13/10/26 11:07:09.21 o0jO/+89
恣意的な審査制度は 『謀略』と 呼んで差し支えない
78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/26 11:09:19.66 ZY7qmN5/
鎖国すればいいアル
79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/26 11:12:16.56 kXNAlxRx
但し、既にシナ・チョン汚染の進んでいる日本のマスゴミには
現状維持のままと見られる - 英BBC
80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/26 11:32:29.60 LflrBPS2
日本のマスコミにやって来たことを世界に拡大するのか。
81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/26 11:39:31.22 tkkgLRr3
PM2.5は心肺機能を増大させるので実は健康にいいとか何とか書かせるのかな?
82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/26 12:13:37.32 yfCdWH6k
アメリカは昔からみたいだがw
83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/26 14:03:29.94 KpNRpond
尊敬されない中国、自ら追認行為。
84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/26 14:54:34.39 zz3FJWk7
中国は、人類の進歩発展の敵だねw
85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/27 18:09:36.66 LyXPAkxu
>>70 むしろそこ狙いなんじゃね。
86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/27 18:12:46.01 dKCNaoa6
>>1
朝日新聞「BBCはネトウヨ」
87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/27 18:22:01.30 a3RlhW/3
前にNHKでやってた「安置房」の特集もすごいマイナスイメージにしか
感じんけど、あれの撮影を許可した中国政府って馬鹿なのか?
88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/27 21:45:34.49 3CCUtqot
>>64
そうだね。
個人主義的とか自己中心的とかいわれてるけど、自我はあまりないよね。
欲望だけがあるように思える。
89:雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1
13/10/27 22:25:30.25 COprLKrd
>>1
>海外での中国の国際イメージの向上を望んでおり、
とか高望みしておきながら、
>(4)サイバー攻撃や人身攻撃などの手段を取る(ただし、これらについては、
>中国当局が実施したという事実を追跡する手段がない)。
犯人不明に見える事件は全部チャンコロのテロだと事前に報告してくれてありがとう。
手段がない?何この甘い見通し。被害者側が国家保安レベルで動いてもか?
人身攻撃まで行けば十分あり得るぞ。
90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/27 22:28:21.15 QOolqo5o
キチガイwww
91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/27 22:35:35.79 gp0xI1EA
豊かになったら民主化を望むというのは民主主義国の知識人の考え
自由とは何かを知っている人間の考えだよ。
例えば今の制度で中国が強大国になったとしたら
自由を知らない中国人は今のままの状態がずっと続くこと
あるいはもっと強くなることを願うものじゃないかな。
どんなに個人の自由が制限されてもそれに従ってさえいれば
衣食住に困らないのだからね。
貧乏になってソ連が崩壊したように、改革というのはむしろ飢餓や貧困
外国の脅威から生まれてくるものだと思う。
ある程度裕福を経験させておいてここから奈落の底に落とすのなら
中国でも民主化を望む大きな動きが出てくるかもしれないが。
92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/27 22:36:30.70 ZyCzt6ZG
こんな奴等と関係深めてるイギリスwどんだけ金ほしいんだよ。
93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/27 22:38:31.35 e9rpekUM
> 中国政府は海外メディアが反中国の傾向にあると認識していると同時に、海外での中国の国際イメージの向上を望んでおり
この方法でイメージが向上すると考えているのが凄いな
94:雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1
13/10/27 22:46:07.50 COprLKrd
>>93
天安門事件方式が世界に通用すると勘違ってやがる… 学習しない奴ら…
95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/27 22:48:43.13 t63ykMtC
>>91
過去にそんな国は有ったな
ローマ帝国だ
パンとサーカスを与えられた市民たちは、共和制を捨て帝政を望んだ
近代に入ってからは、フランスの第一帝政がそれに当たる
むしろ、民主制を求める環境というのは、市民が義務をこなしていながら権利が無い状態じゃないと発生しない
アメリカ独立戦争も、税率はアメリカの植民地はイギリス本国よりも低いにもかかわらず起きたわけだしね
96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/27 23:19:01.04 zREb7trw
>>95
ローマの帝政は終身大統領制みたいなもので、中華帝国の帝政とはずいぶん違うよ。
優秀な部下を養子にして、皇帝を継がせるなんてことも良くあったし。
近年失脚しちゃったけどエジプトのムバラク大統領とか、ロシアのプーチン大統領がイメージに近いかも。
97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/27 23:23:33.18 AlEMnBlG
中国って正論やもっともな道理が言えない行えない異常な国になったな