13/10/28 08:54:31.75 tMROXdiA
めでたし、めでたし。
3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 08:55:02.96 hEeX8sy7
納品が先だと入金しない
4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 08:55:48.58 g/FA/4b+
進出した奴が悪い
5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 08:56:01.49 Gd171GIR
チョコレートは明治ね&#9825;
6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 08:56:51.92 hvZG/7Gh
撤退はしないが生産終了、ずっと休眠会社のままで放置
そういうわけにはいかんのだろうか?
7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 08:57:16.06 cjTrp3KE
そのくせ日本製オムツは大人気。
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
8:桃太郎
13/10/28 08:57:33.09 GFqKavvZ
支那の牛乳は水で薄めている為に、たんぱく質の含有量が基準に満たさない為に
検査が通らない、牛乳の中のたんぱく質の量を量るには牛乳に含まれるリンの量で
量るのでリンを含んでいる大量のメラミンを牛乳に入れて検査を誤魔化しているのだ。
他人の子供が病気に成っても、自分さえ金が儲かれば良いのが見下げた支那人なのだ。
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 08:57:59.82 2vRqQgnf
結局2ちゃんねるの情報が一番正確だった件
10:桃太郎
13/10/28 08:58:38.23 GFqKavvZ
[眞露(JINRO)、焼酎に軽油が混入]
焼酎に水を足し量を増やしていたがアルコールの度数が足らないので
毎回軽油を足していたが 今回ばれたのは軽油の量が多すぎたのだろう。
スレリンク(news4plus板:-100番)
11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:00:12.98 ncnu/67H
>>6
そうさせないために「合資会社」が義務付けられてる。
そして会社解散時には年数に応じた社員への補償もね。とんでもない額だよ。
いったん進出したら、骨まで食われる。
12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:01:43.63 UDYztUHJ
特亜は関わらないで、東南アジアやインド行くべきだな
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:05:05.58 LTD5uMos
よっぽど中国が好きなんだな
14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:05:25.44 7hmbdtC5
中国市場など、始めから無いものだと思えば何も問題ない
15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:05:39.80 YaBqxDBe
日経や東洋経済に踊らされてる日本企業はそろそろ目覚めるべき
16:地獄博士
13/10/28 09:06:27.49 Vt/ONTgc
ユニクロはうまいこと逃げてる気がする
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:07:04.06 LD5iFyXv
商売っけまるでない自分でもシナリスクぐらいしってるわ
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:07:46.40 u+FZ9Q/F
中国人には中国製がお似合いだよ
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:08:15.01 qLPKIlvW
日系企業が苦戦してるのは解るが反面、ユニクロや平和堂が出店ラッシュなのは何故?
しかも日本産のオムツが馬鹿売れの記事は嘘なのか?
20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:10:34.49 +zRpp9CU
マトモな企業は撤退済み
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:12:14.08 Q/nhCOuP
シナに売ってやる必要なし、わが社はそのポリシーで成功です。
欲しけりゃ向こうからホイホイやってきますよ。
シナなんか相手にしないことです。
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:12:25.12 +smGTsMe
>>16 >>19
ユニクロは、あくまでも中国企業として
中国で製造している。中国製品を輸入して「ユニクロ」ブランドをつけて販売しているだけ。
そのブランド振り分けは日本のユニクロの 事実上の本社(ユニクロでは無いんだよ)が行っている
GUとユニクロの洋服のタグをよくみてみな
23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:13:25.83 cjTrp3KE
粉ミルクをやめるだけだって。
「明治の中国事業は菓子とアイスクリームが主力で、年内にも牛乳やヨーグルトの現地生産を始める」
↓
URLリンク(www.nikkei.com)
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:15:17.46 jReMIdFW
勝手に氏ねとしか言い様がない。
チャイナリスクなんぞ90年代から言われてた話だぞ
25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:15:31.66 ureGlt+t
この程度の中国リスクはとっくの昔から指摘されていただろ。
にもかかわらず中国進出を薦めた国や経済団体の責任は重いぞ。
26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:15:47.88 3DSZEyli
森永ヒ素ミルクが売れていたりしたら大笑いだなww
27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:16:09.50 sHSfix8y
中国生産 → 日本や欧米などで販売 → 低賃金の分ガッツリもうける
という図式じゃなかったのか?
28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:16:56.16 urXCh/M5
>ある日系中堅アパレルメーカーの上海法人は撤退を決断したところ、
>地元当局に圧力をかけられた。
>「中国は進むもひくもできない」。
>隠れた中国リスクに頭を抱えている。
中国に進出した企業は間抜け
29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:17:20.17 rOGtcRj9
>>16
日本企業を引き寄せる為の成功例の見せ球だよ。
そうとは知らず、引き寄せられた企業は餌食になるww
30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:17:26.52 ihmqTU01
今頃かよ、気づくの遅過ぎw
31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:18:22.11 iUb7grmk
粉ミルクは単にヨウ素含有量が低いから不人気なんだろ?
32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:20:18.26 XoAwCNbf
簡単に撤退出来ない事を知らずに、中国に出した会社は自業自得だ
撤退するにも数年かかるし
売れない所は生き地獄なのに
日本みたいに赤字だから閉店します
なんて簡単に閉めれないのが中国
33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:21:13.18 nKHTUbnQ
飲食関係を除いて海外の大手量販店も多くが失敗してるからな
商習慣って柔らかい表現は、実際は行政を含む各種有力者への賄賂だろうな
地元の名士が地方によって違うから、その実力者を抱き込まないといけない面倒くささ
34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:22:26.68 /sYUXOH5
日本マスコミ経済界>中国はこれから消費関連だ
だめじゃん
35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:22:46.62 mVY55YET
よかったなー。明治に逆法則発動するでw
36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:22:54.31 aNk3qRW/
■ダライラマ法王が11月15日~26日に日本に滞在、東京・静岡・京都で講演なさいます(19日読売新聞)
■【チベットを弾圧する残虐・狡猾な中国】
09年以来、チベット人僧侶の抗議焼身自殺者は120人に上る(13年8月末現在)。基本的人権が認めらないチベット人は絶望し、自殺により中国政府に抗議している。
火だるまになっているチベット人を中国人が蹴ったり、棒で殴りつける事例まである。
中国政府はチベット人のリーダーを冤罪で逮捕して死刑や長期刑にしている。焼身自殺遺体を軍や・警察が持ち去って遺族に返さない事例もある。
数年間で約200万人のチベット人が中国政府の命令で移住を強制された。補償金は地元役人にピンハネされチベット人には渡らない事例が大部分だ。
全チベット人の半数が強制移住させられ、 チベット文化を根絶する狙いがある。(ニュース・ポストセブン・10月8日)
37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:24:29.39 OjWswZvt
中国は外資には合弁会社作らせるので、ノウハウを与えてしまうと退社→すぐ会社興してパクる
ただ品質は安定しない(すぐ金を抜くので劣化)し、ノウハウを部下に与えることもしないので
長続きしないで潰れる
客も客で安くないと買わない(買えない)し、パクリも本物もあったもんじゃない
中国人の気質を考えたら中国で工場作るより、東南アジアにでも作って中国に輸出した方がマシ
38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:25:32.72 ibMa7oYA
日本製の粉ミルクなくなっても中国製のを飲ませられない
また日本で買占めが始まるな
39:Ψ
13/10/28 09:26:14.67 6oROS69y
>>1
別に、明治粉ミルクが中国から撤退することは何の問題も無いんじゃねえの。
もともと、明治が中国に進出したのも、中国人が自国の粉ミルクに対する不信感から明治に人気が出ただけのことで、
中国人が嫌がるのなら、速やかに撤退するのが良。
長期的観点から見れば、不安定な市場に足を突っ込んで抜き差しならぬ事態に追い込まれるよりは、
初期の段階で撤退したことが明治にとってプラスになるだろう。
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:26:27.20 F9OYZ3mo
中国がまともに商売出来ない国だというリスクをわかって行った結果
せめて台湾や香港で知名度つけてから本土に乗り込めばまた違うのに
中国も発展し選択の幅が広くなったのだから日本=高品質、安全は食品や衣料ぐらいよ
車みたいな金の掛かるものはエコ車でなく燃費悪くて派手なデカい車を好むんだから品質じゃないんだよ
41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:29:54.00 25GtgomT
チャイナリスクなんて何年も前から言われてたんだし
苦しむのも自業自得だよね
42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:30:02.04 rOGtcRj9
>>40
>せめて台湾や香港で知名度つけてから本土に乗り込めばまた違うのに
同じだよ。
台湾企業さえ騙され金を強奪されて撤退している。
43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:32:01.78 DvXbmuyW
,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" U ヽ:;::|
|::::::::::| ノ( U U |ミ|
. |:::::::::/ ⌒ .|ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ| _________________
|彡|. '''""" """'' .|/ /
/⌒| -=・=‐, =・=- | | 何かの間違いですよ!!
| ( "''''" | "''''" | < ジャスコではそんな事は起きていません。
ヽ,, U ヽ .| | そう言う報道は中国の許可を得て下さい!
|U ^-^ | \
._/| -====- |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::;/:::::::|\. "'''''''" /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
中国のお客さまとともに歩んで27年。2012年11月14日
広東吉之島天貿百貨有限公司 イオン株式会社
イオンの中国における総合・食品スーパーが合計50店舗になります!
URLリンク(www.aeon.info)
44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:32:59.18 fsKHYLTS
中国から狙われないために、商品に靖国神社のお守り付きで販売する。
利益と御利益で倍返しだー
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:34:24.11 PTpu6E6v
まるで匂いに引き寄せられウツボカズラに呑まれる蚊とんぼだな。
経営者がねらーならこんなことは起きなかったものを。まずは脱出できた明治はおめでとう。
46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:36:34.86 CHk/aXAD
日本製粉ミルクがなくなって困るのは富裕層
47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:38:01.16 v1UukOZj
沈む船からはさっさと逃げぇ
48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:39:15.98 OjWswZvt
>>43
そういえば、最近の相次ぐ偽装表示問題の発覚はイオンの煙幕かなー?と思ってる
ホテルの誤表記wとイオンじゃ次元が違うけどさ
「イオンが中国産米の弁当売って責任取らなかった事」は消えない
中国産ってところがもう・・・食べ物じゃないものが平気で混ざってるからね
49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:39:55.54 lzD4k1la
ざまあw
50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:41:53.80 k0CKXMR9
慎太郎に請求すれば
51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:43:26.20 ZAEeCC/2
日本製は放射能がどうとかいっちょ前に批判してやがるからな
PM2.5で勝手に死ねと
52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:45:23.11 muAznv+2
ネトウヨは国賊。売国奴。日本のためにまったくならない。石原慎太郎と一緒に死ね。
ネトウヨは国賊。売国奴。日本のためにまったくならない。石原慎太郎と一緒に死ね。
ネトウヨは国賊。売国奴。日本のためにまったくならない。石原慎太郎と一緒に死ね。
ネトウヨは国賊。売国奴。日本のためにまったくならない。石原慎太郎と一緒に死ね。
ネトウヨは国賊。売国奴。日本のためにまったくならない。石原慎太郎と一緒に死ね。
53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:47:26.65 x6VWo4zy
日本の銭ゲバは
反日教育の意味が分かっているのかね
分からないとしたら経営者の資格無しだな
54:Ψ
13/10/28 09:48:38.42 6oROS69y
>>52
コイツも朝からご苦労だなww
(それとも真性のキチガイか?)
55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:48:39.22 Vy48VItn
>>46
支那は業者に倫理観が無いからメラミンを入れ、日本のミルクの商品価値が高まったわけだが
原発事故後はその前提が完全に失われた
牛は粗飼料を食うから生物濃縮が心配なんだろう
富裕層はバカじゃないよ
56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:49:30.47 EnI+r6da
>根強い反日感情や独特の商習慣
反日暴動の時に支払いされなかったらしいからな。
57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:50:10.88 3ogK3dSM
(´・ω・`) いい気味ね。同情なんてしないわよ。明治の自業自得でしょう。
58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:52:55.27 spHrh88b
似たブランドで石灰石の粉が入った朝鮮製粉乳が出回たのでは?
59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:54:58.35 DvXbmuyW
>>48
,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" U ヽ:;::|
|::::::::::| ノ( U U |ミ|
. |:::::::::/ ⌒ .|ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ| _____________________
|彡|. '''""" """'' .|/ /
/⌒| -=・=‐, =・=- | | なっ・・何かの間違いですよ!!
| ( "''''" | "''''" | < 岡田屋でそんな指示は出していません。
ヽ,, U ヽ .| | そっ・・それに全部自主回収したじゃないですか!
|U ^-^ | \
._/| -====- |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::;/:::::::|\. "'''''''" /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
URLリンク(www.42partners.jp)
リコール・自主回収&注意喚起・重大事故
NEW!【お詫び】9月25日㈱ダイエーは、近畿エリアのグループ116店舗で販売されている弁当類11品目について、
「国産米」表示にもかかわらず「中国産米」が混入されていたとの報告を受け、謝罪文を公表。
なお、イオングループ674店舗にも被害が・・・・
60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:55:37.42 Yxe2PtMm
>>11
それを反故にして現地法人破産させたらどうなるの?
61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:55:55.88 HM1HLTPu
中国市場にはたいした魅力は無いよ
安い労働力だけが魅力だったけど、もう高くなったしね
日本企業はさっさと撤退すべき
62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:59:17.67 EATmlBDf
地産地消でいきなさい
63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:59:25.81 l/BZJ48X
特亜と関わるなよ
64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 09:59:31.61 +1jPuUeL
政治的な嫌がらせをもろに経済に反映してくるから
「頑張っていればいつか認めてくれる」みたいな楽観論は通用しないのにね
日本人って呑気だなあ
65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 10:00:28.32 Vy48VItn
13億人の有望市場とかいう発想がまったく理解できんね
支那・朝鮮は日本の敵じゃないか
世界人口70億人の中で、わざわざリスクの高い13億にこだわる意味がない
66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 10:00:44.57 C0fcLiBC
>>1
反日感情でも売れてたじゃん
中国人は自己利益優先主義だから、反日でも売れるよ
売れなくなったのは原発の時からでしょ
それ以前は反日でも売れまくってた
67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 10:02:25.49 QAyc6vHV
いい加減、中国市場に幻想抱くのやめろ
68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 10:04:04.27 qTtJBgBv
行く前からリスクがあるだろw
69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 10:06:42.99 +1jPuUeL
>>65
そもそも13億の中でも実質的に市場と見なせるのはそのうちの2億程度だしね
農村部の大多数の貧困層が日本製なんか高くて買えるわけないし
彼らに富が行き届く以前に沿岸部の富裕層が富を独占するのだから
13億全体が満遍なく豊かになるなんてことはあり得ない
数字のトリックに誤魔化されてる感じだね
70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 10:07:36.28 QfYlmWgI
進出についてねぇ
当初から、13億人の「生活」の面倒をみてくれ
っていう話にしか感じないのだが。
71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 10:07:58.37 DyDoJZAf
つーか自業自得
中国の市場に目が眩んでこいつらが公平にビジネスする
生物じゃないというのを理解できないバカ経営者
72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 10:08:25.39 ChdPn4q5
シナチョンと商売するなんてありえない
73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 10:08:49.00 /aOQB0l7
>>66
空気清浄器など、製品によるよな
車など多くの支那人が目にするものは
ダメなんだろうなぁ
74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 10:11:07.38 JViNgT2M
ウソつけ!
俺は商売相手から今でも日本の粉ミルクを毎回頼まれるわ
貧乏人相手では高価すぎるのと異物混入が恐いからだろ?
75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 10:14:57.52 BS0NraGu
事業は、中国に限らず、止めるとこがあれば、始めるとこもある!
儲かるとこもあれば、損するとこもある、それが自由経済!
日系企業だけがいいとか、中国だけいいなんて話は、有り得無い!!!
76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 10:15:17.47 ECNrkIWK
無能経営者w
77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 10:15:18.14 zlASWejJ
中国人はヒ素入り粉ミルクがお似合いだー
78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 10:16:40.09 O+/12lxr
って事は、中国進出を奨めるコンサルってのは中国政府から何から旨みを得てるとみて良いな。
79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 10:18:05.78 ECNrkIWK
日本が世界の食品工場になればいい。世界一の検査体制で。
80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 10:18:34.17 ongfjoGM
行きはよいよい帰りは怖い。
まるでとおりゃんせの世界だな支那はw
81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 10:20:16.97 jPZ1W64F
>>1
>「日本ブランド」に厚い壁
あれ?こっちの記事
【話題】 中国に転売すれば大儲け! 花王の紙オムツ 「メリーズ」・・・日本人の転売屋 「一日の稼ぎは3万円を超えるときもある」
スレリンク(newsplus板)
では
>日本製の紙オムツが大人気なんです。
となっている?
これ、矛盾しない?
と思ったけど
こっちでも
>花王は中国国内にも営業拠点を持っており、メリーズを販売している。だが、中国人は国内で製造・販売されているメリーズは
>「日本製よりも劣る」と思い込んでいるんだとか。そこで、日本からメリーズが輸入されるわけだ
とw
つまり
「中国に拠点置いても意味ねえw」
ということでは一致
ということかな?w
82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 10:22:07.60 Tu2Aehn8
これからの中国での商売は台湾企業などへの委託販売にすればいい、というかそうなるだろう
ってテレ東で言ってたな。
直接乗り込んでの商売はリスクしかないもんな。
83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 10:22:37.75 zhZ0sstJ
>>81
おむつ輸出はちょっとやってみたけど、個人レベルじゃ送料負け・・・まではいかないけど旨みないね
反日ゲームに興じてるから、表立って買うことができなくてこの手のブローカーが暗躍する余地があるんだろうな
84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 10:22:41.85 ERnAn0I3
品質の良し悪し以外の訳の分からん理由で商売が成り立たないんだから撤退一択だろ
進出するほうがどうかしてるわ
85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 10:23:39.17 4NmITBh7
明治、速やかに撤退出来て良かったね。
86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 10:24:36.20 8ao/4KR4
中国在住の日本人の人が、実際に走ってる車の車種を調べたら
日本車が結構多いので驚いた
ドイツ車が一番多くて、韓国車は少ない
中国人は良いものがわかってると思ったな
87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 10:25:43.36 JViNgT2M
>>81
BMWでもそうw
奴等は中国人が作る「もの」を信用しない
ノックダウンの3シリーズは全く売れずに5シリ以上の輸入品ばかり売れてるw
88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 10:28:53.67 ajXnqeg4
ほっとけ
本当に欲しけりゃ向こうから買いにくるって
89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 10:32:27.56 kMMIhwh+
WW2で人類史上類を見ない過酷な収奪とレイプで迷惑かけたからね
中華は世界第二の日帝被害民族
本来なら閉店なんて生意気は許されないんだよね
だから矮系が閉店した場合は、全ての設備や在庫をお金に換えて
収奪分を、中華人民に返すの、これは当然の誠意だよね
まずは歴史を真摯に反省してアジアに謝罪しないと
90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 10:33:48.07 WBGTrmPv
中国韓国は増長してからその真価が問われる。
91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 10:34:22.26 La7oMRhZ
中国産の毒粉ミルクでどーぞ。どーぞ。
92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 10:34:38.41 QBWs0CrO
チャイナリスクなんて散々言われてきたこと
お前らの大好きな自己責任だ
93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 10:40:32.76 5A7YxgpJ
なんで反日国に行って商売できると思うんだろうか?
94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 10:42:56.92 VRJj6gbR
最近東南アジア産が増えてきたけど、中国産より品質が良いと思う。
95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 10:44:11.55 CHk/aXAD
>>65
そんな簡単な話じゃないだろw
70億人のうちどのくらいの人が日本の製品を買えると思ってるの?
貧困層が減ってるのはほぼ中国だけで世界人口の1/3は貧困だぞ。
96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 10:50:23.52 i4x6mdGV
>>1
日経中共御用学者を信じすぎだろ。
97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 10:54:38.26 AW8c2zJq
>>60
中国国内に居る関係者は人質として出国禁止措置がとられる
98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 10:58:25.60 sX2MImUJ
東洋の先生どうなっちゃた?
99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 10:58:26.20 cU+8+FiV
支那に仕事で行く時に日本の粉ミルクを持って行ってくれと頼まれたんだが・・・・・
100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 11:01:25.86 XZ5dGhGx
>>8
無知乙
101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 11:01:26.00 KJoaNZsh
宗教的倫理観のない人間とまともにつきあえるはずがない。
まあ、責任を取るべき連中はとっくに退職済みだろうけどなw
102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 11:02:51.87 ongfjoGM
>>99
日本で売ってる支那産粉ミルクでよくない?
日本で売ってれば問題ないだろw
103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 11:08:44.11 mUt8c4Dq
商習慣:役人や同業潰し工作への賄賂
104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 11:10:48.28 S418vTNP
でユニクロはなんで成功したのw
105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 11:16:11.83 2f2wZnmx
経済的合理性の前には多少の商習慣の違いや政治的事情は長期的視点では問題にならないと踏んだんだろうね
まぁ普通ならソレが正しい判断よ
色々難しい中東ですらお金の話に関しては基本的に理屈が通ったからねぇ
チャイナはあらゆる意味で怪物過ぎた
106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 11:19:19.91 wHjy1wHc
>>94
ウチの会社も東南アジアに工場が有るんだけど、他の日本企業がどんどん進出してることもあって、日本に学ぼうという気概が全然違う故でしょうね(*^^*)
107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 11:21:40.02 GTD3F19+
撤退が最善の策だよ。。。
日本人としても中国や韓国で商売してる会社はイメージ悪いからね
詐欺師と付き合ってるほど暇じゃないよ
108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 11:28:58.24 jtlleET3
結局は中世のごとく公式鎖国、実質密貿易や迂回貿易が一番儲かるんだろうな。
直接大陸に乗り込んでいいことは一つもない。
109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 11:29:05.00 wHjy1wHc
中国産の衣料も輸入を辞めて東南アジア産を優遇するのが良いと思いますね
ウチの会社は事務服・作業着にベトナム産を使ってますが悪くないですよ♪
110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 11:36:09.00 RDm/Mrcd
松下電器の工場も破壊されたんだ。リスクはとんでもなく大きい。シナの商習慣ではまともな商売もできない。
111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 11:38:19.95 lJKFnOQo
>>7
花王って時点で気付けww
112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 11:38:58.98 ztfuNXnV
>>1 ヤマダ電機がやめたのは、抗日ドラマの悪役がヤマダだからヤマダ電機の名前が
命取りになっただけだろ? ちゃんと核心を報道してくれ
113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 11:41:59.11 0QwBCzeN
>>74
粉ミルクや脱脂粉乳は汚染が濃縮しやすいし大手製からはセシ検出されてたと思うよ
子供が口にする可能性のある食品は親たちが真剣に調べてるけど
原料を混ぜてることは早いうちから発覚してたからね
114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 11:42:16.97 ztfuNXnV
>>104 柳が在日だから
115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 11:42:23.67 fbKvzaXb
撤退するのがよし。関わるな。
116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 11:43:31.09 Jo1tTawx
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
90%の支那人が日本を嫌いなのに日本製を買い求める不思議w
117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 11:44:58.05 FZePetIy
中華世界の拡大は日本とってなんの利益にもならんつう事
118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 11:46:08.66 ztfuNXnV
>>113
中国と韓国おとくいのインネンってやつですな ワザと毒混ぜて牛乳つくるやつらが。。。
中国における牛乳へのメラミン混入事案について 厚生労働省
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
中国製の歯磨きとかドックフードの毒で子供とか犬が随分アメリカで死んでる
119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 11:47:33.56 ztfuNXnV
>>117 中国進出して工場つくった会社は例外なく資本と技術がパクられるだけで元がとれない
120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 11:52:43.83 LQeMw0xF
勝手に毒入りミルク飲んでりゃいいじゃん
日本企業はとっとと撤収撤収
121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 11:54:44.83 0QwBCzeN
>>118
国産品の話なんだけど何か勘違いしてない?
乳製品から出てることは検索すればいくらでも出てくる
それを知った上で中国人が程度問題として中国製より日本製を求めているというなら別に構わないけどね
メラミン入りとセシ入りじゃ比較以前だがw
富裕層でも日本製粉ミルクからOZ製にシフトしてるんじゃなかったっけ
OZでも中国人に粉ミルクを買い尽くされそうな勢いだと問題が起きてたよね
122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 12:02:24.90 hRQFqNWr
まだ支那にいる事そのものが馬鹿。
生きた空気清浄機になってどうするの?
123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 12:02:58.75 fguPOKZ1
進出前から言われてたリスク
124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 12:07:08.87 pDGdKctq
>>1
まあ、お前らはメラミン入りの粉ミルクを飲んどけ。
125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 12:10:20.33 pDGdKctq
>>10
ちょ、バーボンかと思ったのにw
126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 12:11:40.61 n30z9oBI
放射能入ってるからしょうがない
世界に迷惑かけてるし
特定倭人・ネトウヨ
127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 12:14:43.99 PwHo4hAO
今の内に帰っておいで
128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 12:15:48.60 pDGdKctq
>>126
あら大丈夫じゃないの?
北朝鮮や韓国からは逃げ出しまくってる朝鮮人が、絶対に日本からは出ていかないからw
129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 12:19:15.00 PqXjboHs
>>7
急いで紙ミルクとか粉オムツを商品化しろ
130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 12:19:29.62 ly62Oqe4
>>126
とその日本に憧れて住み着く特定鮮人チョンが
申しておりますwww
131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 12:21:16.53 Pj8hyHH7
自分で売らずとも、ネットで支那人向けに高く売りつければいいからな。
132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 12:23:42.97 YsAECXfJ
>>126 朝から糞食うなよ、臭うぞ
133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 12:28:11.44 RQRUwJVm
でも、日本在住の支那土人は粉ミルクとオムツを買いあさってはせっせと本国に送ってる、ってもうねwww
日本国内だけでも商売は成り立つ。
さっさと撤退撤退w
134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 12:30:29.88 gnv1hI7C
>>126
独身ニートは子供に飲ませる粉ミルクにメラミンと放射能どっちが入っているかなんて気にしないもんな
135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 12:30:39.85 YQdbBvHB
>>8
低学歴or文系or自分で調べずコピペや噂を鵜呑みにする粗忽者 のどれか。
メラミンにリン元素は含まれない。
136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 12:34:31.79 Kn2Om6FX
ユニクロやらGUやら日本のブランドだが低価格ってとこじゃないと
成立しないんじゃないかと思えてしまうな。
贈賄無しに話が進まない国とまっとうに付き合えるかよ。
137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 12:40:24.10 uaXHATlc
>>1
めでたいことじゃねーか
日本企業の撤退が困難なシナから無事撤退できたのはきわめてラッキー
138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 12:40:39.63 yeTozOsC
撤退出来ただけマシなレベルだの。
明治のチョコでも買って帰ろう。
139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 12:43:06.21 dnJOHW+w
撤退しようとしたら
意味不の罪状で逮捕
されたりとかだから
円満撤退なら上々だ
140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 12:49:51.62 5jU0kPPM
>>97
韓国のやっている「夜逃げ」というのが、一番正しい方法だったりするんだよ。
まともに中国のほう売り津を守ってたら、日本国内まで危うくなるよ。
141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 12:56:27.77 /7CIubGV
変な話だが、通常の流通ルートより、ネットや担ぎ屋の方が信用されるし、確実に商売に成る。
生産や販売拠点を向こうに移すこと自体誤り。
142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 13:11:11.09 qXR8Mo8+
とか、ナントカ言いつつ支那から脱出ですね
143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 13:15:28.89 fbKvzaXb
>>74
そりゃ、お前さんのとこの話だ。日本で購入した粉ミルクを売ってるんだろ?
現実は違う。現地の人間が混ぜるんだよ、勝手に。
日本メーカーとて例外じゃない。中国人が間に入ればな。
そして日本製と言って高く売る。
中身は毒入り。売れなくなって当たり前。
144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 13:16:40.63 JViNgT2M
>>143
同じことを言ってるつもりだが?
