13/09/03 17:32:21.13
(写真)
URLリンク(japanese.joins.com)
▲ 『2030大胆な未来』
チェ・ユンシク著
550ページ、2万8000ウォン
知識nomad刊
----------------------------------------------------------------
自分の力で一家を成したある大企業のトップに尋ねた。秘訣は何かと。じっくりと考えた彼は「真っ暗
な闇の中から一歩を踏み出す勇気」だと言った。いくら探ってもつかめない前に向かい、これ以上
留まることのできない状況で、果敢に足先を出したということだ。
だが、そのような事業家がどれだけいるだろうか。派手に脚光を浴びているいくつかの成功の背後の
闇の中には、数多くの挫折がひそんでいる。もしかしたら成功とは追求することであって、予想でき
ない領域なのかもしれない。2010年初めの経済人の朝食会の常連話題だった「任天堂にならえ」
が、夏のくる前に「任天堂の失敗にならえ」へと変わるとは誰が知っていただろうか。
一寸先の未来も見通せないのが人の歴史だ。それでも人々は太古から、明日の吉凶を案じてきた。
亀などの甲羅で、燃える木で、または箸を投げて将来を推しはかった。「易経」が64卦を基に天地
の運行をパターン化したとすれば、「未来学」は科学的技法で包んだ現代の占いということだろうか。
数多くの専門家たちが「予測」したが、歳月が流れれば大部分が「憶測」で判明したりする。
『2030大胆な未来』は、それこそ“大胆な”展望を出している。最初に、韓国は第2の通貨危機を
経て「失われた10年」を行く。2番目、大企業サムスンの没落が5年以内に始まる可能性がある。
非常に挑発的で恐ろしい予測だが、既視感が入っているのも事実だ。G2覇権戦争で中国が米国
に追いつくのが難しいとか、アベノミクスにもかかわらず日本はIMF救済金融を避けられないという
主張もそうだ。
それでも注目するのは、米国ヒューストン大学未来学課程で韓国人で最初に修士学位を取った、
アジア未来研究所のチェ・ユンシク所長の力作の著であるためだ。彼はすでに『2030富の未来
地図』といった著書でも、大企業の招待講師としても有名だ。
彼が「System Map」技法を通して見せてくれる未来は、具体的かつ断固としたものだ。脆弱な
為替管理、早老の経済構造、少子化と高齢化、不動産バブルに南北統一費用まで。韓国号の
将来は所々避けるのが難しい暗礁であり、解決するには手にあまる風波だ。本を読んでみると
首をたてに振って共感もするが、同時に不安感で心が安らかではない。それならば小市民はどう
すればいいのか。
驚くべきことにその返事は「次回の本を期待しなさい」だ。「生存の解決法」は今後2030シリーズ
の2巻、3巻で扱うのだ。現存する危機の要因を総合的に理解するためには今回の1冊の必読を
薦めるが、ストレスを避けたいなら「解決法」が入った2巻を待つのも方法だ。 .
ソース:中央日報
URLリンク(japanese.joins.com)