13/09/16 03:27:14.58 xIqhijDB
>>444
天皇家は母系相続じゃないから。
446:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/16 03:36:47.93 IYuaSFh3
>>444
カスが腹を立てて、ウイキでも見てきたか。見苦しい奴。
おまえがいう、「天日槍の子孫の女が神功皇后の母」は古事記の話であり、
それについて俺は語った。
いっぽう、「日本書紀」では、その子孫の女は別の人物と結婚しているので、
神功皇后とは何の関係もなくなるし、おまえが言う天武の話とは、かすらなくなる。
おまえ、自分の主張とは関係ないことが書いてある「日本書紀」を持ち出して、
何が言いたいのだ?
寝言は死んでから言えと、命じたはずだが。
447:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/16 04:10:45.73 IYuaSFh3
>>444
もう寝るから、一応「置き針」しとくね。
おまえがソースとして出した
>天武天皇(新羅系)は647年に金春秋(武烈王)が倭国に連れてきた、「新羅王子・天日槍一族」です
について説明しないと、ますますミンジョクの価値が落ちちゃうよ~
テニヲハどころの騒ぎじゃないよ~
また、天武以下八代の天皇が「宮中で祭祀されていない」というトンデモ不敬な話についても、
「説明責任」もしくは日本国民に謝罪する義務がありますよ~
448:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/16 06:35:22.81 olQ0SVoO
>>1
ちょwww
そもそも古朝鮮と下コリアは最早関係ない国同士だろwwww
下コリアンの歴史は極々浅い
449:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/16 06:36:34.67 tCZjod0j
中国は全てが偽物だが、詐欺師は本物だ
何てセリフがあるが
詐欺発祥地は朝鮮だと言うなら
信用するよ
450:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/16 07:53:43.56 3F0N+EcV
少なくも韓国は古朝鮮時代の刀を発掘してから妄想話を膨らませるべきだな
高麗棒は古朝鮮時代は刀剣でなく木で戦ってたのか?
日本は弥生時代の刀剣が数多く発掘されてますが朝鮮は歴史的証拠となる物がなく、妄想話ばかりだな…
451:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/16 08:17:08.17 U9cxfGG3
そもそも「古朝鮮」からして、捏造なんだからお話になりませんwwww
452:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/16 09:50:24.65 lCmdC+hW
>>63
どう考えても日本から脇差しが伝わった結果だろな 刀の大きさもそれっぽいし 気持ちは分かるが せめて柄を前にしろよww
クムドとかテコンドーを生んだ土台がこの写真と同じ思考だろうな
453:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/16 10:55:36.31 3AD8WxWR
>>450
朝鮮には刀剣を製造する技術そのものが存在せず刀剣を日本や中国から輸入してたのでは?
454:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/16 11:30:01.03 TxFuy4h6
そもそも、新羅(半島東部)っていうのは元は秦韓(辰韓)であって秦から
渡って(亡命、あるいは難民)してきた人たちが作った国だ。
何故、西部(当時は馬韓)を通り越したかといえば、山だらけで、肥沃な土地が
なかったから亡命者たちに馬韓は半島東に住み着くことを許しただけのこと。
455:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/16 11:47:24.57 GDbaxAT4
>>443
いいとこの若い美男を巫女の代わりに集め
戦場でハカでも踊らせたとでもw
どんだ変態マオリ族じゃねーかw
花郎って、発想がどう考えても、北の金王朝の戦場の
喜び組だろうろう。
456:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/16 11:53:23.52 olQ0SVoO
ホモと百合はジャスティスだからそれは許す
それ以外は許さん
シナ朝鮮絶滅しろ
457:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/16 20:03:12.94 6rEFSm8j
少なくとも古代朝鮮の環頭大刀とかは柄の長さや構造から言って片手使いなんだから
そこからどう日本の剣術のように発達したのか説明できないとな
日本のように発達段階のものが色々残ってるんでしょうかねえ?
458:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/16 21:27:24.20 IDwAXLVd
そもそも韓国にたたら吹きとかあるんか?
材料も無いのに刀は作れないんだぞ
459:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/16 21:47:21.52 6rEFSm8j
材料自体は輸入すれば済む
460:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/17 02:04:03.29 215rAoY6
>>458
砂鉄から鋼を作るたたら吹きは、鉄鉱石を産出する半島に無縁のもの。
白村江で唐に負けた日本が半島から撤収して以来、半島の製鋼技術は失われ、粗悪な鋳鉄しか作れなくなった。
つまり、朝鮮では日本刀のようなものは作れなかったわけです。
(日本に製鉄を教えてやったとほざいているチョンがいたら、ぶん殴ってやって下さい)
鋳鉄の刃を、折れ難くするために打ち鍛えるというシナ伝来の製法では良い刀は作れない。
よって、日本のような精緻な剣術も成立しないし、刀匠とワンセットであるはずの研師も半島には
存在していない。
461:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/17 02:17:31.38 215rAoY6
朝鮮の鉄関連で言うと、鋳造品である後期新羅の鉄仏とかあるね。
それなりの趣があるけど、技術的には稚拙。金銅のもry
昨今、問題になっている仏像だけ見ても、日本と朝鮮では技術にも芸術性にも雲泥の開きがある。
連中はそういう事実から目をそらし、日本が西洋文化を取り入れるまでは、朝鮮の方が進んでいたなどと
嘘をついているわけです。
462:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/17 06:55:08.19 +x5kjbPP
日本の場合は、大太刀での立ち回り技術が廃れたのは悲しい
真柄直隆は輝いてた
463:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/17 07:28:34.31 CB4Olvxw
なんで脈々と伝えてきたものがないんだろうな、韓国って国は
464:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/17 07:30:15.31 xlCi6Dcz
勢法って柳生新陰流の用語じゃなかったっけ
465:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/17 07:46:51.94 7TsbeAGf
>>460
>粗悪な鋳鉄しか作れなくなった。
ちなみに鉄を鋳造する技術ってのはかなりの高温が必要で
西洋では13世紀くらいからようやく可能になったほどの高度な技術なんだぜ