145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 13:18:21.96 mLojxNWX
一方、中国製「飲むヨーグルト」は爆発した
146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 13:19:25.64 JPW6BkKW
中華帝国を一つの国とみなすのが間違い、独裁者がいる国家連合体なんだよ
中華料理とか言うけど、欧州料理と言ってるようなものだ
147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 13:22:29.90 jaWWTLWa
食べ物なんかは健康に直結するだけに、もうとにかく中国人が間に入った時点で信用ダウンな感じか
148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 13:24:16.12 YLcXnaL9
>>144
そうか、すまんかった。
149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 13:51:35.36 m3Jmm7Ew
>>1
良いことだと思う。
150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 14:00:03.56 c+ttKKkH
輸入禁止にされたからと、国が率先して日本敵視、迫害してる中国で生産する必要もない。
日本は昨年トヨタは80万台しか売れてないけど世界一。アメリカGM250万台、ドイツVW270万台。今年は300万台。
中国の車メーカーは120もあるのにアメリカやドイツで売れる中国メーカーはない。今後も皆無だ。中国は欧米の奴隷で財布でしかない。
日本は反米も多い中国の上で日本の隣のロシアを雇用して日本製品売ればいい。中国撤退してロシアと東南アジアで生産増やすべき。
国が率先して日本を敵視、迫害する中国韓国からの輸入は禁止でいい。三瀧商事みたいに薄汚く中国コメで大金稼ぐ企業が増えて迷惑。中国を見習い輸入禁止にすべき。
151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 14:00:10.19 ULTOjGij
日本で購入した粉ミルクを売っていたのは2010年まで。
いまは、中国企業がニュージーランドあたりに進出して
外国ブランド製品を安く中国向けに作っている。
明治は撤退が遅すぎて傷を広げた。
152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 14:02:54.57 ULTOjGij
明治は経営の失敗であって、反日はあまり関係ないと思う。
ヤクルトとかはきちんと稼いでいる。
153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 14:21:54.95 7DEVtiYV
メラミン入りミルク事件は子供に使者を含む多数の被害者を出したうえ、海外でも問題になったんだが…
○メラミンペットフード事件
○毒入り餃子事件
と並ぶ中国食品汚染被害
なのに、それでもメラミン入りを呑む・呑めとか言ってるのは真性の放射脳だな
人体に気を遣うからこそ放射能汚染やセシウムに気を遣うと言う話なのに、
セシウムじゃなければ致死級の物でも食べろとほざく
人間のことが大事ではなく、己の掲げるイデオロギーのためだけに物を言ってるのがよく分かる
154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 15:00:44.78 pUGGd13Z
神社内では飲食禁止!ただしレストランと軽食コーナーはOKみたいな いやなら代々木公園にいけ!だね
155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 15:09:18.66 o919fRXW
中国人ってさ
粉ミルクを万引きする時は
日本製の粉ミルクだけ選んで万引きするんだよな
コレからはどうするんだろうなw
156: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9)
13/10/28 15:13:42.72 +qZhoEq3
支那に期待しすぎだろ…
157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 15:28:28.47 NRrSkq8i
手続き踏んで撤退とかじゃなく
韓国企業みたいに夜逃げすればいいじゃない?
158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 15:56:35.02 /4LXyhVD
>>155
<丶`∀´>ウリナラのミルクを使えばいいニダ!!!!
159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 15:58:40.33 3JSN2CJo
シナは安全よりも反日を選んだ。
160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 16:08:01.16 BeYLGfgF
欧米企業も日本に不利な情報を利用してると思うし、日本もライバル企業を貶めるくらいの情報戦をしてもらいたい
161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 16:11:22.13 BeYLGfgF
>>159
安全はヨーロッパのものでもいいわけでしょ
いくら東南アジアがあるといっても、日本にとっては痛手だよ
全ては石原さんから始まったわけだけど、結局その後に対応をしていろいろ批判されてるのは石原さん以外の人達
腑に落ちないよね
162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 16:16:45.97 tKyOSgmi
>>1
小売りも中国撤退だな。
マレーシアは今後年10%の割合で中間層が増えるらしいぞ
163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/28 16:19:09.36 tKyOSgmi
>>161
石原さんから始まったんじゃなくて
ミンスの柳腰外交からだろ。
地主がミンスに任せられないから石原さんに売ったって言っんだから。