13/10/10 16:59:54.21 miO8UtUs
>>949
もともと蘭方医の秀才
→蘭語が分かるなら英語の書籍を訳せと無茶ぶりされる。
→変態ぶりを発揮して訳してしまう。
→翻訳者が一番分かってるだろうと蒸気船の船体を作れと言われる。
→ちょと失敗したけど作り上げてしまう。
(その間にシーボルトの娘で、美少女のイネとチュッチュな仲になる。)
→西洋の近代軍学書も訳せと言われる
→やっぱり訳してしまう。
→藩(長州)がそれをもとに軍事教練をやろうとするが上手くいかず。
→翻訳者が一番分かってるだろうと、またまた藩命が下る。
→仕方なしに素人なのに軍事教練をし、長州軍の近代化を成し遂げてしまう。
→幕府軍の長州遠征
→素人なのに長州軍の参謀を任される。
→変態軍師ぶりを遺憾なく発揮して、本場仕込みの幕府軍を敗走させる。
→以下・・・
「本人は医者のつもり」(←ここ重要)
なのにいつのまにか倒幕軍の参謀長に押し立てられ、倒幕の原動力になり帝国陸軍の父になり、
暗殺後に靖国に銅像が立てられる。
こんな流されるままに変態ぶりを発揮したクシャおじさん、いますかねぇ??
972:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/10 17:01:24.44 miO8UtUs
>>957
>>960
アメ公・・・
あいつらも大概変態なのに、なんで日本を変態などと言うんでしょう??
973:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/10 17:02:28.92 miO8UtUs
>>949
立ち向かっちゃってそれなりに成功しちゃったからタチが悪い(´Д`)
974:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/10 17:03:06.69 egx6LyAh
>>971
う~ん... レオナルド・ダ・ヴィンチなんかは張り合えるかな。
975:東夷 ◆0fdmGas.n7Vo
13/10/10 17:04:09.56 wSIpWQMY
>>965
厚塗りにしたばあい、膠の成分が腐るってケースってあるっけ?
976:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/10 17:05:53.24 YMOXN1wh
>>960
本業:王立造幣局長官
副業:大学教授
趣味:錬金術
経験値:童貞
さて誰だ?
977:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/10 17:05:56.04 3nf0aB2x
>>975
大小便を混ぜた場合
978:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/10 17:06:39.76 miO8UtUs
>>974
あの人は発明家なので、
その分野の最初の玄人と言っていいかと。
大村益次郎は素人のただの翻訳者なのに・・・
979:東夷 ◆0fdmGas.n7Vo
13/10/10 17:06:52.78 wSIpWQMY
>>977
そういう返しをしない。
980:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/10 17:07:05.58 K8jBMHLn
>>971
変態系だと平賀源内の方が上
しかし歴史に残した実績からすると前野良沢、大村益次郎、高野長英あたりは他を圧倒しているだろう
981:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/10 17:08:03.89 miO8UtUs
>>976
リンゴを食べずに眺めてた人ですね。
982:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/10 17:09:39.79 miO8UtUs
>>980
彼のもうひとつの問題点は、
「流されるがまま」
なのに、それぞれで変態ぶりを遺憾なく発揮したという、とても日本人的なところが。
983:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/10 17:10:04.66 fdTaLIaL
ああ、日本には、この技術は残されているが
日本人に再建を頼めないと、無理して韓国人の技術者にやらせた
それも日本製の膠を使って何とかやろうとしたが
大失敗に終わったわけね。
日本には朝鮮半島や中国には絶えた技術を、宮大工たちが伝えているから
その差は大きいよ
984:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/10 17:10:24.22 4/SAEVGF
>>975
湿度によってはカビが生じます
一度乾燥した膠が腐るのは余程の湿度でなくては
膠が腐るほどの湿度ならその前にカビで高松塚古墳壁画状態に
ちなみに当時の文化庁責任者は芸大の後輩w
基本的に、膠が腐るのは塗る前の放置プレーが原因ですね
985:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/10 17:11:43.21 5+QsdJbV
そんなものは失われてもうない。
再生という名の日本の伝統技術パクリだろw
986:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/10 17:12:05.56 K8jBMHLn
>>983
ちなみにそれを継承してる企業はマジで創業1000年(本当に冗談ではなく)
987:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/10 17:13:20.13 4/SAEVGF
>>975 補足
厚塗りの膠は湿気るとビニールのようにシワシワになって剥離します
乾燥卵焼きに水をかけて戻した状態と同じです
988:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/10 17:16:21.24 K8jBMHLn
>>982
確かに、時代に逆らい続けた高野長英や時代とは関わらずにただひたすら翻訳だけに打ち込んだ前野良沢と違って、大村は流されるままだったかもね
989:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/10 17:17:56.85 lHR+gMwq
やっつけ工事は韓国文化ニダ
990:六代目浜田伝右衛門
13/10/10 17:20:12.81 dKinCaEd
「真田さん、テストは?」
「そんな暇あるか!」
これで何とかなるのはヤマトだけですね…。
991:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/10 17:22:00.62 miO8UtUs
>>988
彼がいたからこそ、
長州軍の日本人による近代化が成功し、その為に帝国軍の近代化も日本人自身の手で成し遂げることができ、
それが後の日清、日露での日本の大躍進に繋がり欧米列強の侵略を食い止めたのだから、
神が日本に使わした人だったのかもと考えてしまいますね。
992:東夷 ◆0fdmGas.n7Vo
13/10/10 17:25:45.21 wSIpWQMY
>>984
下手に厚塗りで盛り上げると割れますよね。
智積院の桜のような盛り上げは、一度胡粉を腐らせてからと聞いていたもので。
993:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/10 17:27:15.56 egx6LyAh
>>986
金剛組でしたっけ。
994:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/10 17:27:52.92 fMKSH41T
>数百年前の伝統技術の再生は意外と難しいという教訓を得た
今更?
その程度の技術力のくせして
韓国って他国の遺跡修復協力に参加してるんじゃなかったっけ?
995:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/10 17:28:54.27 oQ6I9OMJ
数ヶ月したら倒壊した、ってニュースを楽しみにしている。
996:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/10 17:31:00.32 d84y/PAi
>>993
クムガン組ニカ?
997:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/10 17:34:57.89 egx6LyAh
>>994
逃げて!>アンコールワット
998:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/10 17:35:22.93 4/SAEVGF
>>992
その場合は膠を殺すと言います
パウダー状の粒子が強固に接着→ひび割れや剥離
これを接着力を弱めてひび割れを防ぐわけです
ただし、膠の分量が多くなっているわけではありません
膠分が多いと膜が出来ます
胡粉自体に粘度があるので膠は弱くてよいのです
999: ◆AXELA.pkX6
13/10/10 17:38:55.19 LF0Ehi6u
↓はバカ
1000:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/10/10 17:39:30.42 egx6LyAh
最後に1899年より前の南大門の画像
URLリンク(image.chosun.com)
1001:1001
Over 1000 Thread
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
(_) 日 (_)| 米 | | 台 (_)
| | .| | | ∧_∧ | |
| | ,,,,,,,,,,,,| | ∧_∧ (`ハ´ ) <周りを見るヨロシ・・・
| |ミ,,,,,,,,,,;;ミ < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001 >(´<_` )∪ ヽ| / )
(_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /
★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
2chブラウザ総合サイト URLリンク(www.monazilla.org)
東アジアnews+@2ちゃんねる
URLリンク(awabi.2ch.net)