【中国経済】中国人は気付いていない不動産バブル崩壊の足音、広がるゴーストタウン-米フォーブス誌[11/01]at NEWS4PLUS
【中国経済】中国人は気付いていない不動産バブル崩壊の足音、広がるゴーストタウン-米フォーブス誌[11/01] - 暇つぶし2ch232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/11/01 19:48:51.80 4wQ0haXB
>>227
そこはどうなったんですか?私の見たところは急速・急激に街が膨張して
農地がゴーストタウンになりましたが資源会社は細々の事業になって皆、アジャパァ!
>>221
中国って軍の管区だと5区画ぐらいに分けられるって見たことあるんだけど
なんか戦前の臨時政府イッパイって感じになり全土の革命じゃないけど
地方で革命みたいにならないかな?

233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/11/01 19:54:55.39 4wQ0haXB
>>230
トルキスタンかぁ・・・原爆実験・漢族からの迫害
ウイグル人は恨んでるだろうなぁ・・武器さえあれば・・・立ち上がっちゃうかねぇ?

234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/11/01 20:16:49.42 ebyRb6TG
中国を崩壊させるのは経済より環境(災害)だろうな。

235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/11/01 20:19:21.11 Vfc9/kYE
党中央関係者が買ってるマンションは仲間内で「キャッチボール」やってて
値崩れしないようにしてるらしい。
だから未だに「高値更新」してるとかw

236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/11/01 20:20:09.66 uSXnMCyO
>>234
いやー、やっぱり金でしょ
金が流れなくなれば、各軍区のやつらを抑えきれなくなる
民衆の不満を引きつけて北京と対立してくるとこが出てきたら
内部分裂の始まりかもね。

237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/11/01 20:24:57.55 aj2Wk73J
>>232
ここがよくまとまってる

ナウル共和国は世界一豊かな国だったのに、石器時代に戻ろうとしています。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/11/01 20:31:16.50 l6oariJr
>>231
文革の時にはあまりの飢餓っぷりに人肉食が横行してたそうだけど、
一度贅沢を知った人民かどこまで耐えられるのか見物ですなぁ。

239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/11/01 20:33:18.31 VfsAv4Bc
中国の新築マンションって内装無しなんだよ、買った奴が自分の好きなように内装する、
住宅複数買ってるやつは投機目的だから、内装なんかしないだから人にも貸せない。

買ったら直ぐに、買値の50%UP位で売りに出す、そういう売り物がわんさか有る。
人が住んでいた中古マンションは、利便性の良い所は上がっている、でもわずか
まあ、北京辺りは賃貸で小銭稼いでいる奴は居るけど、基本はギャンブルだから
新築買って2倍か3倍で売り抜けようとしている奴が殆ど、でそういう建物群がゴースト
タウンになっているのは報道の通り。

しかし、物価が需要と供給で決まると云う概念が無いから誰も値下げしない、だから
価格は高値のまんま、借金抱えた奴は返済が必要だが、借金抱えているのは殆どが
不動産屋に金を回した銀行、でも銀行は完全に政府がコントロール出来るから、
中五kバブルはそう簡単には弾け無いと見てる、が、弾ける時は北京政府が崩壊の
危機に瀕することは確実。

もう一つ、買い手がいないマンションをずっと寝かせていられるのは、固定資産税が
無いから、つまり買い手のいないマンションを寝かせて居ても費用が掛かる訳では無い、
北京とか上海で固定資産税を取ろうとする動きは有るけど、所有者自体を政府が
把握できていないから、たぶん実現は無理。

240:越後屋、おぬしも悪よのう
13/11/01 20:38:34.85 2qqITUgK
>日本の場合、金融・不動産以外の一般国民がどう足掻いても「バブル崩壊」
>を実感して認めざるを得なかったのは三年後の1992年だった。

その通りだが、92年は「祭りのあとの酔い覚まし」みたいな状態だった。
いわばしこたま酒を呑んでゲロを吐き寝込んだが、目が覚めてのどが渇き
水を飲んだって感じ。まだ現状がのみこめず、昨日何があったか思い出そ
うとしている程度で、ツケがどれくらいあるかも将来のことも考えられな
いでいる。これは大変だと実感したのは97年の山一倒産だろ。あれで
ドカンと構造不況に突入した。

241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/11/01 20:40:40.93 l6oariJr
>>239
まるでロールプレイングゲームだなぁ。

実体が無いモノに現実が振り回されてる気持ち悪さとゆーか。

242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/11/01 20:55:22.07 uSXnMCyO
>>240
民主党が出来たのが丁度その頃(96年にできた後、98年に新進党が分裂して民主に集合した)
失われた15年がスタートした年だったね。

243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/11/01 20:58:29.14 rx+NnZLK
>>240 銀行がバタバタと合併しだしたのもその頃だったな。

 北拓の消滅が象徴的だった。

244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/11/01 21:04:08.18 +8HTfkrL
>>240
97年あたりから公共事業を減らし続けたのも
相当効いてると思うけどね

245:雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1
13/11/01 21:20:02.04 HH9U0V88
>>228
   |Д ボソッ
   |Д゚) < ん~、やはり難しくてウリの能力範囲を超えるようです。
   |  )    ああいうのって、直接の投資対象になってなくても回り回って…てのが
   |~~~    あるのでウリの手に余ります。

246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/11/01 21:22:34.98 qwbaDP3k
>>3
不動産投資が金持ちのステータスだったから。。
まあこれが中国経済の発展をたすけたし、今はメリットデメリットのデメリットが増したってだけかね

247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/11/01 21:25:57.40 tEDho1+a
江沢民死去が崩壊の引き金

248:越後屋、おぬしも悪よのう
13/11/01 21:27:19.65 2qqITUgK
今、「全身病巣国家、中国の死に方」(石平著、ワック)を読んでいるが、
すさまじいな、浙江省温州市の中小企業は最盛期4千社あったが、12年末
にはその6割が消滅したという。最盛期がいつかは書いていないが、
オリンピックがピークと仮定すると10年かからずに企業数が半減という
ことだ。日本の場合にも倒産はあったが、本業を忘れて不動産屋になった
報いだみたいなやむをえないと思われるケースばかりで、こういうひどい
倒産ラッシュはなかったように思う。もうすぐドカンと来るぞ。

249:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/11/01 21:51:33.39 uSXnMCyO
>>248
テレ東でやってた番組では、ゴーストショッピングセンターのある街で
工場閉鎖が相次いで100万人くらい人口が減ったとか言ってたから
日本の感覚とは全く違うスケールですよ。
日本だと、ちょうど北九州市の全人口が居なくなったのと同じ。
想像も出来ないくらい惨い。

250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/11/01 22:34:55.98 3guW7C2H
URLリンク(kamehameha.jp)
幻冬舎でもイベントやってるけど、
もう東南アジアだろ。

251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/11/01 22:37:24.06 qR0esmgv
核爆弾の実験場に最適じゃん

252:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/11/02 00:02:26.12 50ZYYrSO
今週のゴルゴ13では
「経済が世界2位といっても内実はボロボロでいつ崩壊してもおかしくない」
「党政府の高官や官僚はそのことを知っていて自分の家族資産を外国に移すのに夢中」
とついに書かれてしまったアル…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch