【韓国】呉善花氏「ハングル教育された韓国人は40%が本を読まず、25%の大学生が『大韓民国』を漢字で書けない」★2[06/18]at NEWS4PLUS
【韓国】呉善花氏「ハングル教育された韓国人は40%が本を読まず、25%の大学生が『大韓民国』を漢字で書けない」★2[06/18] - 暇つぶし2ch2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 20:40:26.93 kis9DDew
2なら日本終了
日本は韓国人民に漢字教育を施す義務がある

3:ピョンヤン(AAry ◆.lMFGv5fLY
13/06/18 20:41:36.21 O+cthYvv
>>2
きんもー☆

4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 20:42:37.96 GmbnhCA0
>>2
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  パンチョッパリどもが祖国に帰って漢字教育してやればいいじゃないかw
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  ~ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,

5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 20:42:58.01 sGH2LpWW
>>2
だから、お前が帰って教えれば?

6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 20:43:58.97 xviamn4Z
この人の本、本屋で山ほど見かけるな
そろそろ何冊か買ってみるか

7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 20:44:06.52 a4rRHPKH
「漢字カッコ悪いから使うのやめた」
      ↓
  日本文化が世界で流行
      ↓
「漢字の起源はウリナラニダ」

が正解

8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 20:44:14.21 VVj53i+i
>>2
日帝強占期には多くの朝鮮人が漢字を読み書きできたわけだが。

9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 20:44:58.27 xviamn4Z
>>2
受験科目にしなきゃ絶対に教わらないだろ、お前等の国の糞学生はw

10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 20:45:30.00 t2+u5aa6
>>2
北の属国になる事を支援すれば良いのかね?

11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 20:45:38.63 7zC96WcC
    ∩_∩ 噛んむと      ∩_∩   ニダニダ
   ./) `д´>')        (<`д´# (ヽ
(( /     / ))      (( ヽ    ) ))
  し―J             し―J

   ∩_∩  ニダニダン       ∩_∩ ダダン
  ('ヽ`д´>            <`д´ /)')
(( )     ヽ ))         (( /     ( ))
  し―J             し―J

    ∩_∩  噛む~と    ∩_∩   ニダニダ
  o<`д´#>o          o<ヽ`д´>o
(( /     ( ))          (( )   ヽ ))
  し―J             し―J

   ∩_∩  ヘッテの       ∩_∩   フィッツ
  <ヽ`д´>          <`д´# >
(( / u uヽ ))        (( /u u ヽ ))
  し―J             し―J

   ∩∩  >>1おつ!      ∩∩   >>1おつ!
  <д´# >っ           <д´# >っ
  )    (               )    (
  <,―J            <,―J

12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 20:46:20.76 YiycDhTa
カタカナの羅列みたいな言語を使うからだw

13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 20:46:24.11 kis9DDew
日本統治時代は、韓国人は字が読めるというだけでインテリ扱いされて収容所に送られて粛清されたんだよなぁ・・・
反乱の芽を摘むために韓国の識字率を下げた日本は償って、どうぞ

14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 20:46:32.43 4JfESNfi
漢字は宗主国様の言語だからいやな思い出が沢山詰まっているのだろう。
無理しないでハングル一本で行け。

15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 20:47:49.54 ObT93yxq
犬韓民囚

16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 20:47:55.32 +WE748Ct
  
甲骨文字は、日本の「アヒル草文字」が原型となっている、と推測できます。
【 古代文字(神代文字)便覧 】
URLリンク(kodaimoji-binran.blogspot.jp)
 

17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 20:48:14.09 l8rQE5JL
マスでも掻いてろ

18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 20:49:21.76 XI56tuKq
この人ぐらいかな、まともな韓国人(現在は日本に帰化)は。

19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 20:49:33.53 cmN+1/DP
韓国では日本を遥かに凌ぐほど受験勉強に時間をかけている割に、
日本に比べて生産性の低い人材ばかり社会に送り出されている状況が不思議でならなかったけど、
実はハングルばかりの文章を読むのに時間がかかり、
勉強量としては大したことがなかったのかもしれない。

20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 20:49:34.84 G7DF+4CO
彼女の著作はすべてゴーストライターによって書かれたもの
このことはかって同棲した日本人男性も証言している
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 20:50:25.27 v9B/tDpu
朝鮮人は馬鹿だからな。
自称の識字率は高いみたいだけど、実際は国民の半分は文盲で店の看板を絵として覚える程度。
だから店名とか看板とかを変えられない、馬鹿しか居ない韓国では看板の変更は致命的の失態なんだわ。
ハングルさえ読めない馬鹿しか居ないからなw

22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 20:50:30.64 S0TFW7Vx
日帝の

23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 20:51:33.95 EoxvRnNP
ハングルだけだと文学やっても表現の幅が狭くなりそう

24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 20:52:54.96 v9B/tDpu
>>19
ハリーポッターの一話が全三巻になるくらい冗長な馬鹿文字だしねw
しかも紙はやたら薄っぺらなのに本としては百科事典くらい厚いw
無駄文字の典型だわね。

25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 20:53:14.95 eriKiMO8
>>13
ソースは?w

26:ピョンヤン(AAry ◆.lMFGv5fLY
13/06/18 20:53:54.63 O+cthYvv
>>13
ここにもクソムシが一匹。

27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 20:54:33.57 TLzyWQ6/
ハングルだけだと、アルジャーノンがいつまでたっても頭よくならない‥

28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 20:54:45.85 B7lh462T
ハングルがどうのこうのでノーベル賞がどうのこうのって話がなかったっけ?

29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 20:55:14.92 mKA6EA6U
どうでもいいけど駅や公共施設や標識にハングル入れるな。

30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 20:55:58.56 Srsm5/iy
>>13
「ハングル 福沢」でぐぐれwww

31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 20:56:16.59 CuVtX5t7
賢明なる東亜民なら、この問題を含む日韓間の諸問題は、日韓再対等併合で全て解決出来ることに
もうお気づきですね

32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 20:56:50.07 mKA6EA6U
>>14
漢字捨てたのは中華文明との訣別だからな。愚民化は副作用だ。

33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 20:57:17.92 f887dLlx
>>13 お前が「正しい」と思うなら そうだろう・・・

だが、朝鮮の問題は解決しないだろ。  他人事だしな、お前にも。

34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 20:57:39.04 R4KYpZHS
>>31
チョン半島は中国領土。
おめでとう新中国人。

35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 20:58:11.58 KKtiAcQ6
そもそもなんで”民国”なんだ?
民国って中国語だろう
韓国語には相当する語彙がなかったのか?
北は北で共和国という日本語だしな

36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 20:58:50.46 E26zadPl
俺は、【大韓民国】など書きたくもない。

37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:00:50.41 5gp3Wm6T
日本で本屋が異常に多いのは漢字だと小さくページも少なくできるから儲かるからだろうな
英語は文庫サイズじゃ読めんからな

38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:01:49.94 Srsm5/iy
大韓民国→てはんみんぐく→手犯民具区→シコリアン

39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:01:59.22 mKA6EA6U
>>2
日本は字体が違う。香港か台湾に頼め。

40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:02:58.81 c4eetIAc
朝鮮は同音異義語が異常に多いらしいが
それならそれで掛詞のような技法の詩なんかが発達しそうなもんだが

41:六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o
13/06/18 21:04:17.16 +EZ3y5OA
>>27
一旦檀君暦になり、最後に将軍様のお墓に花束を…
の長編コピペを思い出した。

42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:04:58.86 tuVoOgC/
>>36
日本では概ね意味のない言葉を
表音表記でカタカナを使用する
だからダイカンミンコクでいいと思う

43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:05:53.49 mKA6EA6U
>>42
ダイコンとミカンに見えた

44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:06:21.40 7rV38G/2
この人って韓国へ入国できないんだよね?

真実を語る人間を締め出す韓国は劣等。

45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:07:21.45 aNtdDSaV
>>13
ああ、それは在日が悪いな。賠償してやれ。

46:六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o
13/06/18 21:07:32.98 +EZ3y5OA
>>36
敢えて書こうじゃないか。
ソウル大学の学生が『犬車…』でペンを止めた横で
日本なら中学生でも普通に書けると見せ付ける為に。

47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:08:10.61 f887dLlx
>>42 業界人っぽく     グーミンテーハー

48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:08:47.21 2I0ZAPvt
25%の大学生が『大韓民国』を漢字で書けない
          
          ↓

25%ノダイガクセイガ『大韓民国』ヲカンジデカケナイ

みたいなもんだろw そりゃ本読む気無くすわ

49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:08:58.91 5gp3Wm6T
ほんとにそれで知の崩壊になったのかね
むしろ高等教育は英語でやったからはるかによかったんじゃないのか?
中途半端に漢字のままでやってたらもっとやばかったと思うけど

50:六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o
13/06/18 21:10:23.58 +EZ3y5OA
>>40
問題
『花瓶』と『火病』を使って短文を作りなさい

なんてね。

51:反日マスコミ
13/06/18 21:10:59.08 RcWdz4Ld
< 韓国に民主主義、言論の自由、正しい歴史教育はない >


韓国人のバカさ加減は世界的に有名であるが面と向かって自国批判する者は
少ない。それは現代の韓国人にファンタジー歴史を産み、ウリジナルを育てる。
ある意味それは空想では自由であるが社会的には抹殺された表現がそうさせる。
1)韓国には言論の自由が無い。
 新聞社は社説でも個人でも自由な意見は書けない。日本の朝日新聞社のようだ。
 会社は反日を掲げればその記事を書いて入れば安全、おかしいと思っても
 異論を口にすれば会社から排除される。夜店のような市場の中でも隣の言論
 がおかしいと密告去れ店舗を追われる。ヤクザの親分に商売権を支配されて
 いて法の上の保証ではない。
2)民主主義は権益層を取り合うもと両班層の出身や旧身分の良い家柄が優先
 され、金持ちや技術者は軽く扱われ、権益が皮無と潰される。利用する。
 そのため選挙はその承認の儀式のようなものだ。
 絶対反対や権益上、国防上まずいと判断すれば権益層は刺客を送り殺人、謀略
 をめぐらして相手を貶めることを行う政治風土でその方法に倫理観、公平観念
 平等意識は無い。モラルがそもそもない国だ。
3)歴史教育は政治である。
 このため歴史教育は世界から非難される捏造であっても国家教育を行い。政治
 の手段として利用する。都合の悪い歴史は抹殺し、権力者が去る時にその都合
 の悪い歴史と共に抹殺される国(反日はその一番国をまとめる方法)
「日本人が韓国の歴史非難に理屈や歴史史実を述べても議論はできないのはこれ
 が理由」達の悪い隣人がいると思い無視し、耳を傾けず支援をせず放置する
 ことが日本の国益だ。

52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:10:59.43 BYeVU6uo
記事にあるように、
戦後急に漢字禁止されたわけじゃない。
ハングル至上主義者が少しづつ増えてしまった。

「漢字交じりハングル文は日帝残滓ニダ」

これで、どんどん非文明劣化が進んでいる。韓国の愛国者こういうのばかり。

53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:11:10.36 EU4Em4DH
ベトナムもそうだな。

54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:12:06.80 Hx3OBkUH
韓国人の事など全く興味が無い
ただ日本にいる在日韓国朝鮮人が日本からいなくなって欲しいだけ
チョンとパチンコの無い日本を想像してみろよ、どんだけ素晴らしい国になるか

55:「たまごん」 ◆/dgmDi3crc
13/06/18 21:12:09.28 9hML8AS5
ザイニチは、漢字の先生になれるよね。
よかったね、祖国での仕事が見つかったじゃないかw

56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:12:22.95 D2r89Nc9
>>50
花瓶を割って火病を起こしたしか思い付かないww

57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:12:32.71 TLzyWQ6/
同音異義語対策なんて、簡単に解消できるでしょ。

「ホテル」「ペンション」みたいな
日本の和製英語にあたる韓製英語作ればいいじゃん。

ってか、当然あるだろ。
ある‥よな?

58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:15:03.59 oGuqpKmn
「韓国が漢字を復活できない理由」という本を読んだが、
その理由は、朝鮮語の中に日本語に由来する言葉が多すぎて、
それらを漢字で書くと日本語由来だってことがわかってしまうから、なんだって。

ようするに、日本が朝鮮を文明化してやった歴史について言語面からの隠蔽。

59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:15:50.83 BLbdDFpQ
同音異義語が書いても同じ表記って、
ハングルでは同音異義語をどんなふうに区別するの?
日本語に例えたら、「私立」と「市立」音だけでは区別できなくて
文脈でもどちらにもとれそうな単語・・・

60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:16:26.75 9OAjVLt5
>>49
高等教育を施すには、まず初等教育から始めなければならないわけで
こいつらのやってることは、設計図なしで人が住む家建てるようなもの

61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:16:48.87 KgdTAW03
ほんもののバカ国だな。ゆとりをもった教育が一番いいんだよ。運動会で全員一緒にゴールするような。
男子と女子が同じ教室で着替えするような。そんな教育をしっかりやれ。格差や性差より平均化した教育
だ。とっととやれ。そして朝鮮版の9条を持て。すばらしい国になるよ。

62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:16:53.08 8muNo5hO
>>40
両班階級が使う漢語と 庶民の使う朝鮮語と言う別々の言語が2つ存在しており、
それが、いきなりくっついた。

63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:17:51.51 D2r89Nc9
「カムサハムニダ」も日帝残滓なんで「コマプスムニダ」にしる!って運動あったな

64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:19:32.98 EoxvRnNP
つか漢字の起源主張してたのに漢字捨てたんだ
やっぱアホだ

65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:19:47.78 5JdekLK7
名前の漢字を廃止しないのが意味ワカンネ。
どこまでも中途半端な愚民w

66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:20:30.90 p2YaXO59
>>13

識字率をあげたのは日帝だろが。
嘘を書くな。

67:「たまごん」 ◆/dgmDi3crc
13/06/18 21:20:38.30 9hML8AS5
>>59
前か後ろに説明を入れるしかないでしょう。
この場合日本語なら「わたくしりつ」「いちりつ」と言い分けられますが…

68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:21:23.94 eriKiMO8
>>62
両班階級も日常は朝鮮語ですよ。
漢文の解説をハングルで書いてますし。

69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:21:30.24 f887dLlx
>>59 噛んで砕いた文章が前か後ろに必要。

高等専門書やニュアンスの微妙な芸術など、翻訳が極少というのが解るよね。
その翻訳本でさえ、訳者の技量と文字数を考えたら・・・   笑える。
そりゃ、パクルだろ。 技術者、引き抜くよね。 でも、継承されないんだよ・・・

70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:21:40.06 aNtdDSaV
>>59
日本語だと話すときだけの問題だから、紛らわしい場合にはイチリツ、シリツで
区別できてるね。

71:六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o
13/06/18 21:22:10.60 +EZ3y5OA
>>55
遅刻の常習犯が罰として漢字書き取り500字ってやらされていたけど
そいつら“上に政策有れば下に対策あり”で、小学校の学年別教育漢字表を
1年生のところから順に書き移すという方法でクリアしてた。
漢数字の『一』から始まり、ほぼ毎日全く同じものを写経のように。

72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:23:30.07 +5XeAPnn
どうせ馬鹿なんだからさ、言葉や文字自体廃止にすればいいんだよ。
「あ~!?」「い~w」「う~orz」「え~?」「おー!」「ひーーーっ!」
で間に合うだろ?

73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:23:36.83 mKA6EA6U
漢字廃止は朝鮮の悪弊と因習を撲滅する目的で行われたものであって
愚民化は副作用なんだがね。

74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:23:52.86 8muNo5hO
>>68
両班は、複雑な表現を全て漢語で行っていたから朝鮮語では出来ないんだってw

75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:23:59.11 TFDsNbY5
>>58
そんなもん
ウリが教えてやったニダ
って国内向けにいっておけばいいんじゃないの?

76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:24:54.73 nnJjH/v2
>>13
ポルポト?
ハングル教えて、日本語教えた日本人と真逆の態度だなw
朝鮮語の標準語作ったのも日本なんだぜ?

77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:25:13.53 4KKOZDdX
強要がないから強姦するのか!!?

78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:26:30.36 nnJjH/v2
せっかく日本人が教えたのにどんどん劣化する韓国人…

79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:26:35.53 47tDBXPO
外に出てみると、ハングルが如何に劣化した言語かハッキリ分かるんだな。

80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:27:06.18 oGuqpKmn
ようするに日本で作られた和製漢語が大量に朝鮮語に導入されており、
近代の文明や新しい概念が日本経由で朝鮮に入ってたという歴史的事実を韓国は隠したい。

その結果、韓国は漢字を廃止し、ハングルのみで教育された韓国人は本を読まず、理解できず
知識、教養を高められず、嘘の歴史教育を嘘とも理解できずに洗脳され、
世界中で反日行為の悪行をばら撒いている。

悲惨で愚かな民族なんだわ

81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:27:41.98 g2yhFEJw
>>13
お前、天朝じゃね?w

82:六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o
13/06/18 21:28:22.81 +EZ3y5OA
>>72
たぶん不可能ではないと思うけど、それを真面目にやろうとすれば
今度は楽譜のようなものになりそうだな。

83:ピョンヤン(AAry ◆.lMFGv5fLY
13/06/18 21:28:32.82 O+cthYvv
>>57
仮にあったとして、それすらもハングルの「他と形の見分けがつきづらい文字」で表現されているんだから、何の区別にもならない。

考えてみれば、今の朝鮮語は、文字体系がアルファベット一つしかない英語フランス語ドイツ語とよく似た状態。ところが、
それらの言語は同音異義語が殆どなくて綴り見れば一意に意味が特定できる単語ばかりだから、文章を読むのに紛れがなく、
つっかえつっかえになることがない。
要するに「長文の意味を掴みやすい」。

朝鮮語は一つの綴りで何通りの意味解釈が可能なため、紛れだらけ、つっかえつっかえになる。
すなわち「長文の意味がわかりづらい」。

84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:32:29.61 +Tr5MjDQ
URLリンク(pds.exblog.jp)
このハングルを全部覚えて使いこなしている韓国の連中は、大したもんだと思う
こんなの覚えようという気になれない

85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:35:18.21 mKA6EA6U
>>84
欧米人からすれば漢字を使いこなす日本人や中国人は驚異だってさ。

86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:37:23.00 VVj53i+i
>>83
> 他と形の見分けがつきづらい文字

その通りだね。単純な形状の部品の組み合わせ
たから、記号としてはともかく、文字としては
可読性が著しく低い。世界広しと言えども、
そんな文字なんて稀有なのでは?

87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:38:03.17 c4eetIAc
>>84
文字の癖に視認性が悪いって絶望的だと思う。

88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:38:46.15 eriKiMO8
>>74
ソースは?

89:sage
13/06/18 21:39:07.23 l0Wm1suE
家畜のブタに言葉は要らない
尊き両班様に自らの肉を提供してればいい

ブタじゃなくて食用犬かな

90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:40:54.35 nnJjH/v2
世宗が適当に作って愚民に使わせるために作った発音記号みたいなもんだからな。
ひらがなやカタカナ、アルファベットみたいに多くの人の手を経て、徐々に自然淘汰みたいな感じで改善されてきた文字と全然違う。

91:破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:9) 【東電 79.3 %】 ◆hakaiM9XNY
13/06/18 21:42:09.12 rsrCwsJu
>>86
なんかの告知ポスターだったかな?
○月X日ってハングルあったんだけどさ
月と日の文字の違いが「、」一個しかねえの。
ありゃ読み間違えるわ。
悪筆だったら確実に。

92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:43:01.78 8muNo5hO
>>88
李朝時代にハングルで複雑な文章を書いていたソースをそっちがだせよ(笑)

何一つ出てきてないじゃんw

93:六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o
13/06/18 21:43:21.96 +EZ3y5OA
>>87
そんな時にはヌノレポ

94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:43:46.12 qUOJTghQ
>>79
単独のハングル文字は、人に意味を伝えるには最悪の文字

だけど、漢字の読みを解説するには最適な表音文字

ちなみに英語とかの言語でも、接頭語+名詞とかで漢字の篇と旁の様に文字を絵の様に認識しているとか(だから一瞬で読める)

ハングルは、精巧な表音文字であるが故に文字種類が多い(なんと発音出来ない文字まである)

こんなんじゃあ、ちょっとなまった人の言葉をそのまま文字にしたら途端意味が解らなくなる(意味を表記する文字じゃないから)

お陰で、韓国の一般人は会話にスラングを混ぜて辛うじてコミュニケーションがとれている有り様(同音異義語が有るため)

学習には絵で説明されている「漫画」が韓国の社会人には重宝されている

95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:44:22.88 +5XeAPnn
工作員、元気無いななw

96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:44:45.97 koaryKiT
>>94
だからそれは文字ではなく記号です

97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:45:28.08 +5XeAPnn
>>95
間違えた。

○ 元気無いな

98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:45:28.90 qAXx0pOR
仏像を早く返せ!

99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:45:40.14 KhyGzbCn
ハングル価値無し
日本も観光地やATMでの表記を辞めて欲しい。
気持ち悪いから。

100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:45:57.15 t2+u5aa6
>>90
パスパ文字
URLリンク(ja.wikipedia.org)

モンゴル帝国の大元ウルスで国師であったチベット仏教のラマパスパ(パクパ)が、
クビライ・ハーンの命を受けて、大元ウルス下の全ての言語を表記するための共用国字として作成した。

モンゴル僧の功績・・・

101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:46:43.33 GshVf4jX
漢字はラテン語みたいなもの
知識を得るには必須

102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:46:57.06 eriKiMO8
>>92
君が言い出した話だから、両班が日常的に漢文使ってたというソースを。

103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:48:02.53 YolCusvr
「韓国の成人の25%がハングルを書けない」

今日は韓国の新聞が報じた
「文盲」に関する記事を一つ引用します。
これは数年前の記事なのですが、
内容が実に衝撃的なので、忘れもしません。

URLリンク(blog.livedoor.jp)

104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:48:21.69 bFGxV2s5
韓国選手の汚いヒジ打ち 女子ホッケー日韓戦
URLリンク(www.youtube.com)

105:六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o
13/06/18 21:48:36.31 +EZ3y5OA
>>96
口形記号として、日本のろう学校で
ひらがな50音をハングルで書いたものは見たことがある。
但し濁音・半濁音に対応していなかった。

106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:49:42.10 D8n7rqpK
大と民は辛うじて書けても、
韓と国は画数が多くてややこしくて書けないニダ…
ってなってたりすんのかな

107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:50:08.17 eriKiMO8
>>103
書けないんじゃない。
書けるし読めるけど、意味がわからないんだよ。
ハングルは朝鮮語の発音を表すには適している。
正書法が徹底されていないので、実際は勝手に適当に書いているとのことで、混乱に拍車をかけているとか。

108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:51:51.21 mKA6EA6U
>>106
簡体字使えばいいんじゃね。

109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:52:48.43 aNtdDSaV
> 漢字の読みを解説するには最適な表音文字
漢字の読みを『朝鮮人』に解説するには最適という意味ですか?

110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:53:47.25 J2LbtK6z
ハングルなんて見てたら鬱になるからな
読まないことが正解

111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:53:49.96 Pf8dBB81
>25%の大学生が『大韓民国』を漢字で書けない」★2[06/18]

いや、その前に自分の名前が漢字で書けないだろ。

112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:53:54.66 eriKiMO8
>>105
朝鮮語には清音、濁音、半濁音の区別はないから。
逆に日本語にはない、濃音、激音(韓国では違う用語だったけど忘れた)があるとのこと。

113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:54:08.45 VVj53i+i
>>94
> 意味を表記する文字じゃないから

なるほど。鋭い指摘だね。凡そ文字というのは
意味を表記するために発達してきたけど、
ハングルはそもそも音を転写する記号なんだな。

114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:54:32.89 oGuqpKmn
>>100
モンゴルが朝鮮半島を征服し、日本が朝鮮人を教育、文明化した記念の文字。
それがハングル!

115:六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o
13/06/18 21:55:34.72 +EZ3y5OA
>>106
数年前の朝日新聞では「大の字に点があったような気がする…」と
一文字目から『犬』と書いたソウル大学生が紹介されていた。
当時、ある画像掲示板サイトに新聞記事ごと掲載されたんだけど
サイトが閉鎖されたので見つからない。

116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:55:34.77 t2+u5aa6
前スレの英語の習得は辞書持ち歩かんと~の続きなんだが

日本語で歌留多が使われてるのと、
英語でクロスワードが使われるのって似たような物なのかもね

117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:56:40.19 8muNo5hO
>>102
朝鮮通信使の日記の大半を収録した「海行總載」のうち
ハングルで書かれたものは、「日東荘遊歌」一つのみ

それも東槎録を後から幼児語(古ハングル)に書きなおしたもの。

なんだが?で、日常的に漢語を使っているのは「海槎録」などを読めば分かるけど。
漢文が書けないものは人にあらずみたいな表現がたくさん出てくるしw

118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:57:07.00 eriKiMO8
>>113
文字は意味を表記するために発達したわけじゃないよ。
それは表意文字だけ。
欧米のアルファベットも日本のかなも音をあらわす表音文字でしょ。

>>114
朝鮮王が、朝鮮語表記のためにパスパ文字を参考に作らせたのがハングルだろ。

119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:58:06.32 N14LsC1x
>>117
漢文書けなきゃ、両斑じゃ無いしw

120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:58:17.58 nnJjH/v2
>>112
p音とb音はほとんどの言語で区別してるから、朝鮮語以外を表記するには、
欠陥文字だと言ってるのに、他国に使用を押し付けたりしてるからな~

121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 21:58:28.58 Nfmq4iTY
>>99
中国語は分かる。(中国語の漢字自体には)敬意も払えるし、
日本の漢字と似てるところ、異なるところは興味を引くし。
(逆に漢字で書かれた日本語も、中国人読めるんじゃ無い?
中国語表記いるのか?って気もするが)

ハングルはね・・・

122:破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:9) 【東電 78.1 %】 ◆hakaiM9XNY
13/06/18 21:59:22.05 rsrCwsJu
>>115
おそらくコレ。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:00:08.16 t2+u5aa6
>>118
モンゴル僧が作った物を改変してウリが元祖ニダと言ってみただけ。
実際は仏教と一緒に入って来てるだろ。

てか誰か「モンク僧」を・・・
分かり易く起源示してるのに

124:破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(2+0:9) 【東電 78.1 %】 ◆hakaiM9XNY
13/06/18 22:00:08.73 rsrCwsJu
>>121
漢字文化圏はともかくとしてそれ以外は英語読めておけとか思うのは傲慢なのかねえ?

125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:00:08.87 vdGDvjLN
>>11
懐かしいAAだな

126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:00:47.25 gHp5UarT
すごいな

127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:00:51.40 5JdekLK7
>>103
オワットル...愚民国家

128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:01:02.99 nnJjH/v2
>>121
元々漢字は筆談するために作られたものだからな。
隣の村でさえ言葉が通じない中国だから発明された。
そうじゃないと統治すらできないと言う。

129:ピョンヤン(AAry ◆.lMFGv5fLY
13/06/18 22:01:20.86 O+cthYvv
実際、全く違う意味を同じ綴りで表現するしかないって、ある意味怖いことだと思う。

「天然うなぎ」と「何言うてんねん」が、ハングルの方式で表現すると

「てんねん うなぎ」
「なに いう てんねん」

となって、"このてんねんはどういう意味ニカ?" と理解不能になる。

極端な例かも知れんが、一意に特定できず表現を分けることもできないって、ストレス溜まるばかりで、いづれ生きられなくなると思う。

130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:01:32.48 sGH2LpWW
>>124
東西冷戦の頃の東側は、英語ではなく
ロシア語が共通語だったと聞いたことが。

131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:02:37.88 OdisEjOt
表音文字として(音節、音素など違いはあっても)、

アルファベットは26文字、仮名は50文字、ハングルは1万文字超って、

自分達でも、何か変じゃね?って思わないのかなあ。使ったこと無い文字のが多いとか。


単に、一番数が多いから凄いニダ! で済ませるのかねえ。

132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:02:57.28 eriKiMO8
>>117
公文書が漢文だからね。
中期朝鮮語研究室のサイトに書籍一覧があるけど、漢文学習書多いよ。
書簡集もあり、江戸時代には日本の学者との書簡で使ったりしてる。
残ってる書籍は漢文解説書と仏教書がほとんどだけど。

133:六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o
13/06/18 22:03:48.46 +EZ3y5OA
>>118
ハングルも表音文字の一種だけど、僕が上で書いたような
ひらがな50音表をハングルで表記した時に口形記号として
記号の合流性が確かにある。但し濁音・半濁音に対応していないので
日本語を全てハングル表記するとしたら不都合が生じるけどね。

134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:04:02.35 8muNo5hO
>>117
通信使の日記は公文書じゃないよ。私文書でしょw

135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:04:43.32 n97fncuw
和製漢語は当の中国でさえ受容してるんだから、変に劣等感を感じる必要もないだろうに

特に「~化」「~的」「~性」「~力」といった日本由来の接尾辞とか今の中国語には無くてはならないレベルだろ

136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:05:48.84 f9i3OLGB
>>107
そしてその勝手書きに対応するために本来は発音できない組合せのハングルがパソコンの領域を大きく占有してるとか。

137:破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:9) 【東電 78.1 %】 ◆hakaiM9XNY
13/06/18 22:06:01.18 rsrCwsJu
>>130
だとしても勢力的に英語とキリルと漢字だけでいいだろ。

138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:06:45.51 umU3U07J
>>131
変じゃなくて、むしろ
「世界一ニダ」とか思ってるんでしょ。
中華思想は
多ければ多いほど、大きければ大きいほどいいんだってさ。

139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:06:54.42 eriKiMO8
>>133
まあ、>>120さんの書いてるような問題がいろいろ出てくるわけです。
長音もないし。

140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:07:11.12 zFznaG5U
漢字が読めないといえば、記事を書いてる記者が誰一人読めていなかった
「大清属国」の旗事件w

141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:07:17.41 8muNo5hO
>>134>>132 宛ね

ハングルの漢文学習書は、手習いに使うもので、
両班が常用するものではないよw

はっきり、支配者用の高級言語の漢語と
幼児語並みの表現力しかない朝鮮語が並立していた
と書かないと分からんみたいねw

142:「たまごん」 ◆/dgmDi3crc
13/06/18 22:08:08.34 9hML8AS5
>>137
アラビア文字を忘れないであげてくださいw

143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:08:09.07 CuVtX5t7
ハングルを馬鹿にするな
日本人に漢字を教えてくれた王仁博士を忘れるな

144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:08:36.77 nnJjH/v2
>>137
スペイン語は?
TPPの原案には英語とスペイン語が共通語って書いてあったらしい。

145:六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o
13/06/18 22:08:44.89 +EZ3y5OA
>>122
ありがとうございます。

146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:08:56.40 mKA6EA6U
>>137
他にはアラビア文字くらいか。

147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:09:10.38 gHp5UarT
犬極旗w

148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:09:14.34 eriKiMO8
>>141
日常的に漢文で話してたって話は聞いたことないわけ。
漢文学習にハングル使ってるんだから、日常語は朝鮮語でしょう?
書簡にハングル使ってるわけだし。

149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:09:25.98 nnJjH/v2
>>143
王仁は中国人だろ?jk

150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:09:39.00 BC0fboXm
>>143
バナナかえせよ

151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:10:00.56 V69hZhf5
ライタイハンは漢字で書けるの?

152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:10:01.83 8muNo5hO
>>148
そりゃ両班で奴隷に命令するのに漢文使う奴はいないだろw

153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:10:02.30 f9i3OLGB
>>144
環太平洋パートナーシップ協定の名が示す通り、
スペイン語を公用語として使う国々と、英語を公用語として使う国々の条約だからなー。

154:破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:9) 【東電 77.5 %】 ◆hakaiM9XNY
13/06/18 22:10:03.84 rsrCwsJu
>>145
今、改めて日付見て愕然とした・・・
8年前やん・・・
俺そんなにここで無駄な時間過ごしてたのか?w

155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:11:20.81 mKA6EA6U
>>130
旧ソ連諸国は今でも英語なんか殆ど通用しないぞ。
ロシア語なら問題なく通じる。

156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:11:35.29 zFznaG5U
>>143
日本人に教えててめえらは忘れたかwww
あとてめえもどうせ読み書きできんだろ朝鮮語

自分で書いてて

157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:11:48.38 eriKiMO8
>>143
王仁博士は漢字を教えてくれたわけじゃない。
漢人だし。
その前から漢字を使ってたし、王仁博士は論語と千字文を日本に持ってきたといわれるだけ。
千字文の成立年代と合わないので実在の人物ではなさそうという話だったが。

158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:12:22.42 oGuqpKmn
>>143
論語と千字文を属国として献上したというだけで、漢字を伝えたわけじゃないよ。
金印とかしらないの?w

159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:12:34.05 v9B/tDpu
文字の発音はなんとか出来るけど、意味がわからない馬鹿チョン族。
こんな馬鹿どもに本なんて無意味だろw。゚m9(゚^∀^゚)゚。ブハハハハハハハハ !!

160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:13:05.18 POgoIAQ3
>>27
アルジャーノンはねずみだw

161:「たまごん」 ◆/dgmDi3crc
13/06/18 22:13:14.13 9hML8AS5
>>151
ライタイハンはベトナム語では…

162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:13:30.81 x+gMeqAP
>>154
生まれた時から無駄なホロンよりはマシかと思われ

163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:13:45.71 N14LsC1x
>>161
漢文・ベトナム読み

164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:14:08.38 v9B/tDpu
>>143
王仁は朝鮮人じゃねーよw馬鹿チョンw
支那から派遣されて、途中で朝鮮に立ち寄っただけだ、頭おかしいな馬鹿朝鮮人はw

165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:14:25.92 FLSCE5jV
併合時に識字率を上げてやっただろ

在チョンを全部引き取れ。こいつらは識字率100%だろ

ハングルなんて文字の出来そこないを使っている時点で終了

166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:14:39.84 oGuqpKmn
朝鮮学校の歴史教科書だと、朝鮮人の劣等感の克服のために、嘘ついてすごく脚色されてるけど、それって恥ずかしくない?

167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:14:50.58 KhyGzbCn
>>121
中国語は何となく字体で言わんとしてること分かります。
発音されるとさっぱしですが。
ハングルは景観を損ねるので
個人的には日本にはイラナイと思います。興味ないしw

168:ピョンヤン(AAry ◆.lMFGv5fLY
13/06/18 22:15:01.98 O+cthYvv
>>155
前にルーマニア革命(1989)のドキュメンタリーやってたときに、おそらく外国(東欧)向けに
電話でしゃべっていたと思われる言葉が、確かロシア語だった気が。

「軍隊を頼んだ?そんなの聞いてないわよ」みたいな内容だった。

169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:15:05.66 CuVtX5t7
日本人も相当漢字を忘れているけどね
コリアが来た道は、日本の行く道でもある

170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:15:27.20 53mtrKG5
>>155
ロシア嫌いのカザフスタンなんかは、急速にロシア語離れが進んでいるとか
インテリ層はほとんど英語使っているらしい

171:六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o
13/06/18 22:15:55.70 +EZ3y5OA
>>139
日本でもタイの『プミポン国王』と表記してるけど
正しくはプーミポンアドゥンラヤデートで長母音、ついでに称号を略すなと。

172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:16:07.19 Nfmq4iTY
>>165
それだ!
漢字も読み書きできて、本国人に比べたら資産もある(と思う)
韓国の知的水準の向上、経済状況の改善にはそれしかないわ。

173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:16:34.22 nnJjH/v2
>>122
日本の新聞なのにデタラメ書いてやがる。
まあ日本のマスゴミの言ってる歴史なんて全部デタラメだけどなw

174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:18:46.41 Oh0qqEVs
は?自称優秀なハングルだけ使ってろよwwwwwwww

175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:20:21.37 cPy5GkJW
大韓民国くらい書けるでしょ?と思ったけど
自分の名前すら漢字間違えるって記事どこかで読んだな

176:六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o
13/06/18 22:21:04.08 +EZ3y5OA
>>165
僕が中学生の頃、在日の婆さん連中が夜間中学と称して
中学の教室で夕方からひらがなや簡単な漢字を勉強してました。

「学校に貴重品を置くな」と指導されていたものです。

177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:21:53.98 Nfmq4iTY
>>173
「母国語を奪われた」と書かれているが、その母国語が何だったのか分からない書き方。
当時の母国語が漢字の場合=日本が奪っておきながら同じ漢字圏の言葉を押しつけた。あれ?変わってない。
当時の母国語が非漢字の場合=日本が漢字圏の言葉を押しつけた。あれ?漢字圏云々言っているの?

どのように解釈してもつじつまが合わないな。

178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:21:54.93 mKA6EA6U
>>170
カザフはロシア人が多いからそうでもない。
バルト三国では若い人は喋れんらしいね。

179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:22:15.53 alI7LiTf
ドラマでも史劇に漢字ふってるがだいたいは間違ってたりする
しかもちゃんとした史実に残ってるのを間違ってる場合があるのは驚いたよ

それを堂々とネットに挙げてる点は
すごく自信があるのかなと感服するときもあるが。。。

180:六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o
13/06/18 22:23:02.74 +EZ3y5OA
>>170
グルジアだっけ
英語読みのジョージアに代えてくれと言ってるとか。

181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:23:21.41 gHp5UarT
自立じゃなくて自滅だろうw

182: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9)
13/06/18 22:24:00.47 kftnz6vV
韓国で学んでるのは学問じゃないから学歴社会というは単なる妄想です。

183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:25:34.22 N14LsC1x
>>180
缶コーヒーを連想するから、無理なんじゃ?と思うw
日本コカコーラの陰謀かもw

184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:26:01.93 aIQ2vRG9
書けないのに竹島にはこれみよがしに「韓国領」って彫ったヨナwwwwwwなんでハングルじゃねぇんだよwwwwwww

185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:27:01.60 t2+u5aa6
>>167
シナの元素表
URLリンク(manabinosha-opt.blogdehp.ne.jp)

希ガスの部分が「気」と類似する文字で埋め尽くされてるの知った時は驚いたよ

186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:27:04.03 OdisEjOt
>>171
いや、所詮、日本語用の文字であるカタカナで、外国語を正しく記述できるわけがない。

再現性や意思伝達がしやすい変換規則の方が優先されて良いと思うぞ。現地音に近い記述より。

187:六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o
13/06/18 22:27:30.56 +EZ3y5OA
>>175
浜田の浜の字も正しく旧字体の方で書きたいけど
一部ブラウザで対応出来ない為やむなく。

188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:28:40.84 KKtiAcQ6
漢字全廃するなら国名も漢字を止めれば解決

189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:30:02.90 Nfmq4iTY
>>185
表したいことは分からなくも無いけど、
「気体だから气と何か」のノリは、数が増えると破綻すると思いましたw

190:ピョンヤン(AAry ◆.lMFGv5fLY
13/06/18 22:30:13.82 O+cthYvv
>>185
石へん・気がまえ・金へんの3つがベースか。


つーか読みづら過ぎるorz。

191:反日マスコミ
13/06/18 22:30:41.69 RcWdz4Ld
今のハングルを教育に導入したのは日本人(日帝時代)しかもその時は表現の
補完まで考慮して漢字とハングルの組み合わせ表記をおこなった。
これは日本語の漢字とひらがなの組み合わせと同じ方法です。そしてその当時
の技術用語、新しい考え方、知識は日本語とハングルと漢字(日本創作)で
学問と思想と技術、文化を学んできたのです。
1945年日本が朝鮮半島から撤退した後は李承晩のファンタジー李朝の思想に
韓国民を押し込む事に思想強制したのです。その為に朝鮮人同士がどれほど
殺し合い、インフラを破壊し自虐な行為をしたのでしょう。
その結果は李朝末期に戻りましたが教育を受けた朝鮮人は新しい思想と学問
から新しい国つくりに行動できたのです。李承晩が去り、朴正煕政権時に日
本との国交を締結し日本からの資金援助と支援を持って韓国の基礎を作り上
げたんですよ。その歴史も捏造して来た結果、漢字を捨てハングルだけできた
教育の結果、韓国民は過去の歴史も文化の引継ぎもうまくできず韓国明の文化
が消えていっているのです。それは日本のせいにして反日として要求されても
もう韓国は先進国でしょうから自力で切り抜けるしかありません。
自立する時代なんですよ。過去の知りたくない歴史(千年の中華の属国と貢女
の献上という屈辱を許した両班層という売国奴)知り、にほんとの真の友情を
結び直さなければ韓国は亡国し、再び国民は生死をさまよう時代になるでしょう。

192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:30:45.84 mKA6EA6U
>>180
一昨年グルジアに行ったけど、現地の中学生に日本語で「コンニチワ」と話しかけられたぞ。
数日前の読売に北斎がトビリシで発見されたと書いてあったが、満州国崩壊後に
日本のお宝がかなりグルジアに持ち込まれたそうだ。日本人の抑留者もいて墓があるよ。

193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:31:34.22 XZTU2Bvs
>>86
俺も消防のとき、楔文字を真似て独自文字作ったな。
部首に当たる部分で、あかさたなを決め、冠の形に母音を当てはめたやつ。
以外と思いつきやすいんじゃね?

194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:31:43.86 OdisEjOt
>>188
既に、大統領の名前とか、地名とかも、日本の報道でも漢字は使わないよね。
当然、韓国内でも漢字は使わない。

釜山も、プサンかブサン だし、李明博さんも、イ・ミョンバク、
済州島もチェジュトウ とか報道される。

195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:32:39.20 OdisEjOt
日本において、大韓民国が、デーハミンググ とかニュースで言われるようになるのも、近いな。

196:破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:9) 【東電 78.4 %】 ◆hakaiM9XNY
13/06/18 22:32:48.88 rsrCwsJu
>>185
なんで窒素が炎の文字入るのかちょっと理解ができんw

197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:33:10.90 AKD7+SDV
漢字教育より反日教育の方が愛国的やからそのままにしとけ

198:六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o
13/06/18 22:33:22.11 +EZ3y5OA
>>185
一方、日本では
ふっくらブラジャー愛のあと
F Cl Br I At
と語呂合わせで覚えるという。
だが、ちょっと待って欲しい。
東亜においてブラジャーはふっくらしているとは限らな

あれ、こんな時間に来客かな。

199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:33:31.61 bWfk1Zsy
>>185
ゲームの上海が出来そうだ

200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:34:11.73 zFznaG5U
>>166
他国の歴史認識が全部間違ってる(含む欧米)ので
修正すべき、と彼らは大マジで唱えているよ
それに異論を挟む歴史学者は皆無という

201:破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:9) 【東電 77.9 %】 ◆hakaiM9XNY
13/06/18 22:34:50.87 rsrCwsJu
>>198
日記はここで途切れている。

202:ピョンヤン(AAry ◆.lMFGv5fLY
13/06/18 22:35:16.38 O+cthYvv
>>198
何を言ってるんだ、ふっくらしててもしてなくても、どちらにも良い味わいがあるだろう。

203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:36:00.59 waaYd1iD
抽象概念を使わないからいいんじゃないの

語学は必要が母
使う必要がなければ上達しない

チョーセン人は、抽象語を使う必要性を感じていないんだから、問題ない

204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:36:33.63 XZTU2Bvs
>>185
日立の汎用コンピュータの漢字コードを読んだら、アルミニウムとかイリジウムの一文字漢字が登録されたのは驚いたわ

205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:36:41.54 53mtrKG5
>>198
ふっくらブラジャーわたしもあてたい

じゃなかったっけ?

206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:36:59.91 OdisEjOt
>>203
防水と放水が、同音異義語で、記述でも同じなんですが、

どうやって見分ければ良いのですか?解決して下さい。

207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:37:20.05 8ef8xpLb
>>1
自省した韓国人の記事始めて見たわ

208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:38:13.34 waaYd1iD
>>206

見分ける必要性を感じていない
なんら問題と思っていない

209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:38:14.65 N14LsC1x
>>205
欧米人が日本で買い物して困ったコト
→ブラのパットが厚すぎる。

ってのを、どっかのブログで読んだw

210:ピョンヤン(AAry ◆.lMFGv5fLY
13/06/18 22:38:19.09 O+cthYvv
>>200
「ウリナラだけが真実を知っているニダ!他のミンジョクは嘘を教えられているニダ!」

どこぞの小中華思想か中二病っぽい思考だな。

211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:38:19.25 WCg7SxnP
いいことなんだから、そっとしておこうよ。

212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:38:42.61 VVj53i+i
>>185
魚偏で埋め尽くされた寿司屋の湯呑みみたいだなw

213:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:39:00.32 OdisEjOt
>>207
いや、韓国の新聞社の記事を見ると、昨日は自省、今日はホルホルって感じで両方あるよ。
東亜板だと、ホルホルに偏ってるけど。


あいつらって、国民全部、躁鬱病なんじゃねーかと思う。

214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:39:39.34 KhyGzbCn
>>185
こりゃ読めん。さすが気を操る国ですな。金・銅・鉄・銀・硫黄は分かったが、気体は皆同じに見えます。
これでは気ガスですね。

215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:39:55.04 fH0x9+RH
>>207
「元・韓国人」な。
「本当の事を知った人」を犯罪者として責めるのが韓国。
そらバカの拡大再生産になるわ…

216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:40:26.79 OdisEjOt
>>209
なんか、日本人的には、乳首のボッチは隠すべきもの、って感じでパッド厚いけど、
欧米人は、気にしないみたいで、街中でも盛大にポッチしてる。

217:一言いわせて
13/06/18 22:40:33.73 gyVF3FZg
>韓国のキーボードはスペースキーの横に一応今でも漢字変換キーがあるが、若い世代にはほとんど使われない。

 返還できても、その字が正しいかどうか判断できないからだろ。

218:ピョンヤン(AAry ◆.lMFGv5fLY
13/06/18 22:40:42.14 O+cthYvv
>>207
既に帰化していまは日本人。

反日どっぷりだったのを全て剥がすまでに相当苦労したらしい。

219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:41:25.86 m/INbC5k
ハングルは発音記号みたいなもんだから、すぐ思えられる反面、同音異義語
に苦しめられるね。

220:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:41:33.00 N14LsC1x
>>185
ジャボニウム(仮称)が正式認証されたら、漢字が増えるのかな?w

221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:41:39.51 UA49YBWn
水平リーベ僕の舟。

222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:41:39.48 8muNo5hO
>>206
水ふさげ とか 水はなて などに置き換える

それを徹底的にやったのがドイツ語だが。

223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:42:21.23 OdisEjOt
>>220
リケンニウムで申請してないっけか?

理科学研究所が見っけたから。

224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:42:27.43 f9i3OLGB
>>196
火薬の元だからじゃないかな。

225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:43:11.97 OdisEjOt
>>224
確かに、ニトロ って言われると爆発しそうだな。

226:六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o
13/06/18 22:43:21.87 +EZ3y5OA
>>195
ビルマをミャンマーと現地語音に近付けたし
韓国の首都ソウルも漢字表記の京城がなくなったのだから

なるほど、大韓民国はデンパミンジョクと表記すべきですよね。

227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:44:12.04 N14LsC1x
>>226
末尾に「ドドンガドン♪」が付くんですね。

228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:44:18.74 fH0x9+RH
>>216
何年か前、強調する偽乳首があるの知ってショックですた
要はブラで形を整えてるのを天然形状と思わす為、みたいな。

229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:44:44.62 J4tvFLcJ
良く考えると、1000年以上前の文章を活字に直すだけで読める日本ってすごいな。当時の説話なんかは平易な文章で書かれてるから、高校レベルの古文の知識で読める。

230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:45:05.98 aisgxHVK
漢字+ハングルという文章法を用いることによって高度の知識を自由にあつかえるはずだった。
漢字を廃止したことにより知力の低い国民だらけになり学問も発展しない。
独創的な技術なんて生まれようが無い。ましてノーベル賞がもらえる筈もないだろう。

231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:45:39.53 OdisEjOt
>>226
たしか、京城をソウル と読むのではなく、

京城を排して、朝鮮語古語のソウルを持ってきて挿げ替えたと思った。

だから、「ソウル」にはそれにあたる漢字がない。

そういった、朝鮮古語の語彙体系が豊かなら、漢字廃しても問題ないんだけどね。

232:反日マスコミ
13/06/18 22:45:55.14 RcWdz4Ld
今のハングルを教育に導入したのは日本人(日帝時代)しかもその時は表現の
補完まで考慮して漢字とハングルの組み合わせ表記をおこなった。
これは日本語の漢字とひらがなの組み合わせと同じ方法です。そしてその当時
の技術用語、新しい考え方、知識は日本語とハングルと漢字(日本創作)で
学問と思想と技術、文化を学んできたのです。
1945年日本が朝鮮半島から撤退した後は李承晩のファンタジー李朝の思想に
韓国民を押し込む事に思想強制したのです。その為に朝鮮人同士がどれほど
殺し合い、インフラを破壊し自虐な行為をしたのでしょう。
その結果は李朝末期に戻りましたが教育を受けた朝鮮人は新しい思想と学問
から新しい国つくりに行動できたのです。李承晩が去り、朴正煕政権時に日
本との国交を締結し日本からの資金援助と支援を持って韓国の基礎を作り上
げたんですよ。その歴史も捏造して来た結果、漢字を捨てハングルだけできた
教育の結果、韓国民は過去の歴史も文化の引継ぎもうまくできず韓国明の文化
が消えていっているのです。それは日本のせいにして反日として要求されても
もう韓国は先進国でしょうから自力で切り抜けるしかありません。
自立する時代なんですよ。過去の知りたくない歴史(千年の中華の属国と貢女
の献上という屈辱を許した両班層という売国奴)知り、にほんとの真の友情を
結び直さなければ韓国は亡国し、再び国民は生死をさまよう時代になるでしょう。

233:六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o
13/06/18 22:46:53.24 +EZ3y5OA
>>220
ニッポリウム…

234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:47:20.41 XZTU2Bvs
>>226
中国では、漢字が一緒でも発音が違う事が往々にしてあるらしい
だから北京語よみではなく、日本の音読みにしているんだとか

235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:49:19.33 KhyGzbCn
フッ素・塩素・臭素・ヨウ素の後ってマンガンじゃなかったけか!
Atって元素何?
Atフィールドなら知っているが

236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:49:41.61 8muNo5hO
>>231
基礎語彙まで、漢語にのっとられている状態では・・・。

237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:49:58.83 tsUl5do3
ハングルにしてわからなくなってるが

例えば、「支払」とか、日本で訓読みされてるものさえも、これを韓国の発音で読み替えて「チブル」として使っている
日本語風用語の追放運動しているけど、一般化しすぎて追放できず
仮払(カーブル)、未払(ミーブル)、後払(フーブル)、組合(チョハブ)、手続(スソク)、貸切(チージョル)、売上(メーサン)、合乗(ハプスン)(これは相乗りが変化したが)
まだまだいくらでもあるよ
漢字が復活すると、日本起源だとバレちゃいます(笑)

  

238:六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o
13/06/18 22:50:54.68 +EZ3y5OA
>>229
当時の説話というか
日本最古のSFやらネカマのブログやら腐女子向けラノベやら…

239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:52:42.16 TFDsNbY5
疑問なのが
ハングル文字でAAっての
ろくに見かけないあたり

240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:53:11.56 N14LsC1x
>>237
良いのよ。
チョンは「字意」を忘れて「音意」だけでやっちゃったからw
もう、日本語体系にも漢字圏文化にも戻れないのよ。

ウリナラマンシェーで良いのよ。

241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:53:25.68 8muNo5hO
>>234
北京語が一番発音変わってるからなぁ・・・。
唐宋音を一番保存しているのが客家語と言われています。

ただ、漢代音(上古音)を残しているモノはないと言われている
(上古音は、チベット語のように二重子音があったと言われているので)

242:六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o
13/06/18 22:55:22.97 +EZ3y5OA
>>231
朝鮮語古語じゃなくて、李明博がソウル市長だった時に
「首尓」と当て字をして宗主国にも『これを使うニダ!』
と押し付けようとして失敗に終わったんじゃなかったかな。

243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:55:25.62 aqsUL3Tz
>>238
凄いのは、そういう活動を支えるファンクラブが、当時からあったこと!!

当時のファンクラブの最大特典
 原典貸し出し=写本作成 順番の上位になれること

244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:55:50.72 8muNo5hO
>>239
基本的に ○ △ ・ | - の組み合わせだしなぁ

あ、△は現代韓国語には無いんだった。

245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:55:52.25 nnJjH/v2
>>241
上古音は日本に残ってる。

246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:58:57.35 53mtrKG5
>>245
「行」という字の読みで
「コウ」が漢音、「ギョウ」が呉音でしたっけ
最初に日本に伝わったのは呉音だったらしい

247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 22:59:16.47 7pbNuPHi
もうここまでくると今から漢字は無理だから英語を共用言語にしてしまって
ハングルはやめちゃえば幸せになれると思う。。。

248:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 23:00:12.31 M22czq37


249:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 23:00:17.76 XZTU2Bvs
>>244
おれが消防のとき作った文字は>、<、∨、∧、|、―、の組み合わせだったな

250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 23:02:53.60 OdisEjOt
日帝残滓の、漢字ハングル交じり文が、一番良いと思うけど。

日帝の教科書の著作権放棄するから、コピペって使っていいよ。

251:六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o
13/06/18 23:03:30.52 +EZ3y5OA
>>234
浄土宗で使うお経の漢文は原則として呉音で読み
出来る限り原文を崩さない努力がなされる。

に比べたらどえらい違いですね。
そういえば、韓国仏教の曹渓宗ってどうなんだろう?

252:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 23:04:02.61 M22czq37
朝鮮人は哲学とか心理学とか抽象的な概念を本当に
正しく理解できてるかどうか怪しいね。

253:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 23:04:59.12 nnJjH/v2
>>251
ハングルのお経じゃね?

254:ピョンヤン(AAry ◆.lMFGv5fLY
13/06/18 23:05:09.89 O+cthYvv
>>249
ゼビ語の文字もそれに近かったような。

255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 23:06:35.90 nnJjH/v2
>>247
世界で最も英語が通じない国で?
あんなに勉強してるのにね。

256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 23:07:12.33 aqsUL3Tz
>>254
文字(フォント)って、その当時の技術水準で得られる、
書く道具と記録媒体の物理特性にも依存するのです

257:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 23:07:35.80 zFznaG5U
>>251
ハングルに音写して読んでるとかこの板で聞いたなあ
よって原意はもうわかんねえでしょうな

258:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 23:07:38.51 KusHILYn
「小韓民国」の間違いだろ。

チーハミング!

259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 23:10:48.14 XZTU2Bvs
>>256
ルーン文字も刻むために変形した文字だしなあ
ハングルのなにが嫌かというと、○なんだよな。
○の部分がなんかポーンと抜け出ているというか・・・
濁点でいいじゃんという感じ

260:ピョンヤン(AAry ◆.lMFGv5fLY
13/06/18 23:10:51.68 O+cthYvv
>>256
ですなw。

261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 23:11:22.15 8muNo5hO
>>251
全部、朝鮮漢字音で読みます。

日本のお経は、般若心経などの最後の呪文はサンスクリット音で読んでるし。

262:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 23:13:44.76 nnJjH/v2
>>261
オンアボキャーベールシャノウ、マカハンドラハラバリタヤウン

263:ピョンヤン(AAry ◆.lMFGv5fLY
13/06/18 23:15:02.57 O+cthYvv
>>259
「子音なし」を表した字母だから、あながち間違ってない。

ちなみに、昔あった字母で、「○」の上に少し出っ張りを出したような形で鼻母音(ng)を
表していた。

「子音なし」と区別がつきづらいね。

264:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 23:15:28.71 nnJjH/v2
ウチは代々真言宗なんで、般若心経オンリーですわ。

265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 23:16:55.87 aqsUL3Tz
>>257
ハングルは、王様(多分、実際には命ぜられた文官)が、
考えた文字だから、書く時に必要なコスト(手間)なんて度外視なんでしょう
最終判断する王様にとって、書くときに事を考えず、当時の感覚で、
見栄えが良い物を選んだのかと?

266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 23:17:04.94 8muNo5hO
>>245
中古音(六朝中期~唐宋ぐらいまでの音)はともかく
上古音(周~後漢までの音)まで、は分からない。

これが分かれば、魏志倭人伝の出てくる固有名詞のかなり正確な発音が分かるんだが・・・。

267:六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o
13/06/18 23:17:38.68 +EZ3y5OA
>>262
法然上人もベースは比叡山で修行してましたからね。
浄土宗でも密教のように印を結んで唱えることがあります。

268:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 23:18:10.05 VVj53i+i
>>252
漢字抜きの韓国語の語彙じゃ無理だろ。

269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 23:19:06.09 648JNX/R
>>6
呉善花(韓国出身)
黄文雄(台湾出身)
日本人なら呼んでみた方が良いよw

270:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 23:20:19.39 VVj53i+i
>>261
> 日本のお経は、般若心経などの最後の呪文は
> サンスクリット音で読んでるし

ギャーテー ギャーテー ハーラーギャーテー、
ってあたり?

271:六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o
13/06/18 23:20:25.41 +EZ3y5OA
>>264
般若心経は浄土真宗以外でほぼオールマイティーに使われます。
知っておくと非常に便利。

272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 23:21:10.98 KhyGzbCn
>>262
観自在菩薩般若はらみたし、しょうけんごうんかいくどいっさいくやく

のところですか?

273:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 23:21:11.49 1IzpNWko
愚民というか奴隷に文字とか思考何て必要あるまい。

274:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 23:21:13.65 nnJjH/v2
>>262
オンアボキャーベールシャノウ、マカボダラマニハンドマハラバリタヤウン

だった。
最近唱えてないからな…

275:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 23:21:56.94 N14LsC1x
王将のオーダーの掛け声と区別が付かないw

276:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 23:22:57.02 nnJjH/v2
>>275
ギョウザイーガーかよw

277:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 23:25:10.31 TFDsNbY5
店長、般若心経はいりましたー

278:六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o
13/06/18 23:25:29.56 +EZ3y5OA
>>270
ギャーテイ ギャーテイ
ハーラーギャーテイ
ハーラーソウギャーテイ
ボージーソワカ

この部分は一気に読み上げましょう。ここだけでもお祓いに有効ですので。

279:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 23:25:33.58 8muNo5hO
>>263
近代ハングルを作るとき、朝鮮語から語頭のngが消滅していたのでくっつけたのですw

呉とか五は /ngo/ だったけど、ngが落ちて /o/になっていた。

280:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 23:25:55.11 XZTU2Bvs
>>271
浄土真宗では一切が空では、阿弥陀仏の他力を否定することになるからだっけ?

281:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 23:30:17.51 jHTX00mc
諺文も日帝残滓だけど、現代朝鮮語が日本が六つの方言を統一して
標準語として与えてやったのを知ってる鮮人はどのくらいいるんだろう。

諺文と標準朝鮮語は日帝残滓だぞ。捨ててしまえよ。

282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 23:32:38.02 TFDsNbY5
あー
両班は北と南で読みの発音が違ったので
ハングルで書き起こすと違う字になるんだな
こういう細かいことがいっぱいあるんだろうなあ
この前知ったんだけど、韓国でトンカツが流行ってお店もあるんだけど
「???」「???」「???」とか複数の看板の表記があってどれも
トンカスって読むんだってさ

283:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 23:32:48.15 N14LsC1x
>>281
教えてないから、普通に知らない。
知ってる連中は、黙ってる。

284:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 23:33:34.21 KhyGzbCn
サンスクリット般若心経は興味あります。
何せ、釈迦族の言葉そのものの発音ですから。

日本には神道があって、平仮名が重宝されています。
例えば 払いの意味は
『は』の意味は生まれるだそうです。葉は酸素を発生させるし、『はは』とするとお母さんになります。
『ら』はつまりお前らのらでたくさんを意味する
『い』はいのちです。
いのちがたくさんうまれるというのが本来の意味。

285:ピョンヤン(AAry ◆.lMFGv5fLY
13/06/18 23:35:02.93 O+cthYvv
>>279
逆に言えば、文字を作った頃にはまだ音素が残っていたわけですな。

その頃から訓民正音をちゃんと使っていれば、もう少し愚民にならずに済んだのかねぇ。

286:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 23:35:58.92 TFDsNbY5
言語の統一なんて近代化の一事業なのにな
日本でも100以上の方言をまとめて標準語をつくったわけだろ
半島民は近代化ってのがなにか判ってないんだよなあ

287:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 23:37:02.55 nnJjH/v2
>>286
自分でやらなきゃ何事も分からないってことですな。

288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 23:39:55.83 XZTU2Bvs
くぐったら"ハングル優越主義"ってのが出てきた。
ウィキペに記事があるのは、日本語と韓国と中文だけ
日本と韓国は判るが、中文って・・・

289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 23:43:46.55 aqsUL3Tz
>>285
文字といえども、ツールの1つな訳で、
立派でも需要とマッチしないツールは廃れるのです

290:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 23:44:48.61 TFDsNbY5
>>288
今読んでみてるがいきなり
>ハングル優越主義者は、韓国の識字率の高さはハングルの優越性に因るものとし、
>初等教育の普及により向上した事実は省みないなどの特徴がある。
アンサイクロペディアに飛んだのかと思った

291:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 23:48:29.85 aqsUL3Tz
>>290
識字率を言うなら、歴史的に他国と圧倒して高い識字率を実現した
日本の漢字仮名交じり文字こそ飛び抜けて優秀という事になる
更に、韓国は、字は読めても意味が判らない機能性文盲が一杯いるのにね

292:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 23:53:55.58 pXdum5M9
1995年に話題になった「竪穴式石室発掘」「高速道路慶州駅舎予定地」について、
一般的に知られているはずの この2つの漢字語をハングルだけで書いて、
意味がどれだけ理解できるかを一般人140人を対象に調査したところ、
まともに理解できている者は一人も居なかった。
回答例「竪穴式石室発掘」→「人を殺してその血を墓の中に入れる事」
「高速道路慶州駅舎予定地」→「慶州にある歴史遺物を一箇所に集めて保管する予定地」

(「朝鮮日報」1999年2月11日付)
URLリンク(bbs.enjoykorea.jp)

293:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/18 23:56:55.63 W3yzqkuo
朝鮮に豚カツが有るならカツ丼て有るのかな?
まぁ、どういう風に表記するのか気になることだがw

294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:03:01.48 VVj53i+i
>>292
こんな状況だと、語源を考えるなんて意識、
育ちようがないだろうね。

295:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:05:09.81 TFDsNbY5
>>293
調べたけどカツ丼はないみたい
あと、トンカツではなくトンカス
いちいち食欲の失せる名前に変える国だなあ

296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:06:42.10 ZeFBqdV3
とりあえず英単語を文に入れて補完すれば少しは緩和されそうだが。

297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:07:41.21 q3cpWlVr
>>292
ちょっとよくわからんな
「こうそくどうろけいしゅうえきしゃよていち」平仮名で書いても
それぞれの単語の意味が変わるわけじゃなし
朝鮮読みすると東京特許許可局的な発音になるんか??

298:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:11:07.10 TaTgVj0h
>>297
「音」でしか「意味を認識」出来ないんで、受け手の理解を超えると、誤認識の嵐w

バカに高度な理解を求めるのは無理ってコトかと。

299:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:12:18.78 vvABREdW
>>297
「駅舎」と「歴史」がハングル表記では同じになる予感。
あとはわからん。

300:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:13:13.28 3elLJdpX
ハングルは日本人が復活させて朝鮮人に教えたって言ったら
怒るのかな

301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:13:33.56 8cnt+543
>>295

ないんか~
まぁ、これ以上和食というか日本の食文化を穢れさせて欲しくない物だ

しかし…
トンカスって不味そうなイメージ湧くよね…

302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:15:20.31 vvABREdW
意味とか元の漢字とかを考えずに、耳に聞こえる
音だけをハングルに転写するから、こんなアホな
ことになるんだと思う。ハングルを文字として
扱えばもうちょっとマシになるんだろうけど、
発音記号としてしか使わないからだろうな。

303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:15:39.70 TaTgVj0h
>>301
例によって、語頭の濁音の扱いが無茶苦茶だから、
「ドンカス」にもなるw

304:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:16:56.96 AbB8PSGs
>>300
復活というか、ソウルでは普通に使われていたみたい。
朝鮮紀行に書いてある、
全国民に教えたのは日本ですけどね。

305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:18:38.60 wA9VWFqH
>>301
そもそも韓国料理には揚げ物料理の種類がすさまじく乏しい
日本には天ぷらをはじめ厚揚げ、油揚げ、薩摩天などいろいろあるし中国は言わずもがなだ

おそらく李氏朝鮮時代には、まともに食用油を精製できなかったのだと思われる
あれだけごま油が好きなくせに、ごま油で揚げた料理なんて全く無い

306:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:21:31.25 YF86JKMh
>>305
何でごま油が好きなんだろうな?

307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:21:34.94 boyG5oWk
江戸時代の日本の識字率が世界最高レベルだったというのは有名な話。そこらの農民ですら貸本業者から本を借りて読んでたという。

308:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:21:39.03 bublXZSo
>>295
それは、韓国語に「つ」音が無いから仕方が無いだろうw

309:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:22:03.67 fT2XYYgX
>>40
日本語だって





みたいなのがありまんがな。ってのは「日本の橋」がソースだっけ?

310:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:22:33.20 n+KPNNy6
日本の小学生でも書けるぜ!

311:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:22:38.92 TaTgVj0h
>>305
その「ごま油」
大好きな筈なのに、国内でロクな精製が出来ず、
チョパーリ謹製の一斗缶入りを担いで関釜フェリーで運ぶのが、
担ぎ屋ババァの飯の種だったな、最近までw

312:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:22:40.22 sTlQu1sS
>1
結局ね、言語は歴史なんだよ。
漢字語をハングルで書くのが駄目ってこと。
じゃあ代りにハングル固有語だけで文章を書くなら、歴史がないから幼稚になる。
西洋ならラテンギリシアの歴史があるからアルファベットだけで洗練された表現
ができる。結局歴史なんだよ。

313:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:23:04.03 8cnt+543
>>303
首領カス
北の方に合ってる様な気がするw

>>305
ほんとそうだよねぇ…
次はどれを朝鮮起源にするんだろう?

314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:24:02.60 vvABREdW
>>312
歴史と、歴史の中で育まれる文化の蓄積だね。

315:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:25:10.08 ptiDaBVT
>>298

ハングルは基本「漢字一文字」に「ハングル一文字」が割り当てられている。
例えば、

「美」「米」「未」「味」「眉」「媚」「尾」

は全て同じハングルが割り当てられている「同音異義文字」だったりする。

日本語に当てはめると、
「けんじんにまなぶ」と書いてあるときに
「けんじん」の「けん」が

「剣」だか「県」だか「健」だか「犬」だか「賢」だか区別できないってことが起こる。

よって、日常会話で使わない高度な語彙は発音からでは推測不可能となる。

316:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:25:23.66 mF7ne07g
>>1
自国の「犬姦民国」も書けないのかよ

317:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:25:27.27 wA9VWFqH
>>306
仕方ないじゃん、ごま油って美味いだろ?

李氏朝鮮におけるごま油の利用は、賓客をもてなす宮廷料理において、風味付けに用いられたという記録がある
無論、庶民に普及してたかどうかは定かでないが、現在ですら他の油より高い高級品だからね

318:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:26:11.16 sTlQu1sS
>>314
そう。

319:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:27:15.07 AaBo+ywq
代わりにウンコの絵書けばいいやんw

320:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:28:31.35 TaTgVj0h
>>316
「犬車民國」って書けるみたいw

321:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:28:40.85 vvABREdW
>>315
それ、ハングルという文字表記体系の問題も
さることながら、韓国語という言語の持つ
根本的欠陥なんじゃないの?

322:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:28:52.25 YF86JKMh
>>317
ごま油は美味しいと思うが、使う具材とか料理によっては合わないことも
あるだろうに、そんな多用したら味が均一になっちゃうじゃん。

323:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:29:53.69 q3cpWlVr
なんかちょっと判ったような
「このはしわたるべからず」で真ん中渡った
詐欺坊主一体さんの故事的できごとが日常茶飯事なんだ

324:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:30:02.14 TaTgVj0h
>>321
韓国語の語彙そのものが、漢語由来の朝鮮読みが中心になっちゃってるから、もう無理。

325:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:30:48.64 E/BaKkMK
実は日本も終戦直後に
「日本を戦争に駆り立てたのは漢字にも原因がある」として
日本語をローマ字化すべきという声があがって
あと一歩で漢字がなくなるところだったんだぜ

それで昭和23年に日本の文字をローマ字にすべきかどうか決めるべく
当時のGHQが全国一斉に大規模な国語テストをやって(ry

326:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:31:09.33 wA9VWFqH
>>322
韓国料理ってキムチとごま油の味ばっかじゃないか?
海苔の風味がぶっ飛ぶくらいごま油を使う連中だぞ?

327:六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o
13/06/19 00:31:38.16 aB+tpMGT
>>315
漢字一文字にハングル一文字だと
日本語の紫陽花(アジサイ)のような読み方はハングル表記出来ない?

328:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:31:40.31 TaTgVj0h
>>326
「加減」を知らないから。

329:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:32:52.69 n+KPNNy6
韓国の大学生は

弱肉強食を『犬食糞食』と書くそうだ!

330:六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o
13/06/19 00:33:54.63 aB+tpMGT
>>322
実際、韓国料理は何食っても同じ味だし。

331:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:34:21.45 9N/MzL9C
バカだから仕方ない

332:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:34:21.62 AaBo+ywq
>>329
それじゃ御馳走ばかりじゃないかw

333:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:34:46.55 bublXZSo
>>305
大量の油を必要とする料理は、大量の油が供給出来ないと無理だから・・・。

334:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:34:56.79 n+KPNNy6
>>326
韓国海苔にはウジ虫が付いてるから食わない方が良いよ。
『 K-FOOD ウジ虫 』で検索!

335:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:35:37.73 XfVcPs93
呉さん、こんな事も言ってるからねぇ。

518:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/28(土) 16:30:00.35 ID:tjAeyT2m
>>508
なんせ、中国を宗主国と仰ぎ、漢字ばかり口語でも文語でも重視、両班は朝鮮語を顧みなかったから、
呉善花さんが細かく書いてるが、要するに、

算、産、山の区別は音の上でハングルではつけようがないが、

日本なら、本来の言葉があるから、かぞえ、うみ、やま、とかに置き換えて区別がつくが、
朝鮮語は、ヤマもカワもウミもソラも、訓読みで使うような、本来の朝鮮語を無くしてしまったから、どうにもならない。

要するに漢字の音読みしかないのに、漢字を捨てる、片仮名のようなものも作られていない・・・
呉善花さんや韓国の留学生座談会で、日本語を覚えると朝鮮語が不便でしようがないと、
同じことは中国人も言ってるがw

336:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:36:40.18 HJyuZ2Xc
もしも、もしもなんだけどさ(もうありえないLVだけど。)
ハングル文字は日本が普及させた。て韓国人が真面目に広く知ったら
日本憎しでハングル文字捨てそうなんだけど、どうだべ?
で、次の選択として「中国語」又は「英語」を公用語にすると
思うのだが・・・まあ考えすぎか。

337:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:37:35.72 YF86JKMh
>>326
韓国風海苔巻き?でごま油を使ってたんだが、海苔巻きが時間が経つと
ごま油のせいで味が落ちると思うんだが。

338:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:37:57.88 bw2tHYOq
そのうち漢字の必要性に気付き、日帝にハングル強制されたと言い出す。

339:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:38:07.32 vvABREdW
>>327
そもそも日本語の「あじさい」という大和言葉に
相当する朝鮮語固有語が残っていないから無理。

340:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:39:21.40 sg/3PCLt
韓国では朝鮮戦争は韓国による北侵で始まったらしいね。

341:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:39:21.47 wA9VWFqH
>>333
油って別に植物油である必要無いんですけどねぇ
中国なんか数百年前からラードで揚げ物やってますし、それなら家畜一頭からかなりの量が取れるはずなのになぁ

日本で植物油がよく用いられ普及したのは
肉を食えない坊さんの精進料理において不足する油分を補う役割があったので

342:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:39:59.72 TaTgVj0h
>>338
在チョンを「漢字教師」として、戻そうと画策するも、在チョンは「新字体」しか知らないから、途方に暮れるw

343:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:40:58.73 q3cpWlVr
>>342
なあに
これから勉強すればいいのさ
祖国のためにがんばってねー

344:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:41:34.74 vvABREdW
>>333
朝鮮は、(いまでいう)中国と日本という、二つの
文化・文明大国に挟まれていたのに、歴史を通じて
文化不毛の地であり続けたのは何故なのだろう?

345:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:42:29.42 XfVcPs93
>>336
ハングル「作った」のは、李朝両班の世宗大王って「朝鮮人」だから、
事大先を自ら潰す事はないだろ。「ハングルの方が優れてるニダ」と
連呼した方が、アイツら的にも都合がいい。

大韓:自ら文字を生み出した優性ミンジョク
イルボン:お情けで与えてもらった漢字を使ってる劣等国www

アイツら↑な風にホルホルしてるかと。

346:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:42:44.45 TaTgVj0h
>>344
常にいずれかの「属国」だったからw

347:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:43:39.75 q3cpWlVr
>>344
昔から嫌われてたんじゃね?

348:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:44:47.39 wA9VWFqH
>>344
今の版図だけ見てもダメでしょうね
昔からの大都市である北京と京都の間にあるわけでもないし
日本だって明治に入るまで北海道は未開の地だったのですから

349:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:45:51.64 n+KPNNy6
アメリカ人は韓国産の食品を食べない。

これは大々的にFDAがキャンペーンをしたからです。

A comprehensive FDA evaluation determined that the Korean Shellfish
Sanitation Program (KSSP) no longer meets the sanitation controls
specified under the United States’ National Shellfish Sanitation
Program. The FDA’s evaluation found significant deficiencies with
the KSSP including inadequate sanitary controls, ineffective
management of land-based pollution sources and detection of norovirus
in shellfish growing areas.

包括的なFDAの評価は、不衛生な韓国の公衆衛生はもはやアメリカ公衆衛生
プログラムには適応していないとFDAは判断しました。FDAの評価は不十分な
衛生管理、陸上汚染源のと特定。非衛生的なマネージメントにより、ノロウ
イルスの検出を含むKSSPで重大な欠陥を発見した。

日本の行政は韓国に甘いんだよ!
今こそ韓国食品を市場から排除しろ!

『寄生虫の宝庫』それが韓国食品です!

350:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:47:48.00 Ff3yGNY0
>>345
作った本人が「漢文読めない愚民の為に作った文字」って言ってんのになw

何を有難がってんだか…

351:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:48:05.22 jUkI1xih
カス★ドゥーン。韓国の一般的な食べ物だ。

352:反日マスコミ
13/06/19 00:49:11.24 sNwmeCQU
< ハングルしか使えないバカ韓国の若者は歴史音痴 >
ハングルンの文章を誤訳する韓国人、韓国人の理解力の低下は感じが読めない
教師ばかりで指導者を育てる大学教授も漢字の理解ができない。
今のハングルを教育に導入したのは日本人(日帝時代)しかもその時は表現の
補完まで考慮して漢字とハングルの組み合わせ表記をおこなった。
これは日本語の漢字とひらがなの組み合わせと同じ方法です。そしてその当時
の技術用語、新しい考え方、知識は日本語とハングルと漢字(日本創作)で
学問と思想と技術、文化を学んできたのです。
1945年日本が朝鮮半島から撤退した後は李承晩のファンタジー李朝の思想に
韓国民を押し込む事に思想強制したのです。その為に朝鮮人同士がどれほど
殺し合い、インフラを破壊し自虐な行為をしたのでしょう。
その結果は李朝末期に戻りましたが教育を受けた朝鮮人は新しい思想と学問
から新しい国つくりに行動できたのです。李承晩が去り、朴正煕政権時に日
本との国交を締結し日本からの資金援助と支援を持って韓国の基礎を作り上
げたんですよ。その歴史も捏造して来た結果、漢字を捨てハングルだけできた
教育の結果、韓国民は過去の歴史も文化の引継ぎもうまくできず韓国明の文化
が消えていっているのです。それは日本のせいにして反日として要求されても
もう韓国は先進国でしょうから自力で切り抜けるしかありません。
自立する時代なんですよ。過去の知りたくない歴史(千年の中華の属国と貢女
の献上という屈辱を許した両班層という売国奴)知り、にほんとの真の友情を
結び直さなければ韓国は亡国し、再び国民は生死をさまよう時代になるでしょう。

353:六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o
13/06/19 00:49:28.81 aB+tpMGT
>>342
そもそも、そんなに学のある在日チョンがいるとは思えない。

354:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:50:54.44 J5+22jKp
>>336
例えば安部総理が「重大発表があります」と言ってそのことを発表したとする。
その日の内に韓国のメディアがこぞって「専門家」をTVにズラリと並べて
ウリナラファンタジー大競演を繰り広げるだろう。もちろん「日本の発表は全てウソ」
3日後にはもう誰も話題にもしなくなるだろう。

355:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:53:30.77 I9poyUU9
>25%の大学生が『大韓民国』を漢字で書けない

間違って「大便民国」とか書いちゃったりしてな

356:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:55:39.97 sg/3PCLt
>>349
最近盛んにTVCMで「韓国のきれいな海」で育った食品の宣伝してる。
アメリカ向けの汚染食品が日本に向かってるね。

357:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:55:41.10 YF86JKMh
向こうの辞書とか大変そうだな。

358:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 00:58:29.40 04ZLgT7V
三国志が皆、ひらがなだったら激怒して燃やしたる

359:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/06/19 01:00:12.41 jUkI1xih
>>357
ある言葉の解説をする

解説に出てくる言葉の解説が必要

その解説に出てくる言葉の解説が必要

ケナンチャヨ! そんなの誰でも知ってるニダ!! 分からないお前が悪いニダ!!!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch