13/09/14 21:41:54.02
URLリンク(dimg.donga.com)
▲「本国剣芸」
URLリンク(dimg.donga.com)
▲著者イム・ソンムク大韓剣法協会総裁
「中国は私たち固有の武経である朝鮮勢法が欲しくて、朝鮮が中国武芸を記録した本だとごり押
し主張しています。今回の出版で古朝鮮時代から続いたが、外勢侵奪で切れた命脈を連結したも
ので韓民族が武芸宗主国であることを立証しました。」
11日午後ソウル忠正路のあるカフェで会った大韓剣法協会総裁イム・ソンムク氏(52)の声は始終
一貫真剣だった。彼は私たちの剣を扱った朝鮮勢法と本国剣法の理論と哲学を復元した「本国剣
芸」(全2冊)を出した。20年間余り、朝鮮勢法を含む武芸図譜通志を習った武芸の実力、そして公
州儒林の世界会長だった父から受けた漢文の実力を土台に10年間準備した本だ。
本のタイトルは中国北京大哲学博士出身のソン・ビョンチョル氏が付けた。本国は「すべての国、
世界の根元」という意味。だが、剣法でも剣道でもない剣芸は見慣れない用語だ。「技法に偏った
中国剣法と神道的色彩が強い日本剣道と差別化しようと‘剣の芸術’剣芸としました。中国は片手
で軽くて短い刃物を持ちあらゆる技巧を使いますが実戦ではからきしです。日本は敵の首だけ切
る技術に優れていて道がないのに剣道と書いてきました。私たちには刀を天の意志を受けて正し
く使う哲学があります。」
イム氏は新羅花郎(ファラン)らが三国統一のために修練した朝鮮儒林と本国剣法が古朝鮮から
伝わったものという。武芸達人の修練用である朝鮮勢法を新羅花郎が軍卒養成のために本国剣
法として再構成したもの。本には一般人も連続動作を真似られるようにと挿絵と写真を収録している。
イム氏は「伝統武芸を伝授されたという人々が絵だけ見てまねたら動作がばらばらだった。連続
的回転動作の朝鮮勢法を再現すると言いながら刀を抜いて一度切ってはまた鞘に納める寸劇を
演じた」と話した。イム氏は朝鮮勢法に含まれた剣法の秘訣、すなわち剣訣を解いた。彼は「漢字
を‘破字(漢字の字画を解いて分ける)’と単語の意味と象徴を勉強してみて剣を扱う動作と漢字が
同じ形をしていた。その字と動作に詩的な意味を付与すれば剣訣になって剣訣を順に構成すると
大叙事詩ができた」と説明した。
イム氏がこのように叙事詩として解きほぐした朝鮮勢法には中国の秦国王をうわばみ(大蛇)、古
朝鮮王は龍と表現されているという。動作に真似て警句を覚えれば秦王を滅ぼして国の安寧を祈
った尚武護国精神を感じることができる。彼は「武芸本だが朝鮮勢法に隠された当時の歴史と神
話を解きほぐした」と自負した。
国内最大団体の大韓剣道会に対する批判も本の中にある。イム氏は「剣道人たちが朝鮮勢法を
悟るつもりもなく‘分かりにくい’‘おおまかにしか書かれていない’と私たちの剣をさげすみ、日本
の剣型を取ってきて剣道を完成した」とし、「花郎精神を継承したという陸軍士官学校で日本のサ
ムライ精神が宿った剣道を習うのは話にならない説」と主張した。
パク・フンサン記者
ソース:東亜日報(韓国語) [本の香り/この本、この著者]‘本ククコム例’出したイム・ソンムク氏
URLリンク(news.donga.com)
2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:42:21.80 sPtMuicf
無理スンナ。
な?
3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:42:23.88 bXUACBUO
キチガイ
4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:42:40.66 q2Dwba7y
『パチンコ店の真実「在日朝鮮人経営が9割」』 (参考) youtube『高山正之 戦後の在日蛮行原因を語る』より
「闇市で儲けて、それからパチンコ(店経営)に走った人が多いんですよ。じゃあ闇市で何をして儲けたかというと 密造した覚醒剤や盗品を売りさばいたり・・・」
(その1)
終戦後の第三国人(朝鮮人)どもは本当に酷かった。軍の倉庫を襲撃して来たらしく、歩兵用の銃剣や拳銃で武装し、強盗、強姦、傷害、恐喝、不動産強奪、殺人まであらゆる悪事を重ねていた。
そうした情勢に便乗し、朝鮮人は「戦勝国民」だの 「朝鮮進駐軍」などと称して堂々と闇商売で派手に稼いでいた。
警察の取締りを横目に犯罪のし放題、なにしろ警察の検問を日本刀を振り回して強行突破したのだから。
当時は物不足で、売る方は素人でも出来た。仕入れこそ難しかったのだが、彼等は日本人露天商を襲って商品を奪い、それを警察が黙認して捕まえ無いのだからこりゃあ損のし様が無い。
(その2)
警察が襲撃される事も頻繁に有り、署長が叩きのめされたり、捜査主任が手錠をかけられ半殺しにされるぐらいは珍しく無い。
朝鮮人の襲撃によって同胞の犯人を奪還された「富坂警察署事件」、ついでに警官が殺された「渋谷警察署事件」、朝鮮人と手を組んだ共産党員が大勢で警察署を包囲し外部との通信を遮断、攻城戦に出た「平警察署事件」等、枚挙に暇が無かった。
(その3)
朝鮮人達の犯罪は 川崎、浜松、大阪、神戸などが特に酷かった。象徴的事例に、元首相・鳩山一郎氏に対する集団暴行事件がある。
鳩山氏が帰京の為、信越本線の汽車に乗って居たら、例の「朝鮮進駐軍」が後から大勢、鉄道員を突き飛ばし押入って来て、「俺達は戦勝国民だ、おまえら敗戦国民が座って支配者様を立たせるとは生意気だ、全員立って他の車両へ移動しろ!」 と追い立てた。
それで鳩山氏が「我々はきちんと切符を買って座っているのにそれはおかしい。」と 穏やかに抗議したら大勢で飛び掛かって、鳩山翁を半殺しにした。
土地も物資も女性の体も片っ端から奪い放題であった。今、朝鮮人がパチンコ屋や焼肉屋を営業している駅前の一等地は、皆あの時奪われた被害者達の土地だ。
5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:42:54.97 ekn1o1IY
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
トンスル猿は「お・つ・む・な・し」www
6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:43:23.81 4UQMdoih
朝鮮去勢法 に見えた
7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:44:09.43 EiWkgPsz
なんで柔道着着てるの?
8:駿河の黒羊
13/09/14 21:44:10.99 WHGM7yIX
剣芸(人)とはいい名前じゃないですか
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:44:17.05 db6u1fwY
試し腹。近親相姦は、韓国の伝統だけど。
10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:45:39.87 sPtMuicf
朝鮮人が弓の扱いに長けているのは、お前らがエベンキ族と言う
シベリア~モンゴル当たりで弓を使用しての狩猟を生業にしていた民族だからだ。
11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:47:00.82 Mnv7bzhF
まーた捏造か
12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:47:08.83 BO5AOzHl
国自身が奴隷根性が染み付いた「属国」なのに
個々の事物で「宗主国」を名乗る意味って何?
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:47:17.88 cRXrUP6L
NHKを半殺しすれば、チョンは黙る
NHKを潰す
14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:47:32.74 LkhAn8jU
こうやって既存のものを独自に改変したファンタジーをつくりだすことは得意なのに
ゼロから何かを産み出すってことは全くできないんだよな。極端すぎるわ
15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:47:38.06 EcFv2EDV
中国・日本とは違うと言いながら、中国・日本を貶さないと自分がやってることすら紹介できない
いつもの韓国人と一緒だわw
16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:48:02.80 DX7Pjuso
朝鮮去勢法か
日本人もマスターしないといけないな
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:48:04.76 +Oa1OCS4
花郎は武装集団じゃねーだろw
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:48:06.86 flJAgokN
>>1
刀を差す位置が違うよ
URLリンク(s.cyrill.lilect.net)
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:48:11.52 GdycKJB1
┌(┌´・ω・)┐ まーた はじまた・・・。
20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:48:13.49 hyOC9fgT
剣道があったなら、支那ごときに数千年属国にされてはいまい
支那ごときに数千年属国にされたのなら、その剣道は役立たず
つまり日本の剣道パクって、調子のんなよ、クズ民族がって話
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:48:25.56 hTFVbfYL
>>1
漢字読めるの?
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:48:37.36 R1J1kWRd
またありもしないこと?w
23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:48:49.15 3HHkxvcR
.
☆ 《明日》 『 拉致被害者 奪還デモ in 大阪 』 《明日》
※ 日本で生まれて良かったと思ってもらえるために
【日時】 9月15日(日) 15:00~16:00 街宣 16:00~17:00 デモ
【集合場所】 大阪:新町北公園
【主催】 凛風やまと・獅子の会 ☆ 雨天中止としています。
拡散動画 URLリンク(www.youtube.com)
.
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:48:58.74 ltGpLX2k
またか朝鮮起源説
25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:49:17.52 dQCqe2iO
もー、
そういうウソつくから世界から嫌われるんだよ
26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:49:22.25 +xGSbidU
日本刀も剣道も韓国が期限だったんだけどな
日本が奪っていったんだよ
27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:49:36.24 yvsNtLt1
テコン同様見世物としての剣として精進するといいよ
28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:49:37.25 LPRZAKr4
要するに無いから作りましたってことか
29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:50:11.86 Y8o0OvGs
また新しい伝統を作ったのか
30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:50:24.34 g+xQi8ds
商売になると思えば、なんでも起源を主張するな。
買春は起源を主張しないね?なんで?
31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:50:28.20 cBP5/uqT
またいつものウリナラパターンかwww
レイプ宗主国を名乗るなら大いに認めてやってもよい!
32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:50:30.64 tbSpzgcX
>>1
憐れな国だな。
何にも無いんだなw
33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:50:49.49 J7uWEOiB
まだやってんのかエセ剣法
34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:51:00.02 d6/nuzhW
>>1
普通に山師とかホラ吹きとかの類じゃないの?
検証もせずに相手の言うことをそのまま載せる意味が判らん。
レベルが低いなぁ。
35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:51:20.21 70C7JR+K
>>26 誰がいつごろ?その根拠となる文献は?
36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:51:38.48 GXTESKtC
伝統偽装が韓国の伝統
37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:51:39.48 R1J1kWRd
本文読むんじゃなかった、と激しく後悔w
また知ったかのでたらめ、そしてこんなだったらいいなのウリナラマンセーという
いつものパターンかよw
38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:51:46.80 +6IODJ/w
>>1
道(どう、タオ)を理解してない人の口ぶりでした。
お疲れさまでした。
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:51:56.35 +xGSbidU
脇差という名前に疑問を持ったことがある人は大勢いると思います。
なぜなら脇差は韓国人が脇に差していた短めの韓国刀を
日本が不完全な形で導入したからなのです。
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:52:29.81 flJAgokN
しかし体温計どーやって抜刀するんだろ?刀も上下逆だよね?
41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:52:51.92 fm4mnHmr
まーたはじまったw
42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:52:56.60 J7uWEOiB
日本だけじゃなくて
中国にもケンカ売ってるんだなw
43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:53:18.18 Mnv7bzhF
韓国起源説。ほんとうに大好きだね。
コロコロ思いつく。なかなかの能力だ。
44: ◆65537PNPSA
13/09/14 21:53:18.79 xzvZGSUg BE:78279146-PLT(13051)
>中国は片手で軽くて短い刃物を持ちあらゆる技巧を使いますが実戦ではからきしです。
>日本は敵の首だけ切る技術に優れていて道がないのに剣道と書いてきました。
韓国人って自分を持ち上げるために必ず相手を貶めるよね
そこが日本人には受け入れ難い感性なんだよなぁ。
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:53:21.93 guJY34D2
>>1
つまり韓国の『剣芸』とやらは技術も実用性も無いと
46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:53:44.39 tbSpzgcX
>>39
ナイスジョークw
47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:53:52.97 QM26cCLy
朝鮮の日本刀、剣道起源捏造キタ――(゚д゚)――!!
朝鮮人絶滅しねーかな…
マジで
48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:53:56.54 cQrXVqZ1
>>39
当時韓国はまだありませんよ?
49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:54:10.85 HMkH4zlX BE:1599124829-2BP(0)
>>39
脇差しの脇の意味を知らないだろwww
まず、日本語を勉強しようね
50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:54:23.39 dOsu83iZ
多分、既存の韓国剣道協会とか他団体と喧嘩するわ。いや、絶対にwww
51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:54:42.66 J7uWEOiB
>>43
つか剣道の起源主張は今に始まったことじゃないし
最近おとなしかったから忘れてたのかと思った
52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:54:48.69 AzyBiVQJ
あれ?朝鮮の軍や武術は剣より短弓とかじゃなかったか?
と、いうか武官の地位はかなり低いよな。朝鮮では
53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:55:02.55 QeEL5jfm
漢字が読めないから
こういうファンタジーを生む出す
虚無空間を朝鮮人の頭の中に作り出すことができる。
54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:55:40.17 flJAgokN
>>51
ジャパンエキスポで自尊心くすぐられたのかな?
55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:55:44.23 2jwAOwmh
キチガイの妄想キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:55:54.71 0wA/F5AB
>>40
抜くタイミングは「ピピッピピッ」って音で知らせてくれるニダ
57: ◆65537PNPSA
13/09/14 21:55:57.34 xzvZGSUg BE:78278764-PLT(13051)
別にさ、キチガイがどんなトンデモ本を出そうとそれは自由だよ。日本にもいっぱいある。
けどさ、東亜日報みたいな一応真っ当とされてる新聞がさ、そういうのを取り上げるのはマズいのよ。
58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:55:59.44 sPtMuicf
脇差=刀剣を脇に差すに違いないニダ!
懐石料理=石を使用した料理に違いないニダ!!
で、あの有様・・・
59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:56:03.26 465X8kRG
笑っちゃうくらい出鱈目なんだろうな
60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:56:13.68 8iJnOJS4
>>18
しかし、短い刀だね
しかも脇に挟んでるしw
これが、ホントの脇差しかwww
61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:56:20.63 NSxEVmfz
こういう記事を読むたびに惨めな民族だな~と思うよ。
62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:56:22.89 +xGSbidU
>>46
URLリンク(shigesato.com)
URLリンク(love.ap.teacup.com)
これが現実なのです。
63:<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:56:24.44 yZ4IybZL
抜刀技術がないからなぁ・・・
朝鮮は未開の地なんだよな
64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:56:25.91 RfF7dh2v
朝鮮虚勢法?
65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:56:31.22 6sFl9Cc2
また創作歴史ですか。
本当に馬鹿ですね。
66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:57:23.71 NVaUO1vR
???
またか
67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:57:34.29 fxGpJvQq
>>1
乞食になり、刀で糞を斬るのか。
68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:57:35.28 cQrXVqZ1
>>62
これどうやって抜くの?w
69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:57:59.98 14sHm8sz
剣道じゃ首切れんわ
アホだろ
70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:58:05.28 Jz2ClSEL
有名な武芸者の名前を出せない段階でこの「韓国の捏造」は初手から破綻してるんだけどなぁ。
71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:58:07.70 6mxvS5rD
起源を主張したがるこいつらの精神構造は、本当に理解不能
最初だから何だってんだ
72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:58:31.52 sPtMuicf
>>57
韓国が世界中から馬鹿にされるのは、この手の妄言を政治家や
大学教授といった社会的地位の高い連中がぶっ放すからだ。
まあ、だからこそ部外者としては楽しいんだが。
73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:58:36.51 RvGZYlBA
出たw宗主国ww
劣等感が半端無いのうw
74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:58:44.67 3NbccecS
朝鮮勢法って朝鮮出兵の数十年後に出された本に出てるらしい
URLリンク(ja.wikipedia.org)
75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:58:45.63 J7uWEOiB
>花郎精神を継承したという陸軍士官学校
…うん、まぁ間違ってはいないかもねw
本来の花郎という意味で
76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:58:46.54 GebtE3W+
宗主国まで名乗らないと気が済まないのな
77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:58:53.01 guJY34D2
>>62
これ、抜く時に思いっきり胴を晒すことになりませんか
78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:58:54.05 O1ZEkHOG
立証なん?w
はいはい凄い凄い
79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:58:59.77 YAczpQky
★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆
【悲報】 トルコで日本人が襲われ死亡
スレリンク(poverty板)
110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 03:04:18.83 ID:C55+i8NK0
ネトウヨ顔面サムライブルーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 03:09:44.47 ID:RFsq8HGO0
よっしゃああああああああああwwwwwwwwwww
ジャップ逝ったあああああああああああああああwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwww
200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 03:11:27.64 ID:yhSXglyv0
ネトウヨ怒りのトルコ風呂wwwwww
308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 03:20:21.39 ID:1rVfSPN+0
ネトウヨざまああああああああああああwwwwwwwwww
899 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/10(火) 04:25:01.59 ID:jUt8lDFo0
糞馬鹿ジャップ女が死んでメシウマ
80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:59:00.62 2C4eeZQ4
>>62
なんだ。日本製ICBMでファビョンしてこっちへ逃げてきたのかw
81:かなり面倒
13/09/14 21:59:00.60 LnnbspMD
>>1
その頭があれば人生楽しめそうだな
別に欲しくないが
できれば永遠に引きこもってくれない?
82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:59:08.49 1qgtFv7l
長いのでまとめると
朝鮮人は妄想してないと死んでしまうのですで、合ってるかな(´・ω・`)?
83:<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:59:10.30 yZ4IybZL
>>68
肩にかけてるのを外してから
84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 21:59:18.92 MYwSi2jn
>>26
倭寇が持ってた新陰流の伝書が中国に渡り、それが朝鮮に伝わったのが朝鮮勢法。
85: ◆65537PNPSA
13/09/14 22:00:02.34 xzvZGSUg BE:88064339-PLT(13051)
>中国の秦国王をうわばみ(大蛇)、古朝鮮王は龍と表現されているという。
>動作に真似て警句を覚えれば秦王を滅ぼして国の安寧を祈った尚武護国精神を感じることができる。
えっ、韓国では秦を滅ぼしたのは古朝鮮だって事になってんの?
86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:00:02.94 qx9rKsaP
‘剣の宴会芸’剣芸としますた
87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:00:21.58 guJY34D2
>>83
きちんと何人かで整列して
前の人の腋に挟んでるのを拝借するのかもしれない
88:!ninja
13/09/14 22:00:36.03 Rz0yjBr9
>>1
寝言しか言えんのか半島人は
89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:00:42.97 lPSaAmnb
キター 今日の「ウチが起源」
90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:00:57.60 EGlqUJZ5
>>18
これは脇差と言うんだよって
教えてもらって勘違いしたんだよね。多分。
91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:01:15.40 J7uWEOiB
>>87
一番後ろの人が可哀想だから
円にならないとネ
92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:01:16.38 x7kxssqy
>>1
ま~~~たチョン夢ファンタジーかw
93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:01:41.96 CSnrap6B
何をやりたいんだ
94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:01:44.58 QVyhO9BS
朝鮮では、物陰に隠れて敵や獲物を狙い撃つ
弓術の方が発展したのをもっと誇るべき
95: ◆65537PNPSA
13/09/14 22:02:25.85 xzvZGSUg BE:65232645-PLT(13051)
で、どんな刀使うんだろ?倭刀使ってたら大笑いなんだが。
96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:02:36.93 o804XOaW
この手のネタって随分久しぶりだなw
97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:02:39.79 +xGSbidU
アメリカの博物館に保管されていた刀が
現代の鑑定によって韓国刀と判明しましたよね
日本人はこの現実を直視できますか
98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:02:53.76 y9AGdngv
マネばっかりだからなw
んでマネだと言われるのがイヤだもんで、
ウリナラにも古来存在したニダと称し、
後付けのヘンテコなもんを出してくる。
だいたいそのパターン、今回もそうw
99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:03:20.77 z8TB5xVi
>>85
鳳凰はどこいったんだろう???
龍(中華)を餌にする鳥って、なかなかな反抗心だけど。
虎とか言ってたし・・・
100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:03:28.85 2VZ+n7W0
また始まったよw
101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:03:39.83 ncqBvEnw
>>花郎精神を継承したという陸軍士官学校
それ、朝鮮戦争時に若者戦わす為に作った捏造だったでしょ。
花郎がまるで武士みたいなものだったみたいに言い出しただけ。
102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:03:40.78 HGLBXXQq
朝鮮の去勢に関する法律か。
103: ◆65537PNPSA
13/09/14 22:03:41.07 xzvZGSUg BE:65232645-PLT(13051)
>>90
これは「自分では抜けないが相手なら簡単に抜いて刺し殺せる」ってことで
相手に対して敵意がないと示す朝鮮独自の礼儀作法なんだよ。
104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:04:09.46 jc+48SIm
鉄を精製できたの?
105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:04:11.16 5BQBgO45
ま~たはじまったよ
106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:04:15.62 sPtMuicf
>中国は片手で軽くて短い刃物を持ちあらゆる技巧を使いますが実戦ではからきしです
せっかく大統領が事大路線をとってるのに台無しじゃないか。せめて30年位はおとなしくしてろ
107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )
13/09/14 22:04:21.41 1zRBwYta
また、パクろうと手を変え品を変えww
どこかの日本海のようにどっちつかずで残念なことになるんだろ
ぷぷ
108: ◆65537PNPSA
13/09/14 22:04:25.79 xzvZGSUg BE:39139362-PLT(13051)
>>99
項羽と鳳凰
とか何とか言っちゃったりなんかしちゃったりしてもう
109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:04:33.98 1oQV3OTq
>日本は敵の首だけ切る技術に優れていて道がないのに剣道と書いてきました。
どうして韓国人てアフォなんだろうか?
110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:04:35.57 2C4eeZQ4
>>97
反りがある鍛錬刀は日本刀な。
朝鮮は鋳造刀じゃねーか。
あとは近代になって日本刀を真似た紛い物だ。
111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:04:37.99 uu8MtNmN
「剣芸」では実戦に使えないじゃん。
URLリンク(www.youtube.com)
112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:04:57.05 z8TB5xVi
>>95
転覆ガメラ船のあの人はマジで苗刀でしたわ。
113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:05:07.93 0wA/F5AB
早く百度にスレ立てしてよ
114:漆原半蔵破戒僧@喇叭始めました!ninja 【東電 76.1 %】 ◆hakaiDRNR2
13/09/14 22:05:48.33 uTUnqb/Z
>>111
殺陣どころかチャンバラ未満w
115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:05:50.86 guJY34D2
>>103
長袴(わざと動きにくくして敵意が無いことをあらわしていたとか)的なものですか、なるほどw
116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:05:53.02 p0zXE4Q7
うちの田舎にも日本刀が一杯あったそうだが
終戦のときに刀はみんな没取されるだろうって
井戸の中に吊るしといたそうだ。
そしたら、全部盗まれちゃったんだって。
117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:06:17.84 z8TB5xVi
>>108
紅雨と法王??
118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:06:49.02 +xGSbidU
>>116
韓国の刀も秀吉によって鍛冶士ごと根こそぎ奪われました
119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:07:06.13 q/naBl2P
日本の剣術は無視なの?
120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:07:25.23 KuJK0dlX
おめでとう
速く早速と世界遺産への登録登録
121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:07:31.62 2C4eeZQ4
>>118
嘘も大概にしとけよ屑朝鮮人。
122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:07:38.32 0syPRlji
中国にも日本にも似てないようにするのは苦労したニダ
123: ◆65537PNPSA
13/09/14 22:07:39.20 xzvZGSUg BE:114156757-PLT(13051)
>>109
最近日本でも流行ってる「戦場では槍こそがメインウェポンで刀はサブウェポン」って論を読んだんだろうな
源平の頃は普通に馬上で太刀振るってたし、幕末も散々斬り合ってるの知らんのだろうな
124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:08:02.29 qEZQP3a4
>日本の剣道は神道的色彩が強い
>日本の剣道は敵の首だけ切る技術に優れていて道がない
前後に矛盾を感じるのは私だけ?
125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:08:04.59 0qa5qqmx
>>118
つまり半島にはカスしか残ってないと
126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:08:10.34 KuJK0dlX
急げ急げ世界遺産
127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:08:17.46 HsE3p+h3
朝鮮には鉄を鍛える技術が未熟で、短く切れ味の悪い短剣しか出来なかった
日本や中国から仕入れた剣が高値で取引されていたという
まあ、こんな所ですから剣術も中国からの劣化コピーが関の山w
ましてや宗主国なんて…
(^ω^)
128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:08:19.29 6ZwPLraC
大まかにしか書かれないほど底が浅いからかそ滅んだんじゃねえの
129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:08:23.20 ncqBvEnw
>>118
韓国にはたたら製鉄の痕跡は一切ないw
130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:08:24.15 4DAJJUXw
朝鮮勢法を朝鮮去勢法と空見してあそこが縮みました。朝鮮人に謝罪と賠償(以下略
131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:08:37.73 tbSpzgcX
>>62
お前、絶対ネタで釣ってるだろw
132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:08:55.85 jc+48SIm
>>118
秀吉無双だな
さすが日本人
朝鮮は弱過ぎで勝ったこと無いね
133: ◆65537PNPSA
13/09/14 22:08:59.09 xzvZGSUg BE:146772959-PLT(13051)
>>116
ウチの実家は戦中の金属供出に出したらアカンって土の中に埋めてたら錆びたって
134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:09:05.04 KuJK0dlX
やっぱりノーベル賞もんだ
135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:09:07.91 p0zXE4Q7
>>118
当時の韓国刀って、ほとんど日本では知られていないから、たいした技術はなかったんだろうw
136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:09:12.17 z8TB5xVi
>>97
だからどうした??
としか言いようがないんだが??
アメリカの博物館にどれだけ日本の展示物が収容されているか知ってて言ってるの??
名刀の類いもなんだけど。
137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:09:20.98 Zoh6nGqf
>>118
ついでに家宝の朝鮮刀ごと
無残にも真っ二つにされたんだよな
偉大な朝鮮剣術家たちは
にっくき秀吉め
138: ◆65537PNPSA
13/09/14 22:09:34.25 xzvZGSUg BE:39139643-PLT(13051)
>>129
超軍事機密だから痕跡を徹底的に潰したんだそうで
139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:09:41.97 1oQV3OTq
>>118
はいはい、超時空 超時空
140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:09:49.74 ncqBvEnw
もう一方の”本国剣法” ってなんであんなタイトルなんだろうな??
外国に居た奴が書いたか、”日”を抜いたんじゃねーかとかw
141:717 ◆GV69KWyc.uon
13/09/14 22:10:02.69 reqE4PYg
>>118
日本刀は秀吉の唐入りの前から輸出品だよ
142:かなり面倒
13/09/14 22:10:06.34 LnnbspMD
>>110
むしろ反りのある鍛錬刀って日本刀以外にあんの?
143:エラ通信 ◆0/aze39TU2
13/09/14 22:10:19.45 VdvakrAT
本国勢法って、宋だか明の時代にシナー本国で廃れた剣法の型が、
朝鮮で保存されていて、それがシナーで書物にあらわされたってヤツだったと思ったが。
144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:10:26.35 p0zXE4Q7
>>133
錆びたら研げばいいじゃないかw
145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:10:29.79 yrOjkQ4X
>>87
んで、敵は円の中にいる?
それとも、囲まれてる?
146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:10:59.30 pnDSHRsP
韓国伝統の人糞酒トンスルとエイの糞尿漬けホンタクを世界に紹介しよう!
147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:11:15.84 sm4a3y92
道着は日帝残滓 しゅうりょう~~~~~~
148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:11:41.95 mAPLHHI9
バ!ババババババ バ韓国~~~~~!!!
wwwwwwwwww
149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:11:44.01 KuJK0dlX
何で9cmだからって馬鹿にするんだ?
150: ◆65537PNPSA
13/09/14 22:11:45.73 xzvZGSUg BE:264190199-PLT(13051)
>>144
なんか何十年もそのまんまだったらしく、芯から錆びてボロボロだったらしい
151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:11:46.34 1dMSxHVG
>>44
元々存在しないものに、独自の価値なんて説明できないからな。
こういう発想しか出来ない朝鮮人は、何かを生み出すこと自体が、思考の範疇にないんだろうな。
どっから書き写すとか、パクるとか、小学生の宿題レベル。
152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:11:54.24 OjVmqPVN
チャンバラ芸?
ハリセン編もあるん?
153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:12:09.90 t8Y9cHYB
ジャンルはフィクション?SF?妄想全開のライトノベル?
154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:12:11.87 tRFD9US7
朝鮮人は中国文化狙えよ
日本の文化の大元がかなりあるんだからよww
155:エラ通信 ◆0/aze39TU2
13/09/14 22:12:14.43 VdvakrAT
スレリンク(news4plus板)l50
【韓国】1980年代に大韓剣道会が発掘、現在復元作業中…韓国固有の剣法「朝鮮勢法」、世界陸上の役員に披露★2[09/02]
beチェック
1 名前:なつあかねφ ★ 2011/09/02(金) 18:28:48.10 ID:???
