【日中韓】「中国の朝貢国だった事に誇りを持ち、日本を見下す」中華世界復活を喜ぶ韓国人[06/20]at NEWS4PLUS
【日中韓】「中国の朝貢国だった事に誇りを持ち、日本を見下す」中華世界復活を喜ぶ韓国人[06/20] - 暇つぶし2ch769:sage
13/06/20 23:56:06.66 uct58WWa
馬鹿ん国はこのまま早く中華の属国へ戻るのがいい。
それが有史以来のお前達の運命であり、分相応な位置だ。

770:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/21 00:04:28.61 9gZssTnd
「韓中連合軍が怖くないのか」と肩をそびやかす韓国人
韓国の異様な行動を岡本隆司准教授と読む(3)
鈴置 高史 2013年6月21日(金)
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

771:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/21 00:07:29.59 B7PXka2c
>>766
>戦前・戦中に日本人が中国人に対する蔑称として使用したために


はあ?シナは蔑称じゃないだろう?
中国という名前は中華民国建国でできた新しい名前で、中国を呼ぶシナは古くからの名前。
中国という新しい名前ではなくシナという古くからの名前で中国を呼んでいた。
蔑称じゃないよ。

772:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/21 00:12:44.97 B7PXka2c
>>767
>朝貢を拒否した国は悉く侵略され略奪される悲運を味わった経緯がある


なんか混乱してますよ。朝貢を拒否して侵略だなんてきいたことがない。

773:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/21 00:16:11.66 HqcN6dy5
>1
まあ、喜んでるんなら、それでww

774:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/21 00:44:33.46 YqzHADyj
正しい分析なんだけど、読んでで腹立ってきたから途中で読むのやめた

775:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/21 04:58:53.32 vmntBdLa
『「支那」を使うな』という主張・回答をするやからに良く見られる珍論(笑)の一つに
「支」とは「中央・中心ではない、端っこ」という意味、「那」は「国」という意味だから。。。。使うな
というものがあります。
「支」は「竹をさきとったり、手で支える・持つ」という語源ですから「支点」という言葉にも見られる通り、中央・中心部分の意味でも使えます。「中央・中心ではない、端っこ」なんて意味はありません。
「支援」とか「支持」なんて言葉にも使えますよね。
「那」には「邦」と違って「国」なんて意味は全くありません。漢訳仏典の「支那・脂那」にも見られる通り、「思慮深い」という意味ならありますけどね(笑)
1)支那は世界共通語:最近まで支那を侵略していたポルトガル・イギリスも、支那をシーナ、チャイナとよんでいる。
ロシヤ語に至っては支那はシナですらなくキタイ(契丹≒モンゴル)だが、以上全てに対して支那政府は抗議していない。
(2)出版社や新聞社等に「支那」の語の使用を禁じる「唯一の根拠」は1946年の外務省局長通達だが、現在これは有効ではない。
仮に現在もこれが有効だとすると、今行われている出版・報道やあらゆる表現活動も成立しなくなってしまう。
、支那の旧満州なのか、日本の中国地方なのか分からなくなる。
実際、岩中祥史「中国人と日本人」は、内村鑑三の中国人(広島人・山口人)論を支那人と勘違いして引用してしまっている。
また、中国銀行も、中国電力も、中国新聞も、中国ファンドも、全部日本のもの・呼称である。
(4)清朝乾隆帝期編纂「四庫全書」にも「支那」は使われている。青木正児「中華名物考」によると支那(脂那)はインド仏典に出ている言葉で「思慮深い」などの美名であり、
鎌倉時代の経典にも支那は使われているし、江戸時代には司馬江漢も支那を使っている。即ち、「支那」は歴史に裏打ちされた用語でもある。
(5)(1)~(4)の理由に対して、「理屈ではない。当人が不快に感じる言葉は論理に関係なく使うべきではない」という反論が予想されるが、これは(良識を口実にした)暴論である。

776:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/21 05:00:17.24 vmntBdLa
言葉(論理・ロゴス)は観念の体系そのものであるから、個人や特定集団の感覚には帰属しない。「当人が不快に感じる言葉は論理に関係なく使うべきではない」などという主張を認めてしまったら、言葉は言葉でなくなってしまう。
以上、(1)~(5)全てに対して明確かつ論理的な反証が示されない限りは、「支那を使うな」という主張は説得力が無い。
一定の批判・検証・反証に耐えられる理由を明示することができれば中国・漢・から・もろこし・チャンコロ等を使っても構わないと思います。そのうちの一つとして私は支那を使っているということです。
当然、支那人も一定の批判・検証・反証に耐えられる理由を明示することができれば、日本人に対して倭、倭人、小日本××などを使って構わないと考えています。
過去、様々な観点から反証を提示してもらおうと考えて五つのカテで質問をしてみましたが、論理的、かつ明確な反証は提示されませんでした。
支那とは中國人の自称で他称ではない。れっきとした学術用語である。
唐の詩人の背景を述べるときに、支那大陸を『中国』などと表現していたら学問が先に進みませんよね。
『中国』とは1946年以降から始まった国家の呼称で、それ以前は支那・清・何々王朝などと呼んでいました。魯迅だって日本留学をした際に日本政府の入国台帳の国籍欄に清朝と記した
。また別の時には支那とも記している。
日本の間抜けな小役人が勝手に日本人に対して支那は蔑称だから使用しないようにしましょうと決めただけです。

777:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/21 05:21:20.29 ev9WHbir
昔から、強い方にコロコロ寝返ってたからな。
~日~米~支那と転んでるわけだ。

778:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/21 07:07:16.89 TLbK9nfY
朝鮮人にとってチャイナリスクは日本人にとっての震災リスクと同じだ→大変な問題だが実は慣れてる、、、
という旨の発言を記事の中でしてたのも確か鈴置氏だったかな。
たぶんそうなんだと思う。
朝鮮人にとって、実は漢民族に支配されたとしても、対処法は血肉に染みついてるのだろう。
心配したり、そして期待するのも野暮な話。
中華連邦の内政を客観的に観察して、対応に備えるだけのこと。

779:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/21 07:26:11.32 LCMfxf+z
『朝鮮人』という言葉は差別語ではなくなるね

780:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/21 08:29:53.50 84YMqRln
奴隷が、市民に向かって「俺の主人は、お前より金持ちだ」と誇っているわけか  (´・ω・`)  

781:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/21 08:45:50.14 R0b+0ZWg
>>771
王朝とともに名前が変わるから地域名としてのチャイナに対応するものだわな。

コリアって高麗だし。

782:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/21 09:00:06.05 l43UUt3x
ついこの間まで清国の属国だったことを必死で否定していたのにな!

783:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/21 09:25:42.07 Q2fGRR17!
日本を格下に見るような論調は韓国人としてはスカっとするだろうから、韓国の政治家や
メディアは人気取りのためにそういう論調を用いるんだろうけど、一般の人たちはもっと
現実的だと思うよ。

仕事で韓国を担当してて何十回も出張したけど、個人ベースで話している限り国としての格や
先進性について日本の方が上だと認める人が多かったけどね(もちろんこっちも相手も直接的な
言い方はしないけど)。

こっちが客の時はリップサービスかも知れないが韓国サイドが客の時もそうだったから、
一般レベルで日本を格下と思ってるなんてことはないと思うんだけどなあ。

784:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/21 09:40:33.13 c4EZfv8w
中韓ってそんな仲良くなれんの?
あいつらお互いに相当嫌ってるだろ

785:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/21 09:50:51.17 wIr5sPnm
>>784
なれる。上下方向なら。

786:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/21 10:02:50.64 Bg36LuFr
>>782
嫌いで馬鹿にしてるけど、力のある奴に擦り寄るのが天性の気質
気づいたときには、中国からの借金まみれで逃れなくなっているよ
一度自由という果実を味わってしまった韓国人が中国人の靴を
いつまでも舐めていられるとは思えない

787:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/21 10:13:09.38 IhFc4Njz
>>784
朝鮮人を擁護する気は全くないけど、南北が統一されれば支那と直接国境を
接するからね
半島で周りは海で逃げ場がないし、その恐怖感は海で支那と隔てられてる日本
とは感覚が違うんだろうね
支配されるのが嫌なら少しは戦えよと思うけど、属国でいた方が楽なんだろう
だから国の格として一向に上がらないんだよ

788:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/21 10:54:48.74 QzpTwpBy
アジアの二大強国を相手に空疎な抵抗を続ける日本
哀れだな

789:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/21 12:04:06.17 w2xtb8lo
奴隷国家の奴隷民族は奴隷してないと落ち着かないって事ですね、わかります。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch