【露越】ベトナム、ロシアを引き込み 南シナ海カムラン湾を共同開発 中国牽制[03/22]at NEWS4PLUS
【露越】ベトナム、ロシアを引き込み 南シナ海カムラン湾を共同開発 中国牽制[03/22] - 暇つぶし2ch2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 07:43:07.77 CPdyn5M7
狭まる支那畜包囲網w

3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 07:44:45.31 +/NOjaVj
ベトナムは米国・中国とそれぞれ戦争して負けなかった、現時点で唯一の国

4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 07:48:09.86 k6yq+D1l
日本の軍事は頼りにならないからな

5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 07:54:55.80 a/qgFLtU
ロシアには好条件を提示したのだろう
ベトナムも領土を守るのに必死だ、見習いたい

6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 07:56:51.06 7+RBoYF6
>>4
施設の建設のお話ですよ

7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 07:58:20.26 HF8qR3ee
>>3

唯一、下朝鮮人の蛮行だけは許せない

8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 07:59:04.06 FlrOrn+0
陸では無敵のベトナムも、海では中国にボロ負けしているからな
本来なら信頼ある海洋大国の日本に期待したかったのだろうけど、
占領憲法に縛られているうちは動くに動けないから仕方がない

9: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9)
13/03/22 07:59:52.57 EopCOd3s
『朝鮮戦争で分かる通りロシアは中国の同盟国アル』派の人の感想が欲しい(笑)

10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 08:02:46.57 T1balwwq
ロシアは日本にも接近してるし

11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 08:03:16.49 F+xCMeef
ロシアがこういうことをするから、支那もロシアに不信を抱く。
中露関係は決して鉄板ではないということだな。

12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 08:05:52.82 sbJVH7kC
隣家のトラブル解決に相談に乗ってもらった相手が暴力団員だったなんてことにならんといいが。

13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 08:09:52.93 tuwslchC
そのころ日本は、日本人によって備えが出来ない状況
真実を伝えないメディア・一部の議員・アホ一般人。←君達はどうしたいのよ

14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 08:11:39.94 99zv5bx+
シナ海には敵潜だらけ。特に我が自衛隊の潜水艦は手強いぞ。対潜訓練やっとけよ、船いっぱい造っとけよ、中国人民殺戮軍。

15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 08:16:38.15 aZdJNAyj
青山はヴェトナムと言う

16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 08:17:02.12 KLx3ejJN
アメリカがいつまでのちうごくに対して「冷静に対話を」とかなまっちょろい寝ぼけたこといってるようだと、
ロシアのアジアにおける勢力が大きくなるだろうね。
TPPを推進してるけど、ぶっちゃけ、経済的にはアメリカとかアジアにとって別にいらないから。

今のアジアにとって必要なのは、ヤクザ国家の中国を軍事的にけん制して、無茶な要求を巨大な軍事力によって恫喝してやめさせてくれる大国なんだよ。
弱腰のオバマや、媚中のケリーがいつまでもちうごくに対して甘い顔をしてると、別にアメリカなんていらないんじゃね??
っていう国は大きくなるだろう。
アジアの成長を取り込みたいなら、ちうごくを見限って、ちうごくとは手を切って、恫喝するぐらい強くでなくちゃダメ。

17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 08:17:32.03 H1ZA23dB
バルチック艦隊も停泊したところだな

18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 08:19:39.45 0iVP7Owf
URLリンク(www.news-postseven.com)
       ↑
 習近平は毛沢東を気取っている、とwww
 支那包囲網は日本が思っている以上に広がるかもな。
 中国は「市場」でのみの価値であって欧米諸国のようなリーダーとしての
 カリスマ的文明性は皆無。
 ああ、いやだ嫌いだ! 支那のコロ助たち。

19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 08:20:22.42 EGyr7oIq
そんなことをすると日本はアジアで孤立する!!

20:( ´Д`)yー~~~煙草ウマー ◆onPrzarpj/.B
13/03/22 08:25:30.11 rFSv3M1g
>>1
( ´Д`)yー~~~サイド6戦法か…

しかも「カムラン」は出来過ぎw

21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 08:26:42.27 ODPmQ+Bs
今日犬HKの札幌ローカルでロシア側と墓参とか今年の民間交流の訪問団の予定とかやってたんだけど
なぜか先頭立って喋ってるのがアジア系のハンさんだったわ
今までニュースとかで白人しか目にした事なかったからびっくりした
何か企んでいそうで嫌だ

22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 08:29:47.91 QGz/VaoT
唯一の味方であるロシアを引き込まれては、あとはパキスタンぐらいか?

23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 08:39:06.14 jwIzelO5
>>6
その「施設の建設」をシナは軍隊を使って妨害してくるんですけど?

24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 08:45:33.22 uWu6EhLe
>>3
ベトナムはチャンコロに、
老山陣地、南沙・西沙を取られているだろ。

あまり適当なことを言っていると、品位が落ちる

25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 08:54:06.29 Jok1ra0/
インド外相:「中国包囲網」構築に否定的

 【ニューデリー杉尾直哉】インドのサルマン・クルシード外相が26日からの日本訪問を前に21日、日本人記者団と会見した。
中国をけん制するため、日本や米国、インド、オーストラリアが戦略的協力を深めるべきだとの声が日本などで出ていることに関連し、クルシード外相は「インドは中国を念頭にした多国間関係は築かない」と語り、「中国包囲網」構築に否定的な考えを示した。

 クルシード外相は、「日本が中国への懸念を深めているのは理解できるが、領土問題などの争点は、2国間の建設的な対話で平和的に解決すべきだ。インドも中国と領土問題を抱えているが、印中関係発展の妨げになっていない」と述べた。

 交渉が中断している日印原子力協定については「日本で今後どのような原子力政策を取るべきか検討されており、その結果が出るのを待ちたい」と、交渉再開を急がない考えを示した。
クルシード外相は27日までの日本訪問で岸田文雄外相と会談し、日印の経済や安保面の協力強化を話し合う。また、昨年11月に計画されながら、衆院の解散のため直前に中止になったシン首相の訪日の早期実現について協議する。


URLリンク(mainichi.jp)

26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 08:58:33.04 uWu6EhLe
>>25
どうでもいいカシミールと
日印貿易の重要通路(シーレーン)を理解出来ない
人だってことは解かった。

27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 09:19:06.26 L3b3y6iH
さすが独立国家ベトナムだな
安易に侵略者米国を選択しないところが植民地日本と違う
ちなみに近海資源開発はインドと組んでる

28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 09:21:22.65 Ww7wyulV
ロシアって漁夫の利を得るのが特に好きだよな

29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 09:24:35.73 alKreGNf
アメリカが世界から撤退し内に篭る中、
日本ごときが中国包囲網なんていったってなんのリアリティもないっつーの。

30:( ´Д`)yー~~~煙草ウマー ◆onPrzarpj/.B
13/03/22 09:27:52.49 rFSv3M1g
>>29
( ゚∀゚)yー~~~ 現実見ろよ…

最新鋭の機体や重爆撃機を配備し始めたのは、そのアメリカだよ。

31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 09:29:14.64 hhM0o5w0
それを察してさっそく 習近平がロシアに訪問するんだろ

ロシアは中国ごときじゃ動かないよ

それよりも最近の中国の軍拡を良く思ってなかったから

ロシア紙も尖閣は日本の領土とか書いているし

多勢に無勢で 比較的中国包囲網を応援する形をとっている

あたりまえだが

32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 09:31:54.95 hhM0o5w0
>アメリカが世界から撤退し


宇宙にでも引っ越しか?

33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 09:38:19.36 flkqX5MI
ロシアもえげつないな。支那と商売してるくせに、この扱いw

34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 09:52:07.84 PKbZbvl/
   , - - 、
  <(    `、 ヽ  ' ' `,-‐、
    /⌒   ̄\\从/, | 刃
    / .イ    l |  ' ;  | .|
   / ./ | 中国  | | ∴` |  |
   / ./  |    | .|/Wヽ |  |_∧
  / ./  |    | |、' ` |  |´Д`)__   イヤッッホォォォオオォオウ!
 ⊂、J  (   i.  !__) ; : |    ^ム 〕
  !  !!  |  .||  | !! '   |    |.i .|
  :  ::   .|  .| |  | ::     |     |!  |
      )  ) )  ) / ̄`ヽ    | `‐´!
     .|  |  |  |  |\ "ヘ、._  | !  :
     |  |  |  |. ! ; !\  l|  | .;
     .|  |.   |  |ヾ从 /, | / |.  | .
     |\__)  |\__) 、 `  `'. |.  |
     !  ! !  ! ! !!; ''     |  |
      :  : :   : ://W \   |  |
            '  ;  ,  ` 、 |  !
                      !__/
                   ! ! !
                   : : :

35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 09:55:52.10 5EtV5El9
>>16
アメリカが中国を取り込みたいというのは第二次大戦からの野望だからな。一度はやってみたいんだよ。

36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 09:59:01.61 wYEPdveh
ロシアが相手では支那は何も言わないかのか

37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 10:02:13.37 KLx3ejJN
>>35
取り込んだら、次は、アメリカが恫喝される番だからねえ笑
キッシンジャーと周の対談読んだことあるけど、アメリカの親中派は、
「日本人はとても変わっている国だが、中国は普遍的な価値を持つ国」とか、およそ中国の分析を誤ったマヌケな発言があった笑。

アメとしては、日本人はアメ製品を買わない、中国人はアメ製品を買うとか、思ってんのかもしれんが、
それは、中国企業がおんぼろ企業だけの中、中国が経済発展をするために外資の導入が必要だっただけ。
太陽電池でダンピング販売して、ドイツの太陽電池会社つぶしたのと同じように、中国企業が強い分野が増えれば、
補助金、ダンピング、企業秘密の盗み、外資系企業を狙った規制や税法などなど日本より悪辣な方法で、外資系企業をつぶしにかかるのは、
火を見るより明らかだからな。

ここへきて、アメリカ人も、中国よりも日本のが遥かにマシだったと認識してるだろう。

38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 10:07:12.35 L3b3y6iH
>>31
中ソ対立の時代、中国は北方領土は日本の物、日本も核武装しろ。と提案していた。
ただの風物詩なのに、なんでもかんでも期待に胸を膨らませるのは平和ボケした日本人の特徴。

39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 10:07:46.17 KLx3ejJN
オバマやケリーが馬鹿なのは、中国から経済的に利益を得つつ、中国をルールに従わせようとしているところ。
ただでさえ自己中心的な中国からすれば、なんで儲けさせてやってんのに、こっちが言うことを聞かなきゃいけないのか、ということになるだろう。

だから、シナに対しては、尖閣を挑発すれば、武力行使して中国海軍をつぶすぞ、ルールに従わなければ、
対中投資をしているアメリカ企業の税金を一気にあげるなどして、アメリカ企業の投資を引き上げさせるぞ、

と恫喝して、外交しなくては全く効果が出ない。
それなのに、弱腰オバマは、屁の役にもたたない対話対話(笑)を繰り返して、かえって中国を図に乗らして強硬な態度を取らせてる。

オバマは銃規制とか国内向けには異様に強硬な手段取るくせに、外交は弱腰すぎるのと、同盟国の敵国に配慮しすぎて、
敵国を図に乗らせる愚策を繰り返していて、無能なんだよな。

北朝鮮、イラク、中国、全部オバマの弱腰のせいで、不当行為を繰り返してて、ヤツの外交は全部失敗してる。
イラク、北朝鮮にはとっとと軍事行動を起こすべきだし、中国には軍事をちらつかせて恫喝すべき。

40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 10:08:32.46 qulXutm0
ベトナムはロシアとインドの使い方が上手い

41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 10:08:59.70 mPqeX4po
>>26
ロシアもそうだが、領土が隣接している地域は、
滅多な発言はしない。
ポーズと実質は別と見ていい。

42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 10:10:33.33 Pn5ccemV
米と仲良くない露とかは普通に中の軍事力厄介だろw
そりゃ中も孤立するわw

43:S
13/03/22 10:22:42.70 qF+NGHaV
何してるアル!!
さっさとレイプで黙らせるアル!!
     .∧∧
    /支\    / / / /
  ⊂( #`ハ´ )  、,Jし //  パン
   (几と ノ   ) .て.∧,,,,∧
  //'|ヽソ 彡  Y⌒Y∩;`Д´> アイゴ!
/ノ / | \ 彡    ノ  ⊂ノ
ヽ/、/ヽ/ ヽ/     (__ ̄) )

44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 10:24:09.31 KdFZsbec
バルチック艦隊でも派遣してやれ

45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 10:30:04.34 v+0mgcQv
>>24
他人にやっかんでいるようなセリフですな。中越紛争は愉快な戦争であった。
なにより国内の共産主義者の言が右往左往して大混乱だった。

46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 10:30:54.62 65kzxid6
>>26
ソースが糞チョンコロ脳の毎日って言うだけで
終了ww

47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 10:33:24.28 v+0mgcQv
赤瓜礁の映像を地上波TVが流すのは、いつの日なんだろうか?長征号は流れたことあるんだよね。

48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 10:39:36.08 Jupl7+ll
すげえ入り乱れてるなあ
複雑怪奇

49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 10:44:35.32 L3b3y6iH
自国の防衛の為には誰とでも組む。と、いうマキャベリズム的単純な話だ。
日本の戦国時代でも当たり前の話なんだが、江戸期以降の
忠義義理人情で行動する平和ボケした日本人には理解できない世界。

50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 11:12:01.26 U9AO0Lln
キロか。

日本製電池とスクリュー、船体加工してキロ改にしてあげれんかな。

51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 12:08:22.29 jkLl2cA9
ロシアを引き込むのはうまいやり方だな

52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 12:31:29.54 jLv8c8vF
>>26
日本も中国包囲網なんて公式に言ってないよ

ただ、(中韓除く)アジアの国と仲良くしているだけ。
それが「たまたま」中国と敵対している国が多いだけ

サルマン・クルシード外相が日本に来てくれるのか
一体何を話すんだろうね(棒
直接話さないといけない理由でも?
他国に聞かれては困る話でもするのかな(意味深

53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 12:43:32.39 D2WvUEyQ
>>39
中国に弱腰をとる、というのは日本にとっては超強腰ということだ

54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 12:47:14.57 +qf1PH2R
>>51
ロシアから近づいてきたかもな

55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 12:59:42.17 +2OWpwG7
どっちも2010年の記事だけど

国防大臣、カムラン湾を外国軍艦のサービス拠点へ - HOTNAM!ベトナム最新情報
URLリンク(www.hotnam.com)

カムラン湾にロシア海軍基地復活か: The Voice of Russia
URLリンク(japanese.ruvr.ru)

56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 13:09:30.63 hqs80+7j
プーチンに戻ってからは中露関係がギクシャクし出している

57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 13:20:18.85 Hrd+Q39Z
>>1

バスに乗り遅れるな。

そういうマスコミはいませんか? いつもそういう論調なのに。
対中包囲網行きのバスだけど。

58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 16:30:43.49 G7q9kD81
ロシアは自身の仮想敵国の敵対国を支援し紛争化させカネ儲けすることが得意。
で、負けた方の領土・利権を頂くパターン。

59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 18:18:01.05 3UMl+9n5
日本もベトナムに装甲車・戦車輸出しろって

60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/22 18:30:39.66 I2eDxWZV
アホか
米中露は裏で、次はどこを脅して武器を売ろうかって昼夜談合してるわ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch