【米国】バージニア州議会、公立学校の‘東海併記’教科書義務化を再推進[05/02]at NEWS4PLUS
【米国】バージニア州議会、公立学校の‘東海併記’教科書義務化を再推進[05/02] - 暇つぶし2ch1:特亜の呼び声φ ★
13/05/02 10:20:14.25
URLリンク(img.yonhapnews.co.kr)

米国バージニア州議会で地域の公立学校教科書に東海(East Sea)と日本海
(Sea of Japan)併記を義務化する法案が再推進される。

民主党所属のデイブ・マースデン州上院議員は1日(現地時間)、ワシントン地区韓人
連合会で記者会見を開いて州教育委員会が公立学校用に承認した全ての教科書に
日本海と共に東海を表記する内容の法案提出計画を明らかにした。

マースデン議員は「私たちの学生たちがこの海域の名前をキチンと、偏向されずに、
適切な方式で学ぶことが出来るようにしなければならない」「韓人団体たちと共に
法案通過のために協力する」と話した。

彼は今年の事前整地作業を経て来年1月上院に法案を正式提出するという方針で、
上・下院可決に続いて州知事署名まで無難に進行すれば早ければ来年下半期からは
バージニア州の学校では東海併記が義務化される。

アナンデール、センタービルなど韓人密集地域が地方区であるマースデン議員は
去年にも同じ法案を推進した。当時法案は小委員会では満場一致で通過したが、
常任委全体会議で賛成7票、反対8票で否決された。

これと関連、在米韓人たちで構成された社団法人‘米州韓人の声’(VoKA、会長
ピーター・キム)なども州教育委員、州議会上・下院議員などを相手に説得・広報作業に
出ることにした。

ピーター・キム会長は「早晩間メリーランド州上・下院議員たちとも論議して、この議会で
来年中に東海併記法案を提出して通過させることができるようにする」として、「これを
もとに連邦政府と議会も圧迫して行く」と話した。

▲聯合ニュース(2013/05/02 06:44)
URLリンク(www.yonhapnews.co.kr)

▼関連スレッド
【日本海】「全米の教科書に東海併記を」 在米韓国人団体が運動計画を発表 [1/17]
スレリンク(news4plus板)
【米国】‘東海併記’キャンペーンを展開する韓人、フェイスブックをハッキングされる[04/05]
スレリンク(news4plus板)
【日本海表記】 VoKA「2017年までに米国50州の教科書で東海併記」→これを根拠にIHO総会会員国を説得[04/27]
スレリンク(news4plus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch