【レコチャ】北京市、3年後めどに淡水化した海水を飲料水に[03/19]at NEWS4PLUS
【レコチャ】北京市、3年後めどに淡水化した海水を飲料水に[03/19] - 暇つぶし2ch1:ウィンストンρ ★
13/03/19 23:52:09.82
2013年3月19日、中国・北京市では早ければ3年後に、中国北部にある渤海(ぼっかい)の海水を淡水化した水を飲料水として運用するという。
汚水処理事業を行う北控水務集団の関連の責任者が明らかにした。京華時報が伝えた。
同責任者は取材に対して、「大量の海水を淡水化する核心技術を完全に掌握した。
3年後に、河北省唐山市の曹妃甸(そうひてん)区で実施されている海水淡水化プロジェクトで、1日当たり100万トンの淡水を生産できるようになる。
そして水道水の基準を満たした水を270キロに渡る送水管を通して、北京に送る」との計画を明らかにした。

■沸騰させずに直接飲める水に

同社によると、淡水化を実施する場所に曹妃甸を選んだのは、海流の影響で同地にある海域の海水の水質がほかの海域よりも明らかに高いという
地理的なメリットがあるため。
同プロジェクトで使用されている海水はすべて海面より15m以下の海から取られている。「海水の水質は絶対に保障できる。
海水を淡水化した水は欧州各国と同じく、蛇口をひねって直接飲める」。

簡単に言うと、海水の淡水化は文字通り、海水中の塩分を除き、真水だけを取り出す作業だ。
同責任者によると、「国際的な基準に基づいて、残った塩水は直接海に排出することができる」。
「飲用水の基準には、人体に益となるミネラルの量が設定されていることを考慮し、淡水化の最後の行程で、水中を溶解中、および送水管で遊離中の
二酸化炭素を炭酸カルシウム粒子と反応させ、水のアルカリ度と硬度を向上させることで、最も口当たりのいい状態にする」という。

近い将来、淡水化された真水は、高速道路に沿って設置された送水管を通って北京に送られる。
また、曹妃甸と北京の間にある唐山市や天津市、廊坊市に送水するための水道管も設置され、北京と合わせて1日100万トンの水が送水される計画だ。
北京市の住民の1人当たりの水使用量は1日214リットルで、100万トンの水は約500万人分の1日の使用量に当たる。
同数字は北京市の1日の平均総使用量の3分の1に当たる。

■水道代は据え置きか

現在、北京市の水道水は1トン当たり4元(約60円)だが、海水を淡水化し特殊な処理を施した水を北京にまで送水するとなると、
水道代が高くなるのではないかというのが住民らの心配の種だ。
この問題に関して、同責任者は、「淡水化された真水の値段は1トン当たり約4.5元(約675円)。送水コストは1トン当たり2.5~3.5元(約37~52円)。
北京の水は1トン当たり7~8元(約105~120円)ほどだろう」との見方を示している。

ただ、「値段だけを見ると、現在の水道代より高くなるのではないかと感じるかもしれないが、中国のダムや送水管道の建設など水利プロジェクトに
必要な経費は、基本的に各級の財政で負担している。
それを水道水のコストには盛り込まず、水の値段と質のバランスが崩れないようにしている。それに、水を都市にまで送るための工事に必要な、
土地や投資、運営、管理などの費用、さらにロスなどを計算に入れても、淡水化された真水の運用にかかるコストは普通の水道水より安い」とし、
「政府はこれまで、ずっと住民の水道代に補助金を出しており、淡水化された真水が北京に送られるようになっても、これまでの水源の代替、
もしくは補充になるだけで、住民の水道代が上がることはない」と指摘している。(提供/人民網日本語版・翻訳/KN・編集/内山)

ソース レコードチャイナ
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
関連スレ
【レコードチャイナ】汚れひどい北京の水、もはや「飲用に適さず」=全地域で水質汚染深刻―中国紙[03/12]
スレリンク(news4plus板)

2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/19 23:54:25.99 lsJAvYit
つまり河川、地下水は汚染で終了と

3:680円 ◆7ZL.3C19WKcC
13/03/19 23:56:29.51 lWnh7CS4
ドキドキ☆ぱんでみっく☆

4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/19 23:56:53.87 OTYWxhpt
重複ですが?

5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/19 23:56:54.53 QfWzt0lp
それより先に空気をきれいにしろよ。
他国に迷惑かけてるんだから。

6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/19 23:57:55.32 K1bAugSb
河川、地下水はやがて海に流れるわけだが……本当にそれでええんか?

7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/19 23:58:55.94 hBpCWPya
>>1
それ、日本の特許必要だけど・・・払うのかなー(棒

8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 00:01:24.19 0bGRwkUu
>>5
淡水化と内陸への送水に要するエネルギーをどうするか→石炭焚けばいいアル!
きれいな水は手に入るし汚染物質で日本を叩けるし一石二鳥、と思ってる筈。

9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 00:03:05.34 7Dab7+py
>>1
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  いつ水が欲しいの?  今でしょ!!
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  ~ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,

10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 00:03:39.98 KkK7P3Dz
10年もしないうちに北京そのものが砂に埋もれるのに 意味ないだろw

11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 00:04:03.25 6pLVXLzW
これぞ絵に描いた水。

12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 00:05:07.08 sDFROnMR
どこの淡水化プラントだ?

13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 00:05:28.05 Xxg5dOO9
豚汁ww

14:ウィンストンρ ★
13/03/20 00:05:53.23
重複しました。すいません。下記のスレッドでお願いします。

【中国環境汚染】「北京では3年後に淡水化処理された渤海の水が飲める、水道料金には影響しない」[03/19]
スレリンク(news4plus板)

15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 00:05:59.65 Hakt6CP6
>>1
北京市、3年後をめどに崩壊まで読んだ

16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 00:08:29.17 lXZYgGr2
>>1
>>大量の海水を淡水化する核心技術を完全に掌握した。


大量の海水を淡水化する核心技術を劣化させてパクッた。 」だろ。

ちなみに、海水汚染がひどいだろ。原油漏れの事故はどうなったんだ?

17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 00:09:39.25 Ev+tDYV6
仮にプラントが出来ても
絶対に無処理の河川水を混ぜる

18:ミヤビの死対頭
13/03/20 00:10:59.26 VNTvMVjq
飲料水は純正ミネラル水を飲用できる可能性があるにしても、北京市民は少なく
とも3年の間、汚染水で炊事・洗濯・温水シャワーをするわけね。そして、北京
市民以外はすべて汚染水のまま放置というわけだ。 不潔すぎw

19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 00:12:00.36 kmZCfuPa
キッチン水回りに何故か塩害が

20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 00:15:58.82 XtedQo7I
淡水は完璧にアウトってことだろ

21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 00:21:07.25 yLY+obxL
コスト的に成立しないんじゃ

22:八高線人● ◆YUYU.nzLm/KM
13/03/20 00:22:34.72 c3HIFDnX
>>19
(つд⊂)エーン


(/ω・\)チラッ

23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 00:26:34.34 O+uxmXZv
>>21
コストを無視するのが「共産スタイル」

24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 00:30:55.00 G0zXiMIn
 
 
バカ支那の技術でできるのか?ww
 
 

25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 00:33:32.16 zxS5YPyg
重度に汚染された下水が流れ込んだ海水を飲み水にするって
常識や良識を疑う事態だな

支那の周囲は100m未満の遠浅ばかりで
特に北京の辺りは深く入り込んだ湾内の奥となれば

いったい下水処理場なのか上水処理場なのかも、全く区別出来ない

26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 00:34:03.80 fz7EGR/1
※共産党員に限る

27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 00:43:03.14 ZG0TX2b/
>北京市の水道水は1トン当たり4元(約60円)
中国ってさ人口に対して利用出来る水が足りないって騒いでて
北京あたりの物価なんて日本並みに高くなってるのに
煮沸しなきゃ飲めない水とはいえ安すぎじゃね

28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 00:53:00.71 BW1Z4mre
反日福岡県が流出させた技術らしい


「技術流出ない」福岡市長が会見で釈明、中国公務員研修受け入れ問題
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)


>海水の淡水化技術などの流出を危惧し、市役所に抗議や批判が相次いだ

29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 00:59:33.04 u7AY0q6f
汚れた川の水は

海に行きます

30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 01:00:40.63 awob9c4E
>3年後めどに
を3年後にとどめを・・と読んでしまったw

31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 01:20:24.57 PO7xGOz2
>>7
ガワだけ自力で後は日米のどちらかから買うだけでしょう
支那は逆浸透膜を作れないから

>>2 >>6 >>20 >>25
地下水や河川では量が足りないんでしょう。
逆浸透なら放射線以外の汚染はほぼ取れますから
河川が汚染されているだけなら河川を逆浸透すりゃいいんです
問題は汚染が酷いと逆浸透膜の寿命が縮まり、交換コストが跳ね上がる。
電力消費が凄い。
よりによって支那沿岸で一番汚い渤海を使う。
逆浸透した水は汚染はほぼ無いが、限りなくH2Oに近いので不味い。

結論:北京市民の飲料水はビールやワインに限るという法律を通した方が安上がり

32: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9)
13/03/20 01:23:29.53 5TfRQZhT
もはや塩分の問題ではないだろw

33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 01:28:13.69 ps9Oz1Ik
>>31
一応、ツッコミ
欧米か(^^)/

34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 01:29:21.18 XtedQo7I
>>31
前処理で砂とか活性炭かませば浸透膜もちったー持つべ。
人口考えりゃ焼け石に水だけど。

35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 01:43:04.64 k3Ijl3VC
ゴキブリは汚染より衛生の方が怖い

36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 02:04:08.41 OfQk5wHZ
痰水化技術

37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 02:29:44.59 lV1Tv3nJ
>>1
黒沢伝説のAAだなこりゃw
「もういい 死ね死んどけシナ」ってやつだな。
海水を淡水化して渤海から北京まで引くって、どう考えても正気じゃない。
男塾のAAも要るかもしれん。
「こいつもまともとは思えんぞ」ってやつ。

38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 02:32:20.87 lhNAchb7
中国にもできるんだから天日で海水を蒸留するのかな。
でもこれって油は除けないね。

39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 02:36:40.36 vnxEuLko
>>1

また嘘ですか

淡水化した水は作れるが 中国人の人口をかばえるような

装置を作ったら 日本の四国ぐらいの大きさになる 不可能

40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 02:56:48.60 OfkhzKf7
海水は蒸留すれば飲めるアル

面倒だから海水を飲むアル

41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 03:00:12.37 XtedQo7I
>>40
ちんでまうけど。普通

42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 03:05:12.42 CKeq/wQr
シナ粥w

日本は手伝わんから勝手にやれ!

43: 
13/03/20 03:11:43.28 DHWlxwpI
そのうち水不足で糞尿をろ過した匂い付の水も使いそうだな。シナ
まあ、糞チョンは李朝時代からトンスルでもう常用してるから
こんどは宗主様がそれに続くわけだな。、

44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 03:14:08.49 XtedQo7I
ベアのおっさんが草食動物のうんこから絞った水飲んでた

45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 03:15:17.76 QJFdZWKe
お前ところの人口考えろよ。
マジメに緑化と監視、国民教育をやらないと
科学技術じゃ焼け石に水。

46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 03:16:23.86 S46QRFuD
また産業スパイやったのか

47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 04:23:49.06 Ispr0aS5
福岡市の馬鹿市長が技術を無償提供したんだろ?

48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 04:28:11.68 jOe6KXbs
送られて来る水が綺麗でも住居の水道管が汚いから意味ないと思うの。

49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 05:10:14.75 niDyEmYX
海水に砂糖入れて真水にするつもりだ!

50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 05:18:38.03 OGSOJs5e
とりあえずゴビ砂漠にパイプラインで海水流し込めば
蒸発した水分は雨雲になって降水量増えるんじゃね?

51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 05:32:39.49 EKgNPeZT
渤海の奥で比較的きれいって言われても。

52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 05:37:05.82 pA0A45Dz
>>50
なるほど。
残った塩分が黄砂に乗ってやってくるわけですな。

53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 05:44:20.89 d3COyLmX
また日本人の誰かが技術渡したのか?

54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 05:45:12.20 lay4Q2lm
つか、渤海湾は大連からの工業排水で漁業もできない死の海になってると聞いた事があるが・・・

55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 05:47:00.84 d3COyLmX
>>31
東レ(だっけ?)が交換代で永続的にうはうはですね

56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 05:50:12.43 d3COyLmX
>>30
大丈夫だ問題ない

57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 05:59:23.75 9COcRQcs
>>53
中国に水処理技術をどんどん提供しちゃおう!by福岡市長

58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 06:04:11.41 IR984YdO
>>16
【国内】「技術は中国に全公開する。地球は一つです」無邪気な高島・福岡市長、中国から800人来るも「スパイ?想定してない」[7/6]
スレリンク(news4plus板)
>高島市長は「市の持つノウハウや技術を惜しまず提供したい」と話し、
>当面は中国への技術移転を進め、海水の淡水化技術など
>「将来のビジネス化も視野に入れている」ともいう。

59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 06:08:36.93 heLsmMMJ
過去に縛られ未来を夢見て現実逃避

60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 06:13:02.97 jL71G4Og
東レに言っておく。絶対に関わるなよ。大規模にこれができる企業って言ったら限られるからな。すぐに晒されるぞ。

61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 06:15:05.97 jL71G4Og
そっか。3年後の攻撃目標は送水管な訳ね。
あとはでかいダムか。簡単だね。

62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 06:33:15.10 mbfYAQbL
料金据え置きで飲める水準の水ならそのままボトルにつめて他の都市へ売りに行けば丸儲けだろ
需要に供給が追いつかなくなって水道料金がはねあがるのが目に見えてる

63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 06:51:54.19 c0yNyBBx
>>1
でもお高いよね。

64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 06:53:14.48 iSJax7QY
(´-`).。oO(不味いんじゃないかな…)

65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 07:00:59.66 KpZ7wgz7
中国は水が足りない訳じゃない、人が多いんだ

66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 07:06:40.50 3Wa+rmr6
なんでも爆発の中国じゃあこんどは上水道管が
高速道路ごと大爆発だ

67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 07:08:11.99 +g+M4GZP
淡水にするのにエネルギーはどのくらい使うの?

68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 07:08:24.12 Bukcyipl
あの馬鹿市長のおかげで技術流出と中国人が大量発生するな

69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 07:09:04.86 uDxnl4f9
東京でも飲料水にしないんだから、アキラメロン
ペットボトル買え

70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 07:14:47.01 aNFwyHxm
> 大量の海水を淡水化する核心技術を完全に掌握した

不織布3枚重ね
塩分99%カット!

71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 07:20:13.01 tW93xy7o
渤海 汚染で画像をググってみたんだが
こいつは一体…w

72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 07:29:17.15 /V+8VZvK
>>52
北京に塩が撒かれれば少しは……

73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 07:29:18.02 3Wa+rmr6
まあよしんば淡水化に成功しても取り除いた毒性の高そうな
物質も付着したフィルターの廃棄物が大量に出てくるな
朴訥に燃やしてPM2.5スモッグにしないようにな

74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 07:29:57.55 /V+8VZvK
>>54
まさに腐海

75:反マスコミ
13/03/20 07:32:36.33 cQNSKpIv
3年の間にどれ程の汚染された水で人命が失われるのだろう
その前に空気の浄化が優先ではないか

76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 07:37:06.69 vUZUbHiI
三菱重工の株を買えばいいのか?

77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 07:41:31.03 mbfYAQbL
プロジェクトは住民を縛り付けておくためのフェイクで
水面下では着々と遷都の準備が進んでいて住民は置き去りってオチになりそうだな

78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 07:43:21.03 tW93xy7o
だって、住民まで移動したら汚染も移動するからなw

79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 07:44:25.45 PzjAzRqq
綺麗な海水を汲んで、汚して河川に流す。綺麗な海水はいつまでも綺麗な海水ではないと思う

80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 07:45:34.50 KLTTi8qd
中原平野じゃ、数千年の間、人間どおしの殺し合いと、大地と河川から収奪して国家が興亡したけど、
もう、自然が持つキャパを超過しちゃってる。今度支那が分裂して騒乱状態になったら、次の国家統一は無い。
汚染されて干上がった土地と、阿Qが蠢くデストピアが延々と続く・・・

81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 07:45:54.51 tW93xy7o
衛星写真を見る限りでは、海の汚染も相当なレベルだけどな
淡水化フィルターくらいで役に立つんだろうか?

82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 07:46:48.08 AjF1lVGa
海水を淡水化するより、河川の水を浄化した方が簡単じゃね~かwww(^o^;)
何かぼけたニュースだな、、、

インドに行った時、ペットボトルの封が開けてあったら、水道水が入っている危険があるから気をつけろと言われた
中国じゃ、水道水を入れたペットボトルを売っているwwwインド人より民度が低いのだ!!!

83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 07:48:37.21 Bmoi4r5C
淡水化のポンプのトップシェアって日本企業じゃなかったっけ?

84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 07:54:59.19 LcYoNKyf
「海水を濾過した飲料水」と称してドブ川の水を売りつけるのが支那クオリティー

85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 07:57:41.28 nUVnFMHp
海水無くなりそうだな、真剣にw

86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 07:58:44.77 Zv6lhjFu
東レあたりが売り込みをかけて、商品だけ輸出するつもりが技術移転を約束させ
られ、いつの間にか会社ごと乗っ取られてたとかじゃねーの?
スパイは中国内だけじゃなく、国内の政治家や、多国籍企業の場合は社内にも相当
入り込んでるいるからなー。

87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 08:02:28.41 tW93xy7o
いや、あの重金属に農薬、科学物質、糞尿、動物垂れ流しの海だろ
石油コンビナートみたいな巨大施設と、莫大な年間コストがかかりそうだよな

88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 08:06:21.65 gLJKmwgl
>>81
渤海は汚染水で出来ている、もはや海水ではない。
ありとあらゆる汚染物質の集合だ。

89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 08:10:44.25 vsE1n+kQ
淡水化した海水を北京まで運ぶ? 水のリサイクルの方が安上がりじゃないの?

90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 08:16:27.54 n8+H8HFW
>>31
そうすると、業者が工業用アルコールを水道水で割った
毒飲料が出回る。しかも穀物の大量消費で人口維持できないww

三国志の時代に儲かるからという理由で穀物を酒にしまくり
権力者が禁酒法出すことになった国だぜwww

91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 08:17:42.50 jL71G4Og
そういえば最近、シナ人が国内で海水浴してる画像見たぞ
多分日本人だったら即死だろう。すでにミュータント化してるんだろうな
ダーウィンが見たら何ていうだろうな

92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 08:19:34.49 n8+H8HFW
>>82
水道水がはいっているならまだいい
下水を一次処理した飲用に適さない水がつめてあることもあるから
より気をつけろ

あと、外国産は正規品かどうか注意な、偽物の品質は・・・わかってくれ・・

93:ぴらに庵 ◆ddCcroSSko
13/03/20 08:20:17.40 7mIdP1RE
海水を淡水化した水は欧州各国と同じく、蛇口をひねって直接飲める

…飲めたっけ?

94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 08:22:07.11 jL71G4Og
>>93
だって下水油で死なないんだぜ

95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 08:23:11.01 y/WK9itQ
淡水化プラントをどこから盗んでくるかが重要な問題アル

96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 08:25:20.81 nFma6VNm
日本は中国の水源浄化断念したからな。
砒素の量がハンパじゃないらしい。
その代替として提案されたのが海水の淡水化。
3000万の中国患者とかある意味すごいよ。

97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 08:27:24.48 81vW59wF
次は海洋環境破壊か?

98:ナナシー ◆7Z771Znye6
13/03/20 08:28:05.53 kmmjSNFV
次は水道管?水が爆発ニュースかな?

99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 08:38:06.44 ZJtqtY41
3年後、北京では原因不明の腎不全が多発。風土病として知られることとなる。

100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 08:42:49.77 AddauWNt
海の水も汚染されてると思うのう。

101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 08:43:07.41 eKIvIeXY
その海水が汚染されてるってことが分からないんだろうか

102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 08:49:54.43 2o4ARDAT
これは共産党幹部とその家族用の飲料水だろ
どんだけコストが掛かろうともやるんでない?

んで、これが完成したら他地域の水質改善は完全放置

103:エラ通信
13/03/20 08:53:13.47 BV0Gpt/Z
>>102
逆。
共産党幹部は、こんなもの飲まない。
あいつら、屋久島やチベット雲南奥地の水飲んでるぜ。

濾過水は、内分泌系阻害して、不妊の原因になったり、乳幼児は
適切な性別の分化がおきづらくなる。

104:エラ通信
13/03/20 08:54:41.90 BV0Gpt/Z
国民の飲料に常用しているシンガポールが、そのあたりの調査、“邪魔”してるんだよな。

105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 08:55:12.08 tW93xy7o
環境ホルモンや化学物質まで完全に除去出来るわけじゃないからな

106:エラ通信
13/03/20 09:03:02.70 BV0Gpt/Z
>>105
環境ホルモンっつーか、人から排出されるホルモン、って結構、自然界で長生きする。

東京湾沿岸で、貝が繁殖しない理由調べてる調査で、
原因が環境ホルモンではなく、人の屎尿を濾過した水に含まれる内分泌物質だと、結論付けられてた。

これに被爆している貝は、性的に分化未成熟になるケースがおおいんだと。
もちろん、人間と貝は違うが、いわゆる環境ホルモンの常用と同じ結果になるのは
想像に難くない。

107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 09:04:22.10 /R2pzWAQ
浸透膜法は元になる海水が汚いと一気にコストが跳ね上がるぜー
コストに耐えかねて数年後に施設ごと放棄と見た

108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 09:11:12.01 /R2pzWAQ
>>106
いくら何でもホルモンサイズの分子が浸透膜透過することはないから大丈夫よー

109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 09:11:30.02 ZaowsFdT
汚染物質が最終的にたどり着くのは、海じゃね?

110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 09:12:48.81 ZaowsFdT
>>106
瀬戸内海では、糞尿の垂れ流しをやめてから、赤潮も減ったけど、漁獲量も減ったと言われてるけどね。

どう影響するか、よくわかってないけど。

111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 09:14:23.01 tW93xy7o
大体、魚も棲めなくなった海の水を浄化するとか
よほど水源の汚染が深刻なんだろうな

112:エラ通信
13/03/20 09:25:43.85 BV0Gpt/Z
>>108
ホルモンのカケラ程度の分子でも、影響するのかねえ。
シンガポール政府が検査忌避してるのがね。

113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 09:35:20.21 +Bk4FTH5
へ~技術てにはいったんだ。
よかったね。まあでも、調達できるのは、
飲料水の範囲だろうから、河川と海洋の水質を
よくしていく努力はしような^^

114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 09:47:13.54 2o4ARDAT
>>113
石炭バカスカ焚いて蒸溜するアル

115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 09:49:27.78 8IEOOGFW
渤海なんざ既に死の海と言われる程の深刻な汚染状況にあるじゃねぇか。
大体、汚染された河川の水が渤海に流れ込んでる事を忘れてやがるよな。・

116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 09:57:02.39 vemz0y3S
>>1
そんな事より、水を汚染させない方向に金掛けた方が安上がりじゃね?

117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 09:58:46.28 tW93xy7o
そうなんだけど、工場でうまうましてる地方役人が
結束して隠蔽しているらしい

118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 09:59:48.63 NuhRY+1L
>>110
赤潮ってプランクトンだからねぇ
魚の餌が無くなったら魚が減るのは当たり前。

119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 10:23:52.91 he5u6yzh
田沼さん「やめとけやめとけ」松平「んだんだ」

120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 10:26:15.88 6Wm7GzV7
渤海から取水するんだろ?
何らかの原因で放射性物質が流れ込んだら未来永劫アウトじゃね?

121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 10:28:43.59 uNNy0pmW
水すら飲めなくなったか・・・・・中国人は共産党で人体改造か?
ゴキブリ道まっしぐら

122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 10:31:03.54 EVSxlnI6
ここから読み取れるのは、
地下水の濾過コスト>海水の濾過コスト+パイプライン建造費
河川水の濾過コストも同様。

終わっとるw

123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 10:37:53.08 blOnMzUP
工場の排水規制して排気も規制して工場移転も規制して水源を植林して増やして・・・ああ、やっぱり無理だわ。

124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 10:42:01.12 YmbMn0GA
海水が爆発する予感。

125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 10:42:59.06 EVSxlnI6
水道代負担が原因で首都が移動する、というのも時間の問題だな。
まあ安心して使える水源を確保できるような移動先もないわけだがw

126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 10:54:20.73 tr7fUX9f
ここまで手間をかけてろ過するのなら、海水よりも自分の尿をろ過したほうが
安全な水を確保できると思うよ。

127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 10:59:47.77 YIaoKX75
水が無い=中国終わった
生暖かく見守って絶対援助しない ←これポイント

参議院選挙で自民単独過半数なら米倉クビにしてスパイ防止法と外患誘致罪適用強化だな
公明党と組んでるうちは、スパイ排除は無理

128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 11:11:48.81 0IVb2Or9
豚由来の新型インフルエンザが騒がれてから、どのくらいが経ったのでしょう。
私たちが気付かない間に、インフルエンザの新型が発生します。
これからも、油断できません。

「パンデミック」 こんな言葉もありましたネ。
新型ウイルスが発生したのを私たちが知ると、1カ月もせずに世界中に広がります。
あの時の事を覚えておられますか。
確か渡航歴のない人が、新型インフルエンザに感染したのですよネ。

今は静かにしているかの様な新型インフルエンザですが、中国の汚染を見ていると、
いつ何が起きても仕方ないと思っています。

今度新型インフルエンザが発生したら、「パンデミック」 この言葉を毎日耳にする事と
なります。

私たち人間は、伝染病との戦いの日々と申し上げても過言ではないでしょう。
今年も気になる、このような事が幕を開けるのではと思い始めていますが、
今回人災の要素が大きいとも思いたくなっています。

北朝鮮は、北朝鮮で心配の種を作ってくれています。
私たち一個人ではどうする事も出来ませんが、他人事と受け止めるのだけは
止めにしたいものです。

私が感じ取れる事は、あまり楽しいお話は少なく気掛かりな事ばかりです。
もしかすると、そういう時期が今なのかも知れませんが、人間が織りなす日々の
物語に世界中が明るい話題いっぱいになる原動力の為にも、笑顔の美しい
日本にしたいものです。

129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 11:14:01.78 1Mjz+iUU
3年後、まだ北京にシナ人は住んでいるのだろうか・・・

130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 11:26:26.78 oViY06cC
>>116
>そんな事より、水を汚染させない方向に金掛けた方が安上がりじゃね?

それ無理。
病死した豚の死骸を1万トン以上も川に放棄する民度の国民を相手にしてるんだ。
100年掛かって教育しなおしても無理

131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 11:29:49.65 oViY06cC
>>128
そういえば、欧州の人口を減らした
ペストも、感染源は中国の奥地の風土病だったそうです。

ゲームの三国志では、疫病の発生がよく起こりましたが、
現在の中国では聞かないですよね。
あれだけ人口密度が高く、春節などで大移動があり、性格的に不潔でも気にしないし
町も不衛生なのにバンデミックが起きないほうが不思議です

132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 11:32:25.38 y/WK9itQ
>>131
以前は真剣にアメリカの検疫局だったかが世界にウイルスばら撒いて
アメリカ製薬会社の商売を回してるんじゃないか?と思っていたが
今となると普通に「大朝鮮がウイルスを発生させている」と言われても
信じてしまいそうw

133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 11:32:37.38 8wM4SdYN
渤海自体が死の海になりかけてるだろ

134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 11:33:14.23 iejIOmy/
>>131
中国は毎年、普通に疫病発生してるよ。
去年はペスト発生したし。
全国規模って意味なら発生してない。

135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 11:38:07.94 cCDjJznT
ちなみに三峡ダムは2,250万kW、原発16基分。中国の電力の1割を担う。
しかしこれにより長江の水量が激減。
東シナ海をかき混ぜていた水が減ったので海水温も上昇している。

136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 11:45:25.11 cLN+BvBB
汚染放置してから浄化ーー>個人、企業の自衛策。
汚染源減らすーー>本来国家がやるべきこと。
チャイナは国家じゃないってことだな。

137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 11:49:17.38 nFma6VNm
中国では、去年はペストが確か発生してたはず。
その前は手足口病。
被害者数万人規模で出てたし、それなりに被害でかい思う。
ペスト自体は、雲南省の土着疫病なんで発生自体は毎年のことで不思議ではない。

138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 11:52:29.72 +hb9NUas
九州のどっかの県か市が淡水化の技術提供してなかったっけ?

139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 11:54:03.02 2o4ARDAT
それでも腐ってる国内の河川をきれいにするより
海の水をきれいにするほうが楽なのかもね
水浸500mとかの海水は表層水とは混ざらないらしいし、抜海の水でも大丈夫じゃね
>>1には水深15mとかわけわからん事を書いてるがw

140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 11:56:42.85 iejIOmy/
>>138
北九州市は乗り気で勝手に研修者受け入れ表明したけど、肝心の企業が反対して頓挫した。
この事件以降、企業が距離おくようになったので、もうダメだね。

141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 12:00:49.57 +hb9NUas
>>140

ああ、頓挫したんだ
技術が盗まれても相手がよくなるのらいいじゃないかと
お花畑な事をいってたとこまでしか知らなかったよ
サンクス

142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 12:05:33.54 bZJP4YZe
>>141
人類みな兄弟、人は皆分かり合える、外国人差別はいけません、っていう特に団塊に多い
日本人のお花畑な発想は、善徳ではなく傲慢さからくる発想だと思う。
異邦人を理解しようとするスタンスでは無い。

143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 12:19:46.73 qWZzfiEQ
>>1
いやはや、下水から上水を作るのか!!

これって 閉ループすると 環境どうなるの?

144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 12:29:39.19 wF1YV0B/
♪(`ハ´  ) アイヤー 水道から塩水がでるアル 塩を買わなくてすむアル 共産党バンザイアル

145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 12:37:00.10 wTPyP0PY
>>139
>15m
植物プランクトンが大量にいる層から取水したら、その分フィルターの劣化が早いし、
フィルターの滅菌をしっかりしないとフィルター自体が汚染源になりかねないですね。

深層水が重宝されるのも滅菌のコストやプランクトン数において表層よりメリットが
でかいからなのに。

しかも閉鎖性水域である渤海が取水候補って…。
汚染がひどくて取水深度下げようとしても、渤海そのものの平均水深が25mしかないから
それもできない。
しかも現在すでに汚染がかなり進んでる。

なんか何もかもがおかしな方向に進んでね?中国w

146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 13:07:35.96 EKgNPeZT
一次処理で13億の人民、二次処理で淡水化のほうが費用化安くつくし、宇宙時代にも応用できるぞw

147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 13:09:30.23 hYTbp1We
植林頑張れや

148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 13:19:52.94 wF1YV0B/
( `ハ´ ) まあ待つアル 支那の淡水化技術だから砂糖を入れるくらいのものアル パテント料はドン・ガバチョに払ったアル

149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 13:29:59.35 tW93xy7o
あまりに汚染が酷くて、複雑な工程を経てパイプに送られる頃には
薬品漬けの水に似た何かになっていそうな予感w

150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 14:00:49.26 y4WWJO4X
これってスゲー技術じゃね?飲みたくねーけど

151:(゜- ゜)っ )~ ◆kZt5p6nFi.
13/03/20 14:02:20.76 HmTEf/09
>>145
そんなに浅いんだ… 知りませんでしたわ。

152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 14:11:06.07 AmUOwiLT
水道管に穴開けて盗水されておじゃんに1人民元

153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 14:29:40.00 ZkfTEzb1
逆浸透自体はすでに大した技術ではない。
でも、周りを海で囲まれた日本で、離島ですら海水淡水化がそれほど普及していないのを
シナーはどう考えているのかね?
あと、膜以上に配管をどうするのかね?
むしろそっちの方がトータルでは金かかるんじゃね?

154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 15:24:45.38 8n5yMIfT
>>50

それやると塩害でその地域壊滅だよ

155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 15:27:04.04 lOpE3IFA
その“核心技術”とは一体どの様なものなんだ・・・?

156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 15:32:03.60 8n5yMIfT
いくらなんぼでも汚染物質を完璧に取り除くなんてコストがかかりすぎるから、数年後には質が落ちて最終的には北京市民に蓄積されるようになるだろう。
よく考えるとこれの本当の目的は渤海の浄化計画なんじゃないか?

157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 15:41:40.85 9B+mYl3m
そこも、いつかは汚染される
淡水化計画より、海をきれいすることの方が重要だろ

158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 16:50:36.69 r2XO9lPu
>>156
質が落ちて、じゃなく単なる脱塩と脱臭になると思う。
もちろん国民向けには別の説明になる。

で、パイプライン建設費用の一部は共産党幹部向けの浄水設備に流用。
この飲料水プラント自体が、幹部連中が一般の北京市民と全く別の安全な
水を飲むための費用を捻出するためのカモフラージュだとしても驚かないですね。

159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 17:15:43.72 j2AzuBDm
それより淡水を飲めるようにしろよ

160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 23:03:10.32 tW93xy7o
今でも上流階級が飲んでる「特級水」なるものかあるらしい
ただ、野菜なんかは専用農園でも汚染を免れていないとか

161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/20 23:20:56.90 5CRt59gF
逆に考えて、人類が海水を飲んでも平気なようになれば良いんじゃないだろうか。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch