【中国】「人民解放軍にサイバー攻撃を行うハッカー部隊はいない」[03/01]at NEWS4PLUS
【中国】「人民解放軍にサイバー攻撃を行うハッカー部隊はいない」[03/01] - 暇つぶし2ch54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/02 00:47:14.54 DS82RLFF
軍施設内にいるけど、軍属じゃない協力者ってレトリックは他の国も使う

55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/02 00:48:02.22 OxtfqzbZ
中国は大きな北朝鮮です、本当のことを言うのは苦手です、だから嘘しか言いません。

56: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9)
13/03/02 00:49:36.61 sYjrzUP6
毒ギョーザ、毒ギョーザwww

57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )
13/03/02 00:50:44.20 iZwxabmX
>>1
公にはだろ、そんな部隊公開したら世界から敵視されるもんな!

58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/02 00:57:08.84 SSh029HT
なんだヤパいたし、ヤパやってんじゃんwwwwww

59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/02 01:08:32.39 JB3uId4o
信用と言うのは大切なものだと実感するよね。
一度失うと取り返しがつかなくなる。
最早、中国政府が反論するたびに、相手国との関係で
嘘をついているように見える。w

60:大義私 ◆aWfrM7UWWY
13/03/02 01:22:25.88 QVyp0R57
つまり中国政府が黙認するサイバーテロリストって事でつね

61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/02 07:42:05.63 L/5Z/CPK
嘘乙www

62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/02 08:28:51.20 PRXtg0KF
黙っているのが普通だと思うんだが、いないと言えば嘘つきと言われるだけということがわからんのかw
よほど頭が悪いぞこいつらw

63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/02 08:31:38.27 b6QcRLIu
大朝鮮

64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/02 08:36:10.67 zGU38ktv
人民解放軍に
サイバー攻撃を行うハッカー部隊はいない

人民解放軍にサイバー攻撃を行うハッカー部隊は
いない
では意味が全然違う。

65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/02 08:37:31.62 T4/NnZHA
中国ってのはツンデレみたいに言ってることの逆が真ってわかりやすい

66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/02 10:00:02.68 h4Xt2F2c
ついこないだまで、イギリスは「MI5なんて存在しない」って言ってたんだぜw

67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/02 11:21:49.76 JB+PL23Q
秘密部隊だから公には認められない
間違ってはいない

68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/02 11:25:24.62 3bpPCVTV
羅少将のツイッターの一件から観ると
軍がネット関係の会社に
少なくない影響力を保持しているようだが?

69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/02 11:37:13.51 fWx57Ime
最精鋭の教導隊なだけで攻撃部隊ではないアル

70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/02 11:42:54.62 a+GmsTn3
>>59
報道官も最後に「とらすとみ~」と付ければいいのにね。

71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/02 11:45:51.74 v5kYUiGE
>>1
そりゃいるって言わないだろ普通w

72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/02 11:51:21.31 bflcBEJg
でも、サイバー攻撃部隊はいるんでしょ?

73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/02 11:55:53.36 SilisNiC
息を吐くように嘘をいう

74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/03/02 12:15:12.39 Sla1QJpg
ある意味コイツらの
面の皮の厚さには
尊敬する


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch