【日台】台湾政府「日本政府の東日本大震災追悼式典への招待を歓迎する」[03/07]at NEWS4PLUS
【日台】台湾政府「日本政府の東日本大震災追悼式典への招待を歓迎する」[03/07] - 暇つぶし2ch163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/08 17:32:03.70 4kK/BJB5
>>157
健闘を祈るノシ

アカヒのカメラが映してくれることを祈るのみ…
台湾メディアはもちろんやってくれるだろうが

164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/08 17:38:34.71 sHykLND9
>>163
そっか、台湾のメディアも中継するわけだから
もしテレ朝が意図的に観客席の張り紙を無視したとしたら
台湾メディアとの比較で(結果的に)検証されることにもなるね。
二重の楽しみになってきたw

165:名無しのネトウE
13/03/08 17:43:46.12 Z2DYmF7A
台湾さん。。。(;_;)

166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/08 17:56:40.31 R63ICEEO
>>157
右上の猫の絵って、あれ元々はとある日本人が、
知り合いの台灣人に個人的に贈ったものだと聞いたが……
勝手に使っちゃっていいのかな。

まあ、悪意に使うわけじゃないから止めてくれとは言わないと思うけど……

167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/08 18:01:24.34 sHykLND9
>>166
それこそ作者さんの意図する使用方法>台湾へ謝意を伝える
だからいいんじゃない?

168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/08 18:39:19.97 rxJxjF0m
もともと、あれだけ支援した台湾を中国に気を使って
ぞんざいに扱った民主党政権がイカレてただけ。

169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/08 18:42:51.75 9dZ6wYaL
>>168
これとかなぁ。ほんと、もうミンスについては許しがたいよ。

【東日本大震災2年】
日本の「感謝広告」が台湾の教科書に

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/08 19:03:35.12 R63ICEEO
>>169
大元はこれだろ。

日本の震災支援感謝広告、台湾教科書が掲載断念…表現めぐり日本が異議
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

> しかし11月にできた試作版の教科書には、「(台湾が)国際的地位を得る重要性」の項目の中で、
> 広告写真とともに「台湾は日本に最多の義援金を送ったが、感謝広告は(民間団体である)
> 交流協会名義で日本政府からではなかった」との説明文が付いていた。
>
>  これに対し、交流協会は「野田佳彦首相(当時)が台湾の新聞を含めて感謝の寄稿をしたこと
> などは考慮されておらず、意義付けも不本意だ」として最終的に掲載不許可を決定。


野田が台灣の新聞に感謝の寄稿をしたのは知らんが、交流協会が言うのならしたんだろ。
にも関わらず、日本政府からではないと書かれたのなら、事実と違うと抗議するのも分かるし、
そもそも交流協会は事実上の在台日本大使館なんだから、そこ名義で出すというのは、
日本政府名義も同然なのに、日本政府からではないと書かれるのは違和感があるというのも分かる。

一方、当時の菅政権は、台灣以外の各国には感謝広告を出したくせに台灣には出さなかったことに
不満を抱いた有志が、あの「謝謝台灣」広告を自腹で出したという経緯もあるし、
そういう意味では台灣の言うことも分かる。

いろんな見解の相違で掲載断念に至ったということだから、この件については一概にミンスがどうとか
言えないと思う。おそらく自民でも同じことが起こっていたと思う。

171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/08 23:56:19.45 sHykLND9
いやーーーー近年稀に観るベストマッチだった!!!!!
感動した!!!!台湾最高!!!!!
台湾選手の所作や態度がいちいち気持よくて(日本人ぽくて)
外人さんとは思えないほどw
逆に暴投した後のまーくんの態度(にらみ)の方が若干気になったよ。

うちのテレビはそう大きくないので157さんのプラカードは
確認できなかったけど、写ったのかな?
台湾のテレビに映っていれば本来の目的達成なんだけどな。

172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/09 00:00:32.16 iRXNaz3p
>>157
ツイッターで5000リツイート超されてるが
アメリカのWBC放送で
157のプラカードを解説付きで紹介されたらしいぜ!
全米デビューおめでとう!!!!!

173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/09 00:08:09.51 XImeeTJP
恩着せがましいな。お前ら何もやってないくせに

174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/09 00:24:56.55 YWMEsX8p
>>172
URLくれ!

175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/09 00:32:54.04 JcGYi+ph
>>174
URLリンク(twitter.com)

台湾、台北でも映ったって!
オメ!
そして日本人代表しておつかれ!

176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/09 00:36:52.52 YWMEsX8p
>>175

でも画像はないのか…残念。
どうせアメリカや台湾側からそのうちキャプチャがあがるよね。
テレ朝も月曜のモーニング鳥あたりで特集組んでくれたらいいのにな。

うわーん興奮して今日はしばらく眠れそうにないや。

177:157
13/03/09 01:05:17.65 DkDmE2C6
皆様レスありがとです^^
先ほど帰宅しました小学生の子供連れて行ったので延長になった時に限界で
後ろ髪ひかれる思いで帰路につきました(´;ω;`)
とりあえず現場凸レポします。
18:00頃ドーム到着、侍ジャパンユニフォーム多し
その中で台灣国旗の群衆が盛り上がっているので、早速背後から
「台灣謝謝~!」とプラカードを手に凸ると 台灣の皆様はしばしプラカードを黙読し
意図を察してくれるとみな笑顔になってくれました^^
するとなんと目の前にTVクルーが、、、(人だかりができていたのは台灣のTVカメラが取材してたからのようです)
必然的に前に押し出されプラカードを手にカメラに向かって説明を致しました。汗、、
気がつくと子供はカメラが恥ずかしいのか群衆の影に隠れてしまい
台灣の人から見たら何やら「イタイ大人」が1人で赤面しながらプラカード手に外国語を話してる感じですね・・・

178:157
13/03/09 01:12:53.51 DkDmE2C6
<追記>
プラカードは40枚くらい印刷してラミネート加工してあったのですが
たくさん持っていたので台灣の方にプレゼントすると
「オレにも!私にも!」って感じで14~5人にプレゼント致しました。
>>166さん

ネコの画像はそういう素材だったのですね。。不覚にも存じ上げませんでした。

あまりにも自分の伝えたい意図を表現している素材でしたので借用してしまいました。

179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/09 01:16:02.49 x++78LiL
>>157

         / ̄ ̄ ̄フ\               _       ノ^)
       // ̄フ /   \            .//\     ./ /
      //  ∠/  ___\___  __//   \   / (___
    // ̄ ̄ ̄フ /_ .//_  //_  /      \./ (_(__)
   // ̄フ / ̄////////////         |  (_(__)
 /∠_/./ ./∠///∠///∠//      ∧ ∧ /) (_(__)
∠___,,,__/ .∠__/∠__/∠__/       (´ー` ( ( (_(___)
\    \ \/ ̄ ̄ ̄フ\ \ \_ \  _   /⌒ `´  人___ソ
  \    \ \フ / ̄\ \ .//\  //\ / 人 l  彡ノ     \
   \ _  \//___\/∠_  //   < Y ヽ ヽ (.       \
    //\///_  //_  ///     人├'"    ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   //  //.////////∠/      ヽ-i ヽ__  ヽ
 /∠_//./∠///∠// .\\       `リノ ヽ |\  ヽ
∠____/.∠__/∠__/∠フ\.\\      c;_,;....ノ ヾノヽ__ノ

180:157
13/03/09 01:28:53.32 DkDmE2C6
>>179
ありがとですー
借用といえば、、今日出かける前にプラカードをもう一種類作りました。

これも台灣の方にプレゼント致しました

YOUTUBEの台灣関連のサムネイルで似たようなのを見た時ツボに入ったので
アイデアを真似させて頂きました^ー^;

最後余ったプラカードは外で煙草すってた台灣のTVクルーにすべてプレゼントしました。
台灣の方に直接お礼ができてもやもやが解消出来ました。

URLリンク(gyazo.com)

181:チョン←汚物民族
13/03/09 01:34:05.37 aJGIkZOu
>>177
>>178
お疲れ様でした

素晴らしい試合観れて羨ましいです

182:破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 【東電 61.3 %】 ◆hakaiM9XNY
13/03/09 01:34:31.56 LgEgvINR
>>180
わらたw
数日後にニュースになったらおもしろいねw

183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/09 01:39:27.81 xab5FfdW
>>172
全米が泣いた

ほんとGJだわ

184:宮城県代表
13/03/09 01:51:35.09 o3GIi8dz
>>178
ありがとうございました。
仙台より

185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/09 01:53:40.77 xab5FfdW
 
890 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/05/30(水) 19:05:41 (p)ID:isQOOzLg(3)
84 : :04/02/18 12:51
何年前だったかな。10年以上前か・・・
テレビの深夜枠で結構ディープなドキュメンタリーやってたんだ。
高砂義勇隊の台湾ジジイが二人で戦後初めて靖国神社に参拝するって
内容だったと思う。一切日本語はしゃべらなかった。(編集でカットしてたのかな)
台湾ジジイ二人でくしゃくしゃの戦闘帽かぶってよろよろだ。
背中曲がってふうふう言いながら本殿へ歩いていくわけ。
でな、本殿へ近づくにつれてジジイの目が潤んでくるんだ。
そんで、引きつってた顔はだんだんと温和になってくるんだ。
そこで全編通じてジジイがたった一言発した日本語。

「おい!・・・会いにきたぞ!・・・」

ジジイの目に何が見えてたのか解からんが、
本殿から「なんだ藻舞ら、ジジイになりやがって」
とか聞こえてたンかも知れんな。あのシーンは忘れられん。

 

186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/09 02:06:18.90 1fOj1yp3
157さん全台(全米?)デビューおめでとうございます!^^
その実行力、フットワークの軽さに敬服します。
自分がドームに行く立場だったら、せいぜい2枚(しかも手書き)の
走り書き程度で自己満足してたことでしょう。
いわゆる「国と国の架け橋」という言葉は、左翼の手垢といいますか
日本では蝙蝠みたいな負のイメージが付いた感はありますが、
まさに今夜こそ真の「友好の架け橋」の本質を見た思いです。
あなたの行動でどれだけの日本人が嬉しく思っているかしれません。

本当にありがとう。

187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/09 02:09:00.26 24NuUkW0
>>157
GJ!

ようやく仕事を終えて帰宅したんだが、録画した試合の雰囲気も良くて、
なんだかすごく安心してしまった自分がいるw

いろいろと条件は厳しいけど、
うまくいけば、また日本と台湾が戦うこともあるんだよな……

また見たいなぁ。
つーか、またやったら負けそうなんだよなぁ、日本w

188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/09 02:14:40.40 u6QwUGUJ
>>180
お疲れさまでした
台湾の方々に気持ちが伝わったと思います
台湾のTVデビューになってたらめでたいですなw

189:157
13/03/09 03:06:25.69 N915TENL
ありがとです~皆さんのレスを拝見し、お気持ちに少しは添えたようでなので何よりです^^
しかし今夜の試合はホント名試合でしたね。
自分は3塁側に居たのですが最後あと一人で勝てるって時の台灣サポーターの熱狂
それをひっくり返した時の日本サポーターの狂喜乱舞。。鳥肌たちました。
眠くて意識朦朧としてた息子までいつの間にか試合を凝視してました。当日のスコアボードのルール説明で「80球まで」っていうルールが有るのを知りましたが
あのまま王建民だったらどうだったのだろうか気になります。
最後の台灣選手のマウンド上での礼とか生で観れなかったのが残念><;居たら泣いてたかもw
観客も外野は別としてベンチ裏辺りなど 両軍サポーターが入り組んでいたのですが、トラブル一つないどころか嫌悪感ひとつ漂わないのはこれは日台戦だからなのでしょうか?
以前 サッカーの日本vs北朝鮮戦のパブリックビューイング観戦した時などは、北朝鮮サポーターは
住み分けどころかバリケードで完全に隔離されてたのでw

190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/09 03:12:02.13 Hsb/LiJc
うむうむ。
良きかな。

191:チョン←汚物民族
13/03/09 03:29:54.88 aJGIkZOu
>>189
結構、何人かの日本人が台湾にプラカードなどで感謝の意を表したようだね
これは台湾のニュース番組

URLリンク(m.youtube.com)

192:チョン←汚物民族
13/03/09 03:32:12.17 aJGIkZOu
>>191
ぅp失敗スマソ><

193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/09 03:35:56.38 Hsb/LiJc
うむ。
PCからはこちらですな。

URLリンク(www.youtube.com)

194:157
13/03/09 03:43:36.92 N915TENL
>>178
ありがとうございました。
仙台より

そうだ、重要なご報告が抜けてた。

台灣のTVの女性リポーターに

「3.11の地震は大変でしたけど、今はどうですか?」と聴かれたので

「直後は大変でしたし今も大変ですけど、台湾が居てくれたから「心」が救われました」とお答えしました。

被災した方の代弁になっていたかは自信がありませんが自分の本心です^^;

195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/09 04:09:17.47 lqyxxhtm
>>157さんが作ったプラカード、台湾のニュースに映ったで

0308 FTV news1 311台灣援助 日本球迷拿海報感謝
URLリンク(www.youtube.com)

196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/09 12:22:20.13 Kdl0zT25
真実事実現実史実は人の数だけある。故に「真実は1つ」に執着する者ほど矛盾(煩悩・争い)を体験する。争いの原因は「目に見える結果(格差相違貧困)」ではなく「争う者自身の精神的未熟(教育不足)」。嫌悪憤怒激昂は無知無明無能の自己証明/感情自己責任論

197:157
13/03/09 13:18:23.25 NKnVz9Qj
>>195

うはwありがとです。ほんとに出てた

※顔バレしてもうた。。^ー^;

198:宮城県代表
13/03/09 13:39:13.57 W1RZ7tW/
>>194
いやいや、日本人と台湾人なら以心伝心でしょう。
何はともあれ素晴らしい民間交流、ご苦労様でした。

199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/09 15:32:46.96 eF1omR3B
一局でもいいから、大々的に報じてくれよ、
クソマスゴミさんよぉぉ!!!!!!!!!!!

ありがとう台湾。また必ず遊びに行きます

200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/09 15:39:41.82 8rd7qceG
>>157
は紛れもないイケメン

201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/09 16:38:20.77 Gx3qIsss
>>157
本当、シュッとしたイケメン
日本人として、その行動力(家にラミネート機があるのが凄い!)に惚れました

ベジータのは日本らしいし、インパクトがあった
何より、メディアに乗り、台湾に広く感謝が伝わったのが嬉しかった(涙

東北は目覚ましい復興を遂げ、世界で称賛される地になるそうだよ(-人-)


丘板住人より

202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/09 16:38:50.50 UQ8kXPbw
俺も>>157のイケメンぶりにワロタw

203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/09 17:29:21.28 M0kkSQGj
>>157携帯からじゃ見れん(泣

204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/09 20:34:05.36 yvDH2gPe
キューバ6-0台湾

あかん、一方的な展開に

205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/09 20:54:14.69 yvHON8k3
今年のキューバさん強いよ
たぶん日本もこんな展開

206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/10 16:22:05.61 aokXt2ei
157さん行動力あるね。感動した!

207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/11 15:36:56.76 KVKy407O
そういえば、昨日スーパーの文具コーナーをブラブラみてたら
ラミネートの用紙があったんで見てみた
A3が20枚で980円だった。
157さんの職業次第では業者価格かもしれんがそれでも40枚も
ラミネートしたって書いてあったから紙代やインク代併せると
単純計算でも2千円以上かかったはず
ネットで軽く「やってあげるよー」と言っただけの相手に
同じ事できるかな自分って思ったらちょっと考えさせられた
やらず逃げもできるし裏をとられることも責められることもないのに
情けは人のためならずっていうけど自分も誰かのためにこんなふうに
無償で(てか私財持ち出しで)役に立つことができるかな

208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/11 16:05:39.15 m8W1jnDm
あんだけ義捐金くれたんだから当たり前。

209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/11 16:15:22.05 SncaGamf
金額の問題じゃないけど2000円ってw
金持ってない台湾人が1週間分のバイト代全部出したって聞いた
俺には出来ないだろう

210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/11 16:40:57.07 CfHEFVxW
今日の産経新聞朝刊
URLリンク(i.imgur.com)

211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/11 18:19:19.34 A3FVEr3W
>>210
あら、すてき
日本と台湾って近いね、太古の生き別れの同民族なのが納得

wbc終わってみて>>157さんの功績は大きかったなって思う

しかし、ラミネート高過ぎw

212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/11 19:23:15.89 KVKy407O
>>210
観光に来てくださいというニュアンスを含まないあたり
本当に日本人とメンタリティが似てると実感する

213:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/11 20:13:06.66 bhmCKoaj
【東日本大震災】中国、韓国代表、追悼式出席せず
スレリンク(newsplus板)

214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/11 20:24:14.92 DkMgwrCS
>>213
高木娘さん、完全に中国に取り込まれたようだね

215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/11 20:42:09.30 A3FVEr3W
もともと、中国語ペラペラでシナの犬
父とは全く別もの

216:157
13/03/11 21:25:30.15 y6deeuiK
>>207
ラミネートは持ってなかったんで夜中にドンキで買ったんですよ^ー^;

翌日は子供の卒業式があったんで夜のうちに仕上げないといけなかったんで
アマゾンじゃ間に合わないんでドンキっすw
ラミネートはA3 100枚=1980円
本体が4980円 思ったよりも本体が安かったです。
仕事で今後使わなくもないんでOKです^ー^v
またいつでも言ってくだされ(笑)

余談ですがYOUTUBEみて字幕をみたら隣の女の子が
「日本球迷」=日本のファン ってことになってますねw
台湾TVクルーの粋な演出で「日本と台湾は永遠に親友です」って中国語を
そこに居合わせた台湾の女の子がの読み上げてくれたんですが、台湾でデータもらったスタッフは勘違いしちゃったんですねw
発音良すぎでしょw
ベジータが予想以上にウケてました あはは^^;
自分を含めココのみなさんの気持ちが台湾の方に届いて満足してます みなさんありがと!

217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/11 21:33:19.92 PgsHRifz
>>216
貴方のした事は出来そうで中々出来る事ではありません
貴方の行動力と勇気と誠実さに感動しました
貴方の家族に幸せが沢山訪れますように!
本当に有り難う!!

218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/11 22:03:41.77 /b35JpNQ
グッジョブ

219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/11 22:43:48.28 vY9Aof9H
韓国人「日本の大地震をお祝い(し)ます」 韓国のサッカー会場にて
URLリンク(www.youtube.com)
「日本の大地震をお祝います」という横断幕・韓国サポーター 
URLリンク(www.nicovideo.jp)
「日本の大地震をお祝います」韓国人サポーター垂れ幕画像
URLリンク(blog-imgs-34.fc2.com)
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

220:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/12 01:13:20.75 fuPjm+Bi
>>157
日本人としてありがとう。

221:ぬこ親方@しろくまカフェ ◆U25y/.twv1w9
13/03/12 01:20:30.55 HH/NlfYR
>>157
ありがとうm(__)mお疲れ様でした。福島のぬこ親方より

222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/12 07:14:58.97 ezvhfM3f
>>157
ベジータうけてたねw
美輪さん曰く、悪口しか書いちゃいけない某掲示板wの他スレでも絶賛されてたよ

台湾の人が親日なのは、昔の日本人が台湾に鉄道や病院などをつくる時に
よーしパパ頑張っちゃうぞ!って職人技を惜しみなく、現地の人のために発揮したからだそう

そういう昔の日本人の「心根」の恩恵を今の自分達が受け取ってる

>>157氏の心根も、台湾の人に伝わり長く続いていく

それにしてもドンキにアマゾンw親しみを感じるよ

223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/12 12:45:23.69 W36pkG9l
台湾ていえば、震災からしばらく経ってからasusのマザーボードに
「GOD BLESS JAPAN」てプリントされてたことあったよな。
台湾の被災地を思いやる気持ちや行動はとても素晴らしい。

224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/12 19:19:15.67 ezvhfM3f
(戻)1/283(3):春デブリφ ★[sage]
2013/03/12(火) 17:16:32.35 ID:???0
 東日本大震災が発生してから、11日で丸2年が経過した。台湾メディア・中央通訊社は11日、
震災後に台湾と日本の間の感情が従来よりさらに深いものになったとする記事を伝えた。

 記事は、震災発生後に台湾の市民が熱心に義捐金や支援物資を提供し「まさかのときの友こそ真の友」という友情を示すとともに、
この2年間被災地への関心や思いやりを絶やさなかったとした。

 また、発生後に馬英九総統がテレビで義捐金を呼びかけたり、王金平立法院長が日本に義捐金を届けるとともに
北海道の観光客回復に向けたPRを行ったりしたこと、台湾赤十字社や台湾の宗教団体、
芸能人などが次々と日本のためにチャリティイベントを開催したことを振り返った。

 記事はそのうえで、台湾に対する日本の反応にも触れ、昨年の追悼式典に日本政府が台湾政府関係者を
使節扱いしなかったことで日本国内の批判を浴びたこと、昨年4月の園遊会で天皇陛下が当時の
駐日台湾代表に感謝のお言葉を述べられたことを伝えた。

 さらに、多くの日本人が感謝を示すために台湾観光に出かけたこと、台湾人が北海道観光で立ち寄ったラーメン店で
「台湾の人は無料だ」と言われたこと、東京でタクシーに乗ったときに「台湾万歳」と言われたことなどをエピソードとして挙げた。

 そして、先日のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本―台湾戦で、球場内外の多くの日本人が
「台湾ありがとう」と書かれた横断幕やカードを手に「台湾が好きだ」と叫んだこと、多くの日本ファンが「台湾と日本は兄弟。
一緒に決勝トーナメントに行ければ」と考えていたことも紹介。
「台湾は進出できなかったが、日本人の友情は台湾人も感じ取ることができた」と結んだ。

【社会ニュース】 (編集担当:柳川俊之)
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
前スレ 1の立った日時 3/12(火) 13:14:47
スレリンク(newsplus板)

--- 以下スレ情報 ---
【社会】「『台湾の人はラーメン無料』と言われた」「タクシー運転手が『台湾万歳』と言ってた」 震災から2年、深まった日台間の絆★2 (283)
スレリンク(newsplus板)


( ;∀;) イイハナシダナー


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch