【竹島問題】竹島の明治時代地図あった 「明治時代に人が往来する日本の領土だったことを示す貴重な資料」[05/03]at NEWS4PLUS
【竹島問題】竹島の明治時代地図あった 「明治時代に人が往来する日本の領土だったことを示す貴重な資料」[05/03] - 暇つぶし2ch71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/05/03 18:30:41.28 tkh597zu
 ちなみに日本政府の竹島=独島認識ですが、江戸・明治時代をつうじて幕府や政府
が竹島=独島を朝鮮領と判断したことは何度かあっても、日本領と判断したことは編
入前に一度たりともありませんでした。
 そのような竹島=独島を日本は「無主地」という名目で1905年2月に日本領へ編入
したのでした。その原動力になったのは、外務省の「(日露戦争の)時局なればこそ
その(竹島=独島の)領土編入を急要とするなり、望楼を建築し、無線若くは海底電
信を設置せば敵艦監視上極めて屈竟ならずや、特に外交上 内務のごとき顧慮を要す
ることなし」という見解でした。ここで「内務のごとき顧慮」とは、内務省が竹島=
独島は「韓国領地の疑いある」として反対したことを指します。
 結局、外務省の意見が決め手になり、竹島=独島が日本領へ編入されて島根県の管
轄下になったのですが、「版図の取捨は重大の事件」であるにもかかわらず、官報に
は掲載されませんでした。
 そのため、釜山の日本領事館すら竹島=独島の編入を知らなかったようです。1905
年9月、日本領事館は常駐警官の報告「欝陵島現況」として「トゞと称する海獣は、
欝陵島より東南約二十五里の位置にあるランコ島に棲息し 昨年頃より欝陵島民之を
捕獲し始めたり 捕獲期間は 四月より九月に至る六ヶ月間・・・」と記して外務省へ
送りました。
 欝陵島に深く関わった日本領事館は竹島=独島の領土編入を知らず、ランコ島(竹
島=独島)を欝陵島民がトド(アシカ)猟をするような島、すなわち欝陵島の付属島
嶼として認識したのでした。
 この報告書は外務省『通商彙纂』に転載されたばかりか、官報(1905.9.18)にも
掲載されました。上記の文は領事館報告とはいえ、日本政府が何ら問題がないと判断
して官報に掲載したのでした。
 官報はいうまでもなく日本政府の公式見解を記す刊行物なので、「ランコ島」は欝
陵島の付属島嶼という認識が日本政府の見解になったといえます。これは、竹島=独
島を無主地という名目で領土編入した日本政府の措置が不当であったことを示しま
す。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch