【韓国軍事/IT】文化部「国防部とMSは当事者間でソフトウェア使用料問題の解決を」-米USTRから"要注意国家"の名指し迫る[03/21]at NEWS4PLUS
【韓国軍事/IT】文化部「国防部とMSは当事者間でソフトウェア使用料問題の解決を」-米USTRから"要注意国家"の名指し迫る[03/21] - 暇つぶし2ch101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/21 23:03:05.78 qEsWkME+
>>55
「公開SWでなければ足も入れるな?」 2013/2/4

>国防部は、公開ソフトウェアの使用を徐々に拡大させている行政安全部の計画に沿って公開ソフトウェアを
>活用した国防統合情報管理所運営インフラ構築事業を推進している。2012年12月8日国市場に公示された
>209ページ分量の提案要請書には、各種サーバーモジュール規格に、Linuxベースのオペレーティングシス
>テムを搭載することを明示している。しかし、他の政府省庁と違って安全性を最優先的に考慮すべき国防部
>が商用ソフトウェアは、最初から参加の機会も与えずに公開ソフトウェアのみの資格を付与するのは問題が
>あるという指摘がある。

>国防部のこのような未知の歩みの最も信憑性のある説明は、他でもない"マイクロソフト(以下MS)との気まずい
>関係"だ。この提案要請書に最も大きく反発しているところは、MSとして知られている。世界中のデータセンター
>市場で強大な影響力を発揮しているMSが公開ソフトウェア一色のこの事業に割り込むことができる余地は全くない。

URLリンク(defence21.hani.co.kr)

マイクロソフトに突っつかれた国防部は新事業でマイクロソフト締め出しの為にLinuxだけ使えと言い出して
セキュリティ大丈夫なのかと心配されてる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch