13/04/05 19:02:41.76 DBLzlA7Y
いやいやダメだろ
3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 19:02:52.51 fEIIWEQH
ああ!
韓国男性に抱かれたいわ!
4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 19:03:41.29 M/SKScBR
>>3
ああん!じゃないの?
5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 19:03:43.04 4PHyOT/I
シナ的にはおっけーなんだろう。
6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 19:03:45.65 xQ3AGFhi
世界よ、これが文革の成果だ。
7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 19:03:49.24 yNZuJ840
ヽ(・ω・)/ズコー
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 19:04:06.08 ueZOY2et
>>2
もう涙目でヤケになっているな劣等チョン猿くんwww
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 19:05:02.98 m+rgp3MC
なるほど良かった合成着色料なんだな虹色にすれば尚良いね
10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 19:06:22.79 xwPPEM1W
こいつにがぶ飲みさせろよ中国人
11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 19:08:04.94 4W6FEcE6
まず、役人とその家族に飲ませてみるといいアル!
12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 19:08:05.48 rOkmuG50
>「水が赤い色をしているのは、含まれている物質によるものだろ。
水に小豆を入れてみろ。赤い色が出る。それで飯を炊いても赤くなる。基準とは別問題だろ」
こんなことを言う奴にはボトルの赤液を見せてじゃあ飲んでみせろ殺菌済みだと言ってやれ。
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 19:09:08.46 KslhlkVd
中国の幕切れはもう目の前かw
意外とあっけないなw
14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 19:09:52.14 9K5WDTrh
一方日本は井戸水は危険だとして、有料の上水道に切り替えさせた
あくどいのは変わらんよ
15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 19:10:01.46 HuRKnOZK
( `ハ´)世界よ、これがチャイナアル
16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 19:11:11.32 dYEsg8Ss
よしじゃちょっと飲んでみ?
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 19:11:47.75 vaFzbbvE
大丈夫だ
中国人なら何を口にしても死なない
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 19:12:34.91 iXf+JQHU
トウ連軍環境保護局長、それなら先ずオマエが
その井戸水を飲んでみろ
話はそれからだ!
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 19:14:03.82 aaNkGpDc
>>1
ホントは、毒餃子より危険だったりしてw
20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 19:14:25.31 W03R6N9b
> 小豆を入れた赤飯と同じ
中国でも赤飯を食べるんだなwww
まぁ、あっちが本場なのかもしれないが。
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 19:14:38.36 jHHSTjnC
もともと赤いんなら炭酸いれてジュースとして売ってみてはどうだろう?
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 19:15:32.27 4+dBLXz9
|┃三
|┃.
|┃. / ̄ ̄\
ガラッ. |┃ /~ ̄ ̄ ヽ● ヽ
|┃ / ..、.,┤ ヽ
|┃三 / // ミ
|┃ | // ヽ
|┃ | / /⌒ヽ \
|┃三 ヽ | .| ノ \
|┃三 \|,/ .彳
|┃┃
|┃┃
|┃┃
|┃┃
|┃┃
|┃┃
|┃┃
|┃┃
|┃┃
|┃┃ ピシャッ!
|┃┃
23: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9)
13/04/05 19:15:33.25 LxlLyOXd
>>1 『だから我は十勝産小豆の赤飯を食べるアル』
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 19:18:25.10 z36cR0aw
河北新報にしちゃまともな分析じゃないっすかw
25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 19:21:41.49 1ighzpvX
わかったぞ、化学工場では赤飯を作ってたんだ。
26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 19:23:03.62 DKL0lI1+
大丈夫じゃないだろがw
27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 19:23:36.54 aaNkGpDc
>>14
いや確かに井戸水を飲料にするのは危険だよ。
昔、井戸水を使っていた家で、赤痢が発生したよ。
28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 19:26:35.69 e9npHaCs
自分は外国の水飲んでると見た
29:d(@∀@) 【東電 82.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) ◆ANOSADJXD6
13/04/05 19:27:43.91 v8DFeBBl BE:52481232-PLT(17888)
>>1
「お尻から出ていますがこれはお味噌です。大丈夫。」
30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 19:28:22.68 goOGO/dx
>「次世代に、どんな影響がでるのか、後遺症がでるのか」との不安
現状の異常さに気付いてないんだな 馬鹿め
31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 19:29:52.46 1N2I22EV
いやぁ~・・・
32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 19:30:04.86 /+anddeH
「なあに、かえって免疫がつく」とか、「1発だけなら誤射かもしれない」
と同列の発言?
33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 19:32:10.18 E1LCANSo
>>3
嬉しいだろ 絡んでくれて
素直に感謝しろよ俺に、解るな? ん?
34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 19:36:17.55 XhiVc2T8
イチゴソーダみたいでうれしいアル
35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 19:37:42.48 aCAgjQxs
よかった
中国共産党がそう言ってるなら安心だw
中国共産党は頼りになるなあww
36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 19:41:02.78 3u7kaAoQ
環境保護局長「俺は飲まないが井戸水が赤くても大丈夫。小豆を入れた赤飯と同じ」
37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 19:41:11.60 +1cVL53u
おい!www
38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 19:42:20.10 qucc7j2H
狂ってやがる。まだ(文明を与えるのが)早すぎたんだ。
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 19:44:03.22 MwKMXbyh
おもしろいな。中国人。
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 19:44:36.33 EowNJMlx
良かった。
さっき便所行ったら尿が赤かったが、病院行かなくて大丈夫みたいだ
41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 19:45:20.90 XsQYU3yE
>王所長は、中国における地下水汚染が極めて深刻であると説明。「かつては点状だった汚染地域が、帯状、面状に広がっている」、
>「浅い地層から深い地層に広がっている」、「都市周辺から郊外、さらに農村に広がっている」と指摘。
>さらに、「汚染の種類が広がっており、複合汚染化している」ことも大きな問題で、過去には主に無機物による汚染だったが、
>現在は各種の窒素類、アンモニア、硝酸塩、亜硝酸塩などが関連する有機物による汚染になっており、汚染を解消することが難しくなっている。
>しかも、催奇性がある化学物質による汚染が進行している。
水脈は繋がってるからな
もう駄目だろシナは
42:六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o
13/04/05 19:48:26.63 +zChVebZ
赤飯と同じって言われても、かしわめしを食べたい時に
『コレジャナイ感』は消える訳じゃないけどなぁ。
43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 19:48:45.31 GIlgNC/P
中国の環境保護局長として素晴らしい適格者だ
中国人撲滅に大変貢献してくれている
44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 19:50:27.57 Ee62uSkX
北の水が無い地域には、毎日人民解放軍がタンクローリーで水を運んでるそうだからねー。
これ以上人民解放軍の手をわずらわすなっていいたんだろうな。
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 19:53:27.14 PHz4J86l
>>40
行っとけw
46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 19:55:49.58 CiJE96o8
中国人の敵は中国人w
47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 19:56:52.99 0hQw4QkN
黒豆を茹でると綺麗な色が出る
48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 19:56:53.15 gL2fIyBb
│. | .|. . . | . . . .|. . . . . . || . . |. . . .| . . .|l
│. | .|. . =|==|. . . . . . || =|=. . .|. . . ||
┏┓ ┏━┏┳┓┏━━┓ .│. | .|i . . |____jL . . . . 」|__| . . .i|. . . || ┏┓┏┓
┏┛┗━┓┃┏━┣╋┛┗━┓┏━┛ .| .│八/ ―┐ ┌― \_八. . .|| ┃┃┃┃
┗┓┏━┓┃┃┗━┛┃ ┏━┛┗━┓┏━━ ノ .│. ∧〈/ ̄  ̄\〉r| . . . 八━━┓ ┃┃┃┃
┃┃┏┛┃┃┏━┓┃ ┗━┓┏━┛┗━./. . . | . ト 〉 ::::::::::: ::::::::::: 丿ノ. . .∧ . ヽ、..━┛ ┗┛┗┛
┃┃┗━┛┗┛ ┃┃ ┃┃ |/. \ 「  ̄| /〃. . . .|. .\ . .\ ┏┓┏┓
┃┃ ┏┛┃ ┃┗━┓ 〃. . . . . ./. . . . .). | .| / {{ . . . .│. . . . .i_丿 ┗┛┗┛
┗┛ ┗━┛ ┗━┛ | . . |. . ./ . . . . / \ . :丿| /乂____. . . . |丿
乂__l. . . . . . / ̄\ |≧=‐‐=≦〔/ |〉 . .ノ
\. |. ./  ̄\ ∧======, ∧ ___| . {_
49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 19:59:59.15 IcG/xChU
なーに、もうすぐ中国全土が(^q^)だからモウマンタイ
50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 20:02:16.15 qAEMtibP
>>24 河北新報はれっきとした宮城県の新聞社です
中国は関係ありません
51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 20:03:38.10 5t5IUH+U
なぁにかえって免疫力が着くってもんよ。だろ?w
52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 20:05:31.53 cShSTfqr
中国の官はもっとがんばって人口減少に尽力してほしい
53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 20:13:04.66 YEHyfkgY
まさしく土人の発想。
54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 20:17:06.41 9kC8osbW
自分が飲めや。
55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 20:17:52.41 kf4xZsnU
>>54
「我は金があるからそんな水を飲まなくても大丈夫」
56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 20:17:59.28 YdiJTwWT
こういう人たちがいる世界に環境技術与えても無駄とどうしても理解できない人がいるんだよな
57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 20:20:21.75 NzDB9uR1
中国の省庁幹部って日本の田舎の農協職員以下なの?w
58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 20:20:51.62 b8x76RvM
中国の水の色は赤だけじゃないからなw
59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 20:22:10.20 tObYE34x
金持ちが自国を捨てる利己主義の国だから公害対策は無理。このまま着々と進行します。
予定としては作物の不作や家畜の激減による飢餓及びそれによる殺人が予定されております。
60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 20:22:47.49 EV4Z4SrH
色の原因が問題なんだろwwwww
61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 20:26:10.93 brKmsHnN
日本にもいるが「おまえが飲んでみろ!」てのは効果がない
「おまえの子供か孫に飲ませてみろ!」っていうべき
年寄りや成人ならメンツや金、地位のためにコップ一杯の汚染水ぐらい飲むからな
62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 20:26:59.45 SXSTExFF
中国、一般人が選んだ国の代表格が言ってるなら間違いないないんじゃね?
他国から見たら中国人の奴隷根性は中国共産党の無限の財産。
生まれ持った奴隷民族が国民とか羨ましいし、こいつら以下の生命は地球にいない
63:222
13/04/05 20:28:40.64 pycDz/3i
上海あたりで大量に豚の死体が流れたのと、鳥インフルエンザとは関係が
あるんでしょうね。
64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 20:31:57.99 +eXJOvUz
斬新だなw
65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 20:32:07.46 VR9tnJmY
もう遅いよね。 終了終了
66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 20:36:54.76 TBS08GBy
━┓┃┃
┃ ━━━━
┃ ┃┃┃
┛
/ ⌒ヽ
/ \
,.-‐''⌒ヽ ,.=、 ヽー、
,〃/∠彡ニ\ (.fゃ) | j
/ ミ彡三ヘ`=´ | |
/ ミ彡三∧ j ./
ト ャ''" ミ彡三∧. //
」i _;''_, ミ彡'ニミヘ、 〃
リ ´ ̄ リ´ f'`ij }/「i|
。 ゚ ヽ- '´/ソ'川||
三 ≧ ',,-‘ 「彡'川ll.|||
゚ 。゚ 三 ≧ ゚'ゝ. / ´ j||.川||
-== 三 ≦。゚. i! 川.川|
。 -=≦ 、ァ-\ | j| 川|ト、
・ ゚ 。 三< ,、レイ\ \ '_/./川 `
≦ ヾ ヾV` `  ̄ ´
・ 。 ゚ 。 ミ` , , ハイ・。/゚。
67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 20:40:00.77 ej6LyoDN
共産だもの水まで赤、めでたい事だ!
68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 20:45:12.66 wc2l7IU4
チョンと違ってこっちは面白いわw
69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 20:45:17.55 l3K1Dwoy
まあ、中国人だし……
70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 20:47:23.57 DbeOvlWQ
URLリンク(www.chinanews.com)
これけ?
71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 20:50:26.22 VPYF0xdx
よく言うでしょう、まっ赤なウソって
72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 20:52:51.75 SXSTExFF
日本のマスコミは日本も以前そうだったと、言ってるけど…
ここまで酷くなかったよ。
たいしたことないと、中国人を減らしてるのか中国政府の言うこと聞いてるのか…
どっちにしても、中国人が犠牲になるのは決定だね。
73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 20:54:41.57 VoBJhKAs
たくましすぎて尊敬する
中国国内で突然変異新種のホモサピエンスが出現するに違いない
74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 20:57:38.74 7m4JEPd6
自滅必死、相手にならない民度 鳥インフルもあるでよ~~
75:d(@∀@) 【東電 78.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) ◆ANOSADJXD6
13/04/05 21:01:36.16 v8DFeBBl BE:122456227-PLT(17888)
>>72
ヒトの値打が上がっちゃったら、党幹部の財産の値打ちが相対的に下がりますからね。
あの国の莫大な労働力は、虫けら程度の値打でランニングコスト不要な、病んだり死んだら
使い捨ててよい、薬要らず世話要らずのものであり続けなくてはいけないのです。
76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 21:17:43.72 mMOdzeqi
>>14
対価を払ってるから綺麗な水が飲めて、きっちり下水が浄化されてんだよ
何言ってんだこいつは
77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 21:19:10.39 e2PosKNt
中毒人民狂話国
今回も、大虐殺が完了するまで大躍進政策は止めないだろな
78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 21:24:28.32 wePzZv2Q
>催奇性がある化学物質による汚染が進行している
お得な赤ちゃん欲しければ チュゴク産の食材がヨロシ
手や足や指が 多くついて生まれてくるアルヨ
79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 21:24:30.14 Fm8tpVgv
#中国 発 #パンデミック 警戒 鳥インフル、強毒性に変異か 死者3人に
URLリンク(matiyume.info)
80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 21:27:00.84 ePztscT4
それ、昨日俺がこぼした赤色1号だから大丈夫。
ちょっと発癌性が有るだけだからドンドン使っチャイナ。
81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 22:07:59.37 36CaRd9G
小豆なしで小豆色は駄目だろ
82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 22:38:07.46 t0PBkHAp
強かですね(白目)
83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 22:54:12.91 Page3GVL
殺人レベルwww
ゴミの様に扱われる人民たちーーーーがんばれ!
84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 22:59:59.50 77t1qaEF
>>1
試飲といえば菅直人
85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 23:05:15.50 ARqCQvTt
赤飯炊くのに大豆がいらないな
シナ人の井戸水ってのは便利なもんだな
使いたくはないけどな
86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 23:12:39.12 50wkkVli
共産党幹部の20ケ年計画「人民人口半減計画」順調に進んでるな。
やるな~~~中国共産党幹部は。
自分たちの親兄弟子供財産は、米国・カナダEUに逃がしてるし。
87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 23:30:44.00 Page3GVL
この局長にここの水で赤飯作って
「はい、赤飯の豆抜き」
っつて染まったご飯出したら食べるかね?w
88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 23:32:01.60 JNH2UTg0
土人
89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 23:36:26.39 YoQ0D36v
ジャスコ岡田の飲み慣れてるから泥水でも平気発言を思い出した、やっぱ根っこ一緒だなw
90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 23:36:33.15 vl8MGtIX
>>1
この局長に、その赤い色を飲ませてやれよw
91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 23:37:09.45 Pdwixuqo
ワロタ 日本に生まれてホント良かったわw
92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 23:39:53.59 aJBvm9qb
在日韓国人ってホモ多いよね
韓国女性は有料だからだろうね
93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/05 23:49:29.13 s94OUMMA
中国人の輸血用に使えば?
94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/06 00:09:55.26 ZLjQPb3S
なんでこれで国が保てるのかわからん
95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/06 00:28:30.95 lv8ms7k1
井戸ったって深井戸じゃなく近くの汚染川の水脈からの井戸だからな。
井戸水に色が出た時点で土壌に染み込んでるから直接水飲まなくても手遅れだよ。
確実に農作物から吸収してる。
そういう国から日本は食料輸入してるわけだが。
96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/06 01:01:05.24 uPt1KHrw
レインボウ色とか、発光塗料みたいな色だったら、どうなる?
97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/06 01:54:14.87 /0EWpM7J
>>96
夜、こそ泥ができなくなる。
98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/06 02:42:16.30 znNMTAts
こいつ実は「トウ環境汚染局長」
99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/06 03:05:56.36 X0sfYK1H
日本にも昔、「カドミウム米を食う気概をもて」と暴言を吐いた奴がいたな。
100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/06 03:11:19.28 gGW5v8gn
まぁ、日本にもいるけど、「自分のためなら他人は犠牲にしてもかまわない」っていうのが徹底してる国だな。
101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/06 03:18:06.03 ZI599tHq
中共の役人というのは凄いな。
102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/06 03:20:58.17 Xu6hxUKK
よくこれで大暴動起きないなぁ… 今の中国人にはもうそういう気概もなくなっちまったのか?
103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/06 03:25:23.66 T+0aAxSC
中国産の食品は禁輸しろ
マジで
104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/06 03:47:36.79 DYR5FPjY
中国人は、精神ばかりか、身体も奇形化するのか(笑)。
105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/06 03:49:21.77 DIyJma81
こういう認識の国から食物輸入して大丈夫か?
106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/06 03:49:35.01 DYR5FPjY
中国人は、精神ばかりか、身体も奇形化するのか(笑)。
口か舌の無い中国人が出来るのを願いたい。
中国人は、五月蝿い(笑)。
107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/06 03:58:55.53 hQfCqhGE
ロシアで中国人農場主が農薬で耕地汚染させて農場の貸借契約解除と罰金5億円弱
中国国内なんて農場汚染で地下水も汚染され工場排水で川も汚染
中国が世界の工場になり世界中の工場が中国で中国の安いエネルギーや安い奴隷労働者で
安くものづくりし高く中国人や世界中の人に売り金儲けし中国の
環境汚染しまくってもいいけど中国人に他国を汚染させる事と汚染国である中国で
飼育された安い中国の家畜や農作物を世界にばらまき稼いでいる
食品企業を許すべきじゃない中国の家畜と農作物は中国人が食べ中国国外に出すな
108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/06 04:06:12.48 UrkYk+tK
>>27
ウチの井戸現役で今も外での手洗いやスイカ冷やすのに使ってる
3年前のリフォームまでは風呂も洗面所も井戸水だったけど飲みはしなかったな
井戸の点検でコンクリのフタ開けたら奥の方にびっしり虫が見えた記憶があるのはリアルか夢か
109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/06 04:10:33.40 yjRnbl9d
>>108
飲料水だと寄生虫とか怖いですが、
それ意外なら・・・・・・。
でも、気分的に虫は嫌かも。
110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/06 04:20:16.38 WBx+YwxY
小豆と同じなら仕方ない。
111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/06 04:24:32.94 b9bKrPJF
>>108
えっ、普通に井戸水を蛇口から直接飲んでるんだが・・・・・。
まぁ、市なのに水道が整備されてないから選択肢は無いんだがな・・・。
因みに、市で上水道が整備されてないのは、全国でも一箇所だけ、豆知識な。
112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/06 04:26:22.51 b9bKrPJF
うちの井戸水、
蛇口を2つ以上開くとごぽごぽと空気が混ざってまともに使えないんだが、
ポンプの力不足?井戸の太さの問題?井戸の深さの問題?
どれ?
113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/06 04:42:25.23 rkXp4r6j
喧嘩売るにもほどがあるわ
114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/06 04:48:03.95 prl9Q5Tc
毒水×下水油×残留農薬のトリプルパンチで中国にはもう行けない。
日本人には反日思想のオマケ付き。
115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/06 04:50:23.40 7RlgJ3U5
『じゃあまずお前が飲m』
局長「断る」
116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/06 04:51:34.64 8nAaPTC9
中国の環境破壊のハードルはアガリっぱなしじゃん。
言い訳の無理っぽさもより段々見苦しいくなるだろな、これからもっと。
117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/06 04:53:24.86 LcZ7Y3ZU
チャンコロが飲むなら問題無い
さっさと死ね
118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/06 04:55:19.89 FFdCcdSZ
魔界だな
119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/06 05:03:49.51 g+78S3oo
ラオウじゃないアル!
ラオウ来襲じゃないから、どうか安心して欲しいアルね
120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/06 05:16:41.34 vzrFBEhN
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
土人国家らしいや
この局長の口にその井戸水無理やり突っ込んでやればいいよ
121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/06 05:22:25.80 dc1KWBaA
直ちに死なないから大丈夫!なんですね糞支那様良く分かります
122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/06 05:29:32.21 PQmPXfDa
>>119
本当はケンシロウだからな
123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/06 05:44:39.97 mdtMXcll
中国が赤く染まっても別に問題ないような
124:桃太郎
13/04/06 06:00:52.65 0fFWcu7X
環境保護局長「井戸水が赤くても大丈夫。小豆を入れた赤飯と同じ」
大丈夫なら、お前の家族と一緒に食って見ろよ!!!! アホ~。
125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/06 06:07:13.27 gGW5v8gn
まぁ、この局長・・・責任取らされて友愛されるだろうな。
126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/06 06:13:48.86 /VkMwQ/n
え?
え?マジで言ってんの?
127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/06 06:25:24.99 goVIFUwF
たぶん新人類は中国から現れると思う。
128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/06 06:28:08.71 JVzz4PS7
じゃあ北京市民に飲ませよう
129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/06 06:38:50.61 Dh5SPqyk
じゃあこの環境保護局長以下所員全員家族の生活水としてもらおう。
10年間何も無かったらこいつのいう事を信じてやろう。
130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/06 07:38:28.63 YvCFYsoH
地下水は、一度汚染されると、元の水質に戻るまで数十年、数百年単位かかるから厄介だよ。
河川が一度汚染されると、流域一帯の伏流水や地下水も一緒に汚染されるから、
河川が綺麗になっても、未だ地下水から重金属や化学物質が検出されて飲料水に使えない地区は日本にゴマンとある。
高度経済成長期の負の遺産ね。
131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/06 10:34:17.51 nbc4WKL6
( ^ハ^) この井戸も、初潮を迎えたアルヨ!
132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/06 11:39:41.64 L8xZ3v8W
娘々の月経血はミネラル豊富だにゃ
133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/06 11:40:40.29 4aPiogVI
よく言った!
好きなだけ真っ赤な水を飲め!
134:闇仙 ◆ZfXxlDUuVU
13/04/06 11:42:44.69 ab7bImze
変装ババアに対するケンシロウの台詞が頭をよぎる
135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/06 11:58:09.71 pz0yOt56
謎の七色大陸
136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/06 12:09:04.69 pnmC91qS
サビ鉄が混ざって赤くなることはあるけど
そうじゃない可能性があるからなあ
137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/06 12:45:37.63 YRvSNx4G
ううむ。辰砂か。賢者の石じゃないかw
畑からだけではなく、井戸からも水銀がわき出すよーになったか。
138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/06 13:33:24.43 iP+upr9f
中国は、少なくとも日本でない国を手本とするべきだった
環境的にはフランス、ドイツが手本になったんじゃね、大陸国家だし。
日清後って基本民国も中共もやってる事って、日本の辿った道の後追いなのよね
近代化知識を吸収したあとは、せめて自分の国体と特性から、できる道を模索すべきだったんじゃね
139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/06 13:36:24.67 r1PjV+Ff
リアル地獄って存在するんだな
140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/07 18:34:00.24 NDcwuQLZ
クビw
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/07 18:43:46.85 kkUuMfCR
赤い水w SAIREN思い出した
142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/07 19:38:26.46 o7u+kaPu
魚が大量死したスレの関連スレで>>1を見つけ
腹抱えて笑いながら飛んできましたww
うえーはっはっはっww
駄目すぎるwww
中国人www
143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/07 23:17:12.16 c3bynYdX
>>106
八方八枚舌を使う支那人がでてきそう。
144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/07 23:43:10.59 PQ91MMKO
おいチャンコロ!!ウリ達ならまだ住めるニダ!!ウリナラの属国になるニダ♪
∧_,_∧ ウェーハッハッハッ♪
⊂〈`∀´ >つ‐
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/07 23:58:14.30 MSm7y4Be
そのかんがえはおかしい
>>140
まだその程度には行政が機能していたかw
146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/04/08 00:51:17.63 WGPSCbrc
まあ日本にも「薄めれば大丈夫」とかいう人でなしがいるからなあ…そういう輩の中国版てとこだろ