13/05/14 14:50:33.97 vl54V8M1
>>1
じゃあ安倍に3期くらいは総理やってもらうべきだなw
3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 14:51:14.43 H7Ndioeu
ダダをこねても絶対に尖閣はもらえないよ
4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 14:51:33.86 Mji1nDgJ
>中国は日本との「冷ややかな」関係を続ければよい。中日が関係を改善する機会は、安倍首相が退任するまでやって来ない。
そちらさんの一方的な価値観押し付け&侵略行為を続ける限り、
こちらこそお宅らとの改善なんてできるわけねーじゃん。
5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 14:51:52.48 AZvBMbMR
>ところが、安倍首相は釣魚島(尖閣諸島の中国名)問題の影響を中日関係全体にまで押し広げた。
これって 民主党の時じゃないかえ。野田さん
6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 14:53:17.23 jZMQv2SB
>>1
日本国民の総意ですが。
衆参同時選挙で
さらにはっきりするだろうな。
7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 14:53:31.75 MnXgGm9G
そもそもシナとの関係改善など必要ない
無視するのが日本の国益になると
日本人も気がついたのさ。
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 14:53:51.61 79CdZhMc
>>1
うそはいかん。
管と野田だろ。
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 14:54:37.73 z2RP/w+W
安倍内閣はそう長く持たないよ
アベノミクスも既にほころび始めてる
10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 14:55:02.67 79CdZhMc
>>1
尖閣問題が激しく表面化したのは
民主党政権、管内閣と野田内閣のときじゃないか。
11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 14:57:45.02 bM7BnUiX
元社会党が牛耳っていた管や野田政権を考えるとゾッとするな
12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 14:58:11.13 WQBTlpzD
中朝と関係改善して失う国益より
中朝をお断りして得る国益の方が上だろ
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 14:58:31.71 gICmCCFu
「尖閣での譲歩が首脳会談の条件」って言いたいんだろうけど
今回の閣僚や首相の外交方針が、東アジア軽視、もしくはガン無視
って知れちゃってるからねぇ
経済面で投資が冷え切ってる中国の方が日本との関係を改善したいだろうに
「尖閣問題棚上げ」ですら高いハードルになっちゃったねぇww
14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 14:59:53.69 SmSotFVl
侵略者と会談する必要なし
シナ人の面を見ないで済む罠
15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 14:59:59.57 adU264i8
支那のその覚悟が日本を平和へと導く。
支那チョン排除は日本の幸せへの道。
16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:00:07.33 giI5PHJf
当然、天皇陛下に謁見なんて要求して来ないよな?
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:01:20.76 1nuc/Y9O
よーし安倍の次は小泉にやらせようぜ
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:03:09.15 GK3COPYK
焦ってる焦ってるwww
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:03:18.27 +o1mqfx9
安倍終身首相誕生ですかねえ
20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:04:17.82 TMNS+87B
今の中国の反日教育や尖閣諸島の認識を改めない限り日中関係が改善することはない。
日本としては、どちらかと言うと受け身の姿勢だ。
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:04:32.10 AZvBMbMR
中国漁船の体当たりなんって
野田政権時の官房長官がもみ消したんだろう?
でも、一色正春さんが 映像をインターネットに投稿…
今になって考えても●●党の外交の弱さ
(もちろんない内政は偽マニュフェスト)
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:05:20.96 1nuc/Y9O
安倍は何年か長期でやることになるんだろうが
後の奴が問題
関係改善とか抜かす奴だと安倍以前に逆戻り
23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:05:53.05 rwBAEvox
孤立する日本
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:06:16.97 a7b3bbHz
これは習の大失策ですね
25:x
13/05/14 15:06:33.02 hgSJLp07
近隣のアホアホ三国が言いたい事を言えて我日本人だけが物を言えない世相を、戦後60数年経った今、もう打ち破っても良いのではないか?
何時も謝罪を真剣に受け取らない民族に何度言っても無駄。只、首を垂れて自国に膝ま付かせる事で優越感に浸りたいだけだけのクソ民族と付き合っては居られない。
26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:07:10.23 yuUNY9Zj
>>9
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:08:00.97 uHCIixhu
じゃ、安倍は死ぬまで総理大臣やれ
すげぇ大変だが頑張れ
28:第二きみがよ丸 片道三円
13/05/14 15:08:43.18 +2eWH6Tg
>>1
今こそ「架け橋」だの「共生w」だのホザいた糞の出番じゃね?
いつも通りに「なにもしない」まんまかよゴミ屑の馬鹿チョンwww
29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:09:51.86 3TdZbZLQ
お前らって自分の家族が中国人に襲われたらどうするの?
お前らって中国人が子供や老人に暴力を殴ってるのを見かけたらどうするの?
お前らって駅に止めておいたチャリンコに中国人が腰掛けてたらどうするの?
お前らって中国人と野球しててデッドボールをきっかけに乱交になったらどうするの?
お前らって新幹線でお前らの指定席に中国人が座ってたらどうするの?
お前らって中国人定員に商品の有無を尋ねて「ないある」って言われたらどうするの?
30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:11:00.82 W9QYOgW3
経済破綻するのは、
支那が先か、下朝鮮が先か?
アイヤーかアイゴーか?
楽しみだな!
どっちが先に日本に来るかな?
31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:11:29.97 IsJ0QyA6
安倍長期政権に期待wktk
32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:11:54.49 z2exX2ba
支那人の入国も民主党時代より減っている。大変良いことだ。
33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:13:27.98 1Htx1oYt
習さん、いじけちゃったかな
34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:16:05.60 0iYi+bra
安倍終身名誉総理への道ww
そして自らに国民栄誉賞ww
35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:16:09.22 OnwH3ck9
結構なことだな
長期政権祈願 (´ー`)ノシ
36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:17:07.51 GUtgS0kd
日中韓の連携が大事w
37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:17:42.44 FiA2kb8/
中共との国交断絶は願ったり適ったりだ。
今日本にいる中国人をすべて強制送還し、日本国籍をとった中国人にも
日本への忠誠度をチェックし、不合格なら日本国籍を取り上げ、送り返すからな。
38:x
13/05/14 15:18:19.86 hgSJLp07
>29
特に中国を肯定する様な前提が無い。・・・と云う事は断固として排除すべき民族と言えますよ。
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:19:04.61 YS4y7uaF
民主党時代の中国の漁船突入や領土発言が事の発端
中国の行動は鳩の「友愛の海」に触発されて。
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:19:32.81 5m6o8/sK
テレビは日本から歩み寄るべきという主張が主流
大方の日本人が日和見主義
挙句に棚上げ等と言いだした
こうして日本は去勢されてきたんだよな
ここで潮目が変わればいいけど
41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:21:25.78 JHH5epQt
関係が悪化したのではなく
中国が勝手にすねているだけ。
42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:21:39.21 ZsN6ozRE
効いてるね~~~
いいよいいよ~~
43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:27:39.63 4RbpDW4s
中国共産党の報告書や日本政治研究論文を見る限りで最終的に小泉を一番評価してるのが中国ってオチだったもんな。
BSで中国の論文やらの事を暴露った評論家はメディアに相当都合が悪かったのかハブられたし。
44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:29:05.71 V51T4IEI
自民党は党規変えて3期やれるようにしろ
政治のリーダーシップが求められる時代に最長6年なんて短すぎだよ
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:29:13.00 LJYrYlE0
だったら首相自ら靖国参拝しても問題ないな
今年の夏が楽しみだわ
46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:30:02.98 CqMreuaz
日中関係が悪化すると内閣支持率が高くなるってことだな
47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:30:38.89 APYk0wfO
>>40
中国への警戒心は前から強いし、一見日和見でも内心は違うからな。
臨界超えたときの反動はものすごくなるよ。
48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:31:58.09 ch1XmaR+
中国に頼らずとも経済は回る。
インドがある、ASEANがある。
中国の顔色をうかがう必要など無かったことに我々は気付いたのだよw
49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:31:59.24 ncaI52ZB
付き合わないのが改善
50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:32:51.54 ZDrWEBWG
日中関係が良いという評価は
中国に隷属した時にだけ与えられる
51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:33:34.85 ZtRTJiEr
麻生と入れ替わり立ち代りで、超長期政権いってみよっかww
52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:35:21.35 OnwH3ck9
おまえら麻生に幾つまで働かせる気だw
53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:36:37.33 wS8/XACO
思うんだが これって中国に行って撤退したい企業にとってチャンスなんじゃないか
工場ごと暴動で燃えてほしいとか思ってるかも
54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:36:39.10 AXhOtbUR
安倍は二期やるかもしれんで
55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:39:36.30 /gvhhVQA
安倍さんの代わりは小池百合子さんだろ。いくらでもいるぜ(笑)
高市早苗さんもいるしな。
56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:39:37.34 3N5DhEKB
支那が自体を悪化させたくせに
頭のおかしい特ア三国とはかかわらなくていい
57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:42:14.80 KX686AT5
有能な人材には批判を
無能な人材には賞賛を
中国の外交姿勢は昔から変わってません
58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:43:12.30 F+42vyIz
会談をする気がないなら、これで気兼ねなく
8月15日に靖国に参拝に行けるな
59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:45:01.64 hQLiNIB3
中国の言う事を聞かないと「会ってあげない」って言ってんのと同じだろ?
会う必要なし!
60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:45:10.67 jH0ue5LQ
>>55
稲田ェ
61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:45:40.08 9rg8hgG1
安倍さん、中国に何かやったか?
野田とは、あったみたいだけどね
日本は何も変わらないよ
中韓は、鏡に向かって暴言吐いてるだけ
62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:47:51.43 YvAkDMWe
なら閣僚が靖国参拝しても問題ないですねー
私も靖国参拝を継続させて頂きますね
63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:48:53.08 XAWPvK9r
素晴らしい
64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:49:32.48 ytF7V3O2
流石大朝鮮らしい発想だな
65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:50:16.05 /4h8nc2l
福沢諭吉「脱亜論」 1885年3月16日 時事新報
日本の不幸は支那と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまり
にも大きい。
地球規模で情報が行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りなが
ら過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべき
である。日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。私は気持ちにおいては
「東アジア」の悪友と絶交するものである
66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:51:20.52 oOwn12vA
>>1
安倍首相退任までと言わず、未来永劫ナシで結構ww
67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:53:43.27 LtrzXUxQ
>>1
軽~いのりで、「逢いたいなら、日本側はいつでも会談しますよ」って言っとけばいい。
一番悔しがるから。w
68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:54:20.63 CvXDyM3r
しかし、ひでー認識だなw
軍服を着て戦車に乗りww
ニコ動のイベントにそれかよww
在日米軍の人がこの記事見たら腹を抱えて笑うだろうな
69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:54:43.13 cTkEguiD
>>24
習近平はかなり国家主席としたら駄目な方だよな
胡錦濤はまだ硬軟使い分けてチャンネルは持とうとしてたけど
習近平は外交も行き詰まってるが、内政も行き詰まってる、本人の健康問題も出てきてる
安倍が辞める前に習近平が辞めるのが早そうだ
70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:55:06.55 CEYrgzEB
まったく無問題
71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:55:22.78 jk6VxOU+
この料簡の狭さが中国
72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:55:46.57 P1xZS3Ic
>中国は日本との「冷ややかな」関係を続ければよい
賛成
73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:55:58.53 hWXJksfF
環境悪化でチャンコロはどのみち将来性ゼロ
74:ピョンヤン(AAry ◆.lMFGv5fLY
13/05/14 15:56:56.93 cdo6mXud
退任する理由が何にもないw
75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:57:20.34 1MZ1O9u3
今後阿倍より左の首相は登場することはないであろう。
76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:57:34.59 ycWYwfLk
>>21
あの時はチョクトでしょ
外装が口だけ番長
77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:57:55.81 fpneHo3l
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:58:34.08 CU/dJkT1
退任後は麻生か・・・
79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 15:58:57.92 +SA5xpUk
>>1
小泉ごときでガタガタ騒ぐでないわww
南北朝時代は
首をはねてやる→こっちから攻め寄せてやろうかとのやり取りだったぜ
80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 16:00:15.59 BbPRj1gR
安倍さんが退任したとしても関係改善はないから安心しrろ。
81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 16:00:51.66 oOwn12vA
>>77
訳
サラダ油かぶってみました。
82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 16:00:59.79 UfTVI13G
まあ徹底的に格下の奴を送ってくるだろうな、奴らがやる事なんてもう手に取るように解るなw
83:桃太郎
13/05/14 16:02:49.36 owzzf5x/
支那は花は咲いたけど実が成らず立ち枯れて終わった国だ、相手にするな。
クリントン国務長官は、「20年後、中国は世界で、最も貧しい国になる」
という根拠について、以下のように示していた。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(blogos.com)
URLリンク(www.ntdtv.jp)
84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 16:03:26.07 Ed4BkK3q
被害者ぶってればいいのに、ここまで威圧してくれるとは!
日本人かじゃあ安部をかえよう!って言い出すとでも?
85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 16:05:34.99 mBt/ohVL
どうせなら民間交流も禁止してくれていいのよ
86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 16:06:11.87 pWTbFgAM
生涯安倍ちゃんは首相をし続ける!
87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 16:06:15.13 7EXwstZ5
参議院選で安部自民党が圧勝したら
発狂するんじゃないの?w
8月は自民党全員で靖国参拝して虫除けしとかないとねw
88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 16:08:28.50 b6oTlNAm
関係悪化は民主の時からだろ
配慮と譲歩しまくっても結果同じなんだから今の方が遥かに良い
89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 16:08:58.67 1t+66XkO
集金ペイが変われや、いや共産党が変われ
90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 16:10:58.50 UOQ5APCS
今、安倍内閣がやっていることは 正しい と言うこと。
それを支那が認めたって事だね。
91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 16:12:58.20 2W4lE+LG
このままだと第二次沖縄戦になるぞ。
尖閣諸島はまぎれもなく沖縄だ。
宮古島、石垣島、与那国島などのすぐ頭の上だ。
宮古島、石垣島、与那国島などは最前線となる。
まぎれもなく、第二次沖縄戦となる。 沖縄は再び戦場となる。
中国の帝国主義を増長させ、「日本は押せば必ず折れる」 とメッセージを発し続けた戦犯は、
朝日新聞、毎日新聞、日経新聞、サヨクジャーナリスト・学者・評論家の連中。
河野洋平、加藤紘一、福田康夫、鳩山由起夫、仙谷由人、福島瑞穂など、サヨク政治家の連中。
日本でハト派と呼ばれる親中サヨク・リベラルの連中。
NHK、テレ朝、フジ、TBSのワイドショーニュースで左巻きの司会・コメンテーターやってるような連中。
二言目にはアジア!アジア!中国!中国!韓流!韓流!と言ってるような連中。
チベット・ウイグル大虐殺を、
「中国の国内問題で~」
「中国は多民族国家だから~」
「我々は冷静に考えなければなりません」
と黙認するかのメッセージを送った連中。
中国の南シナ海での侵略、西沙・南沙から目をそらし、黙認するかのメッセージを送った連中。
92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 16:16:30.36 u8eujBtW
次は麻生さんだから少なくとも向こう8年は中国と付き合わなくていいのか
これは嬉しいことだな
93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 16:21:28.08 vmnhUcJD
安倍内閣は中国と対話しなくて良いと言う事ですね?
胸熱だなーw
94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 16:25:46.21 yTKZJN8b
そりゃ良かったwww勝手にくたばれや!シーチンピラよwww
95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 16:27:31.14 FXcfFeyg
それならあと20年くらいは安倍内閣のままでいいな
96:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
13/05/14 16:28:45.65 S4uX04gX
煽るなあ。
共産党の機関誌とは言え、これってタブロイドなんだよね。
97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 16:31:31.17 7HpZD/Hl
10年くらい先か
98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 16:31:54.25 0wd3BaKT
>>1
「第二次安倍内閣の発足後、中日関係は急速に悪化している」と指摘した上で、
「両国関係が改善する機会は、安倍首相が退任するまでやって来ない」と報じた。
小泉の時も同じようなこと言ってたけど小泉退任後改善したか?
むしろ付け込まれて中国にいいようにやられっぱなしだったじゃん
安部は自信を持って対中政策を押し通してほしい。
99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 16:37:44.52 zllQWvp+
>>1
朗報じゃないか
100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 16:38:16.70 8SgGpFAa
熱戦は望まないが、冷戦は大歓迎だ
アルカニダとのお付き合いはゴメンだ
101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 16:39:42.27 S058WkIb
よし、佐藤栄作を超える超長期政権にしてやろうずw
102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 16:41:53.51 3YG051vS
もうね
安倍さんよ
アメリカの脅しに屈しないで
東南アジアを固めて、シナや朝鮮は無視でいいでしょ
口だけ大事な隣国と言いながら
実はなにもしない
それが一番日本の国益に叶う
103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 16:42:23.27 monxU5e5
安倍内閣で有る限り日本は安泰と敵が公言してくれるとか凄いなぁ。
104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 16:42:49.33 ibuLTcIW
日本国内の反日サヨクがカラカラに干からびるまで政権を執ってほしい
105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 16:46:03.81 4dDCRgpV
日中関係悪化が安倍首相のせい?馬鹿なwww
民主党政権の外交音痴が今の状態の原因だろwww
106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 16:50:19.59 /g12CQsU
イイハナシダナー
107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 16:53:53.80 dHGQ2/4Z
>中日が関係を改善する機会は、安倍首相が退任するまでやって来ない。
PM2.5垂れ流しを原因とした健康被害への補償問題はちゃんとお金払ってね。
ひと目でわかる日韓・日中 歴史の真実 水間政憲著 PHP研究所
批判、よろしく。
中国の批判は
過去への不満ではなく現在のパワーバランス崩壊の不安から
交代したばかりの新政権へのごますり
もあるのでしよう。
そろそろ、中国軍の軍事クーデターが起きる頃ではないかと思っています。
ところで、中国所有の核爆弾はいまどこを狙っているのですか?
108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 16:57:30.59 EWSc3GPG
シナ留学生への国費垂れ流しの廃止はよ
109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 17:02:29.28 2RO76i2v
そりゃそうよ
安倍と会談なんかしたら中国共産党は人民の反感から政権が持たないじゃないか
まあ、会わなくも普通の国になる日本を止められない事に対する中共への批判は来るけどな
110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 17:10:26.32 HP2Set8A
今の中共の指導部と急いで話をする必要もないし…別に困ってないし…(笑)
111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 17:10:38.07 REVuaeIv
中国はもちろん、韓国もそうであって欲しいんだよ
日本に泣きつかないよう中国が縛っとけ
韓国まで包囲網に参加したら完全に360°囲まれるよ
まぁその心配はないかw
112:ゾンビ議員管チョクの○に五寸釘
13/05/14 17:13:23.74 pH8mZu4d
>>107
赤゛痴狗の核ミサイル部隊ってストレス溜まるだろうなあ
毎日なにやって時間潰してんでしょ。モニター眺めつ端子の接点磨き?
北のぼっちゃまの方がガス抜きは上手いかもしれないね
ときどきぶっ放せば、すっきりするw
113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 17:13:35.59 jG1c7X+t
あと10年は話さなくていいんですね!
やったあ!
114:ゾンビ議員管チョクの○に五寸釘
13/05/14 17:16:39.84 pH8mZu4d
千年の恨と言ってた
115:ひろたん11周年 ◆SvOijYnhmI
13/05/14 17:28:19.52 TTf1b7ZX
>>1
共産独裁中国・バ韓国が『対話を乞い願って来る度に、靖國参拝カードを切ればイイ』わけか。
よい、特亜除けお守り(お守りカード)だねい。
116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 17:30:29.05 WR5RxCW1
日本人は中国に頭を下げてまで首脳会談してもらわなくていい。
落日の中国に頭を下げるな。
あの国は崩壊する。
117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 17:34:32.85 UriaowsP
永遠に安部さんに続けてもらう必要があるってこと?
そりゃ大変だ。
118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 17:36:07.65 UriaowsP
うぇ、IDがウリだ。
119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 17:37:56.07 OHdSzP9M
>>1
安倍総理は5年や10年支那、朝鮮と会談などしなくていいって言ってるから期待するなww
120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 17:42:17.14 dQzhZqdl
何も問題ない
121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 17:45:51.75 /+7vMwdt
安倍さん永年首相お願いします。
122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 17:48:43.85 5TLrlMwI
総理就任後、いきなり中国詣でをして
自民に票を投じた国民をがっかりさせた第一次政権の頃とは
隔世の感があるな。
このまま進めデレーチョ。
123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 17:58:53.48 rXANexGE
まぁ小泉政権が歴代最長記録した様に安部政権は
小泉政権を超える長期政権になる。
124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 18:02:12.17 2m5OOyFi
いいよ。それで。
125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 18:03:28.38 SHcoSVod
>北朝鮮の消息筋によると、小泉内閣で首相秘書官を務めた
飯島内閣官房参与が平壌入り。目的は不明。
2013/05/14 17:39【共同通信】
126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 18:08:18.21 ytF7V3O2
小泉の時も結局最後まで批判だけだっただろ。
だから安倍総理は正しい政策を打ち出している証拠。
127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 18:08:50.64 PGNi02UM
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 18:24:46.61 7w67kktV
日本はいつでも対話しますよー
↓
靖国参拝
↓
外国にどうこう言われる筋合いはない
↓
日本はいつでも対話しますよ^^
以下ループ
129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 18:26:48.32 w1b907A0
・効いてる効いてる
・でっていう
・pgr
お好きな言葉をどうぞw
130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 18:28:25.80 LgXL86fv
「安倍氏以上に中国との日中関係悪化させた○×首相。
退任まで関係改善も首脳会談もあり得ない」
という記事が数年後にまた出るw
131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 19:15:51.15 6Lk7qYDr
>>1
毛沢東「沖縄は日本に返還されるべきです。中国は日本を支持します。」
周恩来「沖縄が、日本以外の国の領土であった事は、歴史上、一度もありません。」
人民日報「尖閣諸島は沖縄に属する」
鄧小平「中国人は、最初に井戸を掘った人の事を忘れませんから、どうか中国の経済発展に力を貸して下さい」
→
中国に40年間、ODA:7兆円、民間大企業の経済協力、先端技術支援、中国環境対策支援5ヵ年計画第8期目
→
楊ケツチ「日本が中国から尖閣諸島を盗んだあ~~~!」(2012年、国連総会演説)
人民日報「沖縄を、日本の領土と認めた中国人は一人も居ない」(毛沢東も周恩来も認めていた)
→
環球時報「中国は…もはや安倍首相に何の希望も抱く必要はない。 」
支那人どもは、『明』朝が支那人のクーデターで滅んで『南明』朝を立てて対抗した時に、
日本の徳川幕府に、泣いて助けを求めて来た。何度も何度も。
環境問題も、サンザン日本が技術協力してきたのに、工場側が金を惜しんで
対策しないから、北京も外人が逃げ出す事態に至っていて、環境汚染対策に
協力しろとか言っている。
困った時だけ頼りにされるのは、日本としても迷惑だ。
支那人どもは、日本との交易を止めるべきだ。
そして百円の部品(日本しか作れない)が輸入できなくなって、
10万円の製品が製造できなくなればいいのだ。
そうすれば、少しは物事の道理というものが、理解できるようになるかも知れない。
132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/05/14 19:37:21.68 nELqardi
それでok。
朝鮮と中国は首脳会議をしても意味ないし。
やらなくて良い。