【歴史】フランス人が日本併合前の朝鮮の家を「みすぼらしい茅屋」と表現[10/08]at NEWS4PLUS
【歴史】フランス人が日本併合前の朝鮮の家を「みすぼらしい茅屋」と表現[10/08] - 暇つぶし2ch1:HONEY MILKφ ★
13/10/08 16:31:40.97
韓国では、「日本の統治がなければ韓国は今以上に発展していた」との考えが定説となっている。
だが、実際には韓国統監府と朝鮮総督府時代の40年間に近代国家に必要なあらゆる社会インフラ
が整備された。
 
SAPIO本誌が特集を組む「韓国は先進国になれない」、その理由のひとつが歴史の忘却である。
日本が統治する以前の状況をジャーナリストの水間政憲氏が明らかにする。ここでは道路、住居
事情について紹介する。

 * * *
首都・漢城(現在のソウル)には道路すらろくになかった。というのも、漢城の土地はすべて国有地
であり、平民が許可を得て土地を借り、建物を建設するには長い年月を必要とした。そのため、
路上の不法占拠が当たり前となり、無許可の建物が林立して道幅はどんどん狭くなったのだ。

日本が近代国家に生まれ変わる以前の江戸と比較しても、いかに都市計画が存在しなかったか
がわかる。

家は竪穴式住居に近いものがあった。フランス人宣教師、シャルル・ダレが1874年にまとめた
『朝鮮教会史』の「序論」(日本では東洋文庫『朝鮮事情』として翻訳出版)にはこう書かれている。

〈あなたは、みすぼらしい茅屋というものを見たことがあるでしょう。ではあなたの知っている最も
貧しい茅屋を、その美しさと強固さの程度をさらに落として想像してみて下さい。するとそれが、
みすぼらしい朝鮮の住まいについての、ほとんど正確な姿となるでしょう〉

儒教思想が強いため、王宮よりも高い建物を建てることは許されず、2階建ては存在しなかった。

ソース:NEWSポストセブン
URLリンク(www.news-postseven.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch