【日中】「沖縄も北方領土も日本に返還されるべき」毛沢東主席の意向受け、中国外務省が64年に外交文書作成[05/09]at NEWS4PLUS
【日中】「沖縄も北方領土も日本に返還されるべき」毛沢東主席の意向受け、中国外務省が64年に外交文書作成[05/09] - 暇つぶし2ch1:帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
13/05/09 16:32:41.68
中国外務省が1964年、米国の施政下にあった沖縄の主権について、毛沢東主席の意向に沿い、「当然日本に返還されるべきだ」という外務次官の談話を作成した上、
各地の大使館などに電報で送り、外交官に指示を徹底させていたことが9日分かった。
時事通信が、中国外務省档案館(外交史料館)で外交文書として収蔵された電報の原文コピーを閲覧した。

中国共産党機関紙・人民日報は8日、沖縄をめぐる主権について「未解決」と主張する研究者の論文を掲載した。
しかし、49年の中華人民共和国の成立以降、中国は沖縄に対する領有権を唱えておらず、この電報は、沖縄の日本帰属を中国が認めていたことを示す証拠の一つと言えそうだ。

電報の表題は「『ソ連はあまりに他国領土を取り過ぎている』という毛主席の談話」(64年7月28日)。

それによると、毛氏は同年7月10日、日本社会党の国会議員と会談。議員が北方領土問題への毛氏の考えを質問したところ、「あなたたちに返還すべきだ」と答えた。
毛氏は沖縄についても、64年1月に「日本の領土」と認め、沖縄返還要求運動について、「中国人民は日本人民の正義の闘争を心から支持する」と表明していた。
背景には、当時の反米闘争や中ソ対立の中で、毛氏が日本の領土返還要求を支持していたことがある。

中国外務省は毛氏の意向を基に、領土問題に関する原則を策定。
「日本固有の領土は今日、米国に占領された沖縄であろうが、ソ連に占領された千島列島であろうが、日本が取り戻そうと要求するのは正しい。当然日本に返還されるべきだ」
という王炳南次官の発言が電報に記載された。

電報はさらに
「外交活動の中で、こうした領土問題を自ら話してはいけない。質問されて答える場合には、個人の見解として王次官らの談話を簡単に伝え、決して突っ込んで話してはいけない」と注意を促した。

中国では50年5月、対日講和会議に備えて開かれた外務省の内部討論会などの場で、日本共産党の徳田球一書記長(当時)が沖縄出身であることから
「沖縄の日本への返還を主張すべきだ」との意見が出て以降、沖縄に対する領有権を主張しなくなったことが当時の外交文書で判明している。

URLリンク(www.jiji.com)

【時事通信】「沖縄に固執しなかった毛沢東主席…尖閣問題で国有化が中国を刺激」沖縄領有権示唆で日本に圧力か[05/04]
スレリンク(news4plus板)
【日中】「徳田球一いる日本へ返還を」=沖縄帰属で共産書記長に配慮-中国[05/04]
スレリンク(news4plus板)l50


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch