田朝臣無礼
13/12/05 08:24:42.92 mpqFHAm3
>>1
>イネは日本を経て韓国に伝わったというのが通説だった
従来の説は逆だったはず。
稲の遺伝子が解明されたここ最近の説だ。

>5000年前の種もみ
いつもの通り、データーがどこまで正確なのかという問題。
仮にそだとしても、それは陸穂だろう。
水耕稲作の流入とは全然別のもの。
何とか起源主張しようとして、相変わらずの火病妄想説と大差なし。

763:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:24:54.57 tq/hyPPO
>>16
それ以前に半島は寒すぎて作付け出来なかったし。

764:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:25:02.20 u4VNXOwv
>>750
棄民はリソース食い尽くしての北から南に移動だねww

765:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:25:33.62 1ld86FHo
>>740
噛み付くのもいいが実際に日本の米の消費量は年々減ってきてる
どっかの香川県とか主食はうどんだからな
だから糖尿で頭行かれる奴だらけ

766:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:26:07.39 5qSjdFWv
韓民族の立場に立たないと、見えてこないものもあるよ

上位民族が下の列島に文化を教えてもらうなんて、自尊心が許さない
私たち日本も、長い間お世話になって、大恩忘れて迷惑かけた経緯もある

任那本府が虚構だということは世界学会で承認されて、
私たち日本政府は謝罪して、王子は百済系であることにカミングアウトしている

総合的に判断すれば理解できるはず

767:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:26:36.13 eZBe3MDo
>>750
稲作(水稲)のさまを見たことある?
あればその発想のおかしさに気付くはずだけど。

768:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:26:43.21 hHgldxKq
そういや自分が歴史を習った頃は北ルート・南ルート両方併記だったな
でも結局北限があるから南ルートしかありえんよな
今の教科書はどうなってるのかね

769:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:26:43.79 Fj+FtiJd
 
朝鮮半島経由????
日本の稲作はどう考えても揚子江あたりから伝来したと考えられるんだが?
品種的に見ても半島経由の可能性はないだろ?
 

770: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:9)
13/12/05 08:27:08.67 dkfESmBc
そもそも米に何の思い入れもないでしょ、半島人って
あいかわらず何がしたいんだか

771:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:27:30.31 WW8HAOAO
>>731遺跡に発見された米をDNA検索で調べたら、半島は関係ないだけど!半島の主食は粟等で米が主食ではなんだけど!

772:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:28:20.66 3zzagx/d
>>766
じゃあ「騎馬民族征服王朝説」は嘘って事で良いんだな?

お前の主張では、朝鮮人は古来より定住していた農民の末裔って事だよなw

773:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:28:31.34 eZBe3MDo
>>766
民族に上位下位がある、なんて発想がもう気持ち悪いんだよ。
いつの時代の人間だ?朝鮮は中世のまんまなのか?

774:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:29:01.98 kwFu8vQk
稲作が朝鮮半島経由なら稲作用語に日韓共通語があるはずだが何も無いな。

775:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:29:18.85 UYwqyAVG
>>766
この人何言ってんの?ww

776:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:30:27.03 eFzAJAF8
仮に朝鮮半島を経て伝わったとしても
稲作文化が朝鮮半島発祥ではないだろ?

それに朝鮮半島は寒冷地であるから稲作には向かないしね
だから廃れてどんぐりとかヒエ粟とかで凌いでいたと思われる

とりあえず出所だ韓国であるから眉唾だけど種モミが出てきたニダって事だね
半万年前の朝鮮半島って今居る韓国人の民族ではなかっただろうし
漢江文明()
朝鮮人のこうだったらいいニダね妄想全開でもう信用ゼロ
宇宙の起源の漢江文明なんだからそりゃ証明するのは困難だろうねwww

777:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:30:39.29 3zzagx/d
>>773
俺も、そう思っていたが、ソレは間違いだと最近気が付いた。

人間>>>>>>>>>>熊の壁>>>>>>朝鮮族
と言う上下は存在する!

その証拠がID:5qSjdFWvの存在だw

778:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:30:51.12 uYjaif6T
>>775
頭おかしいと思うでしょ?
でもいるんだよ、本当に766が書いた「韓国人の立場の意見」としてw

779:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:30:59.71 eZBe3MDo
>>774
日本では神に供えるための餅があるが韓国にはあるんだろうかねえ?

780:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:31:15.36 Fj+FtiJd
>>766
はいはい、お薬を増やしておきますからね

781:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:31:19.85 YSmCKfqv
※日本最古の稲作の痕跡※ 

岡山市内にある
【6400年ほど前】
の朝寝鼻貝塚から
イネのプラントオパールが発見された。 

782:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:31:49.24 1ld86FHo
>>779
なんとなく板を地面においてその上で米を杵でぶちのめしてたぞ

783:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:32:08.85 u4VNXOwv
>>766
朝鮮学校では そう習うのか?ww

784:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:32:36.60 CLl8ityp
>>766
大和民族の立場から見れば、昔交流のあった百済や高句麗の人々を滅ぼし、
その子孫を詐称し、独立させたら自力で立つこともできずさんざん世話して
やった、自尊心だけがバカみたいに高い役立たずに
なんでこれ以上気をつかってやらにゃならんのだってのが本音だな。

785: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:9)
13/12/05 08:32:38.76 dkfESmBc
>>766
いやごめん、まったく理解できない
惨めで哀れすぎてね
そんな状態に自分達で居続けようとするなんてまったく理解できない

786:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:34:13.89 Pdbele/U
>>766
立場ってのはおまえらの妄想や願望の事じゃ無いんだよ禿鮮

787:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:34:40.24 ANKvv/bK
>>746
韓国の論理だと、宗主国は影響を受けた国に圧倒的にいばれるらしいです。

788:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:34:51.43 ByboL4/Z
まいど~おなじみぃ、ウリナラ交換ですw

789:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:35:24.21 eZBe3MDo
>>782
あれもなーw

臼が無いというのがまずおかしいし、板にこだわるならあの杵はおかしいw
なんで縦の杵(月のウサギの奴)使わねえんだよ、とw

あれじゃ「餅」は出来んw
あれで出来上がるのはただの潰れた冷や飯だろ。

790:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:37:43.55 ldzzUz1P
>>736
韓国も消費が減ってるぞw
もういらないのか?
ゲラゲラゲラw

コメ消費量が昨年も減少、1人当たり年間74キロ

【ソウル28日聯合ニュース】国民1人当たりのコメの年間消費量が昨年は74.0キログラムと、前年の75.8キロに比べ1.8キロ(2.4%)減った。統計庁が28日、2009糧穀年度(2008年11月~2009年10月)の世帯部門糧穀資料で明らかにした。
コメ消費量の統計は1963年に作成が始まり、1970年に136.4キロでピークを迎えた。騰落を繰り返した後、1984年(130.1キロ)以降は下がる一方で、特に2006年(78.8キロ)からは4年連続で1俵(80キロ)を下回っている。
統計庁関係者はコメ消費量の減少について、1人暮らし世帯や共働き夫婦の増加で、肉類やパン、もち、めん類(即席めん含む)、包装米飯、シリアルなど代替食品の消費が増えるなど、食生活が多様化・便宜化しているためだと説明した。
コメ消費を用途別にみると、主食用(米飯)が全体の98.2%を占めている。もちや菓子用は1.6%、酒・かゆなどその他食品用は0.1%だった。
しかし、コメを主食とするほかの国と比べると、韓国の消費量は依然として多い。2008年に日本では1人当たり年間消費量が59.0キロ、台湾は48.1キロだった。
ただ、1990~2008年の10年間の消費減少率をみると、韓国が2.4%で、日本(1.0%)と台湾(1.4%)よりも大きい。
URLリンク(www.wowkorea.jp)

791:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:37:44.43 923cZdNm
文明と呼べるものが半島にあったと思わないと劣等感で死にそうになるニダ

792:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:37:52.80 Pdbele/U
そういえば、韓国に米を使った伝統的な保存食ってのが無いな。

米と異なるものなら食料、嗜好品に活用されてるようですが。

793:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:38:20.74 eFzAJAF8
>>782
あれね、大日本帝国統治時の名残りで臼とか作れないし
面倒くさいし、寒いと燃やしちゃうしで手軽な板でやっているんだろうかね
日本人から見たら劣化版餅つきとしか見えない
地べたでやってると尚一層汚らしく思ってしまう

794:女体整備士 ◆ERosiaVoOg
13/12/05 08:39:58.68 +N3ChL8N
まぁた始まったwww
仮に、朝鮮半島経由で日本に渡ったものだとしても、
なぜ朝鮮半島には近年になるまで稲作は発達しなかったのか?
って考えないんだろうか?


和食が文化遺産登録に決定したことで、まぁたあれこれ難癖つけて騒ぐんだろうなぁ

795:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:42:14.32 hXdGS9Ar
イネの遺伝子解析で朝鮮半島が稲作の起源と証明されているニダ

796:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:42:41.22 fL50xoOX
 >イネ栽培は韓国を経て日本に伝わった

ふ~~~ん。そうすると稲が日本に伝わってからまだ70年もたっていないと
いうことになるなwwwwwwwww

そもそも朝鮮人なんて、千年くらい前に満州から朝鮮半島に流れ込んできた
流民なんだよ。お前らしっかりと祖先の歴史を学びなさい。
5千年前にはお前らの祖先は満州で弓矢で獣を追っかけていた狩猟民なんだよ。

797:女体整備士 ◆ERosiaVoOg
13/12/05 08:44:15.35 +N3ChL8N
>>793
URLリンク(www.youtube.com)

なんか、ただ木の板をぶちのめしてるだけに見えるw
つか、返しもほとんどしないし、毎回杵に水つけてんのかな?
効率云々の話しじゃない。

798:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:44:44.66 TMnjvFhQ
半世紀の歴史しか無い韓国経由は厳しいなw

799:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:45:24.95 s/ny/uP6
人間とした基礎がおよそないチョンを相手に口を尖がらせて議論をしようとしても不毛だよ  結論はこれ

800:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:47:11.72 W/pfe92F
まーたはじまった

801:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:47:44.99 K92Zql9c
栽培してなくても交易で手に入れた米とかプラントオパールが出土する可能性はあるんで、
そこんとこ何も証明できてないんだよね、これ

802:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:48:52.91 uZCBwHfh
現在には優越感に浸れる要素が皆無だから、とうとう数千年前まで遡りだしたか。

803:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:49:28.19 ldzzUz1P
>>795
稲には8つの遺伝子タイプがあるけど、日本にあるa、b遺伝子のうちb遺伝子は日本や中国には多く分布するのに、朝鮮半島にはないらしいよ。

804:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:49:41.65 1ld86FHo
はーげゆきさんはげゆきさん
頭に光るその皿を一つ割らせてくださいなー

805:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:50:46.37 foBoCD44
朝鮮人は皆殺しして
半島は放射性廃棄物を捨てる場所にしようぜ

806:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:50:50.78 /nBUwKFD
日本では6000年前の地層から発見されてるそうだ

807:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:51:58.20 OUYame0q
稲はベトナム原産
品種改良によって徐々に栽培北限をあげていった
キチガイの思想も大概にしておけ劣等民族・鮮人

808:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:53:51.42 yBdWc5Bw
朝鮮半島を北部から陸伝いに伝わるのはあり得ないとして。
半島南西部に直接海路で伝播したのだろう
東アジアで始めてって言うのは東南アジアから直接稲作集団が入植して来たとでもいうのだろうか??

809:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:54:20.80 Pdbele/U
>>797
撞くのじゃなくて叩くですから。

810:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:55:24.08 nNX5JvAo
韓国に誇れる歴史文化なんてあるかどうかなのが通説

811:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:56:52.46 1ld86FHo
>>809
そりゃ何でこんなことしてるのかすら解ってないからな
理解不能なことを日本がやってるから真似してみたっていう
ホントに形だけの遊びだもの

812:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:58:05.14 phXQ5oOj
>>1
本来南の地方で栽培すべき米が北から伝わってくる訳ないだろ

813:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 08:59:46.23 INa3gPqd
韓国でも日本ルートの伝播が通説だったことに驚いた

814:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 09:03:09.69 CLl8ityp
>>813
※ただし植物学者に限る
って但し書きがついてそうだけどねw

815:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 09:03:52.65 U5j4KDZq
確か稲は中国から日本に伝わってそこから朝鮮に伝わったって考古学では証明されているはずだが?

816:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 09:04:22.40 ISaVeGIE
ネトウヨって直視したくない現実には絶対目を背けるよな

817:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 09:06:51.36 1ld86FHo
何でチョンの学者って何の証拠もないどころか日本が持ち込んだって証拠が揃ってるのに
チョンに対する愛はないのか!とかわけわからんこと言い出すんだろうなー

あいつらホント馬鹿だよな

818:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 09:06:56.01 eFzAJAF8
親睦交流とはいえ米軍兵士の心境は如何に?
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

819:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 09:07:00.19 Pdbele/U
>>816
直視しないと駄目だろ現実をwww

571 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2013/12/05(木) 09:00:11.11 ID:ISaVeGIE
またネトウヨの兵役デマか


                     .∧兵∧   言いたい事はそれで全部ニカ、パンチョッパリ?
             ゜ ・。∧在∧。゚<ヽ`∀´>  ならさっさと来るニダ、本国でニムの尻の穴に
     アイゴォォォーーーーッ <゚`Д´゚ >二   ,)   用事がある連中がいっぱいいるニダよ♪
                 と と )  人 ヽノ
   ズリズリズリ ,,,,,,,,,,,,,,⊂⊂_丿 (__(__>
              ' ' ''''' ''

820:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 09:07:51.49 1ld86FHo
後、NTTだが解体されそうだな
中にチョンが入り込み過ぎててNTTはどんどん傾いてる
グループ全体の売上すらマイナス傾向が出てきてる
後JRもまた不祥事が表沙汰になりそうになって来たな

821:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 09:07:51.58 GQgfEJwi
>東アジアで最初に米作りをした漢江(ハンガン)下流の人々

熱帯原産のイネをかw

822:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 09:08:15.50 JoUpYptf
中国北部にあったのは陸稲
朝鮮経由なら当然朝鮮に伝わったのは陸稲になる

中国南部にあったのは水稲
日本経由なら水稲

そして今の水田形式は水稲

823:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 09:08:18.29 eZBe3MDo
>>818
まさかこれが食べ物だとは思いませんでしたw

824:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 09:08:27.28 ldzzUz1P
      ./| | ̄ ̄ ̄ ̄| |\
     .//. | | //     | |//\
  ∧_||// | | ∧_∧ | | //||_∧
  (´-ω||// | | <#`Д´  | |   ||ω-`)
 ( .⊃ ||/ / |__∧_∧_| .\ .||⊂  )
 ⊂_)|/   < >>816 >. . .\||(_⊃
    |\    (  O  )    /|
    |  \   u―u'   ./  |
   ∧_∧| | ̄ ̄ ̄ ̄| |  ∧_∧
   (  -ω| |  ∧_∧| | (ω-`  )
   (  . ⊃.|∩(;;  ;; )∩| ⊂   )
   (_) __) |_(    )| |/( __(_)
          ( __人_)

825:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 09:08:48.03 MbK4olnl
平均寿命を日帝併合前に戻してやれよ

826:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 09:08:51.56 fqVabrG6
そのわりに、韓国には面白い米を使った料理がないよな

827:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 09:09:08.48 1ld86FHo
>>818
A「なんぞこれ?」
B「餅つきの真似事じゃね?馬鹿だよなw」
A「だよなーホント阿呆だぜこいつらwwww」

828:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 09:09:29.51 poNTyWKW
>>816
ネトウヨって韓国人の事だったのかw

829:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 09:09:38.26 3zzagx/d
>>816
       _,,,...:-‐‐=-.'.:,丶
.      ,r'";; ;;      ;;\,,.....,  
    ,,r'";; ;; ;,,,     ;;; , ;;; ;;;,`'::,、           .................
  ,:r';;; ;; ,;;; ;;      ;;    ;; ;;; ,;; `':,、    ........::::::;;;;;;;;;;;;;;;:::::::.........
,r'";;;,, ,,;; ,,;;;, ,,,,      ;  ;;  ;; ,, ;;, ;;`';;、_:::::::::::::::;;:''      ''';;;:::::::::::::::
;;;  ,,,;;; ;,,,;;; ;; ;,,, - '''' ''';‐-,, ,,   ,,、,,,    ;;`';;、_:::;;;''        '';;- ''""
, ,,,,,,;;;;;                  同胞庁  ...,, -‐- ,... ...--‐‐''''"
            アイゴー アイゴー <丶`∀´> ザイニチを本国の先輩達が待っているニダ! 
           ∧在∧在∧在∧ | つつ      /l/l    
          <丶`д´>д´>д´>ヽ ヽ\\_〆 ´`\ドナドナドーナードーナ 在日乗せてー
           |――――|匚JJヽ>ー|-|--‐メ、゚_゚)ドナドナドーナードーナ 荷馬車がゆーれーる~
           |――――|ロ匚ニニニニコ .〈コ
            | / ニヽ―/ =ヽ   〉// ̄`ー、ヽヽ
             ヽ゚ノ  ̄ ヽ ゚ノ   〈/ ヽ〉   〈/.ヽ〉

830:ひろぽん12周年@すまほ ◆HIRO/m.jqg
13/12/05 09:09:52.27 Ytbhpb7V
>>818
相変わらず、汚ならしいねえww

831:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 09:10:59.45 F6kNKuTj
816
よう、朝鮮系ネトウヨ。口だけじゃなくてリアルで勝負しようぜ。
朝鮮人の為に特設リングを設けてやるよ。
そこでお前をシメ上げてやろうではないか。
マスコミも呼んで盛大にやるから絶対参加な。
拒否権はない。逃げたら朝鮮両国の事は負け犬国家と言いふらす。

832:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 09:12:27.37 ldzzUz1P
>>818
餅つきは百歩譲っていいとしよう。
ただそのもちを食わなきゃいけないのは、軽く罰ゲームだと思う。
米軍兵士には佐藤の切り餅食わせてやれと思う。

833:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 09:15:22.59 Z8xUj1G6
本当にバカとは話したくないな、と思うこのごろ。行動力だけはあるからバカにはできない。

834:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 09:15:35.94 Pdbele/U
>>818
韓国行きがただでさえ罰ゲームなのにここでイベント参加で得体の知れないものをまた食わされるとは....

835:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 09:17:14.06 fL50xoOX
子供「ねえ、ねえ。朝鮮人ってどうしてあんなに異常なの?」

親「それはね。朝鮮人は祖先が『チョウセンジン』だからなんだよ。」

836:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 09:18:49.19 nlEwlqk7
>>818
まあ、何だ。
どこぞの大陸奥地の未開原住民と交流したと思って、諦めるんだな。

837:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 09:20:40.90 rTMzDdn9
金正男が長男で金正恩は3男。
何が儒教で長老を敬うだ、
しかも、その金正恩は在日と言う元白丁(元公奴隷)
金正日の元在日出身のダンサー側室の腹の子じゃ。
これが、朝鮮の腐れ儒教の証明だ・アホども。

838:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 09:25:41.24 li8ed3ow
>>1
日本が寒冷にも耐える品種を持ち込むまで雑穀喰ってた朝鮮半島が何だって?

839:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 09:25:43.08 fL50xoOX
先週は週刊文春。
今週は週刊新潮がバカチョン国家の正体を暴露しますwww

「韓国」が目を背ける不都合な真実
・〈「朴槿恵」大統領が認めないベトナム戦争の大虐殺〉老若男女を皆殺しにした「韓国軍」残虐非道の碑
・日本企業がすっかり手を引けば「韓国経済」に何が残るか

840:稗田朝臣無礼
13/12/05 09:26:59.62 mpqFHAm3
半島から日本へという水耕稲作説は、
米の遺伝学上ありえないと証明されているのに、
最近の古代史関係の専門的な研究者の本にもまだ見かけられる。
自らの学説を否定して、形態学から遺伝子学に代わった、
理系の学者の潔さと違って、
文系の学者はトンスリア学者同様、妄想執着説な人が多すぎる。

841:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 09:28:11.04 MmZB7CN5
韓国流の研究とは
まず結論ありきの命題に
いかにもっとらしい嘘をこじつけるかである。

842:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 09:28:13.31 xDQ+CD/+
進化論からいうとさ、新種は常に移動するんだよね。
縁もゆかりもない民族が過去に移動してしまった民族の業績を称えても
意味ないんだよ。称えるなら今の業績。

843:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 09:28:41.58 icSZkH3V
乞食の先輩面

844:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 09:31:24.55 Y3B2RDWL
ミサイル一発お見舞いしねえと
わからねえだろ

845:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 09:33:14.81 zbpSQAYG
理論的にはそうなのかも知れないが、
感情的には到底受け入れられないので、事実の方を曲げるニダ。

846:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 09:36:50.76 Tft7HPIh
コメが出てきただけでこのストーリーかいなwww
小説とか書いたら儲かるんじゃないのか?w

847:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 09:39:58.10 WwYU2m7f
漢江文明って何?

848:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 09:42:03.41 GgSeB+Ht
華北は麦を麺や饅頭にして食べ華南は米を炊いて食べる。稲作の伝来ルートが東南アジアから華南なら九州を経て半島に伝わるのが自然だと思うがな。キンクリみたいに過程をぶっ飛ばすからおかしな議論になる。

849:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 09:42:12.25 mzNaqRhb
古代ガラスは従来の陸路経由説(朝鮮通過)ではなく
東南アジアを通る海のシルクロード由来であると
最近の科学的研究では示されるって朝日新聞が言ってた。
「海のシルクロード経由 も あった」と図解中の説明書きで朝鮮経由こそ本命と根拠なく印象操作してたが。

850:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 09:43:59.79 Lq+c5QoX
半島から日本に渡ったとして、その前に大陸(中国)から半島へ伝わったんだよな?
したら、「東アジアで最初に米を作った」のは漢江文明じゃなくて、シナなんじゃね?

851:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 09:44:12.80 Ujvx9FsW
またまた始まったよオナニーが。


韓国発祥にして何が楽しいのかね。

劣等感の裏返しって事なんだろうな。

852:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 09:45:46.62 FNv8De7j
>>847

世界5大文明の一つ

853:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 09:52:02.24 I9r+pZOK
そもそも『米国ベータ研究所』ってどんな研究所なのか判らん。

地質もチャンと調べたのかいな?
調べた種籾ってジャポニカとインディカのどっちなんだ?
陸稲か水筒のどっちよ?
DNA検査は済んだの?

突っ込みどころが多すぎる

854:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 09:55:45.17 u4VNXOwv
>>852
事大文明?御堕威文明?

855:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 10:16:48.74 b4YSpUZU
米作出来なかった朝鮮半島を経由して?
不可能ですね

856:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )
13/12/05 10:19:29.64 ddjF+Uzb
ついこの前まで治水や灌漑の概念すらなかった国が?
へーw

857:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 10:22:09.34 ANKvv/bK
朝鮮における水車導入の苦闘の歴史w

1429 世宗11年12月3日 日本の水車が凄いと報告。
1430 世宗12年9月27日 水車を造ろうとする
1431 世宗13年5月17日 中国も日本も水車の利を得ているが我が国(朝鮮)にはそれがない。
1431 世宗13年11月18日 日本と中国の水車の研究の記述がちらほら。
1431 世宗13年12月25日 水車導入を試みる。
1451 文宗元年11月18日 どうやら水車の導入に失敗。
1488 成宗19年6月24年 水車導入の試みがあります(そして音沙汰無し・・・。)
1502 燕山君8年3月4日 水車導入の試みが書かれています(そして音沙汰無し・・・。)
1546 明宗元年2月1日 水車導入の試みが書かれています。琉球(沖縄)と中国で教わった福建式の水車の様です。
 ここから100年間水車の記述が有りません。消滅したようです。
1650 孝宗元年5月15日 水車導入の試み
 そして30年記述無し。
1679 肅宗5年3月3日 水車を造らせたと記述。 そして70年記述無し。
1740 英祖16年4月5日 水車など無くなりました。『孝宗大王嘗頒遼瀋水車之制於外方, 今無見存者』
1740 英祖16年11月20日 また水車を造らせたと記述。一向に普及する様子が有りません。
1764 1763-1764年 の朝鮮通信使の「日東壮遊歌」に(淀城の水汲み水車の感想)「その仕組みの巧妙さ見習っ
て作りたいくらいだ」と記述有り。
1795 正祖19年2月18日 水車之制について盛んに出てくる。普及している感じはしない。
1811 純祖11年3月30日 ここの記述でも水車なんか必要なのか?と書かれており全く普及していない事が読み取れる。

858:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 10:56:14.88 WcDZnQwF
只の通り道だろ。

859:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 10:57:58.77 yXlQrfK5
韓国の教科書はパラレルワールドの記録なんだっけ?

860:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 11:04:22.37 tK5ZBlcJ
元々稲が暖かい地方の植物だと韓国人って永久に理解出来ないんだろうな

861:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 11:06:38.04 a+MyKAXo
紀元前後の水田跡がぜんぜん少ないんだよ、韓国って

862:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 11:09:24.63 XQGInstf
チョンは主食がウンコのくせに稲作していた訳がないだろうが。

863:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 11:15:40.69 tRd5HN9e
数十万年前は今より地軸が傾いていて
婆姦国は赤道直下ニダ
と言い出すのに5000ルピー

864:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 11:27:50.63 Roleh+at
「“あの日本”に○○を伝えたのは俺たちだ!」って自慢したいだけだろう
一見、自慢しているように見えるけど実際は日本へのコンプレックスの現れ

865:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 11:27:52.24 SVNx/Ei2
チョンはいつも現実から目を背けてウリジナルよな

866:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 11:29:10.56 wEBgGHb9
< `д´> そもそも日本の稲作の起源は朝鮮ニダ

867:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 11:40:03.16 l90RJ23b
>>866
嘘書くなかれ
そもそも黄河流域は麦の文明であり、稲作は東南アジア及び長江に起源を持つ。
そして朝鮮半島も北部は稲作が日本統治時代以前は不可能であった。

朝鮮半島南部は、東南アジアから日本まで続く稲作文明の最北の袋小路なんだよ。

868:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 11:42:54.09 SC0NOXEH
>>867
AAと最後の「ニダ」を無視ですか?w

869:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 11:45:42.41 l90RJ23b
>>868
仮託した場合は、その仮の人間への回答として提示するべきと考える。

870:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 11:50:06.78 46d1OeGW
>>1
稲というより全ての植物は小朝鮮の分子生物学車がメタンガスから生成した。
そうちゃうん>朝鮮

871:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 11:50:22.43 SC0NOXEH
>>869
え?単に皮肉ってる様にしか見えないですがw

872:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 11:51:31.38 qJV4hye5
伝来したのは当時のシナですらないところからだろ。(現中共かどうかは知らない)
南船北馬というようにシナの北は乾燥しているので小麦文化が盛んで、
南宋の頃まで米はバカにされていたはず。

そもそも南方由来の作物が朝鮮ですくすく育つはずがない、
今は日本が品種改良したものを育てているのも知らないんだな。

873:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 11:54:10.59 2Kp+y6/c
  
    ◇●▽■☆◆○▼□★◇●▽■☆◆○▼□★◇●▽■☆◆○▼□ 

       なんでもかんでも韓国起源にして 日韓関係を泥沼にしよう!
 
        国をあげて行ってきた反日教育 それによる韓国民の歴史認識
 
        韓国政府に都合の悪い事をすべて除外した捏造された歴史認識  

        それを盾に好き勝手な事を言い 日本から金を盗み取る算段

         日本人の韓国人に対するイメージは 「嘘つきと泥棒」

       日韓関係が悪化し続ければ、韓国経済は近い将来必ず崩壊する

             そうなれば我々の思う壺である(笑)
 
     ★◇●▽■☆◆○▼□★◇●▽■☆◆○▼□★◇●▽■☆◆○▼ 
 

874:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 11:57:10.88 63sIyz6b
ありとあらゆるものの起源のチョン国が、いままで稲作みたいな大物を見逃していたことに驚いた

875:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 11:57:55.62 XXmwPJNG
だってさ、根本的な疑問として中国って南部はコメどころだけど、
北部は米出来なくて麺とか饅頭とかの小麦食文化だろ。
気候的に全く適さなくて、だから南部からコメを北まで運送してる位で
米の生産力が経済力にそのままあてはまって、GNPで言うと南9:北1になってた位だし。

だから中国大陸側から、朝鮮半島に稲作が伝わるのって
難易度高すぎて発想的にないんだよな。
日本で言ったら、林檎とか生産してない暖かい地方で林檎つくろうみたいな発想で。

876:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 11:58:56.52 WKONupzW
>東アジアで最初って・・・w

877:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 12:03:54.49 k7ibk0Z4
稲作は南方経由だ。


中国北部は小麦、南部は米。

中国北部に近い朝鮮で米が主食になるわけがない。

878:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 12:06:12.52 uKdT3dK+
”イ”ネと言う言葉からも分かる通り、古韓の植物学者李ネが伝えたのは記録に新しいところだ

879:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 12:07:16.32 ar63aAM5
日本の有史って、しょせんは8世紀からなんでしょ?
しかも最古とされている書物である古事記や日本書紀も原本は無く、
だいぶ後になって書かれた複写なわけだから、本当に原本そのものが存在してたかどうかも疑わしい。
しかも何で8世紀に生まれた人間が何百年も前の2~3世紀の事を知っているのかとw
なんぼでもホラや作り話書ける。
ちゃんと日本が有史になったのは、ようやく10世紀ぐらいになってからっしょ。

880:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 12:07:30.43 yfKYrogj
>>877
朝鮮は、雑穀だろ

881:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 12:09:26.22 l90RJ23b
>>871
朝鮮に都合の良い書き込みを残したい、という君の意思だけ笑って見るよ。

882:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 12:09:40.82 tK5ZBlcJ
>>875
パイナップルやマンゴーを品種改良して東北で作り始めたら
パイナップルやマンゴーは韓国から日本へ伝わったニダ
って言ってるようなもんだな

883:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 12:10:07.27 fL50xoOX
朝鮮人の言ってる「イネ」は日本人が知ってる「稲」とはまったく別の植物
なんだろうwwwwwww

884:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 12:10:45.06 A1me6HJw
は、漢江文明?wwwww
乳出してクソ食らう漢江文明?wwwwww

885:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 12:13:09.76 SC0NOXEH
>>881
マジで頭大丈夫?と心配になってくるレベルなんですが・・・・

886:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 12:14:04.94 yfKYrogj
>>879
ならば、朝鮮半島の有史はもっと後だなw


そんなことは、おいといて半島には日本より古い栽培の痕跡がない。

887:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 12:15:05.67 tRd5HN9e
>>879 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/12/05(木) 12:07:16.32 ID:ar63aAM5
日本の有史って、しょせんは8世紀からなんでしょ?
しかも最古とされている書物である古事記や日本書紀も原本は無く、
だいぶ後になって書かれた複写なわけだから、本当に原本そのものが存在してたかどうかも疑わしい。
しかも何で8世紀に生まれた人間が何百年も前の2~3世紀の事を知っているのかとw
なんぼでもホラや作り話書ける。
ちゃんと日本が有史になったのは、ようやく10世紀

888:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 12:19:20.07 hasbj+2y
稲作文化は島伝いに九州に伝わり日本から朝鮮半島南部に伝わった。
寒冷な朝鮮半島では稲作は伝わり得ない。

889:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 12:22:08.01 t17mQsMV
>>3
中国には米を食べる文化は
日本から伝わったという言い伝えがある

「稲」は大陸から伝わったが
「イネ栽培」は日本発祥の可能性もある

890:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 12:24:17.37 l90RJ23b
漢江に文明があったのかははっきりしない。

漢の楽浪郡が、楽浪という泥印が捺された粘土が多数出土する(が決して発掘しない)城址遺跡のある
平壤周辺だったと考えると、それよりはっきりしない帯方郡はもっと田舎だったと思われ、
漢江に文明があったという主張とは合致しない。

また高句麗の首都は丸都であり、これは現在の鴨緑江の両岸に中心があったことを意味する。
百済及び新羅の首都はもっと南。
当時の漢江は戦場であり国境地域ということになり、漢江にそのような文明があったのか、疑わしいと私は思う。

891:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 12:25:08.00 Ujvx9FsW
>>1

は論破されたので

糸冬 です。

892:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 12:28:24.44 hasbj+2y
そもそも朝鮮半島全体で稲作可能になったのは
明治以降日本の改良品種が持ち込まれてからだろ。
それまでは南部でしか栽培できなかっただろ。
しかも品種はいわゆる古代米と呼ばれる紫米や黒米。

893:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 12:30:45.00 Zw0Xc/3L
イネ科植物があったからどうだってんだ。

鳥が運んで来たんじゃないの。
5千年前は鳥人が人類を支配していた証拠か?

894:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 12:32:32.60 CbUtpnXC
>>879
現存する最も古い歴史書が、古事記で…
日本ではじめて書かれた正史が日本書記だったけ…
日本書記は日本各地に残っている記録を元に編纂されている為、間違っていると証明されている部分が存在しない

間違っているはずって部分は有るんですけどね…

895:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 12:32:54.35 bWtK6EDl
遺伝子解析で長江流域と近親関係って判明してなかったか?
そもそも稲作開始は弥生時代ってのも既に否定されてるし。

896:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 12:36:59.22 UB2hSx2s
>>894
古事記にしても神話と歴史を明確に区別してるしなあ

897:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 12:37:06.17 wvQoEGZg
また歴史捏造ですか
御家芸ですね

898:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 12:39:53.87 tRd5HN9e
>>879
朝鮮半島に現存する最古の歴史書「三国史記」が
12世紀ってのはどうよ?恥ずかしくないの

古事記は口訣や口伝があったし、日本書紀は先行する文書があって
一書に曰くという異伝を載せてるよ

日本には風土記というものがあって各郡国の広さや地味、伝説などが記録されてる
播磨の国風土記には鹿の鳴き声が「比」だったと書いてあり
「ひ」という仮名が現代語のようなhiではなくpiだったことが判る。
日本では8世紀またはそれ以前の日本語を記録した万葉集があるので古代日本語の研究ができるけど

>朝鮮はハングルが作られた15世紀より古い古朝鮮語の実体は判ってない。

899:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 12:41:33.69 8wAmL2tt
>>889
少なくとも米を最初に主食にしたのは日本人というのは
なんとなく納得できるね

白いご飯に合うおかずが多いのはダントツで和食だからね

900:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 12:48:05.32 t8fQapMA
2013.06.20 竹田恒泰~嘘だらけの日本史教科書 稲作は朝鮮半島伝来ではない

URLリンク(www.youtube.com)

901:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 12:48:19.15 TKUWvK5g
>>899
それは絶対有り得ないw

902:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 12:49:45.96 l90RJ23b
>>885
嘘をつき、指摘され、敗北をごまかし、嘘で嘲笑して逃げるのが朝鮮に魂を売ったものの習い。

903:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 12:55:14.79 SC0NOXEH
>>902
あのさあ、ここの板の朝鮮人嫌いなコテさんも同じ手法で
今日も書き込んでるんだけど、その人達も同じだと主張してるんだよね?

マジで頭大丈夫か?w

904:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 13:00:21.63 sJEcrqGY
>>697
>水田なら水路も必要だけどさ。

水車の件もそうだし、併合時代まで井戸を掘ることすら億劫がってた朝鮮人
あいつらには徹底して「治水」の感覚が欠如してる
断言してもいいが、あいつらはどこをどう洗っても稲作民族ではない

905:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 13:01:40.65 fL50xoOX
ひょっとして「イネモドキ」のお話ですかwwwwww

906:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 13:09:04.52 CGaZpCwl
東アジアで最初は完全に中国南部だろ
頭大丈夫か?

907:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 13:09:14.59 xTTJL3lN
歴史・植物学的に縄文・弥生の頃に
トンスル半島から稲作は伝わりません。

908:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 13:12:38.91 1FKAloIF
普通に東南アジアから色んなルートで伝わったんだと思うよ

その途中がどうとか右回りか左回りかなんて話・・・・・

「隣のおっさんの尿酸値よりどーでもいー」

909:せいしょっ! 【東電 70.8 %】
13/12/05 13:13:31.71 v6jjk0nI
碓か、明博時代に日本に棚田を学びに来ていたよな…韓国。伝えることも維持することもできなかったんだろうなw

910:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 13:14:16.44 +GxUGvZz
>>1
仮に朝鮮半島を通ったとしても
素通りしてるよな?

911:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 13:15:21.90 l90RJ23b
>>903
あなたの主張に賛意は誰もかけていないね。
要するに、あなたが朝鮮を養護するために粘着しているということ。

912:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 13:16:29.59 y3UGICgD
食い尽くして終わり。

自国で技術を養うなんて物語だろww

イナゴ文化が偉そうに何言ってんだか・・・

913:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 13:16:54.73 yfKYrogj
>>908
亜熱帯の植物が栽培の北限を越えたところを経由しても?

914:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 13:18:12.25 t17mQsMV
>>901
じゃー、どこなの?
中国は違うからね

915:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 13:20:38.51 tRd5HN9e
文化っていうのは農業をして穀物や芋類を蓄えて食物を探し歩かなくても
よいという余裕ができて初めて生まれるもの。

木の実を食べて動物を追いかけて肉を食ってた朝鮮人が漸くゆとりができて
妄想の歴史でも書こうかということになったのが12世紀
日本に遅れることおよそ400年

916:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 13:21:09.30 CHm4RLmf
またか?

稲と稲作は中国大陸から伝播したんだよ。

917:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 13:21:36.30 SC0NOXEH
>>911
俺のレスも抽出出来ないの?
馬鹿で無能なの?

関係ないから巻き込みたくないけど、
なんなら先に挙げたコテさんのレスを出そうか?w

918:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/12/05 13:21:53.37 sJEcrqGY
>>912
日本統治まで国全体で「春窮」がふつうの国だったかんねー
一方日本はその数百年前にコメの先物取引をしていたw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch