【書籍】 日本式漢字「半島」は「半分だけ島」の意味、朝鮮を侮辱した表現~「ソ・ジュンソプの正明論」「一語の辞典」[04/20]at NEWS4PLUS
【書籍】 日本式漢字「半島」は「半分だけ島」の意味、朝鮮を侮辱した表現~「ソ・ジュンソプの正明論」「一語の辞典」[04/20] - 暇つぶし2ch1:蚯蚓φ ★
13/04/20 21:31:35.47
URLリンク(dimg.donga.com)
◇ソ・ジュンソプの正明論/ソ・ジュンソプ著/260ページ・1万3000ウォン
◇一語の辞典/作田啓一他4人著/各112~148ページ/各1万~1万2000ウォン

ギリシャ語のバルバロイ(barbaroi)は‘野蛮人’を意味する。同時に‘言葉を喋れない人’の意味も
ある。ギリシャ人にとって言語は文明の象徴だった。‘ソ・ジュンソプの正明論’と‘一語の辞典’は
文明を牽引してきた日常単語の起源と正しい概念を分析した本だ。

二冊ともよく使う漢字語の相当数が中国ではなく日本式漢字の残滓という点に注目している。国
際関係学を専攻した‘…正明論’の著者は近代以後、漢字文化圏では日本が言語の概念を支配
したので東アジアで強大な権威を行使したと分析する。すでに慣れた用語でも日本語の残滓を清
算しなければならないと強く主張している。

‘一語の…’は学術的な分析に比重がある。柳父章、溝口雄三など日本の教授たちが近代日本
知識人から出発し、よく使われる単語の‘個人’‘公私’‘文化’‘人権’‘天’の起源と漢字文化圏に
おける概念の違いを比較分析している。

例えば中国古典で文化は‘文治教化’の意味で威力や刑罰による教化とは相反する政治理念だ
った。‘一語の…’が意味の違いを認識して正確な言語使用を強調した反面‘…正明論’は日本の
影響を受けた事例をいちいち指摘し、間違って使われる単語の校正に重点が有る。

私たちがしばしば使う‘海外’という単語が代表的だ。文字通り海の彼方の外国を意味するが、こ
れは島国の日本の観点にふさわしい表現だ。外国や国外という表現が正しい。‘半島’もやはり半
分だけ島という意味で朝鮮を侮辱的に称する日本式表現だ。

法条文や官公庁書類には‘~した者’という表現がしばしば使われる。日本語をそのまま移した表
現だ。著者によれば光復(解放)後、我が国民法が日本民法を直訳した部分は60%に達する。

どちらの本も言語の依存や従属現象に警戒する。孔子の思想が数千年間、東洋社会を支えてき
たことは言葉を正しく立て直す‘正明’を重視したためという分析もある。‘論語’には‘名が正しくな
ければ言は順調ではなく、言が順調でなければ事がなされない’と書かれている。
自国語の丈夫な基礎が国家の統合と発展を導くということだ。

ソン・グムハン記者

ソース:(韓国語) 傾いている日本式漢字‘半島’は‘半分だけ島’意…この土地を侮辱した表現
URLリンク(news.donga.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch