13/03/11 22:41:35.47 C9ILBprf
お前ら「PM2.5は日本のせい」とか言ってなかったか?
3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/03/11 22:44:35.51 Vggd3gLe
中国など何一つ信じられないわ
4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/03/11 22:46:09.78 MfXWNu9O
中国のせいにしたのは日本のネット民だから。
5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/03/11 22:46:11.89 sNnIT+pz
これでは解決しない。
6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/03/11 22:47:26.08 aJPBg4ZD
煙に巻こうったってだめだよw
7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/03/11 22:49:17.63 HdAaEhcu
韓国系の国だけあってアホだよな中国
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/03/11 22:49:27.65 H5vxmEif
中国人!
日本人の事は気にするな!
しかし、自分の未来に責任あるだろ!
自分達の子供に対して未来を無くするなよ
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/03/11 22:50:01.75 Bho/ETDh
>スーパーの前に集まっていた人は「すごい天気だねえ」と驚き
アッーーーー!!!!!!!!
10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/03/11 22:50:06.11 jRdWiLGf
>>6
座布団一枚
11:名無しのネトウE
13/03/11 22:52:42.85 yGO+eDFu
>>4
だから何?
12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/03/11 22:53:57.80 TEUOjd8H
>>10
十枚たまると北京旅行にご招待
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/03/11 22:54:35.79 y1Ki2cC+
日本のせいだといいまくってたのに
14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/03/11 22:55:53.84 MYUbLeHo
今日も車が真っ黄色だったな。今日はマシになると思ってたのに。
シネ
15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )
13/03/11 22:56:42.61 X47lgNlj
>>7
違うな、間違っているぞ!!
シナの手先だからチョンが頭がおかしいんだ
よって、シナはもっと自分本位で頭がおかしい
16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/03/11 23:03:30.36 H5vxmEif
中国の子供、かわいそうな気がするわ!
一人子をどうするだ!
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/03/11 23:17:45.69 0uUONhfO
日本のマスメディアは、しゃあしゃあと産地を偽装して、
日本産のホコリが舞い上がって煙霧になったと騒いでいた。
ネットの住民なら、原料が黄砂とPM2.5と、
若干の国産の花粉ということは、誰だって知っている。
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/03/11 23:34:08.27 yrvqd02b
つ 鏡
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/03/11 23:51:50.18 8caL+1l8
>>1
心配すんな、中国もサーチナもこれっぽっちも信頼してないから
20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/03/12 00:01:27.93 pPL/2g3e
しかし、今回たまたまこの煙霧とやらが日曜日の昼の一時だったから、引きこもっていられたけど
北京市民はあんなレベルの空気を毎日ではないといえ吸って生活してんだからすごいな。
って、おもた
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/03/12 01:02:37.15 A0NK7yLc
西日本だが現時刻における西日本の大気は清浄だ。
ちょっとひんやりしているがきれいな空気だ。おいしい!
いつまでも深呼吸していたいぐらいだ。
さすがに土日は中国の工場も休むらしい。
大体中国で排出された汚染物質は二日遅れぐらいで日本に到達する。
現在の西日本の大気が清浄という事実からして中国にすべての責任がある。
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/03/12 12:18:10.65 /dhWc7Qk
関東ローム層の土埃はいつから黄色になった