【竹島問題】竹島の明治時代地図あった 「明治時代に人が往来する日本の領土だったことを示す貴重な資料」[05/03]at NEWS4PLUS
【竹島問題】竹島の明治時代地図あった 「明治時代に人が往来する日本の領土だったことを示す貴重な資料」[05/03] - 暇つぶし2ch79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/05/03 20:33:22.08 uM4WCQwC
2.内藤正中氏
  石島は竹島=独島であるとして、こう記しました。
       --------------------
  1900年(光武四・明治三二)一〇月二五日の大韓帝国勅令四一号で、欝陵島を「欝島」と改称し、島監を「郡守」と改正する
とともに、「欝島郡」の区域に欝陵島、そして「竹島」と「石島」を含めると明定したことにより、石島すなわち独島に対する大
韓帝国の領有権が明確に示されたのである(注3)。
       --------------------
3.大西俊輝氏
  大西氏も石島は竹島=独島であるとして、こう記しました。
       --------------------
  石島の文言のある勅令は、中央官・禹用鼎と、地方官・裵季周の報告に拠ったもの、そこに立ち会うのがラ・ボーテである。
だから彼らの島の認識は一致していなければならない。勅令は鬱陵島の属島として、竹島と石島を記す。そしてラ・ボーテの報告
は、鬱陵島の属島として、竹島と于山島を記す。となれば石島とは、すなわち于山島を指すものとなる。それは遙かな岩礁の島、
独島(リアンクール岩)のことだった(注4)。
       --------------------
  大西氏はチュクト(竹島、竹嶼)と于山島を明確に区別し、于山島を石島としているのが注目されます。

  以上のように研究者の意見を総合すると、石島はチュクトであるとか、観音島であるとかの説は根拠薄弱で、
石島はトクソム、すなわち竹島=独島とするのが妥当なようです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch