13/08/10 22:30:05.91
米上院は7月29日、尖閣諸島(中国名:釣魚島)周辺、
南シナ海での中国の「威嚇や武力行使」を非難する決議を全会一致で可決した。
決議は、2013年1月に起きた中国艦艇による海上自衛隊護衛艦への火器管制レーダー照射の例を挙げ、
中国周辺海域の緊張情勢がエスカレートしていると指摘、
西太平洋海域の航行の自由に「米国の国益がかかっている」と強調した。中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。
米上院でこうした決議が可決されるのは非常に珍しい。同決議は米政府に対して拘束力はないが、
安倍政権の遊説が少なくとも米議会で成功したということであり、米国の中国への「警告」の意図も伺える。
米国にとって世界第2位の経済大国である中国は、米国のリーダーの地位に迫り、
特に中国海軍の意気盛んな艦船建造計画はとりわけ人目を引き、
将来的に米海軍と西太平洋の支配権を争うに違いなく、
米国は予測できる将来に直面しなければならない「主要課題」となっている。(編集担当:米原裕子)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)