きょう11時から大邱市内で開催
世界陸上で来韓したIAAF役員も多数招待
韓国で最も古い剣法とされる朝鮮勢法が、大邱に滞在中の国際陸上競技連盟(IAAF)役員に紹介
される。
朝鮮勢法のデモンストレーションを行うのは、大邱市儒城区にある剣道場「一剣館」で剣法の修行
を積む7人の剣士たちだ。
7人は2日午前11時から、大邱市中区鶏山洞にある徐相敦(ソ・サンドン)古宅(伝統民家)で朝鮮勢法
のデモンストレーションを行う。当日は大邱世界陸上のため韓国に滞在しているIAAFの役員も数多く
招待されている。
朝鮮勢法とは1621年に中国の茅元儀がまとめた武備志の中で、本国剣法と共に紹介されている朝鮮
固有の剣法だ。本国剣法よりも古いことでも知られており、1980年代に大韓剣道会が発掘し、現在
復元作業が行われている。
デモンストレーションでは、青いチョルリク(武官が着る軍服)に赤い帯を締めた一剣館の剣士が、
流麗な剣法を披露する。
一剣館の剣士は先月27日と28日にも大邱市東区屯山洞でデモンストレーションを行い、オッコル
古宅を背景に朝鮮勢法を披露している。
一剣館を率いるイ・ウンミ館長(42)は昨年、中国・北京で開催された武術五輪「スポーツアコード・
コンバット・ゲームズ(世界武道・格闘技大会)」に参加した世界の武道家の前で、朝鮮勢法のデモン
ストレーションを行い喝采を浴びた。またイ館長は、朝鮮勢法が持つ文化的な価値にも注目し、
数カ月にわたる作業の末に、朝鮮勢法を絵で再現した「朝鮮勢法図」を完成させるなど、朝鮮勢法の
復元にも力を入れている。
イ・ウンミ館長は「大邱を訪れた世界の人々に、韓国の剣法を紹介できることに大きな誇りと栄光を
感じている」と話した。
朴円秀(パク・ウォンス)記者
朝鮮日報 2011/09/02
URLリンク(www.chosunonline.com)
大邱市東区屯山洞にあるオッコル古宅で先月28日に行われた朝鮮勢法のデモンストレーション。
2日には国際陸上競技連盟(IAAF)の役員を招待し、徐相敦古宅で同じくデモンストレーションが
行われる。
URLリンク(file.chosunonline.com)
写真提供=一剣館
前スレ
【韓国】1980年代に大韓剣道会が発掘、現在復元作業中…韓国固有の剣法「朝鮮勢法」、世界陸上の役員に披露[09/02]
スレリンク(news4plus板)
★1の立った日時:2011/09/02(金) 15:47:26.26
156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:12:16.54 z8TB5xVi
>>123
まぁ、普通のいわゆる中太刀は今でいう拳銃でしたからね。
でも、野太刀とかは戦場で使われてました。
157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:12:30.73 2mzdHC2a
武芸宗主国兵士の実際の戦いぶりをどうぞ
ルイス・フロイス「日本史」
・朝鮮人は頭上に振りかざされる日本人の太刀の威力に対抗できず、ついに征服された。
・日本軍は極めて計画的に行動し、鉄砲に加え、太刀の威力をもって散々に襲撃したので、
朝鮮軍は戦場を放棄し、足を翼のようにして先を争って遁走した。
→→・(朝鮮人の)その他の武器には威力がなく、特に刀剣は短く、たいして役立たない。
158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:12:30.99 ncqBvEnw
>>138
埋まってるものはさすがに潰せない筈だけどねw
>>141
まぁ仮に半島に日本と同じ技術があったのなら、中国は刀剣を輸入あるいは
献上させてるはずだね。
ま、そんな記録はないんですが。
159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:12:55.93 y9QwsR89
朝鮮去勢法?
もとからないに等しいじゃんwww
160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:13:00.96 8TMTYTrS
確か、両班は一切の汗を流す作業を忌避してたそうだから、>62の写真を
見るに、さては朝鮮の刀法とは、従者に後ろから脇差を抜かせて、従者が
敵と戦う術だったのかもしれないね。まあ、だったら、最初から従者に
持たせておけって話ではあるが…
161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:13:04.48 2mzdHC2a
朝鮮側の史料に見る朝鮮勢法で賊(日本側)と戦う勇敢なサウラビたちの姿
柳成竜(朝鮮の領義政=総理)・著 『懲毖録』
・日が暮れ、賊(日本軍)は、(白)光彦らの緊張がやや緩んだのを見て、白刃をきらめかせて
大声をあげて突進して来た。光彦らは、あわてて馬を探して逃げようとしたが、間に合わず、
みな賊に殺されてしまった。諸軍はこれを聞いて恐れおののいた。
・翌日、賊はわが軍が怯えきっているのを察知し、数人が刃を揮って勇を誇示しながら
突進して来た。三道の軍はこれを見て総潰れになり、その声は山崩れのようであった。
打ち棄てられた無数の軍事資材や器械が路を塞いで、人が歩行できぬほどであった。
・まだ川に身を投じていなかった者には、賊が後ろから長刀を奮って切りかかったが、
みな這いつくばって刃を受け、敢えて抵抗する者もなかった。
(金)命元と(韓)応寅とは、川の北から遥かにこれを眺め、気力を喪失してしまった。
・わが軍は、賊がまだ山の下にいると思っていたのに、突然一発の砲声が響き、
四方面から大声で呼ばわりながらとび出してくるのがみな賊兵であったので、
仰天して総崩れとなった。将士たちは、賊のいない処に向けて奔走したところ、
ことごとく泥沢の中に落ち込んでしまった。賊が追いついて、まるで草を刈るように
斬り倒し、死者は数しれなかった。
※当時の朝鮮人の言う「長刀」は大太刀の類→URLリンク(halto112.blogspot.jp)
162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:13:27.99 R1J1kWRd
1兆歩譲ってこの阿保の妄想に付き合うとして
ウリナラ朝鮮去勢を自慢するわりには
朝鮮征伐で半島蹂躙され明に泣きつくことになった
使い物にならなかったてことになるよな
163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:13:33.88 y1HbW8Na
>>123
書かれていない事が書かれているように映る特殊能力者ですか?
164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:13:34.19 x/bcygwl
>朝鮮勢法
字義がわかってないのがよくわかる。
漢字を捨てたから無理もないか。
165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:13:34.40 RmDCBKiw
>>143
>本国
中華思想バリバリの時代に「本国」と書いて「自国」訳が無いのにね…
166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:13:36.11 BJoeJCBM
■歴史上唯一 日本と朝鮮が戦った「応永の外寇(1419年)」…対馬の領土化を狙った、李氏朝鮮の対馬侵略■
歴史上、日本の朝鮮半島での戦争は、古代から秀吉公の朝鮮征伐まで、支那との戦いであった
しかし、歴史上唯一 日本と朝鮮が戦った戦争が「応永の外寇(1419年)」である
永楽17年(1419年)6月、李氏朝鮮の太宗は倭寇撃退を名目(実際には対馬の朝鮮領土化が目的)にした
対馬侵攻を決め、対馬の守護や主力兵が不在である時期を狙って、李従茂率いる227隻、17,285名の精鋭の軍勢を
対馬に侵攻させた。
日本側の武士は留守を預かる600人程度であり、通常の軍事的常識から見れば朝鮮軍の圧勝のはずであった。
【戦争の結果】
動員兵力: (日本) 600人 (朝鮮) 17,285人
戦死者 : (日本) 20人 (朝鮮) 2,500人以上
★このような兵力の差でも、結果は日本軍の圧勝でした(笑)
600人で1万7285人を10日ほどで完敗させ、朝鮮側は最終的に対馬が日本であることを再確認させられ、
その上、毎年大量の米を対馬に献上することを約束させられた(この献上は明治になるまで続けられた)。
この戦いの時に対馬に滞在していた中国人商人が朝鮮軍に捕まりました。この中国人の扱いについて
「対馬での朝鮮軍の弱小ぶりを詳細に見たことから中国に返還できない」「事大の礼を尽くして送り返すべき」と
朝鮮国内で議論となったとの記録があるくらい、朝鮮軍が尋常ではない負け方をしました(爆笑)
167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:13:36.93 +Xnoi3yV
古代朝鮮は切る刀じゃなくてぶったたく剣だろ?
しかも片手
168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:13:39.01 Va3JjzW6
>>1
朝鮮勢法は唐の時代にあった両刃の両手剣のコピー、武芸図譜通志は
17世紀に日本と明の武術を持ってきて劣化コピーした一過性のなんちゃって
武術なんですがw
169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:13:41.80 tgcalXn/
どこのYoutubeで見れるの剣芸
170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:13:47.08 z8TB5xVi
>>130
あんまり高価なんで、現地ではいくつかに折って取引きしたそうな。
171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:13:53.49 p0zXE4Q7
>>150
まあ、土の中に埋めちゃえばねえ。
土の中の湿気があると、死体は保存されるというが
金属は完全にボロボロだろうなー
172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:14:02.00 pnDSHRsP
日本人:伝統をつくる
韓国人:伝統をつくる
173: ◆65537PNPSA
13/09/14 22:14:11.84 xzvZGSUg BE:78278764-PLT(13051)
>>160
いや、写真に写ってるのが従者で、コイツが主人の前を歩くんじゃねぇの?
太刀持ちみたいなもんで。ほら、格好もなんか貧乏くさいし。
174:エラ通信 ◆0/aze39TU2
13/09/14 22:14:14.37 VdvakrAT
19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/02(金) 18:34:50.10 ID:Ws3wC3xL
「朝鮮勢法」は実際に『武備志』(1621・茅元儀)に記載されています。
--------------------------------------------------
武備志卷八十六
劍
茅子曰, 古之劍, 可施於戰鬪, 故唐太宗有劍士千人, 今技法
不傳. 斷簡殘編中, 有訣歌, 不詳其.. 近有好事者, 得之朝
鮮, 其勢法.備. 固知“中國失而求之四裔”, 不獨西方之等
韻, 日本之.書也, 備載於左.
225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/02(金) 19:36:23.53 ID:Ws3wC3xL
>>214
すみません、一部文字化けしてて訳は辛かったと思います。
「茅子曰、古之劍、可施於戦闘、故唐太宗有劍士千人、今其法不傳、
断簡殘編中、有訣歌、不詳其説、
近有好事者、得之朝鮮、其勢倶備、
固知中國失而求之四裔、不獨西方之等韻、日本之尚書也、
備載於左、」
「茅元儀はいう。古代の剣は戦闘に使える。故に唐太宗は剣士千人を持っていたが、今、その法は伝わっていない。
残っている古書の断簡に秘訣の歌があるが、その説明は詳しくない。
最近、好事者がそれ(剣訣歌)を朝鮮で得て、その勢法は充分にそろっているというが、
中国で失われたものを周辺国家で求めたのは、西方の等韻や日本の『尚書』ばかりではない。
左に(剣訣歌を)載せる。」
「訣歌」は「別れの歌」ではなくて 「秘訣をもりこんだ歌」の事ですね。
URLリンク(tw.myblog.yahoo.com)
262 :エラ通信:2011/09/02(金) 19:52:55.22 ID:l+KQ0N7Z
>>261
韓国の歴史創造って、そういう事例多いよ。
昔の捏造を、原典にしてたり、とか。
20年ぐらい前は、そういう捏造史を専門に研究しているひともいたんだけど、
今、どこにいるかワカンネ。
263 :神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/09/02(金) 19:53:19.08 ID:NGXq0VG1 ?2BP(3456)
あー、面倒臭いから一発でカタ付けるな。
先ずはこの『馬明達』(ば めいたつ)老師の論文読んどくれ。
『歴代中日両国刀剣(術)の交流』の紹介
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)
この論文の二頁目(二)の上から四分の三辺りに注目
| 明の供出した軍事著作家である茅元儀は彼の大著『武備志』に古双手剣譜を収めているが、これは我
| 々が見れる唯一の双手剣譜である。茅氏は同序で「古の剣は戦闘に施すこと可にして、故に音大宗に
| 剣士千人あり。今その法伝わらず、断簡残編中に訣歌ありともその説を評せず。近く好事の者、これ
| を朝鮮に得、その熱倶く備わる(47)」唐太宗の「剣士」が古代の双手剣法を遵守していたか否かは考
| 察するすべがない。
| しかし、芽元儀の見解では唐太宗の「剣士」を含め、我国の古代剣技家たちが戦闘に用いた主な剣法
| は双手剣法であり、後世の「左右に周旋して満場これ軽わざ」の単手剣(48)ではないことがはっきり
| 判る。
| 茅元儀のこの認識は基本的に歴史事実と一致する。茅氏は又、明代になってこの剣法は「伝わらなく
| なった」と考えている。
| 芽元儀によって「朝鮮の勢法」とされたこの剣譜は間違いなく中国の佚名武芸家の手になるものであ
| る。
| これは茅氏自身が序言でこの点を確認しているばかりでなく、剣譜自体の多くの特長によっても充分
| に証明される。
| 古代朝鮮の武芸家たちが、茅氏の時代には入手の難しかったこの貴重な剣譜を保有していてくれたこ
| とに対し、深く感謝すべきである。
つまり、明代で途絶えてしまった支那の剣法である『双手剣』(両手握法の刀剣法)を朝鮮が伝えていた、と書いとるんや。
これは『朝鮮オリジナルではない』とハッキリ否定しとる。
で、この『馬明達』老師は、『通備拳』創始者の『馬鳳図』(ば ほうず)の息子さんで支那人や。
『通備拳』ってのは、中国拳法北派の中でも実践武術を統合したもんや。
拳法(八極拳、翻子拳)と拳術(戳脚、蟷螂九手、太祖八斬)と器械=武器(瘋魔棍、苗刀=日本刀)なんかを、全部『劈掛拳』の動きを元に組み直して統合したらしい。
175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:14:35.76 2mzdHC2a
>>158
逆に文禄慶長の役の100年以上昔に倭刀はどんなに下等でも自分らには重要な武器だから
売っちゃうのはよくないという報告がw
1487年 5月 15日
“軍器寺藏倭刀雖下品, 甚鋭利, 實軍國重器, 輕易和賣未便。”
「軍器寺に保管してある倭刀はどんなに下級品でもとても鋭利だから、真に軍国の重器なのに、簡単に売ってしまうのは不都合です」
176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:14:36.94 +Oa1OCS4
素直に朝鮮弓道推せばいいものを
177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:14:43.84 y9QwsR89
>>157
>その他の武器には威力がなく、特に刀剣は短く、たいして役立たない。
チンコと同じだなw
178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:14:58.51 XCjovvt8
全然わからんが構えおかしくない??
なんか隙があるというか
179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:15:23.23 2mzdHC2a
『武芸図譜通志』
“技藝質疑”
惟我國家偏處海外從古所傳只有弓矢一技至於劒槍則徒有其器顧無習用之法
馬上一槍雖用於試場而其法亦未詳備故劒槍之爲棄器久矣
故與倭對陳倭輒敢死突進我軍雖有持槍而帶劒者劒不暇出鞘槍不得交鋒朿手而盡衄於兇刃皆由於習法之不傳故也
ただ、我が国は、(中国から見て辺鄙な)海の外に偏っていて、古くから伝わるのは、ただ弓矢の技芸ひとつがあるだけです。
剣と槍に至っては、ただその道具があるだけで、捜してもそれらの習得に用いる方法はありません。
「馬上一槍」などといっても、試場で用いられたことがなく、その使い方も詳細に揃っていません。
そのため、剣槍は、その武器自体が放棄されて久しいです。
このため、倭軍と対陣して、倭兵があえて死をおそれず突進してくれば、我が軍は槍を持ち剣を帯びているといえども、
刀を鞘から抜く暇がなく、槍は鋒を交えることができず、ただ手をこまねいて、
みな凶刃に斃れされたのは、修練の方法が伝わっていないからです。
180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:15:34.68 y72MbzCa
必ず古朝鮮がどうとか数百年前の適当なファンタジー持ち出す。
そして必ず外的要因で一度途絶えている。鉄板のストーリーw
181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:15:40.68 KuJK0dlX
お前等レイプばっかり犯すから
みんな去勢しろよ9cm野郎
182: ◆65537PNPSA
13/09/14 22:15:56.41 xzvZGSUg BE:19570223-PLT(13051)
>>176
世界中で「ニンジャ!サムライ!ハラキリ!」って人気があるのが羨ましくなっただけ
183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:16:01.12 y1HbW8Na
>>135
日本刀によって明兵や朝鮮兵は刀や甲冑ごと叩っ斬られたって記録には残ってるが…
184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:16:25.65 naN58HEZ
>日本の剣型を取ってきて剣道を完成した
おい、おい、おい。大韓剣道会の事、パクりだって、ばらしちゃったぞ!
wwww
185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:16:33.17 RCku9SJv
まだ貼ってないとは
韓国の刀剣技術が遅れていた最大の原因は秀吉の刀狩にあった、
それまで日本ではマトモな刃物が作れず、韓国を侵略した秀吉は韓国刀の
切れ味に苦しんだ末、刀狩でそれを奪い始めた、
中には先祖伝来の刀を奪われまいと必死に抵抗する韓国人もいたが、
彼らは日本刀で韓国刀ごと真っ二つに切り殺されたという、、、
186:<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:16:53.74 DqPFyNMa
>>157
鎧兜も寒いから綿だったしな。
切れない剣だから鈍器だったし。
187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:17:02.25 z8TB5xVi
>>166
そりゃあ軍事の素人相手に当時世界最強の傭兵も言われた日本の武士ですからね。
188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:17:15.28 2mzdHC2a
>>183
朝鮮もついに日本刀を防ぐことのできる鎧の開発に成功したぞ!
『懲毖録』
日本人はよく刀槍を用いる。
我々には堅甲がないゆえ日本人に敵わない。
そこで厚鉄を用い全身鎧を作り
この鎧を着た兵士を敵陣深く切り込ませようと考えた。
取り敢えず、全身鎧の見本を製造して、
これを試用したが、とてもその重さに堪えられる兵士がおらず、これを廃した。
189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:17:32.32 Va3JjzW6
>>165
いや、これの本国は朝鮮の事で正しい。
ただし、これで書かれているのは、
「朝鮮には弓しかなく剣術が無いので、日本と中国から剣術を持ってきて
新たに剣術をつくり“本国の剣”としよう」
って内容なんだけどな。
あと書かれているのが、
「唐の時代に両刃の両手剣があり、それが朝鮮に新羅の時代から伝わる
剣舞として残っている、きっとこれが日本の刀の起源のはずだ」
という中華思想に基く憶測だけ。
連中はこれを根拠に日本刀の起源を主張していると。
190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:17:37.31 /+gA/RsO
本日のチョンのシコリネタでした。
191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:18:15.61 8TMTYTrS
>>173
そっか、そうかもしれないね。
しかし、何度見てもおかしな刀の差し方だなあ。
192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:18:17.50 Q0/Bvy3k
>>1
> ソース:東亜日報(韓国語) [本の香り/この本、この著者]‘本ククコム例’出したイム・ソンムク氏
日本にもトンデモ記事は多いが,韓国では 一流紙 とされる東亜日報がこういう記事を載せてる
のを見ると,絶望的な気持ちになるのよね
193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:18:25.53 guJY34D2
>>188
作る前に気付かないんだろうか・・・・・・ >重くて動けないニダァ!
194:Pluto13
13/09/14 22:18:25.87 cdSd+kbB
韓国の若者は、自国の教科書と現実の世界との違いに疑問を感じている。
自国の本当の歴史を知った時、自暴自棄となり国を恨みクーデターを起こすか自殺するだろう。
195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:18:27.63 NaxzwDvM
日本がアジアで先駆けて近代化できたのは刀鍛冶の洗練された技術があったおかげ
196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:18:33.03 w1aHFCJ2
>>74
そこに載っているイラストで使っている刀は直刀だな。
それを元に韓国起源とか復元とか言っておいて
反りのある刀を使っていたら詐欺だぞ。
今から言っておくがw
197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:18:43.55 p0zXE4Q7
>>183
当時の韓国の刀剣は、とくに後世につたわるほどの
みるべきものはないってことでしょ。
198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:18:47.23 samOGq7Q
コピペのネタが本当になったな
199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:19:11.16 KuJK0dlX
シコリアン?
200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:19:15.03 2mzdHC2a
ちょうどそのころ、宗主国様はというと…
戚継光『紀効新書・長刀解』
日本人には遠くからの鳥銃が有効である。
だが日本人は全く臆せず攻めたり刺したりできる至近まで突っ込んでくる
兼ねてよりこの銃手が弾を込める間に時間を取られて接近を許すことが多い。
その勢いを止められない。
日本人の刀捌きは軽くて長く接近を許した後の我が軍の銃手の動きは鈍重すぎる。
われわれの剣は銃を捨てて即座に対応するための有効な武器ではないのだ。
それゆえ我々も日本式の長い刀を備えるべきだ。
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)
嘉靖年間、倭寇の被害が激しさをきわめ、戚継光、兪大猷らの提唱推薦で、
日本式の長刀、腰刀が中国軍の主要装備の一つになった。
このような大量の使用に日本からの輸入だけで足りるはずがなく、
主体は中国自身の製造に頼らねばならない。兵器史家の周緯は、
中国兵器史上、明代の武器は日本刀の使用と模造で一大特色をなすと述べている(23)
この論断は歴史的事実と確かに一致している。
201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:19:22.73 d6NpE54E
> 日本は敵の首だけ切る技術に優れていて道がないのに剣道と書いてきました。
え?その程度の知識で武芸を語ってるんですか
202: ◆AXELA.pkX6
13/09/14 22:19:25.89 mEhmCSLA
韓国刀といって鮮人が出した資料。
URLリンク(stat.ameba.jp)
203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:19:30.56 WE1kFAI2
>>127
もののけ姫じゃ無いけど、鉄を精錬して武器を作る為にはとんでもなく炭が要るのよ。
日本の気候なら何年か放置しとけば刈った山も再び森になるけど、
半島は寒冷な分一旦刈り尽くしたら今に続く禿げ山。
(接ぎ木や挿し木をする、という発想が無かったのもあるかと)
204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:19:30.72 0VmllTHR
イム不明
205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:20:37.43 qycIoTUC
朝鮮去勢ニカ?
206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:20:42.41 0rT1ByR6
そもそも、本物の半島の剣は反りがないんだよ(笑)
正倉院にあるやつとか、蒙古来襲絵巻とかで半島土人の出で立ちを見ればよく解る
半島の剣に反りがないという事は、斬るのではなく突いたり叩く為の道具だったという事だよ
日本刀の場合、本来は斬って首を取る為に必要な得物として生まれ、主な武器は弓だったのだ
だから、平安・鎌倉時代の日本刀は反り方が半端じゃない
仕留めた敵の首を切り落とす為に作られた事を物語っている
日本の剣は斬る文化であり、半島の剣は突く叩くの文化だという事だ
半島で反った剣が生まれたのは元寇などで、捕虜から得た戦利品を技術改良した結果に後々生まれたものと思われる
207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:20:51.11 rjWLVs0f
ばーか秀吉以前から日本刀は完成してたぞ
208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:20:56.34 KuJK0dlX
また朴李ネタか
209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:22:02.29 0g4MSHWh
いづれにしても無いもの強請りのいつもの捏造ニダ
210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:22:03.66 KuJK0dlX
半島の剣は短いからソリ何か最初から無い
211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:22:06.89 UZdUGp8w
>>1
武道の記事に何で叙事詩なんて単語が出てくるん?
212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:22:14.46 FKVd9NyB
朝鮮王朝実録を読め。。。。バカ
213:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:22:15.80 y1HbW8Na
>>180
古朝鮮って韓国人とは縁もゆかりもない国なのにねw
214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:22:17.60 z8TB5xVi
>>189
日本の剣術はもっと古い
鹿嶋、香取、のことなんて知らないんだろうよ。
215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:22:27.38 m+H0kbuk
ハルンケア詐道のつぎはなんだ?
テコンチャンバラかよw
216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:22:30.40 ncqBvEnw
>>189
>「唐の時代に両刃の両手剣があり、それが朝鮮に新羅の時代から伝わる
>剣舞として残っている、きっとこれが日本の刀の起源のはずだ」
これ多分ハングル訳のほうだぞ。
以前別の訳みながら韓国人と議論してた事があったが。
元は「日本に伝わったか分からない」って書いてるはず。
わざわざそんな事書いてるのが既に願望あるんだろうだけどw
217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:22:31.47 I9mzdaJC
朝鮮去勢?
218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:22:37.41 fkrZ+9q+
,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::_,_、:::::::>‐-、:::::::::::::::::::::::::::::
/::::/~ヾ,}::::j| 。 }::::::::::::::::::::::::
l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
|::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ \:::::
|Y l| ヽ
|ノ〆 l| ー- | あんなこといいな
/| / l| ー- |
l / r 」{, ヽ | できたらいいな
l, ヘ_ _,,>ー=、_ /
∧ `Σ,,、-‐─゙ゝ=´ / おまえらの妄想は
ヘ ===一 ノ
∧ そんなのばっかりなんだよ
219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:22:50.56 R1J1kWRd
>>212
<丶`∀´> 漢字が読めないニダ!
220:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:22:50.97 2mzdHC2a
>>206
>本来は斬って首を取る為に必要な得物として生まれ、
大脇差ですら首が取りにくいと言われてるのに反りの強く後世の打刀より長さのある太刀が首取りの道具とか本気で信じてるのかよ
それ用の小刀だったら平安時代から用意されてるよ
221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:23:09.03 sovTYYSH
またTVか映画に関係してビジネスの話でも沸いてきたんじゃね
韓国でこの手の話が出る時はいつもそう
海東剣道や弓の時もそうだった。
222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:23:21.72 feY023wY
>>1
おまえら文化継承してないじゃん(笑)
223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:23:46.87 qEZQP3a4
中国では日本刀が優れていることを歌った詩は結構あるからね。
日本刀歌とか。
224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:24:03.77 CjjWt3fr
ノーベル賞前でまた発病か
225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:24:17.23 d6NpE54E
>>202
思いっきり倭と入ってるけど漢字が読めないからOKって事ですか
226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:24:24.93 9x1Spgct
こんな根拠のない詩で歴史が作られるなら
未来の歴史書で日本人はデビルウイングで空飛んでる事になってるわ
227:漆原半蔵破戒僧@喇叭始めました!ninja 【東電 75.7 %】 ◆hakaiDRNR2
13/09/14 22:24:28.53 uTUnqb/Z
大体鎧通しに小太刀があるのになんで首斬りに大太刀使う必要があんのかと。
228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:24:32.58 MPqE3JST
真実の朝鮮武士w
URLリンク(cdn.mkimg.carview.co.jp)
URLリンク(cdn.mkimg.carview.co.jp)
URLリンク(cdn.mkimg.carview.co.jp)
URLリンク(cdn.mkimg.carview.co.jp)
229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:24:32.66 MvcpjJf+
>>1
読んじゃいないが、なぜいつも強国だも宗主国だのでっちあげてまで上に立ちたがるんだ
230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:24:52.54 m+H0kbuk
あるかないか判らない平昌用の出し物か?
231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:25:00.36 B7cLWvxx
>>62
せめて柄を前にしてれば抜きようもあるんだが
232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:25:14.28 y1HbW8Na
>>184
サラッと書いてるけど、剣道を完成させたのも日本だけど
233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:25:27.91 OXtnN+NB
宮本武蔵は朝鮮人
秀吉軍が朝鮮から連れ帰った捕虜の息子。
らしい
234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:25:43.45 HfaenIXv
>>1
,.. :-─‐- .、
/: : : : : : : : : : :\ なんだぁ? この人……!
/.: : : : : : : :_; :-‐_:''ニゝ、
. i : : : :, :-_'ニ-''´, -‐-、_ハ 異常者……!
l : /, < u ′r‐-、 /
レ'./ /,ニニニニニ( i 「| おかしい……
. Y Yr‐l.| v ひ‐ U:\
|. {.に|| ij r_u_) おかしいって………!
|. ヾニ|!ij ,ィTT''i'┬┬r`
| /:| に二ニ,二士′ 言う事がいちいち………
,. -‐┤ / :| vヾェエTェエ{_
.ハ.二⊥.._/ ! u v r-' 常軌を逸している………!
./::ヽ:::::::::::::::::::`:::、 \.___,jjリ
'::::::::::`::ー--:::、::::::::::\ ::::/ 関わりたくねぇ~~~
>-─‐-::、::::::::\:::::::::::Y
: : : : : : : : : :\:::::ヽ::::::::::} こんな人間と……!
235:717 ◆GV69KWyc.uon
13/09/14 22:25:55.90 reqE4PYg
>>202
漢字が読めないって惨めだね
236: ◆AXELA.pkX6
13/09/14 22:26:03.28 mEhmCSLA
>>225
読めないから気がつかなかったw
237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:26:05.08 ncqBvEnw
>>227
日本はクビは邪魔だから鼻とか耳だったんじゃなかったっけ。
238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:26:08.36 GhE0Iz8y
>>1
要は、出版イベント握手会のお知らせ、みたいな記事?
もっともらしい言葉を並べるが中身が無いという詭弁に満ちたファンタジー小説発売イベントの様子?
239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:26:15.21 QDFDnWg0
もともとないものだから嘘を言い放題なんだよな。
日本が奪ったとか、日本にあるものを導入して「取り戻した」とか。
240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:26:29.82 2mzdHC2a
宗主国様は日本の剣術についてはこのように書き残していますが、そちらの剣術については何か強さを
示すような文献はありましたかな?
「日本のサムライの剣術はまるで神の如しだ。
我々の兵士(明兵)はサムライを見れば皆身がすくみ逃げ腰になる。
剣術に優れたサムライだが剣術だけではなく飛び道具の扱いも我が銃兵と互角である。
弓の扱いも我が弓兵と互角、その他あらゆる兵科と比べても不足が見つからない。
本当に日本人は殺戮者だ。その家には刀を持たぬものは無く、子供の頃から武術を鍛えられ始め、
壮年にいたれば手に負えなくなる」
揮刀如神
「日本剣術は神秘的だ。左右への跳躍が凄まじく誰にも予測できない。
そのため長技(槍)を使っても毎回刀に負けてしまう」
単刀法選/1621年(程宗猷)
「日本人が全力で動く時風のように漂って動く。 常に寡兵で陣に入って来て、大勢の兵士でも抵抗できない。
その刀の使い方は、長い方で構え守り、短い方で止めを刺す。
しゃがんでいるかの如く低く移動し、決して退かない。 相手が何人いようと対応する、島の中の絶技である」
広東新語・語器/1630~95年(屈大均)
241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:26:37.10 rXxcFEAz
日本は二本差しなんだがw
242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:26:57.63 9BsD3mJV
なぜ笑わせようとする
243:かなり面倒
13/09/14 22:27:12.68 LnnbspMD
>>229
チョンだから
244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:27:19.48 2mzdHC2a
>>237
そりゃ取りきれないときだよ
普通に平安時代から首を手柄認定に使ってる
245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:27:21.33 y9QwsR89
>>188
昔から軍事ネタはお笑いだなw
246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:27:49.92 h8e08dbI
>中国は片手で軽くて短い刃物を持ちあらゆる技巧を使いますが実戦ではからきしです。
三国志の関羽の獲物、青龍偃月刀みたいな重厚な武器を扱う技術だってあるんだけど。
軽くて短い刃物は、暗殺や宮廷の警護をするやつ向けに作られた武術とか色々あるんだよ。
弾圧されて武器が持てない地域なら徒手空拳や小型の武器とかが発達している。
それ以外にも色々と起源はあるんだけど…
>日本は敵の首だけ切る技術に優れていて道がないのに剣道と書いてきました。
誰が首を落とすためだけに剣の技術を学ぶか
こいつは日本刀で斬る動きがどんなのか見たことないだろ
袈裟斬りとか一度でも見たことがあれば、こんなファンタジーは思いつかないんだが
247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:27:56.39 naN58HEZ
>>188
昔から、お笑い韓国軍なのなwwww
ワロタ
248:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:28:00.08 a46Bqkmm
うざってぇな、バカチョン
トンスルで顔洗って出直して来い
249:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:28:03.28 p0zXE4Q7
剣芸なんて言葉も最近でっちあげたんでしょ。
古い資料に見えるの?
250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:28:04.02 y1HbW8Na
>>193
今の韓国軍もあんまり変わらない事してるよね
あいつら民族的に戦闘能力がないんじゃないか?
251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:28:23.66 flJAgokN
>>185
あったねぇww
これ読んで納得するのが朝鮮人なんだよな
252:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:28:23.85 Y5RWPpue
こないだの世界選手権で、
考えられんような礼儀のない剣道しといて、
よく日本の剣道のことを「道がない」などとふざけたことが言えるな。
253:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:28:26.97 uvv1v9Vz
>>95
URLリンク(dimg.donga.com)
別記事のだけど同じおっさん
>>202
漢字が読めないって喜劇やな
254: ◆65537PNPSA
13/09/14 22:29:24.56 xzvZGSUg BE:114156375-PLT(13051)
>>253
ワロス。時空超えちゃったw
255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:29:43.67 I9mzdaJC
>>228
一番上の絵、ケツに刀が刺さってるのか?w
つか、下の写真も、体温計のつもりなのか?www
256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:30:01.88 ncqBvEnw
>>244
うん。半島ではそうだったはず と。
257:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:30:36.24 /xhjxeqg
イムソンムク館長vsキムビョンオク師範
URLリンク(www.youtube.com)
剣道してるじゃん。
258:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:30:46.71 0rT1ByR6
>>220
本気で信じてるも、何も用途の史実があるんだから仕方がない(笑)
保元の乱や平治の乱とかの古典を見てみろよ
戦は弓が主体であり、負けた者は刀で斬首だ
その時代は剣術の世界でなくて、鎧を射抜く強弓至上主義の時代だった事がアホでもわかる
259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:30:48.46 5kS6c+Xy
>>185
→『それまで日本ではマトモな刃物が作れず、韓国を侵略した秀吉は韓国刀の切れ味に苦しんだ末、刀狩でそれを奪い始めた、
中には先祖伝来の刀を奪われまいと必死に抵抗する韓国人もいたが、彼らは日本刀で韓国刀ごと真っ二つに切り殺されたという、、、』
マトモな刀じゃなかった日本刀に、なんで切れ味優れた韓国刀が持ち主もろとも真っ二つに切られたの?www
凄い切れ味じゃん日本刀。
260:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:30:59.55 2mzdHC2a
元寇のあとの元代の文献にも刀の鋭さの記載が
勇猛さと刀の鋭さによほど痛い目にあったと見える
騎兵は結束す、とあるように武士が一騎打ち志向ではなく団結して戦っている様もわかります
王惲『汎海小録』
「兵杖には弓刀甲あり、しかして戈矛無し。騎兵は結束す。殊に精甲は往往黄金を以って之を為り、珠琲をめぐらした者甚々多し、
刀は長くて極めて犀なる(するどい)ものを製り、洞物に銃し、過。
但だ、弓は木を以って之を為り、矢は長しと雖えども、遠くあたわず。人は則ち勇敢にして、死をみることを畏れず」
鄭思肖『心史』
「倭人は狠、死を懼れない。たとえ十人が百人に遇っても、立ち向かって戦う。勝たなければみな死ぬまで戦う。戦死しなければ、
帰ってもまた倭王の手によって殺される。倭の婦人もはなはだ気性が烈しく、犯すべからず。倭刀はきわめて鋭い。地形は高険にして入りがたく、
戦守の計を為すべし」
261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:31:07.05 3qs7JIrV
剣芸ってw
また作ったのかね
262:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:31:10.42 QHrKRfVE
要するに剣舞だろ
韓国の中学生との交流でやってるの見たぞ
当時はなんだか中国のそっくりだなと思っただけだが
それを中国のマネではなくオリジナルを主張するところが哀れだな
263:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:31:36.11 rXxcFEAz
もう何か誇れる文化を手に入れたいと必死すぎて,哀れみを誘うなw
264:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:31:41.97 y9QwsR89
>>202
大清国属旗といいアホだなあw
265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:31:45.14 u9RxhhPZ
>>1
剣先をガンガンガリガリと地面や床に擦りつける姿が格好いいと思ってる
剣法無知の下朝鮮土人が何だって?w
266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:32:22.14 xo/UGDV8
韓国人の虚栄心の強さは難病レベル
267: ◆65537PNPSA
13/09/14 22:32:22.47 xzvZGSUg BE:117417694-PLT(13051)
>>256
いや、日本でも大将首とかは首実検の必要があるから普通に首取ってるけど
268:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:32:36.17 R1J1kWRd
朝鮮学芸会って名前にすりゃいいんだよw
269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:32:47.59 yqglruBF
>>202
ちょwwwwww
270:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:32:53.63 2mzdHC2a
>>258
強弓至上主義だけだったら将門や秀郷のころの毛抜型太刀から変化する必要ないだろ
さらに強い白兵戦武器を求めてあの形になってんだよ
それに斬首用じゃなくて馬上で扱うためにあの長さがあるんだがねえ
271:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:32:58.35 +9VRcxh3
韓人のコンプレックスが凄いことはよくわかった
272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:33:22.97 sovTYYSH
>>253
> URLリンク(dimg.donga.com)
> 別記事のだけど同じおっさん
朝鮮に残ってたと言う文献の刀と思いっきり違ってるやんw
あいつ等の出した資料って確か諸刃の直剣だろうにw
273:717 ◆GV69KWyc.uon
13/09/14 22:33:23.42 reqE4PYg
>>260
日本刀は鎌倉時代に完成の域に達してるからね、あとは戦闘様式の変化でサイズが変わったくらい
274:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:33:24.09 En1kX37c
朝鮮人の服装に、刀を携帯するための様式は一つもねえだろうにw
日本の着物と帯そっくりのもんを、したり顔で着やがってw
275:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:33:29.83 RIlckG21
マジで読む気がしねぇ。
本当に読む気がしねぇ。
276:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:33:39.79 +Xnoi3yV
>>253
直剣両刃持たないとだめじゃんw
277:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:34:02.39 h8e08dbI
>>253
この人は絶対に日本刀の持ち方分かっていないよ。
剣道みたいな持ち方したら目釘が痛むんだけどな。
朝鮮刀がどんな風に出来ているのか知らんから、これで正しいのかも知れないがw
278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:34:07.89 cbEhqApT
韓国で刀狩wwwwww
日本の歴史書がぶ厚くなるwww腹痛ぇぇぇ
279:小手 ◆nv.a/nTmUNkB
13/09/14 22:34:09.09 GpDVPCSf
>>272,276
つ「脇差」
280:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:34:18.52 Va3JjzW6
参考までに日本刀の進化の系譜
蕨手刀(6世紀頃に関東から東北地方で発祥)
URLリンク(www.pref.aomori.lg.jp)
URLリンク(www.city.hakodate.hokkaido.jp)
↓
毛抜型蕨手刀
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)
↓
毛抜型太刀
URLリンク(www.daitouryu.com)
唐様大刀
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(www.mokuzai-tonya.jp)
↓
毛抜型太刀+唐様大刀
↓
衛府太刀
URLリンク(www.hachimangu.or.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
↓
太刀
URLリンク(blog-imgs-42.fc2.com)
URLリンク(kenshingen.img.jugem.jp)
朝鮮人が同頑張っても、日本刀の起源を朝鮮に持ってくるのは無理なんだよな。
ちゃんと進化の系譜が現物として残っているから。
281:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:34:50.30 a4LhvFfu
うわー、中国にも喧嘩売ってんのかw スゲーな
282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:34:51.85 Jz2ClSEL
日本刀は美しいし芸術品としても人気があるからねー。
映画でも最近じゃ「ウルバリンーサムライー」、古くは「ライジングサン」
「ボディガード」「ハイランダー」etc
そりゃ連中は欲しがるだろうさ。
283:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:34:54.34 +9VRcxh3
そもそも朝鮮に鍛造技術がありません!!
284:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:35:05.70 gqAQadxD
朝鮮去勢法に見えたw
285:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:35:25.13 6z8ck+cF
朝鮮人の自己暗示能力は半端ねえな
286:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:35:26.07 PO+Fu96J
体温計みたいに脇に挟んでないじゃん
287:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:35:25.90 qWQx4xYY
>>97
韓国人が「自国のものニダ」って言っても信憑性ない。
他国の鑑定士が認定してから発言してくれ。
288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:35:42.56 H6Jugm03
| 一通り読んだが、呆れてものが言えんw剣法?
\ / \_ ____
(⌒) ∨
/ ̄ ̄| ∩_∩ ∧ ,
| ||. | (w)(-∀-;) ~| |二|
\__| . と / ∨ ||
| | ┬─┬⊂⊂_人) | ̄|
韓国の歴史捏造を暴く動画
URLリンク(www.youtube.com)
289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:35:43.43 rXxcFEAz
>>273
鎌倉時代の古刀は刀身のそりが大きい特徴がある
290:清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 76.9 %】 ◆6GaTiPgi1dwK
13/09/14 22:35:42.98 zftUH0AL BE:399613032-2BP(6671)
奥義書は、近年に偽造かましたのか?
291:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:35:47.68 FUfQEkAB
>>283
ポスコで鍛造するんだ!
292:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:35:47.92 NvnxTTKP
いつ勝手に宗主自作の自分流したんだろうな
293:女体整備士 ◆EROIcqO5d.
13/09/14 22:35:57.47 NPjUN72i
朝鮮刀って、直刀で、諸刃だったろ?
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:36:19.36 FsEvVNmM
>>272
朝鮮の刀は、形は日本刀をパクってるが、
全く切れないので突き刺して使うと言う記録が残ってるぐらい。
295:清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 76.9 %】 ◆6GaTiPgi1dwK
13/09/14 22:36:32.36 zftUH0AL BE:532817524-2BP(6671)
刀は打てたけど包丁は打てなかったニダ。
296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:36:51.05 FUfQEkAB
例の脇差ししている朝鮮人はよwww
297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:37:01.38 tqC9mqEo
朝鮮刀を秀吉が云々…
298:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:37:05.44 gqAQadxD
>>293
シナ剣とかわらんねw
299:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:37:18.86 fPJZ2ceF
チョンって自営のウチの子はいいけど
そうじゃないと就職なくて大変なんだってwww
同胞の経営する鉄工所やパチ屋で働かなきゃならないんだって
せっかく大学出てもそこの経営者のバカ息子
のパシリやらなきゃならないなんて地獄だなwww
みんなアポジが悪いんだよなwww
もう死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
300:春風亭変駘蕩 ◆netoUyouJE
13/09/14 22:37:29.64 bPKS9r/3
刀・槍・薙刀・・・韓国武術演舞(竹・わらを切る)
URLリンク(www.youtube.com)
何この劣化演舞w
実戦に使えなさそうな剣の振りが何とも言えないw
301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:37:32.67 HdLORmGB
>>258
中世の武士は重装長弓騎兵がメイン。弓剣槍どれも一通りできたがたしかに弓が重視されていた。太刀はサイドアームってかんじだったね。
302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:37:32.62 Va3JjzW6
>>216
当時の記録を見る限り、どうも明人と朝鮮人が「両手持ちの剣だからきっと
日本刀の起源だ」と考えたのは事実っぽい。
ただし、>>280にある刀の系譜にあるように、毛抜型蕨手刀や衛府太刀は
「片手持ち」なんだよね。
太刀が登場するのが10世紀後半なので、唐も新羅もとっくに滅んでいて
時系列が全く合わないという。
303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:37:35.26 A6bvYMWy
>>298
かわらんもなにも同じ物じゃないのか?w
304:清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 75.6 %】 ◆6GaTiPgi1dwK
13/09/14 22:37:37.12 zftUH0AL BE:3596513696-2BP(6671)
>>294
URLリンク(img5.blogs.yahoo.co.jp)
一方の日本刀は、こんなモンまで斬った。
305:Dr.Hwang ◆NOBELxffHw
13/09/14 22:37:43.11 voshOfOf
>>1
脇差はどこに行ったんだよw
306:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:37:46.91 LB6hknwr
虎伏絶刀勢も載っている?
307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:37:56.35 gqAQadxD
>>297
刀狩は絶對いいそう
308:アブソリュート・コリア ◆yMHRxzIUMs
13/09/14 22:38:03.92 K+r4S9kv
>>293
( 0M0) やっぱりと言うか何と言うか、美しさの欠片も無い剣だな。
309:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:38:07.61 RTUJA9LR
URLリンク(www.jomon.com)
源氏の起源が新羅の花郎なのはもはや通説。
310:清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 75.6 %】 ◆6GaTiPgi1dwK
13/09/14 22:38:38.32 zftUH0AL BE:1864859074-2BP(6671)
>>303
戦ん時には飼い主から武器レンタル受けてたそうな。
311:小手 ◆nv.a/nTmUNkB
13/09/14 22:38:52.23 GpDVPCSf
>>308
これはこれで味があるかと。
DQシリーズの初期装備程度にはw
312:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:39:11.03 gNqlKx1p
>>294
そりゃ弱いわ
突きじゃストッピングパワーが足りないから、良くて同士討ち
武士みたいな突進力のある重装歩兵相手には通用せず、足軽みたいな軽装歩兵相手には避けられてたと
容易に想像出来る
313:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:39:23.69 bbVi9Itd
>‘剣の芸術’剣芸としました
コンプレックスがかいま見えるんだが
314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:39:23.72 R1J1kWRd
>>304
マシンガンの銃弾を斬らなきゃ一流とは呼べないなw
315:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:39:32.99 rXxcFEAz
万年シナの属国だったから刀剣類も当然シナ風だろ,日本刀のパクリ止めろ
316: ◆65537PNPSA
13/09/14 22:39:32.39 xzvZGSUg BE:88064339-PLT(13051)
>>293
これでもソコソコかっこええじゃん
317:春風亭変駘蕩 ◆netoUyouJE
13/09/14 22:39:35.94 bPKS9r/3
>>309
源氏ってどの源氏w
318:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:39:45.63 9agR9Pba
武官が蔑まれていた李朝で武術が発展するはずないじゃん
それに碌な刀剣がなかったから日本刀を輸入してたじゃん
ファラン?それってただの浪人集団(男娼)だし
319:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:39:46.85 uvv1v9Vz
>>293
これはこれでカッコよくていいと思うんだけどなぁ
320:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:39:55.49 b/QLWJup
>>308
イラン装飾がゴテゴテしててコスプレ用か置物にしか見えないな
用の美というものを備えてない
321:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:40:01.71 NA7kk+4L
あと数年経つと
「戦車砲も戦車道も韓国が期限だったんだけどな
日本が奪っていったんだよ 」
と言う書き込みが、2chに書かれる。
322:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:40:10.41 A6bvYMWy
>>304
そいつのは菎蒻は切れるのか?w
323:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:40:14.77 5yswvUn4
本朝には天羽々斬に草薙剣、西洋にはエクスカリバーやデュランダルにグングニル、東洋にも干将・莫耶と
神話には付き物の伝説の武器防具があるが、朝鮮神話()には伝説の武器とかあるの?
324:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:40:15.79 Va3JjzW6
>>294
そもそも朝鮮には鍛造技術が古代に廃れてそのまま何の進歩もしなかったので、
李朝の時代には日本刀の形をまねた鋳造剣しか作れなかったわけで。
325:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:40:18.83 sPtMuicf
>>317
韓国のソープランドとか?
326:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:40:18.96 PfpEKhto
>>317
夢は フリーダム、フリーダム、
シャボンのように~♪
327:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:40:21.98 y9QwsR89
>>257
まんまパクリだけどなんか違うというか
たぶん素振りからやり直したほうがいい
328:<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:40:24.31 sDHvdj5k
>>310
さすが支那の属国
329:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:40:26.45 +9VRcxh3
>>319
普通に太極剣あるし
330:清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 75.1 %】 ◆6GaTiPgi1dwK
13/09/14 22:40:25.95 zftUH0AL BE:3596513696-2BP(6671)
>>314
URLリンク(www.nicovideo.jp)
331:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:40:31.32 FUfQEkAB
> 彼は「漢字を‘破字(漢字の字画を解いて分ける)’と単語の意味と象徴を勉強してみて剣を扱う動作と漢字が
> 同じ形をしていた。その字と動作に詩的な意味を付与すれば剣訣になって剣訣を順に構成すると
> 大叙事詩ができた」と説明した。
勝手に詩的な意味付与すんなよwww
ウリナラファンタジーそのまんまじゃねえかwww
332:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:40:34.20 4M5JQXVg
>>293
妙に真新しいな
また、埋めて掘ったのか?
333: ◆65537PNPSA
13/09/14 22:40:43.84 xzvZGSUg BE:32616252-PLT(13051)
>>294
と言うか、剣ってものは元々そんなもんだ。
突くか重さを利用して叩き割るかのどっちか。
刀とはそこが違う。
334:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:40:51.86 J1Q+emWv
まっとうな朝鮮発祥って、真剣にトンスルぐらいしか無いんじゃないの
うんこ扱わしたら世界一
うんこ扱いの宗主国
もっと世界にPRして自慢すればいいのに
宗主国大好きだからね!
335:春風亭変駘蕩 ◆netoUyouJE
13/09/14 22:41:00.73 bPKS9r/3
>>326
テカる源氏かよw
336:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:41:20.41 FUfQEkAB
>>321
ラインメタルがライセンス料を取り立てにいきます
337:清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 75.6 %】 ◆6GaTiPgi1dwK
13/09/14 22:41:23.47 zftUH0AL BE:3263503477-2BP(6671)
>>322
戦車も切刻めますw
>>328
しかも平時にはもてなかったとかw
338:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:41:27.87 R1J1kWRd
>>326
ローラースケートはいて闘わなくちゃならないのか!
339: ◆65537PNPSA
13/09/14 22:41:54.94 xzvZGSUg BE:58709063-PLT(13051)
>>331
辶とか使った字からできた型はさぞかしフニャフニャしてるんだろうなぁw
340:717 ◆GV69KWyc.uon
13/09/14 22:42:08.30 reqE4PYg
>>319
でもこれじゃ、日本刀の起源を主張できないニダ
341:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:42:09.71 FUfQEkAB
史上初の長編ポルノ小説じゃないのかw
342:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:42:15.67 DQ+vJ1VR
時代劇だと日本刀で首を切るとか刑罰のシーン以外で殆ど無いだろ
343:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:42:19.60 A6bvYMWy
>>333
コナンの映画みるとよくわかるよな。
重量に物を言わせてぶった切る武器だし。
344:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:42:23.56 ICXvXUzy
>>1
またドラマですか?w
345:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:42:25.39 0rT1ByR6
>>270
あの時代は弓がメインで刀ではない
でなきゃ強弓使いの源為朝なんて武勇伝にすらなってなかっただろよ(笑)
近接で戦う事よりも、強者同士が弓の一騎打ちで戦う事が美徳とされてた時代
戦場で和歌を詠んだりと呑気な時代でもあった
346:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:42:32.72 2mzdHC2a
平治物語絵巻「六波羅合戦の巻」 模写
URLリンク(kikyo.nichibun.ac.jp)
当時の資料がとか彼は言ってたけどこれの後半の掃討戦の場面を見ると
組み討ちで首を取りに行く場合は短刀、遠間から切りつける場合は太刀というようにちゃんと絵画史料でも
使い分けが見られる
間合いが離れていても弓を使わずその弓を脇に挟んで抜刀にかかる騎馬武者もいる
347:春風亭変駘蕩 ◆netoUyouJE
13/09/14 22:42:37.55 bPKS9r/3
そういや、ウリは公家の子孫で源氏だとか言ってた
ホロンが昔来てたなあw
348:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:42:43.63 FUfQEkAB
>>339
上段ががら空きだwww
349:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:42:46.90 /lmsXUGa
>>1
つくづく●●大国とか、●●宗主国、●●起源ってウリナラフレーズが好きだねえ
350:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:42:48.95 rXxcFEAz
日本刀は鍛造,シナチョンの剣は鋳物
351:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:42:49.47 Va3JjzW6
>>312
てか、朝鮮で日本刀を形だけまねるようになったのは、17世紀と18世紀に
日本刀ブームがあって、その時に真似まくったんですよ。
結局技術が無くて見た目だけ真似て、しかもその後続かずすぐに廃れたが。
ちなみに、17世紀のときは秀吉の朝鮮出兵での日本刀の威力にビビりまくって、
連中なりに必死で研究した結果なんだけど。
352:漆原半蔵破戒僧@喇叭始めました!ninja 【東電 75.6 %】 ◆hakaiDRNR2
13/09/14 22:43:01.13 uTUnqb/Z
>>311
銅の剣くらいにはw
353:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:43:01.22 A6bvYMWy
>>338
ローラダッシュとな?
354:<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:43:05.48 sDHvdj5k
>>337
シナポチww完全制御ww
355:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/09/14 22:43:06.82 PfpEKhto
>>335
>>338
やっぱり反応早いなぁw