13/05/08 14:39:28.67 bvaYiTQE
>>694
■ ネオキチン 【ねおきちん】
形状記憶再生有機体または半有機装甲と呼ばれる装甲材。
MHの二次装甲のほか、ファティマや騎士が履く靴の底などに用いられる。
珪素ベースの植物細胞組織とも呼べる鋼材であり、材自体に形状を記憶させることで成型が固定され、
損傷した場合は生物の体組織と同じように自動的に再生・修復される。
再生限度はパーツ全体の1/5程度で、それ以上の損失・破損は再生されないまま固定され、
多くの場合はパーツの交換が行われる。戦時下ではパーツの交換が優先され、
損傷部は再生槽に入れられて強制再生される。おそらく、昆虫や甲殻類の外皮、
軟体動物の殻皮などの主成分とされるキチン質が元ネタ。
別名・異名・正式名など: 形状記憶再生有機体、半有機装甲、珪素キチン
初掲載: CH1-063
URLリンク(www5b.biglobe.ne.jp)