【朝鮮日報】韓国の漢字教育が「失敗」した理由★4[06/16]at NEWS4PLUS
【朝鮮日報】韓国の漢字教育が「失敗」した理由★4[06/16] - 暇つぶし2ch1:帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
13/06/16 22:55:51.73
「パパ、『旅館』というのは女性だけしか泊まれない所なの?」(「旅」という字と「女」という字は共に「ヨ」と発音)

「旅館ってなあに」という子どもの質問に、ある大学教授が「泊まる所」と答えたところ、子どもから返ってきた質問だ。
次のように説明すれば、答えはもう少し簡単だった。

「旅人の『旅』に客舎という意味の『館』を使うことから、旅館とは旅行中に泊まる家のことだ」。
子どもは漢字が分からず、ただハングルで「ヨグァン」と書かれていたため、そもそも正しい答えを望むこと自体、
最初から無理だったのだ。

「尹昶重(ユン・チャンジュン)元大統領府報道官を更迭する」との速報が流れたとき、
ネット上では「更迭」という言葉が検索語の1位に浮上した。
「ある地位にある人を入れ替え(迭)、他の人に変える(更)」という更迭の意味を調べるためにアクセスが集中したわけだ。
最近では、「弊害」「カード決済」「類例のない」などのハングルのつづりを誤って使っているケースが多く、ネット上でも多数見掛ける。

この中には学術論文やメディアの記事も少なくない。これらは全て、音をそのままハングルに置き換えてしまったところから生じた過ちだ。

「漢字教育を強化してほしい」と主張する人々の大多数は「韓国の古典を解読できなくなった」「人格教育に問題が生じる」
「北東アジアを中心とした時代に移り変わっていく中で、隣の中国や日本との交流が困難になる」と心配する。
全て間違いではないが、もっと大切な理由がある。
漢字が分からないために、現在われわれが使っている韓国語での意思疎通がうまくいかなくなってきているという点だ。

「体罰禁止」の範囲は一体どこまでかという問題をめぐり、政府と一部の教育庁(教育委員会に相当)、現場である学校の解釈には、
それぞれ開きがある。もし「体罰」の意味が「体に直接苦痛を与える罰」だということをもう少し多くの教師や生徒・児童たちが知っていれば、
こうしたことにはならなかっただろう。

ある高齢の医者は「『妊婦』が陣痛を訴えている」という際の
「陣痛(チントン)」と「痛みを和らげるために鎮痛剤を打つ」という際の「鎮痛(チントン)」の区別ができない若い医者が増えている」と嘆いた。

「私の子どもだけはこんな目に遭わせたくない」という人々の思いが見え隠れする。2009年に教育部(省に相当)が行ったアンケート調査の結果、
保護者の中で小学校の漢字教育に賛成と回答した人は89.1%だった。「今からでもいいから中学で漢字を教えてみてはどうか」という人もいる。
漢字を教える場合、古文を用いて教えるケースが多いため、現代韓国語で必要とされている漢字語の勉強にはつながりにくい。

「漢文」という教科は、大学修学能力試験(修能=日本の大学入試センター試験に相当)で「第2外国語」に分類される。
子どもたちにとって漢字とは、まさに「不慣れな外国語」そのものなのだ。

最近「漢字教育の活性化に向けた政策シンポジウム」(4月16日)や「語文政策正常化を促す国民大会」(5月10日)が相次いで開催されているが、
観客席を埋めたのは、ほとんどが60代以上の高齢者だった。30代以下は片手で数えられるほどしかいなかった。

ハングル専用化政策により、漢字が小学校の教科書から姿を消してはや43年が過ぎようとしている。
今では漢字が若い世代から忌み嫌われる対象となってしまった。

厳格な祖父が古書を片手にむちで叱りつけながら孫たちを教えるという古いイメージから脱しない限り
「夢は恋愛人(発音が同じ『芸能人』の誤記)になること」というような誤った言葉が堂々とまかり通る社会になってしまうだろう。

兪碩在(ユ・ソクチェ)文化部記者

URLリンク(www.chosunonline.com)
前スレ
スレリンク(news4plus板)
スレが立った時刻 2013/06/16(日) 13:46:28.61


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch